2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山の幸】山菜を育てようよ!

1 :花咲か名無しさん:2013/09/27(金) 20:00:08.41 ID:GqPZj9Ag.net
山菜総合スレッドなかったようなので。
あったらor必要なければ教えて下さい、削除依頼出します。

山菜総合スレッド。
ウコギやマユミなどの代表種から、ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)などのマイナー種まで。
スレッドの建ってない山菜は全部ココへ。

740 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 04:29:38.97 ID:ntNXWkBz.net
>>739

コゴミは知らんけど山ウドは斜光とかの手入れしないと良いのが収穫できない

741 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 04:30:49.82 ID:ntNXWkBz.net
訂正 

斜光→遮光

742 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 08:28:51.50 ID:ejFFfcyV.net
コゴミも平地なら遮光した方がいいのが採れる

743 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 11:41:40.19 ID:hlrHAKis.net
ググるとワラビの早期収穫あるじゃん
10月頃にビニールかけるだけ、露地物が出てきたらビニール外すんだって

744 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 19:49:21.23 ID:tX1rtNhd.net
さっきコメリよったら山菜の苗を売っていた
通販より安いし、送料いらないからなお良い

ヤマウド、キクイモ、アスパラガスとか植えようかな

745 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 21:18:24.30 ID:ntNXWkBz.net
菊芋は河川敷とか高速の側道とか行けば繁殖した外来種が結構拾える

746 :花咲か名無しさん:2021/03/02(火) 23:52:07.88 ID:+rFkK900.net
>>740 野菜として売ってるウドはかなり軟白栽培されてるけど、やっぱりそういうことか
チコリやエンダイブなんか軟白栽培しなかったら苦くて食べられたもんじゃない
(花は青紫の結構大きな花できれいだけど)
ウドも全日照だとあくまみれなのかな

747 :花咲か名無しさん:2021/03/03(水) 00:15:01.14 ID:KtrBzP1C.net
>>734
早いね。うちのプランターのは、これからだな。
そろそろ肥料あげなければと思っていたところ。
ギョウジャニンニクは各地で採り尽くされて激減したんじゃないかな。
成長遅いからね。

748 :花咲か名無しさん:2021/03/03(水) 04:22:51.53 ID:edLTF30v.net
>>746

アクと言うよりすぐに緑色になって固くて食えない
せいぜい新芽の柔らかいところをちょこっと摘まむくらい

749 :花咲か名無しさん:2021/03/04(木) 15:35:59.21 ID:g35BcN6O.net
ウドは芽の出る前に砂盛っとくか、植木鉢かぶせとくと柔らかくてうまいのがとれるよ

750 :花咲か名無しさん:2021/03/04(木) 20:28:18.61 ID:XCaJlmR0.net
家の裏見たら甘草が出始めてた

751 :花咲か名無しさん:2021/03/05(金) 23:01:05.20 ID:9PvrwPia.net
ホムセンでネマガリタケの苗を衝動買いしてしまった……
まさか地植えするわけにもいかないし、鉢植えでもいけるのか? コレ

752 :花咲か名無しさん:2021/03/06(土) 02:48:48.52 ID:RqkQXUxT.net
既出かも知れないが、タラの芽って栽培出来る? 一般的かな?

753 :花咲か名無しさん:2021/03/06(土) 07:13:37.87 ID:Ed55O+mM.net
>>752

場所採るし棘が痛いから植える場所は注意しないといけないけど
栽培自体は放置でOK
少し気になるのはカミキリとコガネムシくらいかなぁ
まぁ、カミキリにやられても根があれば復活するし、
コガネムシはモロヘイヤの方が凄い

感じ的には柔らかい芽を取り過ぎないようにしながら収穫していくと
4月から8月頃まで楽しめる

754 :花咲か名無しさん:2021/03/06(土) 12:02:58.55 ID:Zo7qA4VV.net
たらの木は切った枝を水に付けて置くと根が出てくるくらい生命力強かった気がする

755 :花咲か名無しさん:2021/03/07(日) 11:09:20.28 ID:b3IwYQFV.net
タラの芽の天ぷらうまいんだよな。
でもあの木ってトゲ凄くない?

756 :花咲か名無しさん:2021/03/07(日) 13:49:56.11 ID:sO04K2GP.net
>>752、747 地下茎で広がるけど、邪魔でもシュートのうち一つは残しておいたほうがいい
幹1つの寿命は比較的短いから。それも染井吉野の数十年というものじゃなく(これでも木としては短命)、
本当に短い。5年とか10年とかそれくらいかも
直径10pを越えたら寿命が近いかな?

757 :花咲か名無しさん:2021/03/07(日) 18:14:55.15 ID:mWBRSX0o.net
タラってふかしのたらの芽を植えても育つの?
根ざしからしか育たない?

758 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 01:05:39.93 ID:NKwM892n.net
タラの木は挿木が簡単、という人と
タラの木は挿木とか無理無理、根伏せがベスト
っていう人がいてよくわからない

でもふかしで根が出たこと無いし難しいんじゃない? 私見だけど
逆に根伏せは簡単に増やせて面白い
なんなら野生のタラの木の周りをスコップで刺しまくるだけでニョキワサ生えてくるw

759 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 04:52:02.85 ID:kQvwWtb0M
タラノ木スレ、今、一人カキコ状態。誰か来てほしい。
今、自分はふかし栽培中。
多分、根は切断の下面からでなく、水中の胴体の横から出てくる。

760 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 13:05:41.78 ID:kxdYBf/9.net
タラの木に限らず根っこは節のところから出やすい。挿し木の場合節まで土に埋めてるかどうかで成否が分かれるのでは。
根伏せの場合は全部土に埋めるからうまく行きやすいのだと思う。

761 :花咲か名無しさん:2021/03/10(水) 02:43:48.68 ID:cmoBDHEm.net
>>753
レスありがとう。すごく参考になったよ。4月中で終わりかと思ったら、
そんなに長く収穫出来るんだね。これはやるしかないかな・・

762 :花咲か名無しさん:2021/03/10(水) 05:55:40.90 ID:yvk8cEdt.net
>>761

注意点としては天ぷらぐらいしか楽しみ方がない点だなぁ
夏場のソーメンの付け合わせに天ぷらが欲しいときなんかは丁度良いんだが、
ソーメンは簡単でも天ぷらやるのは結構手間だし

763 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 01:54:55.41 ID:3QaMoYw6.net
タラの芽パスタ美味しいよ

基本はペペロンチーノのレシピで、ニンニクと唐辛子の風味がしっかり出た油で
タラの芽をサッと炒めてパスタと和える
旨味が足りないならベーコン入れたりアンチョビを油に混ぜたりすると良い
刻んだ芹や三つ葉をちらすのも春の香りが溢れて良い感じ
なんならタラの芽の代わりにコシアブラを使うのも香りが強くて面白い

764 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 04:31:49.45 ID:q4ks+AFD.net
パスタは盲点だったな 今年はマネしよ

765 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 10:20:45.50 ID:ilGHMJUR.net
フキパスタも美味いよ!ってかペペロンのシンプルさは何にでも合うってだけか

766 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 22:06:59.69 ID:zaP4YFg1.net
コシアブラうまいよね
栽培簡単すか?

767 :花咲か名無しさん:2021/03/12(金) 06:04:48.98 ID:ikX2iIcb.net
タラノキの難易度を1としたら95くらい
参考:ギョウジャニンニクで40くらい

768 :花咲か名無しさん:2021/03/12(金) 08:19:56.85 ID:BFV0yCU5.net
行者ニンニクは栽培難易度そんなに高くない

769 :花咲か名無しさん:2021/03/12(金) 10:43:12.75 ID:AC4dTHst.net
タラの木に難易度ってあったのか!!

770 :花咲か名無しさん:2021/03/12(金) 12:06:15.31 ID:ikX2iIcb.net
タラノキは最初の「棒」が「当たり」かどうかだけ
ギョウジャニンニクは花の大和の袋入りのやつ(おそらく山採り?)は店頭で芽吹いて袋の中で徒長して、さらにはとろけだしてたりして、そういうのはてこずる
山野草として最初から増殖苗がちゃんとポットに植わってるのは確かに簡単

771 :花咲か名無しさん:2021/03/12(金) 23:27:58.07 ID:neMGOyxd.net
コシアブラは難しい。まず小苗を植えても活着しづらい育ちにくい夏に弱るの三拍子。
じゃあ挿木となるとまるで根が出ない。実は緑枝挿しなら比較的発根し易いらしいが
ミスト装置とか必要。種から育てる? 発芽まで一年かけて種が成熟するタイプなんだなコレがw
一番マシなのが根伏せだけど、コシアブラの根の入手方法が問題になる。なんか伝手とか有る?

全部上手く行っても今度は植える場所も問題じゃな。
幼木の頃は日陰で育ち、大きくなってからは日照を好むとか喧嘩売ってんのかw
鉢植えなら解決出来る問題だけど、山菜として収穫するならやっぱ地植えだろ。
そしてある程度成長し始めても数年で原因不明の突然死の恐怖が君を待つ!
それを乗り越えても大木に成長するという別の問題が表れるけど。

俺は鉢植えで150cmくらいの持ってたけどコガネムシにやられて死んだ。
根が異常に貧弱なのでコガネが入ると致命傷なのよねw

772 :花咲か名無しさん:2021/03/13(土) 08:13:21.52 ID:JKc33SRl.net
詳しくありがとうございました
ため息が出ました(*´з`)
野草と思ってなめてかかるとダメですね

773 :花咲か名無しさん:2021/03/13(土) 10:02:14.55 ID:BafaLfYG.net
コシアブラは2本苗木枯らしましたが
去年ホムセンで買ってタラの根っこ?植えたら
もうすぐ初収穫出来そうで嬉しい

774 :花咲か名無しさん:2021/03/14(日) 01:39:57.04 ID:sr+3mVxO.net
ウコギ科ってヤツデやセイヨウキヅタみたいに簡単なのと、コシアブラやオタネニンジンみたいな難物と極端だな

775 :花咲か名無しさん:2021/03/16(火) 05:17:33.58 ID:3d5sqU53.net
タラの木がまだ芽吹かない

776 :花咲か名無しさん:2021/03/16(火) 13:44:56.38 ID:u5x9JNmvX
>>773
1年で、タラの根っこからタラの芽が取れるなんていいね。

777 :花咲か名無しさん:2021/03/16(火) 15:36:08.48 ID:UYbJU1+i.net
品種によっては変わってくるけど、一般的なタラの芽の収穫はソメイヨシノの満開とほぼ同時期

778 :花咲か名無しさん:2021/03/16(火) 17:07:44.79 ID:QORwBGB7.net
>>773ですが
天ぷらにして蕎麦と美味しく頂きました
石蕗もたくさん芽吹いてきた 
キャラブキが楽しみです

779 :花咲か名無しさん:2021/03/16(火) 22:13:34.25 ID:XOauV/DL.net
山菜天ぷらそば美味いよな

780 :花咲か名無しさん:2021/03/16(火) 23:53:51.57 ID:QORwBGB7.net
ふきのとうとか苦味がいーよね

781 :花咲か名無しさん:2021/03/18(木) 08:45:08.06 ID:1mSHp0re.net
野摘みの山菜天ぷらそばを作りたくなってきた

782 :花咲か名無しさん:2021/03/19(金) 08:21:37.27 ID:JDy1vKKU.net
サルトリイバラ(山帰来・さんきらい)って栽培してる人いますか?
自家消費だけだと有り余ると思うし、実とか他に利用できますかね?

783 :花咲か名無しさん:2021/03/19(金) 14:13:09.13 ID:qDdbywkh.net
強靭な蔓、厳ついトゲ、旺盛な生育、アク抜きの手間、山に入ると直ぐ見つかる普遍性、
こんな面倒な山菜わざわざ育てる人はあまり居ないのでは
と思ったけど、ウチの地方では柏餅に使われてる事が結構多いから
まさかどこかで栽培してるのか……?

784 :花咲か名無しさん:2021/03/19(金) 17:44:45.10 ID:sO66pAEe.net
サルトリイバラって言うのか!
柏餅と言えば、うちの田舎もこれです

785 :花咲か名無しさん:2021/03/19(金) 19:21:27.81 ID:te/Iz+mg.net
1ポット1000円くらいで売ってるみたいだね
それなりに需要あるのかな

786 :花咲か名無しさん:2021/03/19(金) 22:30:30.35 ID:JDy1vKKU.net
それおかしい
柏餅はカシワの葉っぱで
いばら餅はサルトリイバラの葉ですよ

でもあちこちのブログ読むと柏餅=いばら餅の地域って多いな
道の駅では葉を売っている

787 :花咲か名無しさん:2021/03/19(金) 23:09:04.23 ID:sO66pAEe.net
そう言えば、がめの葉饅頭って言ってたわ
普通に端午の節句に食べてたし、柏餅って言ってたこともあるような?
ググったら西日本では柏の木が少ないかららしい

788 :花咲か名無しさん:2021/03/19(金) 23:17:08.07 ID:sO66pAEe.net
小さい頃、母と葉を摘みに行って
作ってもらった記憶があるよ
山菜や筍掘りによく爺ちゃんの山にも行ったな

789 :花咲か名無しさん:2021/03/20(土) 14:41:32.58 ID:rVImPg9K.net
>>782
春先土から出てくる柔らかい新芽はアスパラみたいで美味しいです。山からとってきたやつですけど。

790 :花咲か名無しさん:2021/03/20(土) 17:15:17.94 ID:MadmUZVki
ダイソーの山菜苗、2件回ってきたけれど、何も無かった
早すぎ、遅すぎなんでしょうか?

791 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 02:20:05.79 ID:dtdsqk03.net
ん? 土から出てくる?
それはもしかしてシオデでは……
いやまあシオデもサルトリイバラ科の植物だけど

792 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 16:09:53.25 ID:RdMK1Bgp.net
>>787 こっちではさんきらい
大阪の十三の和菓子屋で一度だけ売り物のさんきらい餅を見かけたことがある(もちろん買った)

793 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 16:32:02.17 ID:WFMwIeWk.net
最近ニラとギョウジャニンニク交配したヤツあるらしいけど本当かはしらん

794 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 19:23:16.51 ID:GQF3LUTO.net
ググったら行者菜ってのがあるらしい
ニラ並には簡単だったら庭の片隅に植えたいな

795 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 20:18:00.70 ID:jub3yt/Z.net
>>792
そうなんですね
今度福岡帰ったら久しぶりに買ってみよう

796 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 23:25:11.15 ID:7qhFguL4.net
>>793
山形のスーパーに行者菜ある。まだ食ったことないが、見た目は太いニラの感じ。
山形県長井市が主産地だな。

797 :花咲か名無しさん:2021/03/22(月) 09:42:29.47 ID:/Zu1zHSA.net
平成の市町村合併で山形県長井市と書かれても場所が全く想像できない orz
全く余計なことしてくれたもんだわ (´A`)

798 :花咲か名無しさん:2021/03/23(火) 09:34:00.46 ID:vBx/lgxB.net
行者菜は苗を一般人が入手するのは無理じゃね?

799 :花咲か名無しさん:2021/03/23(火) 23:37:16.07 ID:dRqdhW41.net
それなら自分で交配して作るとか
行者たまねぎ
行者白ネギ
行者九条ネギ
行者リーキ
行者らっきょう
夢は無限大

800 :花咲か名無しさん:2021/03/24(水) 00:14:57.26 ID:RD0RucsW.net
夢が無い話で恐縮だが、普通に高温長日などで開花時期を操作して交配するだけでは胚の成長が止まると思う
(更に目的の他種と受精し易い系統の作出も必要になるかも)
つまり受精した胚を取り出して胚培養し、不定芽を分離・培養するところまで自力でやらないといけないのだが……
クリーンベンチとか、持ってる?

801 :花咲か名無しさん:2021/03/24(水) 08:31:05.42 ID:a/LmSbiT.net
そこまでしてまで育てて食いたいようなもんでもないw

802 :花咲か名無しさん:2021/03/27(土) 13:48:04.65 ID:ueN9Jn0+b
タラの芽、1ヶだけある、味噌漬けで生のままたべていい?

803 :花咲か名無しさん:2021/03/27(土) 22:49:39.20 ID:4WF8sQoQ.net
庭の石蕗できゃらぶき作って
お茶漬けで食べた

804 :花咲か名無しさん:2021/04/01(木) 11:36:40.72 ID:VWmQBIqU.net
これってタラノキですか? 4/1なのに全部成長して葉が開いてます。
特徴は幹もトゲも何もかもタラノキです。
https://imgur.com/a/hwr5dHJ

805 :花咲か名無しさん:2021/04/03(土) 22:21:40.56 ID:xulO1yWV.net
『コゴミの中で一番美味しい赤コゴミ』とかいう謳い文句で売っているサイトを見ました
赤コゴミってそんなに美味しいものですか?

806 :花咲か名無しさん:2021/04/10(土) 18:35:15.86 ID:w/bsqbTK.net
>>804
小さいものの方が早い
地面との反射なのかは知らん
 
北東北沿岸内陸
4/6 タラ大(7日後?)タラ中(〃一部○)タラ小(○、開)センノキ(3日前?)
4/7 寒さでストップ

807 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 00:31:14.77 ID:/q5aDQpQ.net
>>805
うまいです。赤コゴミ(キヨタキシダ)はずっと探してますが、自分の地域ではみつけられないので、ネットで苗買いました。4年目ですが定着はしたもののまったく株は増えません。毎年数本だけ出るので1本だけ味わってます。

808 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 00:33:56.72 ID:/q5aDQpQ.net
いままで庭に植えたもの
自生種
・わさび 7、8年 定着 1株→5株
・ヤマウド 5年 定着 1株→8本くらい出る
・ミツバ 5年 定着 あほほど増えた
・コゴミ(クサソテツ) 7、8年 定着 いい塩梅に増えた(充分楽しめる)
・ハリギリ 7、8年 定着 1本 頂芽、脇芽があるので充分楽しめる 伸びるのが早い
・コシアブラ 7、8年前 2本 定着せず 初年で死亡
・ユキノシタ 3年 定着 増えすぎる
・ニリンソウ 7、8年 定着 2株→2株 増えないので摘まないが花は毎年見れる
・モミジガサ 4、5年 定着 3株→3株 増えないので観察のみ
・ヤブレガサ 10年 定着 1株→1or2株 増えないので観察のみ
・アマドコロ 10年 定着 いい塩梅に増えて充分に楽しめる
・ホトトギス 10年 定着 いい塩梅に増えて食べられる(花もおいしい)
・サンショウ 10年 定着 勝手に生えてきた
・ハルユキノシタ 3年 定着 1株植えていっとき死亡しかけたが今年8葉でてきた
・アサツキ 5年 定着 いい塩梅に薬味に使える
・ノビル ?年  定着 勝手に生えてきた
・オオバギボウシ 7、8年 定着 いい塩梅に増えて充分楽しめる
・ギョウジャニンニク 7、8年 定着 2株→18株 薬味程度に使えるレベル
・シャク 3年前に植えたが死亡(再チャレンジ予定)
・ナルコユリ 去年2株植えた 定着したかまだわからず
・イカリソウ 4年 定着 1株 増えないが花がかわいい
・ウツボグサ 5年 定着 いい塩梅に増えて、花がきれい
・ホタルブクロ 5年前2株植えたが定着せず
・スベリヒユ 勝手に生えてくるのでたまに食べる
・タネツケバナ 勝手に生えてくるが、味が好きなので許す
・ツリガネニンジン 5年前1株植えたが死亡(再チャレンジ予定)
・ミョウガ 5年 定着 捨てた根から勝手に増えた 鬱蒼と茂り、広がるので厄介。しかし花ミョウガは好きなので許す

809 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 00:36:42.54 ID:/q5aDQpQ.net
>>808つづき
いままで庭に植えたもの
自生種
・アケビ 知らん間に吹き散らした種から定着(実はならない)
・ムベ 知らん間に吹き散らした種から定着(実はならない)
・クサイチゴ 7、8年 定着 つかウザイぐらいに増えて間引くとき痛いので厄介。こいつはミントと同じで植えてはいけない
・ニガイチゴ 5年 定着 まずいのに植えてしまった。よく育ち痛くて厄介。失敗
・フユイチゴ 5年 定着 ランナーであちこちに広がり厄介だが、冬に赤い実がなってきれいでうまいので許す
・ヤブラン 10年 定着 いい塩梅に増えるので時折根を掘ってコブを食べるがうまい
・オニユリ 10年 定着 いい塩梅に出てくる
・ツワブキ 10年 定着 増えもせず減りもせずいい塩梅。黄色い花がかわいい。アク抜きが面倒なので滅多に食わない
・フキ ?年 勝手に生えてきた。毎年間引いて調整。フキノトウ葉毎年5.6個とれる

購入したやつ
・トリアシショウマ 1株 3年前 昨年まで生きていたが弱ったようで今年は死んだかも
・シオデ 3年 定着するものの増えず
・ネマガリタケ 3年 定着するものの増えず、竹の子自体も細すぎて食べれない
・アシタバ 2年 定着 増える気配はないがいい塩梅に育つので味わえる

参考までに以上です。
今年はヤマウコギを移植予定。タラノメ、タカノツメ、ヤブカンゾウ、クレソン、ワラビ、ゼンマイは近くに大量にあるので植えません。コシアブラは周辺ではかなりレアなので庭に定着させたいが、みなさん言うように難しそう。

810 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 15:51:04.30 ID:P6RenYq+.net
こしあぶら天然もの見つからないので
通信販売で買った。まだ来てないけど。
タラの芽は近所(家の周り)で取れるけど
こしあぶらは見つからないんだ。
(あっても気が付かないのかもしれない)

811 :花咲か名無しさん:2021/04/15(木) 01:12:20.53 ID:31w6eVii.net
>>810
あっても気づかないのは確かだけど、コシアブラは基本、東日本の植生のものと思う。
西日本でもちらほらあるが、コロニーレベルでは見たことない。探して探して、やっと1本見つけた!ってなる。
だから見つからないでほしいし、西日本では流行らないでほしい。タラノメさえもが厳しくなってきた。タラノメはまだ強いほうだから客よせパンダ役として耐えてほしい、

812 :花咲か名無しさん:2021/04/15(木) 01:53:43.63 ID:g7p7QOc4.net
チャンチンをたくさん植えて天然のタラの芽の代わりにしよう
もちろん改良タラの芽も植えて

813 :花咲か名無しさん:2021/04/15(木) 08:57:05.61 ID:rezbU4XY.net
コシアブラは知られてないだけで関西は結構生えてる
一本生えたら群生しだすから山に移植が成功すれば関西でもコシアブラ山は夢じゃないぞ

814 :800:2021/04/15(木) 10:06:19.69 ID:RgUiP2/A.net
>>811
こちら北関東なのですがこしあぶらは全然分かりません。
近所の山にはクマはいないので探しに今度行ってみます。

815 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 17:52:59.58 ID:beC6fCAv.net
スーパーでパック入りのノビル買ってきた
全部根っこは切られているけど、切口から新しい根っこが生えかけてるのが数粒あるから、それらをポリポットに植えてみるわ

816 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 18:46:27.44 ID:IfpxclD3.net
>>815
スーパーでノビルを売ってるのは見たことないわ。おもしろいね。

817 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 19:31:16.91 ID:fwVwCIU4.net
ノビルは沢山生えるんだけど、すぐ分球しちゃって大きいのが出来ない orz

>815さんが近ければナンボでも分けたい @南関東沿岸部

818 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 20:09:16.88 ID:0rxzazf4.net
以前10円玉くらいのノビル見つけて食べたら、すごく固くてまずかった。
ほどほどのが美味いね。
私は食べ頃の太さのだけ棒でつついて間引いて採っている。

819 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 20:42:48.61 ID:qF0z5y6H.net
野蒜大好きだけど下処理が面倒だからなぁ
ワケギに隠し味ニンニクチューブで野蒜の代用でヌタ作って食べてる

820 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 21:57:14.03 ID:0rxzazf4.net
そうそう、ノビルは下処理がたいへんだった。
私はノビル取ったら、現場でハサミで根っこを元から切ってる。
これで後がかなり楽になった。

821 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 22:48:28.00 ID:AIyoB030.net
野蒜は生だと辛すぎるが、火を通すと辛さがすぐに無くなってしまうので
湯通しの時間には気を使う

822 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 08:45:20.80 ID:UzbnEMly.net
ざざむしの人がやってたノビルをグルグル巻きにして天ぷらにするやつが美味しかったわ

823 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 15:59:27.96 ID:UPwwhLtq.net
熊本の郷土料理に、ワケギを一本のまま茹でて青い葉の部分で球根を巻く
「一文字ぐるぐる」ってヌタの亜種があるけど
何かそれと似てるな

824 :花咲か名無しさん:2021/04/26(月) 22:53:48.35 ID:4gyRefDW.net
>>809
アケビは自家不和合性だから、葉が3枚のと5枚のを両方植えれば実がなる。

825 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 14:28:02.55 ID:yMx87Yd/.net
アスパラガスの仲間ってなぜあのアスパラしか食べられてないんだろう。
日本にもクサスギカズラとか生えてるのに。
薬草と山菜の本でも、薬草としての使い方しか載ってない
ひょっとして有毒植物がほとんどの属?なわけないよな
https://blog.goo.ne.jp/wildwatcher2007/e/f5435ee710f7e40faeacceac906937e4
こんな記事もあるし
でも野食系のブロガーとかもあまり(というか全然)実食レポートを記事にしてないな

826 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 18:29:37.84 ID:ePRB3fD2.net
クサスギカズラってのは食べたことないけどキジカクシの味を考えると単純に筋っぽすぎておいしくないからじゃないかな…
季節もので取れる量も多いわけでもないのにわざわざ苦労して山の中歩き回るほどの価値がないというか
味は全然違うけどお手軽さや収穫量を考えるとツクシで良くない?ってなると思う

827 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 20:16:23.22 ID:Yk2M9Hy6.net
>>824
ありがとう。それ知らんかったわ。
生えてきたのは5つばのふつうのアケビだが、ミツバアケビは近所で見たことないな。
ま、実は近所でたらふくとれるからならなくてもいいけど。新芽を天ぷらにするくらいだわ。

828 :花咲か名無しさん:2021/04/27(火) 23:04:22.20 ID:yMx87Yd/.net
>>826 海外でも「野生のアスパラガス」と呼ばれているものが全く別の仲間のオー二ソガラムの一種の花茎だったりするし、
やっぱりアスパラガス属で食べる価値があるものは世界中探しても本当にあの一種だけなんだな
とは言えキジカクシやクサスギカズラと交配して耐病性や耐暑性など向上させた、日本の風土に合ったアスパラの育種はできそう

829 :花咲か名無しさん:2021/04/28(水) 21:33:45.51 ID:LjvduAze.net
タラノキは街中でもゲリラ的に生えてるのをたまに見かけるけどコシアブラは探しても全然見つからないんだよね
しょうがないからホームセンターでポット苗買ったんだけど新芽が出た後全然成長しないし
他のスレで聞いてみたらウコギの仲間は挿し木の成功率は低くて根で増やすと聞いてびっくりした

830 :花咲か名無しさん:2021/04/29(木) 21:58:50.87 ID:lS9dgiQd.net
ウルイを食用に収穫した後、収穫した切り口から再生しますか?
再生しない場合、株を弱らせない程度の収穫量は全体の何割位までいけますか?

831 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 08:32:51.61 ID:zSuQsf63.net
根っこから増やそうとチャレンジしてるたらの木が土の中から新芽出してた嬉しい

832 :花咲か名無しさん:2021/05/31(月) 22:44:27.84 ID:AnuLgsC2.net
「タケノコ採り」での遭難相次ぐ…70代女性一時行方不明に すでに39人"約4割"携帯電話持たず入山
https://www.fnn.jp/articles/-/189920

833 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 12:24:32.58 ID:RdIFCpJ1.net
植えた覚えが無いのに、いつの間にかシオデが裏庭に根付いていた。

https://i.imgur.com/zxUoLeX.jpg

834 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 20:53:40.07 ID:kdXdkR5W.net
>>830
近所の山採りのウルイの地下茎少し失敬して栽培したら2年で大株になったか
現在4年目だけどこの間半分くらい収穫したがすくすく成長して花芽もついてイル!
所詮山の雑草だし大丈夫だと思われ

835 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 20:56:14.02 ID:kdXdkR5W.net
>>782
ルリタテハ召喚の為にサルトリイバラ育ててるけどそんなに大きくならないなぁ
土が悪いのかしら?謎!

836 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 21:17:23.04 ID:c1664t+H.net
>>835
横からだけど、鉢植え? 地植え? 鉢なら根詰まりを疑う必要あるし。
あと暑さは苦手かもしれない。夏場は午前中のみ陽が当たる場所が合うと思う。

837 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 22:31:59.25 ID:giTGBRiL.net
>>834
安心しました。

もう少し収穫しても行けそうですね。^^)/

838 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 23:28:42.28 ID:NispgEOa.net
>>836
日当たりは今の時期大体6時間くらいか・・
鉢植えだけど株に対し大き目で地べたに直接置いている
ただ成長が悪いというだけで枯れることないんだよなぁ
とりあえず植え替えして土を変えてみるかな

>>837
家の野採り鉢植えウルイは↑のように今の時期6時間位しか当たらないとこでの栽培
それと土はそんなに選ばない印象‥所詮山の雑草か?
ただ今年は摘み過ぎたせいか昨年よりヒョロい花芽かなぁ
さすが鉢の土も関係してるかもしれないし秋以降入れ替える予定。。 

839 :花咲か名無しさん:2021/07/01(木) 12:26:37.02 ID:DEjlV5UF.net
ベランダ栽培のお勧め種類はありますか?

総レス数 1012
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200