2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【清楚】クチナシ【香り】その3

1 :花咲か名無しさん:2013/02/16(土) 20:21:54.32 ID:R1+bTExN.net
純白の清楚な花を次々と咲かせるクチナシ。
そのふくよかな甘い香りで私たちに幸せを届けてくれる。
また素晴しい香りに出会う初夏を待ちつつ、心ゆくまで語りましょう。

*初めて訪れた方へ
このスレの唯一の専門用語「オスカー」はオオスカシバの幼虫です。

バラに刺があるように、清楚なクチナシにはオスカーが…
戦況報告もあわせておながいします。

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1129543601/
前々スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1055497340/

605 :花咲か名無しさん:2022/05/18(水) 20:26:02.70 ID:xDBCpAGQ.net
だんだんドリルが飛び出てきた
開花まであとちょっと

606 :花咲か名無しさん:2022/05/24(火) 18:35:35.35 ID:pZ20z+al.net
今年の一輪目

https://i.imgur.com/4Q4xXzK.jpg

607 :花咲か名無しさん:2022/05/24(火) 20:16:36.92 ID:ZkL2GgLu.net
4月に植えて黄緑色だった葉っぱがこのところみるみるうちに黄色くなってきたんだが、なんでだろう?

608 :花咲か名無しさん:2022/05/24(火) 20:19:28.67 ID:WTPh2OcD.net
植えたてで環境になれようとしているから

609 :花咲か名無しさん:2022/05/24(火) 20:28:12.30 ID:ZkL2GgLu.net
なるほど、萎れてるわけでもなく新しい葉っぱもどんどん出てきてるのでこのまま様子見ることにします。サンクス!

610 :花咲か名無しさん:2022/05/28(土) 20:04:28.12 ID:akbAVyIw.net
うちも一番目が咲いた
良い香り!

611 :花咲か名無しさん:2022/05/28(土) 21:29:16.44 ID:QUcHQefK.net
暑くてどんどん咲いちゃう~
いい香りだからもっとゆっくり頼みたい!
https://i.imgur.com/pUhcsbl.jpg

612 :花咲か名無しさん:2022/05/28(土) 21:51:15.61 ID:akbAVyIw.net
>>611
すごい
鉢植えなのですよね?上手に育てているんですね
うちも鉢植えだけどこんなに立派になるのかな

613 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 14:27:53.31 ID:lqj6NxpG.net
>>612
コメントありがとうございます!
鉢植えですよ~
特に変わったことはしていませんが
・下葉の黄変が気になったときは酸度未調整ピートモス追加(スレ参考に)
・春肥料はブルーベリー肥料
・ほぼ通年定期的に液肥(週1)
・虫防除はベニカXガード粒剤

購入したばかりの昨年より今年の方がたくさん咲いてくれて嬉しいです!

614 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 13:29:50.02 ID:l6K7Tvei.net
さっき夜勤から帰ってきてふとみたら今年植えたクチナシが咲いてた!感動。花見て感動するなんて初めてだな。

615 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 18:21:23.99 ID:OosmJmn6.net
>>614
夜勤お疲れさまです&開花おめでとうございます!
蕾の期間が長いので嬉しいですよね
我が家は一重は満開ですが八重はこれからなので待ち遠しいです
年に一回の最高の香りにお互い癒やされましょう

616 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 21:26:55.28 ID:NTOwdsAt.net
>>613
詳しくレスをありがとうございます
参考にします

クチナシの花が咲いて甘い香りが漂って幸せですね

617 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 10:17:41.35 ID:HbWSY+41.net
オスカーが飛び回ってるな・・・

618 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 21:03:38.27 ID:iurxMOJc.net
八重咲きは咲くのが早いのかほぼ咲き終わってる。

619 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 07:46:22.54 ID:+6q0Tgyw.net
結局咲いたのは一輪だけだった。今年植えたとこでまだ小さいから咲いただけで充分だな。

620 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 22:17:47.71 ID:yHW48hjJ.net
香りが気になって初めて苗買ったけど蕾がなかった
来年まで我慢かあ

621 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 22:53:05.86 ID:ZB2jHn4j.net
今朝虫に食い荒らされてたな、速攻殺虫スプレーしたけど。

622 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 12:53:05.79 ID:nbVjz2ii.net
ようやく八重も咲いてきた
一重と八重で微妙に香りが違うのね
おま環かな

623 :花咲か名無しさん:2022/06/18(土) 16:15:07.86 ID:IruYyZCR.net
八重の蕾がぷくぷく膨らんでるけどまだ咲かない。近所の他の花壇も咲いてない。待ち遠しい。

624 :花咲か名無しさん:2022/06/18(土) 16:29:32.33 ID:FQfMCuCZ.net
街路や垣根のクチナシが咲きだしたね
季節は巡る
うちの鉢植えは3つツボミが確認できたけど咲くのはまだまだ先だ

625 :花咲か名無しさん:2022/06/18(土) 20:36:30.88 ID:INY7BnhA.net
毎年クチナシが咲くと離れてても香って来るんだけど今年のクチナシは1メートルくらい近付かないと香らない
なぜだ

626 :花咲か名無しさん:2022/06/19(日) 09:53:05.35 ID:J6S+OIvO.net
コロナで嗅覚が死んだんだな

627 :花咲か名無しさん:2022/06/19(日) 21:06:52.69 ID:/yRy/gH4.net
5月はじめからぽつぽつ咲いてまだ続いてる、一気に咲くのもいいけどこういうのも長くたのしめるね。

628 :花咲か名無しさん:2022/06/20(月) 00:03:07.36 ID:eT2DxFrb.net
気温が上がってわーっと咲いて、その後急に涼しい日が続いてくれると花持ちよくなって嬉しいよね
ちょっと昨日今日と暑くてだいぶ咲き進んじゃったけど(東京)

629 :花咲か名無しさん:2022/06/24(金) 16:15:47.50 ID:z3W8dGGV.net
https://i.imgur.com/9MUUcHz.jpg

咲いたッ…!ついに1輪目が咲いたッ…!!

630 :花咲か名無しさん:2022/06/25(土) 20:49:06.04 ID:8pvB36+J.net
>>629
おめ!まるで白いバラのようだ

631 :花咲か名無しさん:2022/06/26(日) 22:19:08.24 ID:JT/sYzht.net
もらったの挿したけど葉が黒くなってきた。
難しいのかな?

632 :花咲か名無しさん:2022/06/27(月) 04:19:25 ID:8qoVeKxP.net
スカシバ幼虫にはキンチョールが定番みたいだけどうちはトマトや柑橘にまくBT材をついでにまいてるからか幼虫見かけないね
有機栽培認定薬剤なので実も安心してたべれるよ

633 :花咲か名無しさん:2022/07/08(金) 09:59:36.19 ID:GgqwZCfD.net
遅まきながら今朝、クチナシの花が咲きました
闘病中なのであんまり庭に出られないんだけど
家人が白い花が咲いてると教えてくれた
それクチナシだよって
香りがいいから嗅いでみてねというと、しばらくしてそこはかとなくクチナシの香りがしてきた(不思議)・・・

気のせいだけど癒された

634 :花咲か名無しさん:2022/07/08(金) 13:21:53.36 ID:OliDgT9g.net
我が家のクチナシは花が終わって黄緑の新芽が伸びてきたわ
お礼肥でもあげましょうかね

635 :花咲か名無しさん:2022/07/08(金) 23:27:24.19 ID:C4BU0LST.net
鉢植えだけど下のほうが黄色くなって枯れてきた、水が多いのか少ないのか。
花が咲く前は青々してたのに。むずかしいな。

636 :花咲か名無しさん:2022/07/09(土) 04:39:19.50 ID:elSsgA32.net
根詰まり栄養不足とかかな?
うちの花衣はハゲ散らかしていたけど植え替えと毎日液肥与えてたら株元の茎から新芽が上がり復活の兆し

637 :花咲か名無しさん:2022/07/09(土) 12:06:37.38 ID:vqEJ9cQr.net
春に植え替えたばっかりだし、肥料もそのとき入れてるし。
やっぱサスティーつかって水分管理してみる。

638 :花咲か名無しさん:2022/07/29(金) 18:25:19.16 ID:CqA2E895.net
ベランダに置いてると暑すぎて弱ってきてるのかな?

639 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
品種改良されすぎたのか
ものすごく燃費悪いアメ車みたいな植物になってしまったよね
とんでもなく肥料食う

640 :花咲か名無しさん:2022/08/19(金) 19:44:00.31 ID:l3M/t7gc.net
水切れがやばい

641 :花咲か名無しさん:2022/08/20(土) 05:08:50.12 ID:kFFubHQA.net
3度目のツボミが付いてきた
奴の食害が少し有るから薬まいて開花までもっていきたいな

642 :花咲か名無しさん:2022/08/23(火) 21:41:14.60 ID:+Fj5tXvb.net
やっぱり今の時期芽が伸びてきて、蕾ついてくるんだね。ウチのもだ^^
でも早速ヤツがやってきたので追っ払ったよ、え?なんで?って顔してホバリングしてこっち
見てたwww

643 :花咲か名無しさん:2022/08/27(土) 13:13:20.77 ID:qm+jg1w1.net
そんなに何度も花がつくの?
何か特別なことされてますか?
クチナシの花は何度でも見たいからウチのも咲かせたい!

644 :花咲か名無しさん:2022/08/30(火) 14:32:47.44 ID:3Im/9P0m.net
ツボミが出来ても初夏以降は咲く前に全部落ちちゃうな

645 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 07:21:29.40 ID:aKmcIMdk.net
油断してたらオスカーにやられた

646 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:39.73 ID:zdUtZF+z.net
葉の1/3くらいが黄色くなってきた

647 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 20:31:38.01 ID:VEoboR04.net
こんなに寒くなったのに近所で狂い咲きしてた。

648 :花咲か名無しさん:2023/01/04(水) 10:36:51.45 ID:sXdtrnou.net
殆どの葉がヤバイです

649 :花咲か名無しさん:2023/01/11(水) 21:22:33.21 ID:r3dd0YD5.net
レイーポ殺人を疑ってるのか(´・ω・`)

650 :花咲か名無しさん:2023/03/12(日) 12:37:04.37 ID:NbfUsc29.net
クチナシの実の腹に穴が開いてて、誰の仕業かと思ったら
野鳥のメジロだった。そうか君たちだったのかい。
美味しそうなオレンジ色だが、甘いのかな?人間は着色用にしか使わないよね。

651 :花咲か名無しさん:2023/03/21(火) 21:10:57.22 ID:aR555Bnu.net
今年地植えしたいと思うんですが
おすすめの苗木販売店はどこですか?

652 :花咲か名無しさん:2023/03/22(水) 00:54:49.87 ID:6z1b3DtF.net
香りが持たないからポプリに出来ないよね?
これ何かに使えるの?

653 :花咲か名無しさん:2023/04/21(金) 21:14:23.74 ID:21WhsvUP.net
以前、八重咲きのコクチナシの苗買ったんだけど
ちょっと忙しくてうっかり一週間くらい放置してる間にオオスカシバの幼虫にまるハゲにされてた
ホント小さい樹だったのになんでオーバーキルになるほど卵を産み付けるのだろう…

654 :花咲か名無しさん:2023/05/04(木) 20:09:46.48 ID:ltAovcFC.net
お店で良い香りにつられてクチナシを知ったんだけど、育てるのは虫に手間が掛かるのかな?

総レス数 654
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200