2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アブラムシ駆除総合 Part4

1 :花咲か名無しさん:2013/03/11(月) 11:10:24 ID:x0RrXig8.net
あらゆる園芸の敵、アブラムシ。
皆さんで効果的な駆除方法を検討しましょう。

【誰もが】アブラムシ駆除総合【経験】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1215339604/

85 :花咲か名無しさん:2013/05/07(火) 23:51:00 ID:FPUBIK+e.net
>>84
モスピラン水溶剤かな。
http://www.greenjapan.co.jp/mospiran_sy.htm

農家向けで、家庭園芸用の小分けパッケージ品はないけど。

86 :花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 02:28:07 ID:T6A2UcHp.net
どこかのブログで見たんだけど、
炭酸水を水道水で割ったやつをスプレーするのは?
成長も早いと書いてあったけど。

既出だったらごめん

87 :花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 09:24:05 ID:YC7JXKpw.net
ミントやバジルみたいな
葉ものにも使える粒剤ってないかなあ

88 :花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 16:53:58 ID:KxrBXgft.net
素人のサイトでみた
水50に油1の混合液
これに洗剤をほんの少し入れたのをスプレーかけしたら全滅した

空豆みごと復活w

89 :花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 18:22:36 ID:DmmCAROZ.net
>>84
カリンは食い物でもないから、何でもいいような気がするんだが。
ナシに使えるやつなら何でも大丈夫だし。

90 :花咲か名無しさん:2013/05/08(水) 22:15:31 ID:NZjtH/Wo.net
落葉果樹で登録があるからマシン油も使える
どのくらいの希釈度で効果がありかつ落葉などのダメージがないのか実験してほしいわ

91 :84:2013/05/09(木) 09:01:51 ID:dVc94RBt.net
>>85
やっぱり家庭園芸用には無いよね

>>89
蜂蜜漬けやらカリン酒にするから登録ない薬剤どうかな?
梨との関係って?

92 :花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 11:30:13 ID:P+Dx7x/H.net
>>91
カリンならモスピラン水溶剤とアディオン水和剤が使える
後は袋掛けするとか

93 :花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 13:16:40 ID:GOClpZ7r.net
石鹸水+サラダ油スプレーが効果てきめんだったけど
べったりくっついた死骸はどうやって落とそう…

94 :花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 13:18:56 ID:algrx0rT.net
銀テープ貼ったった

95 :花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 14:56:33 ID:C8RrzlBN.net
>>94
キラキラ系はどうなんだろう。自分はあまり意味ないと思ってる。

基本オルトラン一択。
葉物はローズマリーなどハーブ系の近くに置くがルッコラとかレタスミックスなどは
やられやすいので不織布で防御してる

96 :花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 21:58:37 ID:tY/FnzGz.net
気温が上がったと思ったら人参の葉っぱに来てたわ
モスピランポチった
今年も壮絶な戦いが始まる

97 :花咲か名無しさん:2013/05/09(木) 23:23:52 ID:riWNBAJQ.net
オルトラン、毎年使ってるうちについ量を増やしてしまってるから気をつけなくては・・・

手作りスプレーは薄めに作って効果がなく、だんだん濃くしていったらある日新芽が死んでしもたorz
累積効果かな?しかもヤツラはいっぱい残ってた
結局、葉物野菜にはマラソン乳剤使ってる

98 :花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 03:45:26 ID:VvFBDgfq.net
オレートや粘着くんは初発を捉えたうえで定期散布しないと
2,3匹撃ちもらしただけで、7日もしたらクローン数百匹の世界

99 :花咲か名無しさん:2013/05/10(金) 14:34:01 ID:YqVO2kd7.net
ベビーリーフのプランターが2つあったので
50度のお湯をぶっかけるってやり方を片方のプランターに試してみた

一日置いて楊枝の先で軽く触れるだけでボロボロ落ちるので虫は死んでるっぽい
作物に影響がないかどうかしばらく経過を見てみる

100 :花咲か名無しさん:2013/05/12(日) 21:26:41 ID:G4Rah6Th.net
>>99
調子はどうだい?

101 :49:2013/05/13(月) 21:27:22 ID:i91FkXYH.net
コーンスターチと水混ぜるやつ、使ったことある人いる?

102 :花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 14:14:31 ID:/OtuVWpP.net
草むらにいたてんとう虫かな?
黒くて赤い点が2つあるのもアブラムシを食べるのかな?

103 :花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 15:36:43 ID:f0qfxQYp.net
今年、アブラムシ多すぎませんか?
ツバキに大量にいるし、今まで付かなかったみかんの木にも今年は発生した。

104 :花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 16:42:39 ID:MPnJTbfC.net
家庭菜園初めて5年だが今までで一番多い、多すぎ

105 :花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 19:07:08 ID:VkptQVs+.net
今年アブラムシまだ見てないわ@都内
ハモグリは来たけど。
ミニトマト、シソ、バジル、エンドウ植えてる。

106 :花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 22:29:30 ID:UPL+tQ5y.net
埼玉アブラムシもハモグリバエもわんさかいる。
アブラムシ多すぎ…

107 :花咲か名無しさん:2013/05/14(火) 23:03:30 ID:barT5nGm.net
近くの草むらにテントウムシがたくさんいるので
今までは捕まえてきてはアブラムシがたかってるところに放して全滅させていたのだが
今年はアリが頻繁に来ているのですぐに攻撃されてしまって全然駆除できてない

もうオルトランまいちゃおうかな…

108 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 00:58:08 ID:fEnVWsm9.net
昨日、アリンコが庭のズッキーニにアブラムシをせっせと運んで来た。
でもその株はモスピラン済み。案の定、夕方には動く物の姿がなくなってた。
アリンコ乙でした。

109 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 05:42:02 ID:n9D8qqU0.net
ミニトマトの苗、買ったときから先っちょの方にアブラが密集してた
去年、ゴーヤの根っこがコガネムシ?の幼虫にやられた経験から
アルミホイルで土全部隠したら
アブラさんが一匹もいなくなっててわろたw

110 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 10:58:35 ID:sWu8bEiF.net
名古屋近郊だけど、ワタアブラムシが4月頭から酷い
スリップスはまだ見かけない

111 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 12:46:11 ID:vaAY99KH.net
上でもあったが、石鹸水+油スプレーで完璧に死滅させられるね
安上がりで使いやすい

112 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 16:36:37 ID:/R2qys5q.net
みんな、掃討したはずの場所にアブラーついてたらよく見てみるといい。

トマトについたアブラーを撃滅したんだが、またついていた。
今朝、よくみたらトマトの産毛に死骸がひっかかっていただけだったw
またついてるな〜、と躍起になって薬かけた俺、アホだわwwwww。

113 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 17:01:00 ID:kTJnC1gw.net
草むらにアブラムシが台繁殖してた

114 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 19:41:54 ID:TNLbxVic.net
>>111
ルッコラとかたくさん葉がなるタイプだと、石鹸油水ではなかなか全滅させられないんだよね。
ちょっとでも残すとクローン復活!
ビギナーの頃は無農薬派だったけど、葉物以外はオルトラン撒いてアブラーを寄り付かせないよう
にするのが一番楽。

115 :花咲か名無しさん:2013/05/15(水) 20:31:57 ID:GF/lzlWj.net
葉物の野菜はオルトランは禁止じゃなかったっけ?

しかし葉裏につくので根絶は難しいですね。
草木灰が効くということは、タバコ、線香の類いを地面の上に置いて火をつけたら
駆除できるのだろうか。

熱湯というのを見て、50℃洗いを試した人が冬場に50℃のお湯で水やりをしたら
葉物が丈夫に育ったというので50℃、60℃くらいなら1,2Lくらいなら植物には悪影響が
ないのかと思い試しているけど1日じゃ変化が感じられませんね。

116 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 08:59:33 ID:4MRnhBxJ.net
>>115
うん、だから葉物以外にオルトランを撒いてアブラーが来ない環境にすると葉物にもアブラーがつかない。

うちの家族はルッコラやレタスミックスが好きだからたくさん植えてるんだけど昔は被害がすごかった。
今は観葉植物の鉢に多めにオルトラン撒いてレタスたち葉物はその内側に置いて防御してる。
念のため不織布もしてるんでアブラーとはお別れできた

来たものを駆除するではなく来ないようにする方向にした。

117 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:04:20 ID:NtBMVm5r.net
>>116
ごめん。読み違えていた。
葉物以外に、ね。

うちは基本的に野菜しか植えていないのでその手は使えない。
ニラ、ネギと混植したけど三ツ葉にアブラムシが発生。

ルッコラ、レタス類は春はあきらめていた。
不織布、やってみたいけどプランターなので手狭なので密封できるか自信ない。
でっかいチャックつきの不織布袋とかあるといいんだけど、ないよね・・・
ビニールのゴミ袋だと蒸れて枯れそうだし。

118 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:49:32 ID:tx64QIlN.net
うちは今アブラよりもハモグリバエ…

119 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:51:48 ID:a8Cf1S57.net
>>117
http://item.rakuten.co.jp/kaientai/daim-015668/

これのこと?

120 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:56:20 ID:a8Cf1S57.net
>>117
http://item.rakuten.co.jp/tachplaza/2060981_810329/

チャックじゃないけどこんなのも見つけた

121 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 20:59:02 ID:NtBMVm5r.net
>>119
いいですね。
でも長さ55cm以内のプランターでしかダメなら実用性は・・・
それなら60cm 60cmの洗濯ネット(細かめ)を使用します。

100均の布団袋で使えそうなものがあれば、数ヶ月で寿命がきても構わないつもりで
買ってもいいんだけど、わざわざ100円を使い捨てで使うくらいなら八百屋で野菜買った方が
コスパ的にいいし、ゴミ出しまくるのも気分的に嫌ですね。
アブラナ科は春は禁止にしているのはそういう考えからです。
自分で作ろうかな。

122 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 21:01:58 ID:NtBMVm5r.net
>>120
ありがとうございます。
サイズが手元のプランターには合いませんが安い65cmプランター用があると
買いたいです。

123 :花咲か名無しさん:2013/05/16(木) 22:27:44 ID:y4ooGRMN.net
ゴボウヒゲナガエイブラムスィが大発生中

124 :花咲か名無しさん:2013/05/17(金) 09:55:42 ID:fsPw1NDb.net
レモンバーベナとレモンバームにやたらつくんだけど
あいつらシトロネラールっぽいレモンの香りとかが好きなの?
むしろ虫除けとして紹介されてるケースの方が多いと思ったんだけどなあ

125 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 14:22:09 ID:4cYnL4Mz.net
50度洗いって毎日(あぶらーが死に絶えるまで)やっても大丈夫ですか?
それとも時々すればいいのかな。
さっき50度したらなんか葉っぱが生き生きしてる奴がいるし、水蒸れしないし、いいかなって思ったもので。

126 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 14:37:41 ID:HF5V9XVA.net
アブラムシ注意報が出ています。

127 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 16:16:26 ID:31VbKZfh.net
何を今更
2月からわいてるわい

128 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 16:45:32 ID:fNADlhid.net
ホムセンにてんとう虫置いたら売れると思うの

129 :99:2013/05/18(土) 17:17:57 ID:SXbpvslC.net
>>100
>>125
ベビーリーフの50度洗いは3日後に収穫されちゃったので作物に対する
影響は不明だけど、同時期に始めたボケとキンカンの50度洗いは継続中
2日に1回位の頻度で、途中大雨や強風で死んだ虫が流されたこともあってか
すっかり綺麗になってた
葉物野菜や花物に毎日行うのはちょっと不安だけどそれなりに効果はあるみたい

130 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 20:43:56 ID:z+EMd/lK.net
>>128
幼虫が売ってたなら買うかも。
成虫は餌場に誘導してやってもすぐ脱走するからいらん。

131 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 21:06:57 ID:LdazDMKO.net
知り合いの農業ハウスのアブラー対策で
冬季に500匹以上ナナホシの幼虫を育成&放牧した者から言わせてもらうと
時期にもよるが幼虫だと最低100円以上の値段じゃないと割に合わんと思う。
また幼虫は齢が若いうちはそんなにアブラー食べないし
3齢ぐらいともなると結構食べるが程なく蛹になっちゃうし
売るとなると配送や店頭保管時のエサ等の問題がある。
それでも買いたいと思うかね?

132 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 22:20:52 ID:pRB2dGSJ.net
売り場が緑のゲロまみれになるから無理やろ

133 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 23:05:59 ID:xgh88xS9.net
万願寺トウガラシにアブラムシが繁殖し始めてた。
潰せるだけ潰して、そのあとベニカマイルドで半日放置。その後ホースで見えなくなるまで洗い流してみた。
あいつらこんなもんじゃ復活するんだろうな。

134 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 23:28:02 ID:HF5V9XVA.net
ttp://www.shuminoengei.jp/?mpc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=95150&num=3
平年の2〜8倍

135 :花咲か名無しさん:2013/05/18(土) 23:59:34 ID:4cYnL4Mz.net
>>129
ボケと金柑キレイになってるんですね
うちはミントとパンジーにあぶらーが多量についてて、今までお水で洗ってたんだけど効果無くて今日50度洗いやってみました。結構葉っぱが活き活きしてあぶらーも減った感じ。
心配で今も見たけど、元気でした
様子見ながら数日おきに続けてみます
詳しくどうもありがとう!

136 :花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 00:45:16 ID:IOn3fZxg.net
>>131
完全無農薬で家庭菜園やりたい層はそれなりに居るし、
都心のホムセンとかで売り出せば1匹100円でも結構売れそうだけどな。
まあ、育成する側が大変そうなのは何となく理解できるけど。

137 :花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 11:15:53 ID:amn6oDFk.net
>>133
ベニカマイルドいいね。
毎日野菜や果樹と向き合えるんだったら
十分防除できるね。

激発時は一旦それ用の農薬で駆除してから
普段の手入れに使うといいかも。

138 :花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 11:43:45 ID:e5H4Q1ia.net
今年は、オルトランまみれにしたミニひまわりとメランポで構成したプランターをトラップにして野菜達を守る。

しかしこれやると、花用の土と野菜用の土をわけて管理しとかなきゃいけないので面倒なのだが。

139 :花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 12:10:39 ID:amn6oDFk.net
ウメ輪紋ウイルス(プラムポックスウイルス)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/keneki/k_kokunai/ppv/pdf/ppv.pdf

プラムポックスウイルス(ウメ輪紋ウイルス)の緊急防除の概要
http://www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/keneki/k_kokunai/ppv/pdf/eradi_cate_130210.pdf


アブラムシ駆除を徹底しないとやばいね。

140 :花咲か名無しさん:2013/05/19(日) 23:17:31 ID:0kiBRe/O.net
羽の付いたアブラムシを食ってる緑色なクモをエゴノキで発見
ササグモと判明

ヒラタアブやテントウムシの幼虫は大飯ぐらいだけど
アブラーが大発生した所にしか現れないし、活躍期間も短い。

ササグモは5-8月まで活躍してくれるようだし
最初のアブラーが飛んできた所を、増える前に殲滅

優秀な天敵と認定。

141 :花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 10:19:12 ID:zwOPxaPG.net
俺の所のアブラーはベニカみたいな窒息させるのが全くきかん
なんなんだろう

142 :花咲か名無しさん:2013/05/20(月) 12:31:55 ID:p68H4sG/.net
ご新規さん続々来場じゃね?

143 :花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 09:20:02 ID:BFajcy+b.net
TEST

144 :花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 12:07:36 ID:DasrlTlF.net
,

145 :花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 12:59:25 ID:Xkr8hXIs.net
そいつ自身が園芸板ご新規さんだw

>>141
ベニカはブランド名であって個別の商品名じゃないから、何言ってんだか解からんぞw
多分ベニカマイルドスプレーのような澱粉系のことを言いたいんだろうが、あんなもん毎日毎日一週間の上シューシューやり続けなきゃ根絶せんよ
その霧吹きボトルの中身はさっさと捨てて、収穫直前まで使えながら持続性があるベニカ水溶剤にでも詰め替えたらいい

146 :花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 14:12:54 ID:1qJW2xkN.net
ニンジンやらインゲンに大量についたのは初めてだわ

147 :花咲か名無しさん:2013/05/21(火) 23:59:15 ID:u59fRIXL.net
ベニカマイルドスプレーなんてアブラムシとアリに毎日イヤガラセしてる程度のもんだよ。
100倍希釈の粘着くんやカダンセーフ原液のような濃縮タイプならまだしも、
希釈済みスプレーボトル入りのベニカマイルドスプレーなんか
ライトユーザーをカモにしたぼろ儲け商品だね。
ろくに効かない→割高の商品購入の無限ループで、メーカーウハウハでしょ。
あんなので何とか済むぐらいの規模と根気があるなら、最初から筆で払えばいいんだし。

148 :花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 00:03:32 ID:slt/VoOM.net
異端な方法だけど、60℃から50℃くらいのお湯をかける方法を試しています。
ガムテでとる方法も併用しているけど、虫が減ってきた気がします。
お湯をかける頻度は2日に1回くらい。2から3Lのお湯をどばっと。
お湯の効果はあるんじゃないでしょうか?

149 :花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 01:35:28 ID:sM2EowmQ.net
バケツに水張って洗剤>キュキュットぶち込んで、
ミントの鉢ごと頭までドボンしたら綺麗に全滅した。

半日くらい漬けといても枯れない。
ただし、アブラーの死骸はずっとついたまま。

150 :花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 06:59:03 ID:N6l9N3WW.net
外に出しておいた植物にアブラムシが・・・・・
線香で焼いて駆除したけど外に出すのが怖い

151 :花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 10:52:52 ID:M8loN9LO.net
フフフ・・・はたして駆除しきれているかな?

152 :花咲か名無しさん:2013/05/22(水) 22:06:05 ID:aZsfo+Jv.net
アディオンフロアブルとベニカマイルドこまめに撒いて
りんごに巣食ってたアブラー駆除したお

153 :花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 09:57:21 ID:yF2ZjSJd.net
ニームを試した時はハエを呼んだし
デンプン系は大してききゃしないし
寄生カビは販売停止中だし

154 :花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 16:14:33 ID:g82VSaf5.net
50℃お湯ドバドバかけ流したらユリのアブラーきれいにとれました
ありがとうございました

155 :花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 16:36:00 ID:rO1MH99m.net
テントウムシさん最強だな…
あんなに居たバラのアブラムシが居なくなっとる…

156 :花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 02:47:12 ID:rsd/Is1I.net
牛乳スプレーでは再発生してしまった。

ホースの噴射水流で再発生したアブラムシ吹っ飛ばして農薬スプレーしといた。

なんかもう枯れそうだから液肥も撒いといた。

しばらく様子みる。

157 :花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 10:12:49 ID:eL/wsyt0.net
リンゴの新芽にアブラムシが爆殖してたので、手でしごいて睡蓮鉢のメダカに与えてみたらピチピチ歓喜して全部平らげてくれた。
こ、これはメダカの餌代浮くし一石二鳥…

158 :花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 14:16:13 ID:QjuFkwTY.net
今年はアブラーの姿を全然見なくて平和な日々を過ごしていたのだが、
昨日定植したナスの新芽に集ってるのを発見した。
去年は4月からアブラー祭りだったから少し遅かったけど、今年もコイツ等との戦争が始まるのか・・・・
かかってこいやー(`・ω・´)爆増する前にガムテで殲滅してやんよ。

159 :花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 01:54:59 ID:9OzsDqRK.net
室内で飼育してた野菜に気がついたらアブラー爆増してたorz。

発見が遅く、野菜しおれてご臨終っぽい。

くそー!アブラーめ!
野菜栽培始めたばっかりなのに、なんてことだ。
アブラーとの戦いは生まれて初めてだが 、初戦完敗だ。
来年は負けねーぞ、コンチクショー!

しかし窓も開けない部屋で飼育してたのに、こいつらどこから沸いてきたんだ・・・

160 :花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 02:17:24 ID:gR7g7pvj.net
貴方の背中に乗って…

161 :花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 06:53:30 ID:BNyTkFAV.net
>>159
土か苗に付着してるのに気付かずにそのまま屋内に持ち込んだ線が濃厚かと思われます。
網戸や換気扇のような小さい隙間から入ってきたってのも有り得なくはないかもだけど。

162 :花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 14:13:31 ID:kO1tCjB+.net
バラの新芽がふくらんでるな〜とか思ってたら
丸々太ったアブラムシがビッチリ付いてたでござる

163 :花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 15:30:31 ID:rgmyxxsj.net
アブラー「この大空に翼をひろげ飛んで行きたいよ〜♪」

164 :花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 18:54:43 ID:PlB5TvW4.net
テントウ虫カモーン!!

165 :花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 12:29:35 ID:g8jGIIdP.net
オルトラン顆粒は、量が多くて値段も高くて買いにくい。
で、ブルースカイと言うのを買ったが、アブラムシが自然にいなくなっていた…

166 :花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 15:52:36 ID:Kmi/cer+.net
オルトランタイプで臭くない薬ってありますか?

167 :花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 16:26:30 ID:CTKXRxY7.net
雨降ると活動鈍るんだっけ?
牛乳スプレーとかも乾いて膜を張らないと効果ないんだっけ?
だとしたら梅雨入ったら放っておいて
梅雨明けたらまた対策したほうがいいのかな

168 :花咲か名無しさん:2013/05/28(火) 20:55:09 ID:kB9PSNzF.net
クモはアブラムシ食ってくれないのかな?

169 :花咲か名無しさん:2013/05/30(木) 10:53:11 ID:ndyGxODV.net
小梅の木にてんとう虫さんが鈴なりになってました
きっと貝殻虫がいっぱいついてて食べてくれてたんだろうな
どうりで今年はアブラー少ないわ
ありがたや
※脱け殻がグロ注意ですが正義の使者てんとう虫さん羽化したて記念
http://i.imgur.com/seSPlrl.jpg

170 :花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 20:50:44 ID:78u+j5N/.net
バラの蕾にアブラムシびっしりで発狂した。
たっぷりたかっていた蕾部分は切り落として、あとはテープでペタペタ取った
外に出したことの無い温室育ちなのにどっから湧いてきたのよ!!

171 :花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 21:49:31 ID:Iy5clfzM.net
オリヅルランにアブラーががが

172 :花咲か名無しさん:2013/06/02(日) 23:10:42 ID:1ZooDIw+.net
近所のホームセンター、オルトランの1kg(袋入)より200g(ケース入)の方が高い
200g使うのに5年かかるから200g買うけど、なんかなぁ (´・ω・`)

173 :花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 10:14:15 ID:qngKFKAB.net
オルトランの粒って
ハダニーにもききますかね?
アブラとハダニ一緒に抹殺したいんですけど

174 :花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 12:26:03 ID:UPQag9jn.net
シロツメクサに大量発生してたんで、子どもを動員してテントウムシを集めて投下したった

175 :花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 17:39:51 ID:ysRfMALV.net
アブラーまみれだったうちの梅は今やテントー生産工場と化している

176 :花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 19:34:05 ID:14qLBJ/F.net
ヒラタアブ、テントウムシ隊の幼虫が目に見えて増えてきた、頑張ってくれ
なんか今年はアブラムシ多い気がする
もう少ししたらクサカゲロウ、ハエトリグモ部隊に期待できるんだが

177 :花咲か名無しさん:2013/06/03(月) 21:47:33 ID:Bvx5hDIe.net
早生牛蒡に天道虫が大量発生してた
油虫がついても平気みたいだし寄せ場として有用なんじゃないだろか

178 :花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 08:50:46 ID:vqSWO98I.net
ワイルドベリー、バジルに黒いアブラムシ湧いた…
家の中に鉢があるのにいったいどっこから沸いてきたのよ!
無農薬にしたいからガムテペタペタ

179 :花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 10:31:44 ID:k6U9wBgn.net
>>178
アブラムシは繁殖して過密になると羽根がついてる個体が産まれて
飛んで新しい餌場へ移動してまた繁殖を始める
奴らはオスとメスの有性生殖もするけど、自己クローン繁殖もできるから
1匹だけでも増えることができるから恐ろしい
多分、あなたの服や鞄について家の中に持ち込まれたんだと思う
梅雨〜夏にかけてこれからますます飛び交うようになるし
蚊も同じように人について家に入ってくるから
家に入る前に鞄や上着をはらってから家に入るといいよ

180 :花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 10:36:13 ID:vqSWO98I.net
>>179
詳しい説明ありがとう
何気に窓辺の鉢を見たら黒い点々が…
ついでにワイルドベリーには表面に白っぽい点々が(こちらはハダニ?)

181 :花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 17:35:17 ID:JDPvkBxE.net
ブッドレアの房状のプチプチしたつぼみにアブラーついて、つぼみの奥まで入り込んでいて
どうしようもなかった。牛乳スプレーなんて奥の奴まで届かない。
アッタマ来てアースジェット噴霧しまくったら、次の日葉っぱも枯れてたよ。
つぼみは今のところカサカサにはなってない。
あれって冷たいんだったのかな? 花咲くかなあ。

182 :花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 17:42:44 ID:ISNiiMvl.net
ブッドレアは丈夫だから
先っちょ切ればすぐに脇芽が出て来ると思うよ!

183 :花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 17:55:16 ID:JDPvkBxE.net
はやっ!
ありがとう。ダメだったらちょん切るよ。

184 :花咲か名無しさん:2013/06/04(火) 21:55:15 ID:jY1LXIS/.net
アブラムシ怖いお(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200