2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水仙】スイセンを語って:4球目【Narcissus】

1 :花咲か名無しさん:2013/03/07(木) 06:43:25.73 ID:ejDWIzmJ.net
定番日本水仙、
はたまた豪勢な八重や房咲き、
さらには変わった花色を求めるも良し。
「綺麗なピンクにならないよぉ〜」と嘆くも良し(良くないけど)。
香りを求めるも良し。
可愛い草姿の原種系の意外に立派な花に感動するも良し。

前スレ
【水仙】スイセンを語って:3球目【Narcissus】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1267285535/l50

452 :花咲か名無しさん:2016/03/16(水) 06:40:23.64 ID:MrjWPMX6.net
>>451

時期的にまだ早いと思われます。うちのもまだ短い葉っぱしてますよ。
鈴蘭水仙で正しければ、もうじきするする伸びてきて開花おk。

453 :花咲か名無しさん:2016/03/16(水) 12:41:41.25 ID:lu6Z/gAF.net
>>451
よく見かけるのは4月上旬咲きで大型のアエスティウムだけど
2〜3月咲きのわい性種でウェルヌムもあるよ
ttp://www.clovergarden.biz/bulbs/info/leucojum.html

454 :花咲か名無しさん:2016/03/16(水) 13:49:48.41 ID:azIn6R4n.net
ウェルヌムは栽培に癖があって気合いの入った洋種山野草マニア向きなんで
日本語の栽培情報はあんまり出てこないよね

でも最近の若手の生産者さんは私的にはガチマニアな人も多いんで
意外と変な植物導入してくる人もいるし、本当にウェルヌムの可能性もあるな

455 :花咲か名無しさん:2016/03/16(水) 17:40:42.85 ID:X+18OY1+.net
>>452
それを聞いて安心しました。早くワサワサ背の高い花が見たいです。

>>453
矮性種があるのですね。花芽らしいものが少し出てるので、きっと4月咲きの品種ですよね。

>>454
税込102円の格安苗だったので、マニアックな品種だったら超ラッキーですが。。よく見かける背の高いスノーフレークに育って欲しいです。

皆さん、勉強になりました。
ありがとうございます。

456 :花咲か名無しさん:2016/03/22(火) 06:09:04.43 ID:NA+H0RjY.net
綾音って、何故こんな可愛い名前なのに山椒の香りなのか・・・

457 :花咲か名無しさん:2016/03/24(木) 19:17:29.62 ID:ghhHACYb.net
花壇の大型ラッパ咲きのArctic Goldと八重咲きのGossmoorが咲いた。
Arctic Goldは香り水仙の表示がないけど実際にはホンノリいい香りがする。

458 :花咲か名無しさん:2016/03/27(日) 14:26:46.80 ID:OQ4PBg7E.net
一重咲きのオドラスが咲いた。
八重咲きのオドラスプレナスより香りが弱い。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16524.jpg

459 :花咲か名無しさん:2016/03/27(日) 14:32:22.85 ID:a6N/jmoq.net
美しいねえ。
標高354メートルのこちらはようやく蕾が立ち上がってきました。
細々とした放置ヒヤシンス青色が今盛りです。

460 :花咲か名無しさん:2016/04/04(月) 01:12:41.06 ID:sjSGD+54.net
ラッパ水仙ってラッパ部分の色がカタログの写真と違うことが結構あるね。
花弁もラッパも白のつもりがラッパが淡いクリーム色とか
ラッパの内側が白で外側がレモン色のつもりが内側もレモン色とか。

461 :花咲か名無しさん:2016/04/08(金) 21:51:36.22 ID:Nwu+n7VK.net
こちらは、やっとつぼみが上がってきましたよー。開花まではもう暫くかかりそう

462 :花咲か名無しさん:2016/04/10(日) 17:27:30.44 ID:YjGrkR3R.net
花時なのに 投稿が少ないなぁ〜と ・・・。

咲かせている人 すくないのかなぁ〜〜??

463 :花咲か名無しさん:2016/04/10(日) 19:21:07.57 ID:YjGrkR3R.net
水仙は、増えるのが難点みたいに増えすぎて咲かなくなるんですよね。

ほどほどに増えて、球根が充実肥大してくれれは良いんだけれど。

肥料過多が分球を誘うのかなぁ。

生産業者さんは 肥大化のコツを知っていらっしゃるのかなぁ。

464 :花咲か名無しさん:2016/04/10(日) 19:27:48.63 ID:fZ0MLkXg.net
ゴールデンレインは甘い良い香りなんだけど、
ほぼ同じ形で色違いのエルリッチャーは、においもよく似てるんだけど、微妙にクサくかんじる。

465 :花咲か名無しさん:2016/04/10(日) 19:32:38.62 ID:Dmcfrk/H.net
小さな球根を植え替えるときに距離をとったらいいのかな。
葉っぱだけわさわさ出して3年目くらいに花つけているような感じがする。

466 :花咲か名無しさん:2016/04/10(日) 23:56:56.71 ID:G6iDMCwC.net
水仙は浅植えにすると小かく分球が多くなり
深植えにすると分球が減り肥大化する傾向にあると聞いたことがある

467 :花咲か名無しさん:2016/04/11(月) 11:25:58.25 ID:QAw4fQ/u.net
>>465 おっしゃる通りと思います。

>>466 深植えすると、次回に掘り上げるのが大変な作業になるのがメンドー。
でも、肥大化に効果があるのならやってみようかなー。

水仙は 水分過多がきらい と言う話と
名前に水の字が入っているように、水気には平気だと言う話と 
両方きいたことがあるが、どっちなんだろうかな?

ある有名グループ(モウサマ掲示板)で,土を小砂利に置き換えたレイズベッド花壇に
水仙を植え付けて、すごく快適に育っている、との情報が紹介されてました。
なるほど、重労働と費用が掛かるけど、情報は素敵です。

宅の水仙(ダブルファッション)の場合
大きめの車庫の屋根があって、その排水が小雨の時は順調に排水されるんだけど
大雨がふると周りに直接溢れてしまう(笑 不完全排水の近くに植えられたんですね。

どうなるかな〜腐ってしまうかな〜と見守っていましたら
これが、なんと平気でガンガン育ちで咲いて増えているんです。
葉はごん太いわ、花も元気にどんどん咲くわ,今年1塊りで12本くらい開花しています。
品種全部そうはいかないかもだけど、水環境悪くても育つ物はありますね。
画像upしたいんだけど、なぜだかupできません。

468 :花咲か名無しさん:2016/04/11(月) 11:38:30.48 ID:QAw4fQ/u.net
済みません・続きます。
宅の庭に植えた水仙が、樹木の生長の為に日陰になってすっかり咲かなく
なった為に順次畑に移植しました。   ここは1日陽当たりなのは良いんですが
赤土と砂の混じった排水の少々悪い気味の場所でして、
雨降りや冬の降雪融雪の時には 表面水がなかなか引かない所なんです。
   どうなるかな〜腐ってしまうかな〜と見守っていましたら
これもなんと、案外障害なしに育ってくれています。 
真夏のかんかん照りも降雨多湿も、球根には悪い環境と言われていますが、
うれしいことに育っています。

乾燥気味もしけり気味も 両方OK なんてこと、あるかな。
そんな実感ありなんですが。

強い植物で有名なギボウシは、乾燥によく耐え、多湿にも強いというか
むしろ好みなのじゃないかいな〜な感じがあります。
(一部の弱いとされる白色・黄色が多いギボウシを除外します。)
関係なかったですか。・・・失礼しました。

469 :花咲か名無しさん:2016/04/13(水) 13:06:14.73 ID:rQNANgXf.net
すみません、また続きます。UPさせてね。

水仙 ダブルファッション・・・タヒチに似ていますが黄色が淡く、タヒチの方が
    重ねが多く形が端正です。 @つぼみ Aこんな花です。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16609.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16610.jpg

畑に出した水仙の一部  チンカーです。 ビタミンカラーの黄ーオレンジ色
チンカーと呼んできましたげど、ティンカーの方が発音良いようでして
いたずら者の意味・妖精ティンカーベルのティンカーだそうです。
良く増え、たくさん咲きます。  少し小振りのかわいい妖精がいっぱい〜。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16611.jpg

470 :花咲か名無しさん:2016/04/15(金) 13:09:18.64 ID:UVaZZl0p.net
今年分球した水仙、花は咲かないだろうと思ってたけど
もう葉っぱが全部枯れてきてる…いくらなんでも早すぎな気がするけど
こんなもんなのかな?分球しなかった方は枯れてないし
水やり肥料は問題無かったと思うのに

471 :sage:2016/04/20(水) 16:26:05.86 ID:yjSIpmgT.net
@水仙スイートネスです。 くっきりと濃い黄色の小輪花。列植えでよく目立ちます。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16632.jpg

AB この花に、畑になんぼでも咲いている雑草の紫花「ヒメオドリコソウ」を
  合わせてアレンジしたら可愛いわ! と 短く切って小瓶に行けてみました。
  うん、黄色と紫がやっぱり可愛い。 玄関にちょこっと置きました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16633.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16634.jpg

  ・・・数日後、花瓶の周りに小さな黒い粒粒がたくさん落ちています。
  こんな時は、お花に虫が付いていてお食事なさった後に、お礼の品をぽろぽろ
  と落としてくれる事があります。 注意。(笑い
    今回のは、小さくて固いです。 どうやら「踊り子草」の種のようですね。
  うわ〜たくさんの種を落とすんだな〜。  しらなかったな。
   「なんじゃこりゃ  踊り子おどるな  種出すな!」

472 :花咲か名無しさん:2016/04/21(木) 01:26:50.77 ID:elYYv4Le.net
>>471
いい加減ブログででもやってくれ

473 :花咲か名無しさん:2016/04/21(木) 20:32:43.30 ID:qo2PkC85.net
オドリコソウかホトケノザか分かんないけど、うちんところと同じ雑草が生えてるなと思ったわ

474 :花咲か名無しさん:2016/04/22(金) 16:30:48.32 ID:siXEa615.net
なんかヤバイ人なの?

475 :花咲か名無しさん:2016/04/22(金) 20:07:53.59 ID:QOiN5ymW.net
ようやくホワイトライオンが咲いたよー
大輪で存在感があってなかなかいいね
ただ香りはよくないな、生臭い

タヒチとレプレットはまだ咲かない…

476 :花咲か名無しさん:2016/04/22(金) 22:40:13.62 ID:yKnus2Fc.net
>>471 今年は庭植えの写真がイイね!
特に>>469の最後の画像は
スタイリッシュで絵としてもカッコイイ!!

477 :花咲か名無しさん:2016/05/12(木) 10:50:01.97 ID:8MEIUg9t.net
よし球根掘りあげた。
来年こそ花咲かせたい

478 :花咲か名無しさん:2016/05/22(日) 20:03:12.63 ID:T5rStjZM.net
高級品種はなかなか増えないしすぐ腐るけど
ビリディフロラはどんどん増える。
花が終わってから半年光合成できるもんな。
そりゃ増えるわ。

479 :花咲か名無しさん:2016/05/23(月) 13:21:25.47 ID:5/SBIgia.net
日本酔拳の球根掘り上げは7月って書いてあったけど
もう葉っぱ枯れちゃってるよ〜
これは掘り上げたほうがいいのでしょうか。
去年の11月頃プランターに植えたので、はじめての夏越しです

480 :花咲か名無しさん:2016/05/23(月) 15:36:11.08 ID:fOZ+lkIQ.net
>>479
葉っぱが枯れてるなら掘り上げるかなあ、自分なら
多分もう休眠してるんじゃない?

481 :花咲か名無しさん:2016/05/23(月) 18:32:21.90 ID:3zJXYtJp.net
はっぱ枯れたら球の準備は完了です。

482 :花咲か名無しさん:2016/05/23(月) 21:10:29.34 ID:jyaCHNiv.net
>>479
日本酔拳て初耳!
どんな花が咲くの??

483 :花咲か名無しさん:2016/05/28(土) 15:13:53.17 ID:mENfC1li.net
✕酔拳
○水仙

日本水仙です。ごめんなさい

484 :花咲か名無しさん:2016/06/01(水) 01:43:31.02 ID:9tFHZUDn.net
死亡者発生
http://www.asahi.com/articles/ASJ506KP5J50IIPE03R.html

485 :花咲か名無しさん:2016/06/08(水) 20:02:50.94 ID:I0Rrtx1A.net
掘り上げてみたけどなんか腐りまくってて半分も残ってない

486 :花咲か名無しさん:2016/06/10(金) 21:09:42.93 ID:01c8u1TA.net
チャフルネスとサーウィストンチャーチルの両方を
育てている方にお尋ねします。
見た目そっくりなのですが、これらの区別の仕方を
教えてください。

487 :花咲か名無しさん:2016/06/26(日) 18:06:29.55 ID:xazyC7vay
チャフルネスは、白いチャフルネスと、黄色いイエローチャフルネスが有る。
うちには、イエローチェアフルネスが有り、小輪気味でとてもかわいいよ。
葉は細い気味かな。 開花期はすごく遅い。最晩手です。

サーウィストンチャーチル 昔あったけど、今はないか葉っぱだけ。
花形は2種とも差違はない感じだけど、大きさが違う。チャーチル君の方が大きめ。
葉も普通サイズあったとおもう。

この形の水仙には、まだ似た品種があるよ。
ブライダルクラウンとか、これもきれいですね。

488 :花咲か名無しさん:2016/06/29(水) 10:55:00.76 ID:xLoHM1Ed7
>>485

品種名は何?

489 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 15:38:15.54 ID:UFA7XUck.net
これキレイだけど
http://item.rakuten.co.jp/komoriya-nursery/2narhss04/

小森谷だからどうせ詐欺だよね

490 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 22:52:18.85 ID:XmK/KPs0.net
それちょっといいなって思ってたけど、
ウィルスまみれのが来るかもって思うと迷うよね。
すでにいろいろ集めてる人は特に。

491 :花咲か名無しさん:2016/07/09(土) 18:39:16.89 ID:1JaiczoG.net
小森谷の写真、Photoshopでしょ
背景ごと色がおかしいのは詐欺

492 :花咲か名無しさん:2016/07/09(土) 22:21:13.90 ID:sAxaHDG0.net
ネットショップスレでやんなよ。
いづらくなったのか?頭下げて大人になれよ。

493 :花咲か名無しさん:2016/07/17(日) 09:22:26.52 ID:9oRviMDn.net
・自費輸入(リスクあり)
・自分が生産者(育種家)になる
・スイセンから撤退

お好きなのを是非w

494 :花咲か名無しさん:2016/09/07(水) 00:13:02.33 ID:qirWK26m.net
パッケージに「かおり水仙」って書いてあったエイリッチャーが臭すぎたときは
詐欺だと思ったなあ

495 :花咲か名無しさん:2016/09/07(水) 09:07:44.60 ID:BrSY0P48.net
>>494
そうだよね、アレ臭いよねww
アレの黄色版のゴールデンレインは甘い良いにおいなんだけどな〜。

496 :花咲か名無しさん:2016/09/07(水) 12:34:38.46 ID:qirWK26m.net
>>495
花はかわいいけどとても芳香性とは言えないよね>エイリッチャー
白系で花が華やかな香り水仙ってないのかなあ?

497 :花咲か名無しさん:2016/09/07(水) 12:54:57.89 ID:VL9fihVx.net
タイムリー
私も探してるけど、感想をググるとだいたい「くさい」とか
書いてあって何かね…

498 :花咲か名無しさん:2016/09/07(水) 14:38:29.81 ID:qirWK26m.net
>>497
ストレートに「くさい」に笑った
花の美しさと香りのよさの両立って難しいんだね

499 :花咲か名無しさん:2016/09/08(木) 10:14:14.23 ID:/bPz4F0qS
某SNSで『皆さんガリルは臭いって言うけど私は嫌いな香じゃない。』
って書いてる人がいて香の好みって人それぞれだなって思った。

500 :花咲か名無しさん:2016/09/08(木) 13:21:27.44 ID:vrLAF9/c.net
評判良い感じがするのはサーウィンストンチャーチルとかかな

501 :花咲か名無しさん:2016/09/20(火) 12:11:42.89 ID:IKlUyDAs.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格(薬剤師相談室)
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

502 :花咲か名無しさん:2016/09/20(火) 20:07:13.46 ID:DxqOkGoF.net
水仙は植え放しはダメだそうですが、毎年、掘り起こして植え直す
ほうがいいのですか。

503 :花咲か名無しさん:2016/09/21(水) 00:33:11.76 ID:s0P17CYz.net
>>485
水仙、昨年秋たくさん植えつけたが芽が出ず花を見れなかったとこと、
無事に葉が出た一角(花が咲いたのは一部のみ)があったのだが、
もしかして掘り起こせばうちのも腐ってるのかもね。
早速掘り起こしてみようかな。
腐る原因って何だろう。

504 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 12:40:29.51 ID:shsU6JfjH
>>502  間隔を空けて植付して3~4年に1度掘り起こして植え直すのが自分流です。 陽当たり植えで施肥すると相当に数は増えていますから、どひゃっと新しい植付場所を喰いますよ。お覚悟してお楽しみに。

505 :花咲か名無しさん:2016/10/04(火) 05:56:57.22 ID:YwKptBAj.net
雨上がりに見たら日本水仙がもりもり芽を出してる
早い、早いよ

506 :花咲か名無しさん:2016/10/05(水) 11:47:58.90 ID:47EAcTz1.net
また温度上がったけど寒い時期続いたからなあ
勘違いして出てきたんかも

507 :花咲か名無しさん:2016/10/05(水) 17:58:49.06 ID:3BbBzOtp.net
勘違いされると霜枯れしそうだなあ
冬はこれからなのに

508 :花咲か名無しさん:2016/10/06(木) 18:20:35.26 ID:Tgjik2JX.net
まあ他はともかく 日本水仙なら大丈夫でしょと無責任なことを言ってみる
10年以上ほぼ放置されてプロが除草剤も撒いたらしいじいちゃん家でも元気元気

509 :花咲か名無しさん:2016/10/19(水) 19:12:54.98 ID:i8m2DI00.net
今年のように気温が高いと10月に球根を植えるのは早いでしょうか?

510 :花咲か名無しさん:2016/10/20(木) 23:04:51.32 ID:she5ah1gb
全然かまわないと思うよ。適期。

511 :花咲か名無しさん:2016/10/28(金) 19:40:46.66 ID:6L6iQX5p.net
日本水仙めっちゃ葉っぱ出てる
こんな早かったっけ?

と書き込みに来たら、やはり…

512 :花咲か名無しさん:2016/11/06(日) 00:37:02.35 ID:FYroszDE.net
保守

513 :花咲か名無しさん:2016/11/06(日) 12:26:32.24 ID:NfEQFX2W.net
初めて水仙(日本水仙)植えたんだけど成長スピード早えー
なんなんこれwって感じで葉がニョキニョキ朝と夕方で長さの違いが
一目瞭然ってレベルでおもしれーわ

514 :花咲か名無しさん:2016/11/06(日) 20:33:10.61 ID:S231tcKH.net
水仙の球根をもっと買いたいけど
コスパ比較でチューリップを買ってしまう

515 :花咲か名無しさん:2016/11/07(月) 21:53:00.84 ID:uoWV5ctQ.net
花後、鉢から掘り上げないでいたティタテートなんだけど、この時期に植え替えても大丈夫かな?
東京マンションベランダ管理でまだ葉は出てない状態なんだけど。

516 :花咲か名無しさん:2016/11/08(火) 08:59:36.14 ID:Rl/mPuqM.net
>>515
10月過ぎたらもう根が伸びているから、やめた方が無難

517 :花咲か名無しさん:2016/11/09(水) 17:12:26.99 ID:bITbX1kuf
>>514

コスパ重視だったら、水仙モチューもそんなに変わらないというか、
中級珠をかわいがって育てれば、ふえていくけど、ね。

見た目のボリューム重視だと、水仙はスマートでボリューム負けするかな。植えっぱなしで肥料を挙げて育てていけば、水仙は沢山咲かせるのが簡単な方だと思うよ。

518 :花咲か名無しさん:2016/11/09(水) 17:26:49.86 ID:i/xJb8YB.net
>>514
コスパ重視だったら、水仙もチューもそんなに変わらないというか、
中級珠をかわいがって育てれば、ふえていくけどね。

見た目のボリューム重視だと、チューは葉のボリュームがあるけど水仙はスマートでボリューム負けするかな。
植えっぱなしで肥料を挙げて育てていけば、水仙は沢山咲かせるのが簡単な方だと思うよ。

519 :花咲か名無しさん:2016/11/09(水) 17:39:41.83 ID:IwUWr27A.net
>>516
495だけど、ありがとう。
次の適期に植え替えすることにしたよ。

520 :花咲か名無しさん:2016/11/12(土) 18:04:18.97 ID:aMEhPuA9.net
急に寒くなって冬が来たと思ったのか日本水仙が咲き始めた@新潟市

521 :花咲か名無しさん:2016/11/24(木) 12:29:43.49 ID:ykNNYpva.net
でたーwwwwww

送料無料。珍しいピンクのスイセン。水仙の球根8球。No1。
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/mikamika34

522 :花咲か名無しさん:2016/11/24(木) 18:42:57.33 ID:j/35UpXY.net
水仙は金の茶碗に銀の茶托がいいなあ
全部黄色のラッパもいいなあ

523 :花咲か名無しさん:2016/12/01(木) 12:44:36.46 ID:9kA4GSyvg
岡山のうちの庭のもつぼみが膨らんでいる

524 :花咲か名無しさん:2016/12/03(土) 22:31:45.29 ID:6LBvZqJc.net
砂利のところとかずっと放置してあった土だけ入ってる鉢とか日陰とか適当にあちこち埋めといたら先月末くらいに葉っぱがびよ〜んて長くはえてることに気づいてビックリした。

525 :花咲か名無しさん:2016/12/07(水) 20:52:13.14 ID:F+o0rJb+.net
鉢管理のティタティタに葉が枯れた後も掘り上げず乾かさない様に管理してた。
寄せ植えしてたアスチルベに水遣りが必要だったからなんだけど。。
まだ芽が出てないんだけど、球根腐ってるかな?

526 :花咲か名無しさん:2016/12/20(火) 19:45:43.29 ID:TV2SbohB.net
ロミエウクシーに続々花芽が上がってきたぞ

原種じゃこれが一番好きな花だわ、
小球根全体で考えても5本の指に入るくらい好きな花

527 :花咲か名無しさん:2016/12/21(水) 18:10:26.04 ID:kyPLnwZn.net
カンタブリカスが好きです

528 :花咲か名無しさん:2016/12/21(水) 18:25:39.59 ID:rCG9TYXs.net
HCで球根半額で売ってるけど
少しカサカサになってるのを買っても開花するかな?

529 :花咲か名無しさん:2016/12/23(金) 17:10:51.76 ID:TjDAzCxK.net
ペチコート水仙は自分で種蒔いてもこもこ増やせるからお手軽だよね

530 :花咲か名無しさん:2016/12/24(土) 13:40:40.43 ID:53WCx/aG.net
ペチコートにも品種があるんだね
ブログで見かけたのは
ラッパがきれいに開いて格好良かった

531 :花咲か名無しさん:2016/12/24(土) 17:31:27.87 ID:4uy7yghb.net
ペチコートでもラッパがきれいに展開するのはロミエウクシーや
カンタブリクス・ペツニオイデスとかだね

532 :花咲か名無しさん:2017/01/02(月) 05:09:24.41 ID:eQIdYU5t.net
あけおめ でございます。 ことよろ〜〜〜。

日本水仙、甘酸っぱい良い香りです。
今回は他の方も言っておいでですが、開花がすごく早かったですね〜。
巨球から咲いた花はやっぱ輪数多いです。10輪超え。
咲いた順番に花首の長さがグラデションに並んでいるのが面白いですね。

  ごちゃっとくっついていた球根を去年の夏に植え広げたので
今年は大量開花。 風雪で折れてしまうので収穫し、
知人宅のお正月に清しい香りを届けました。

533 :花咲か名無しさん:2017/01/02(月) 12:31:14.81 ID:AMKG6nvC.net
ニホンスイセンの香が「甘酸っぱい」ってことはないよね

534 :花咲か名無しさん:2017/01/02(月) 16:07:40.26 ID:rq8hwxB8.net
日本スイセンはパウダリーノートにグリーンが混ざったように感じる。
うちはもう終わりだけど神社に参拝に行ったら日陰につぼみがいっぱいあった。

535 :花咲か名無しさん:2017/01/09(月) 13:05:06.45 ID:DKjCGmoW.net
水仙の球根を選ぶ時に、1芽の大球 or 2芽球か迷う
1芽の大球は開花率が高いだろうけど
2芽球は2本開花するかもしれないし花芽が無しの場合も有る

536 :花咲か名無しさん:2017/01/18(水) 03:40:31.14 ID:pYrZsn/r.net
今年はあっちこっちに水仙の芽が顔をだしているよ。
いつもより芽だしが早いようだ。

アーリーセンセーションの蕾がもう見える。
以前にも、12月に蕾が見えていた年があって
「さすがのアリセンだな、より早く咲くかもー!」  と見守っていたが
普通に2月まで待たされたことがあった。
今春はどうなんかな。

537 :花咲か名無しさん:2017/01/18(水) 04:21:01.13 ID:V1X0Rlmf.net
ロミエウクシーの選抜品種たちにも蕾が見えてきたわ (´・ω・`)

538 :花咲か名無しさん:2017/01/20(金) 09:11:10.57 ID:ByeY4Iiu.net
>>537
特定しました

539 :花咲か名無しさん:2017/01/23(月) 02:48:30.31 ID:GLofwGsy.net
二ホンスイセンと中東のタゼッタ種ってどれくらい遺伝的距離が生じてるんだろうな
中国のと日本のは同じものとしても、それと中東のが別亜種同士になるほどの違いって生じてるんだろうか
せいぜい5000年前以降に人がシルクロードを通って東へ運んだんじゃないの?

540 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 13:21:02.61 ID:31bHACy4.net
>>538

何の問題もない発言の>>537を特定して、何の得があるの?

君はキノイ人か? それとも>>537の大ファンか?

541 :515:2017/01/26(木) 18:23:14.65 ID:ih4hm7WC.net
>>540
小球根スレでも絡まれたから、多分ファンなんだと思うw

542 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 19:27:53.32 ID:pF13et/q.net
それは自意識過剰w

543 :花咲か名無しさん:2017/01/26(木) 23:11:29.12 ID:88Ms75X6k
オクの斑入りスイセンって本当の斑かな?

544 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 14:52:10.95 ID:JJgGx/IP.net
ロミエウクシーくらい自分で種蒔いてる人多いでしょ
ちょっとブログとか見てもそんな人何人も見つかるし、
特定して何か得があるのかw

そういうオイラの所もロミエウクシー咲いてきたぞ

545 :花咲か名無しさん:2017/01/31(火) 15:32:47.98 ID:PvDmJn0R.net
キクラミネウスの蕾出てきたお (´・ω・`)

546 :花咲か名無しさん:2017/02/21(火) 16:18:25.84 ID:ySwbUF/y.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース

547 :花咲か名無しさん:2017/02/27(月) 18:10:40.19 ID:ybTE+phz.net
>>545
地植えですか?

548 :花咲か名無しさん:2017/02/27(月) 20:32:05.03 ID:OHcdsluQ.net
うちのキクラも咲いてる
もちろん鉢栽培
こんなちっさいの地植えなんて怖くてできない
ジョンは地植えだけど

549 :花咲か名無しさん:2017/02/27(月) 20:41:56.96 ID:Tczant58.net
キクラミネウスサイズの奴は雨に当たったら一発だからなぁ
流石に普通の庭や花壇植えはしないかな

ロックガーデンみたいな物が用意できるなら面白いかな・・・やっぱり怖くてやらないと思うw

550 :花咲か名無しさん:2017/02/27(月) 20:53:24.19 ID:OHcdsluQ.net
うん、さほど一斉には咲かなくてまだ花芽のもあるけど
それでも開花中に雨には当てたくないね

551 :花咲か名無しさん:2017/02/27(月) 22:27:20.08 ID:dr0vutGq.net
良い香りのする水仙ってありますか?

総レス数 1032
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200