2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベゴニア Part3

784 :花咲か名無しさん:2017/11/24(金) 02:08:12.05 ID:0767CTME.net
>>777 花郷園は?

趣味の園芸の来月号で、「関西で熱帯雨林や熱帯の渓流に育つ植物の人気が高まっている。
関西には熱帯魚飼育や水草水槽に使う、水槽を使って育てる植物を扱う個人店が多く存在し、(中略)、今回取り上げる原種ベゴニア(中略)もそうしたものの一つだ」
と書いてるけど、関西に住んでるものとして大いに違和感を感じるw
そういう店だったら東京にもあると思うし、多分東京のほうが手に入れやすいんじゃない?関西でも大阪市とそれ以外だとかなりの温度差があるような
神戸ですら寡聞にしてそういう店を知らない。熱帯魚屋とかにあるのかもしれないけど。
さらに神戸の衛星都市まで行ったら、ベゴニア原種なんかホームセンターの苗セットの中に、コンキフォリアでもあれば相当な見つけものレベル
一応今までそういうのでイソプテラとマクロカルパとU014とドレゲイは見かけたことがあるけど、いかんせんセンパ以外のベゴニア苗自体がなかなか入ってこない

総レス数 1008
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200