2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【珈琲】コーヒーの木 6本目【Coffee】

1 :花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 20:16:09.55 ID:ndUvcQKU.net
今やどこでも簡単に手に入るようになったコーヒーの木。
しかしその育成、開花方法についてはまだまだ情報の少ないところであります。

初心者さんからマスターさんまで幅ひろーく語り合って行きましょう。

近況報告・画像うpは大歓迎。
育成する上で大変参考になります。
また、あなたの成功談や失敗談なんかもお待ちしております。


コーヒーの木 過去スレ
01:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048782652/
02:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1134382675/
03:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1230975276/
04:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288406076/
05:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1303219277/

650 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 11:58:38.36 ID:Y1WnuImc.net
今朝屋外に出した
植え替えはどうしようかな来年でいいかな

651 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 23:59:03.76 ID:8NOtwS2q.net
>>649
上の方から枯れていっています...
貴重な情報ありがとうございました
このまま何もせずに様子をみようと思います

652 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 16:45:07.18 ID:KQQKjjrt.net
上からかれるなら根詰まりかな?
時期的にもちょうどいいし中みてみたら?

653 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 19:46:05.36 ID:sJNJsLi8.net
>>652
650です。
根腐れしてました...
暖かくなって来たのでごめん調子に乗って水をあげ過ぎたみたいです。
とりあえず、腐った根を処理し、植え替えをして様子を見てます。
どうにか復活して欲しいです...

654 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 22:40:59.44 ID:AmCWQgoW.net
神戸のUCCで買った手のひらサイズのコーヒーの木が今年4年目でやっと白い花が咲きました!
めっちゃ嬉しいです☆
ジャスミンみたいな良い香りがするんですね〜。早速筆で人工受粉させてみました。
実がなるといいなぁ〜(´ω`)

655 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 22:45:41.82 ID:NQrO7yVT.net
>>654
オメ!
色づいていく実も綺麗だよ

656 :花咲か名無しさん:2017/05/17(水) 11:23:15.01 ID:LJDfimje.net
>>654
クチナシと同じアカネ科なんでもっとフワッとした甘い香かと思ったら
意外にキリッとしたジャスミン香なんだよね
エキゾチックで素晴らしいんだけどw

657 :花咲か名無しさん:2017/05/17(水) 18:15:10.46 ID:kLWTHL9v.net
ダイソーで購入してT年半経ってようやく大きな葉が出始めたけど、矮化剤が使われていたのかな?

658 :花咲か名無しさん:2017/05/18(木) 10:09:53.36 ID:lS9s96Sg.net
うちも100均だけど1年たつ頃には30センチくらいにはなってた
他の植物もよく買うけど100円の商品にわざわざ薬使わないと思うよ

659 :花咲か名無しさん:2017/05/22(月) 13:22:08.85 ID:sKY9NsoQ.net
ツヤツヤの新芽が開いてくのが良いね

660 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 21:28:47.21 ID:Kw3iOLJg.net
根詰まりかと思ったが植え替えても新しい芽は少しすると垂れ下がる
原因はなんだろう
http://i.imgur.com/WJohNfv.jpg

661 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 21:54:46.75 ID:98HZFYD3.net
植え替え直後だと水を吸わないから、単に水不足状態になっているだけでは?

662 :花咲か名無しさん:2017/05/26(金) 22:06:25.37 ID:Kw3iOLJg.net
>>661
書き忘れ
植え替えたのはゴールデンウイーク前です

663 :花咲か名無しさん:2017/05/30(火) 18:45:11.90 ID:l3X39jAb.net
冬になると下の葉が落ちてベンジャミン化してしまうのが嫌で、
何年かサイクルで買い替えを繰り返すのが、もう10年以上… 参ったな〜

664 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 08:21:56.12 ID:fF1CLM4R.net
鉢、小さくない?

665 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 15:05:28.69 ID:JZNb+4vA.net
外に出してから微動だにしなかったけどこの1週間で一気に新芽出てきた〜〜〜
良くないって分かってるのに新芽がくっついてると助けたくなる

666 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 00:39:30.59 ID:QigVSeDc.net
今の時期に外に出しておくとカイガラムシがわくんだよね。

667 :花咲か名無しさん:2017/06/03(土) 14:00:25.66 ID:tC8qRods.net
食べた実の種(シルバースキンの所まで剥いて)蒔いたら芽が出てきた
薄緑色の種が土から盛り上がっているのかわいいw

668 :花咲か名無しさん:2017/06/03(土) 14:10:29.03 ID:pjyrFyP7.net
ピンクスキン

669 :花咲か名無しさん:2017/06/05(月) 12:31:01.19 ID:AbyoCf5m.net
>>664
根詰まりしてたので鉢を一回り大きくして様子見てみます

670 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 06:53:59.66 ID:swbN6XMq.net
最近、百均から観葉植物自体をあんまり見なくなったんだけど
ブーム過ぎた?

671 :花咲か名無しさん:2017/06/06(火) 08:25:47.64 ID:uAB0/REl.net
うちの近所のダイソーにはたくさんありますよ

672 :花咲か名無しさん:2017/06/21(水) 23:23:18.91 ID:U8lHVBaV.net
今日の嵐のような雨と風で、抜けそうな感じで傾いちゃった...
明日の朝1で植え直しをしようと思います

皆さんのコーヒーは無事でしたか?

673 :花咲か名無しさん:2017/06/21(水) 23:50:49.82 ID:Mbzncozq.net
常に室内なんですようちの場合。
光は強すぎない程度の日光と室内光、風は除湿器や扇風機などで。

674 :花咲か名無しさん:2017/06/22(木) 08:22:13.44 ID:fezceulp.net
うちも完全室内

675 :花咲か名無しさん:2017/06/23(金) 05:07:43.25 ID:qyrTZaOk.net
東海で台風並みだったけど無事だった

676 :花咲か名無しさん:2017/06/24(土) 14:44:47.51 ID:v3BHv/yL.net
うちは寒冷紗で覆ったベランダ

677 :花咲か名無しさん:2017/06/24(土) 15:11:32.00 ID:PUrzncFa.net
100均で売られている数本が入ったやつは、分けたほうがいいのかね?

678 :花咲か名無しさん:2017/06/25(日) 17:12:24.68 ID:IzpfcCud.net
絶対分けた方がいいよ

679 :花咲か名無しさん:2017/06/25(日) 18:44:42.77 ID:Aa7E/FkA.net
コーヒーノキの肥料って固形のヤツが良いですか?
液肥の方が良いですか?

680 :花咲か名無しさん:2017/06/25(日) 19:50:11.36 ID:g3mY10n/.net
置き肥は固形のものでリン、カリ多め
液肥はタイミングでリンカリ系か窒素系で
どちらか一つなら固形でく溶性のものが良いかと

681 :花咲か名無しさん:2017/06/26(月) 00:05:39.50 ID:AKdRsmoO.net
うちは観葉植物用の固形だなあ

682 :花咲か名無しさん:2017/06/26(月) 00:25:54.14 ID:lJZohz9n.net
うちは安い液肥だけかな?

683 :sage:2017/06/28(水) 08:03:36.79 ID:SNFJ8/Vo.net
十年ぶりくらいに開花した。。。。

http://i.imgur.com/pSqRBq4.jpg
http://i.imgur.com/pGWtqbh.jpg

684 :花咲か名無しさん:2017/06/28(水) 12:42:02.56 ID:jnEJCF0b.net
>>683
綺麗ですね!
何年もので、どのくらいの高さですか?

685 :sage:2017/06/28(水) 19:14:16.19 ID:SNFJ8/Vo.net
>>684
苗で買ってから15〜6年です。高さは120cmくらいです。
花はジャスミンのような甘い香り・・・・らしいですが、うちのは香りがありません。

686 :花咲か名無しさん:2017/06/28(水) 23:05:23.47 ID:BGydQI1F.net
>>685
15・6年ですか!
うちの5年モノとは世界が違いすぎます

高さは自然ですか? コントロールしてますか?

687 :sage:2017/06/29(木) 07:49:13.67 ID:hoSLlUgf.net
>>686
基本、自然に伸ばしています。ほとんど手を入れていません。
 枯れ枝を折るくらい??
  ここ数年、植え替えもした記憶がない。。。。

688 :花咲か名無しさん:2017/07/15(土) 16:40:51.07 ID:kR+qlFrs.net
百均の液肥、効果あるんだか無いんだかよく分からんな。

689 :花咲か名無しさん:2017/07/15(土) 17:01:59.52 ID:jknAHDqt.net
うちは活力剤を液肥代わりに使い始めた

690 :花咲か名無しさん:2017/07/15(土) 20:15:49.27 ID:MELKkJIO.net
952 花咲か名無しさん sage 2017/07/13(木) 21:19:12.60 ID:hCbRTUCh
ぶっ刺す液肥鉢の枯れ率異常

953 花咲か名無しさん sage 2017/07/13(木) 21:19:52.50 ID:jPuR7rSO [2/3]
液体でも固形ても肥料をあげなきゃ活力剤だけじゃ栄養失調で可哀想だおね

691 :花咲か名無しさん:2017/07/16(日) 00:29:36.24 ID:eKgbQ4E6.net
最近一気に葉っぱ増えたけど増えた葉っぱがいまいち大きくならなくてピンとしないのなんなんだろ
水不足なのか肥料不足なのか日の当たりすぎなのか・・・

692 :花咲か名無しさん:2017/07/19(水) 13:03:51.25 ID:/sM4CcCM.net
>>691
暑さじゃないか?
寒さにも弱いけど、同じくらい暑さにも弱い
このくらいの時期だとレース越し日照くらいで風通し良く
土が良く乾くようなら水やりを増やす、乾かないようなら弱ってる可能性が
外置きしてたりすると、根きりがいるかも知れん

693 :花咲か名無しさん:2017/07/20(木) 18:48:31.63.net
>>692
やっぱ暑さかなあ
毎年冬以外は外なんだけど、ここ最近から気になり始めたんだよね
去年からでかすぎて鉢上げ出来なくなったから
根っこも厳しいのかも 部屋に入れてみるよ
ありがとう!

694 :花咲か名無しさん:2017/07/21(金) 09:40:40.14.net
>>693
そうか、外置きならコガネの幼虫がいるかも
急に水あげが悪くなったと言うのなら
一度ダイアジノンなど撒いてみると良いかも

695 :花咲か名無しさん:2017/07/21(金) 15:40:12.50 ID:vwFdLzqS.net
>>694
そう!!まさに土の渇きが悪いんだよ!
でも外に出してからオルトランを撒いてて、最近も撒き直したからどうなんだろう…
重労働だけど鉢を水に沈めたら死ぬかなあ

696 :花咲か名無しさん:2017/07/22(土) 10:07:11.02 ID:obMjCpnl.net
ていうか完全に室内の人って徒長しないの?どのくらいの大きさ?

697 :花咲か名無しさん:2017/07/22(土) 10:18:25.88 ID:zPadHF2N.net
完全室内だけど徒長はしてないよ
直射日光は当たらないけど明るい窓辺で、風はそよそよ当たる感じ
同じところにモンステラを置いてるけど、こっちも徒長せずみっちりした良い株に育ってる

698 :花咲か名無しさん:2017/07/22(土) 10:19:26.67 ID:zPadHF2N.net
書き忘れた
コーヒーの木の大きさは130センチくらいかな

699 :花咲か名無しさん:2017/07/22(土) 20:09:02.21 ID:xNo94ATK.net
>>694
ちょっと待って
乾きが悪くて湿った状態が長く続いてる
しかも既にオルトランを撒いてると言うなら、紋羽とか細菌系の可能性が
根の浅い所を軽く掘ってみて細根が生きているか確認した方が良いかも
杞憂なら良いんだけど

700 :花咲か名無しさん:2017/07/24(月) 20:52:22.92 ID:zR4DS00P.net
>>699
見た感じ上の方の根には異常ないかなあ…
でももう気になってしょうがないから明日確認がてら鉢上げすることにします!
やだなあ14号鉢…

701 :花咲か名無しさん:2017/07/24(月) 22:34:17.60 ID:KoY/gFog.net
14号!!
植え替え大変そうだなぁ。。
しかし、
デカく育ってるのは羨ましい

702 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 02:25:56.13 ID:9wk0vsiV.net
14号すごいな
ちなみに高さはどれくらい?

うちのもまだ50pくらいだけど似たような感じで元気ないな
春先に寄せ植え状態のを分けたけど1つは元気なのにもう1つがしんなりして下葉から枯れていってる
まさかもう根詰まりかと思って鉢から出しても根詰まりどころか植え替えた時から変わってなかったしどうしたものか

703 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 09:41:06.81 ID:7KLj8vAx.net
高さは2mくらいでそんなにでかくないんだけど
根詰まりのたびに鉢上げしたから鉢ばっかりでかくなっちゃったんだよ…

普通もっと小さい鉢で育つんだろうと思って去年から根の整理だけにして鉢上げをやめたら調子悪くなっちゃったんだよね
下は

704 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 09:43:00.86 ID:7KLj8vAx.net
誤爆した上に下げ忘れたかも
すみません

705 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 12:27:50.37 ID:eR62WQfm.net
20センチから15センチ3鉢なんだけど新芽は展開するものの下の葉が順番に葉先から茶色化して枯れちゃう原因はなんでしょうか。水は不足ないと思います

706 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 12:30:30.55 ID:xlCv8tIk.net
14号・・・すごいね
植替えとか想像しただけでめまいがww

707 :701:2017/07/26(水) 19:05:06.75 ID:4l6izjEv.net
うちの調子崩したのも根を切り詰めたわ…

>>705
新芽でてるなら根詰まりか肥料やけ?

708 :花咲か名無しさん:2017/08/05(土) 08:30:12.82 ID:gQErhcmg.net
物産館で15cmくらいの売ってたから買ってみた

709 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 11:54:12.65 ID:ItVQrSVE.net
ずっとベランダに出していたが、最近の強い日差しで、萎れてしまう。
日陰に移すべきかな?

710 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 12:12:51.69 ID:a8ALDKoE.net
コーヒーの産地ではわざわざ日陰を作るために
コーヒーの木の横にシェードツリーを植えるというのに…

711 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 12:16:57.97 ID:x+maOjCu.net
嫌な言い方だね
基本夏の直射は避けた方がいいよー

712 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 12:24:57.21 ID:ItVQrSVE.net
ありがとね。真夏の直射は避けることにします。

713 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 13:07:23.83 ID:jpUkNFgI.net
普通にアドバイスすればいいものを、得意げに「なんて無知なんだ」とばかりに
書き込むアホが出没しても仕方ないのかねえ・・・
これも夏休みか。

基本的に真夏に限らず、直射日光には弱くて葉焼けすることもあるから
いい具合な場所を探しておくといいよ。

714 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 13:33:55.04 ID:a8ALDKoE.net
感じ悪い書き方してごめんなさい

715 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 13:58:41.76 ID:DndR4iiI.net
自分が育ててる植物の好みの生育環境は知っとくもんだよな
最低でも日当たりと水やりについてはさ

716 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 15:52:55.15 ID:Llz6owlo.net
根がつまって弱ってたコーヒーくんがなんとか持ち直して
ツヤツヤになってきた〜〜〜〜うれしいーー

717 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 21:17:13.48 ID:lcDItKn3.net
うちのも買ってきて数日は全然動きが無かったけど
先端からにょきにょき伸びだしたー

718 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 01:02:06.78 ID:4gjR6N6c.net
本に書いてある通りにしても意外とよくもなかったり。
原産地のマネなんて早々出来ないしなー。
うちのベランダすごい蒸すけど寒冷紗で覆うから毎年出してる。
最近雨続きのせいか妙にイキイキしてるわw

719 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 15:15:52.11 ID:MinXkR2R.net
うちも寒冷紗つけてから元気だよ
やっぱ暑さより日光が苦手みたいね

720 :花咲か名無しさん:2017/08/10(木) 20:13:58.26 ID:dI2jDbb5.net
新芽の色がうっすいんだけど、何がいけないんかな?

日当たりはそこそこいいところに置いてる
肥料は固形のものを上げてる。

元気が無いわけではないんだけど

721 :花咲か名無しさん:2017/08/17(木) 11:00:56.12 ID:PCTldMJw.net
クロロシスとかでなく?

722 :花咲か名無しさん:2017/09/09(土) 14:32:22.87 ID:pHRbT2qQ.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

723 :花咲か名無しさん:2017/09/17(日) 02:11:33.49 ID:1chtFhvW.net
ここまで順調に育ってきたのにムシに食われて葉っぱに穴ぼこが・・・
しかも生えかけの新芽が茶色くなった・・・泣
また新芽は生えてくるよね・・・

724 :花咲か名無しさん:2017/09/18(月) 17:14:15.44 ID:5CXhaEtF.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

725 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 00:18:30.13 ID:wPNaM9Nq.net
もう8年くらい育てるけど一向に花が咲かない

726 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 14:48:02.38 ID:APn4lRIK.net
>>725
8年も育ててるのすごい
オレは毎年冬を越せない・・・

727 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 19:04:46.47 ID:VgE2BE6Z.net
どうしても余った苗を捨てれなくて北海道だけど地植えしてる

728 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 19:40:23.00 ID:e9f/y7hE.net
>>727
冬は越せますかな?

729 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 23:27:44.23 ID:APn4lRIK.net
北海道だと冬キツそうだなと思ったけど
室内は暖かいのか

730 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 07:31:37.61 ID:2hJiKAon.net
地植えだから外だよ。−20度で越せたら突然変異だな
本命の株は室内なんで、北海道は確かに暖かいから余裕で越せる

731 :724:2017/10/14(土) 10:50:00.66 ID:Qh4b4pZh.net
>>726
室内だからか問題なく育ってるよ
一回洗濯物がぶつかって頂点が折れちゃったから1mくらいで横に広がってる

732 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 14:40:41.49 ID:NCGz48wQ.net
今捨てきれなくても外で放置して枯れさせてから捨てるなら一緒じゃんとは思ってしまったよ

733 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 18:37:26.19 ID:A7kthsRC.net
思っている以上に強いよ
室内で育ててあげてください

734 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 21:09:06.74 ID:S62s1tor.net
台風近づいてきてダンシングフラワーみたいに禿しく揺れてるわ
このまま出窓の枠に置いてたら風で落とされそうだな

735 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 16:44:48.13 ID:jX/xPVcj.net
ダイソーで買ってきた。もう寒いから中に入れた方がええの?

736 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 17:36:22.22 ID:hz0YOjpa.net
>>735
最低8℃以上、推奨10℃以上だから南国以外はもう入れとけ

737 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 08:13:12.80 ID:8Y+queXv.net
3年目に花が咲いて実が生ったな
それ以降は咲かず枯らしてしまった

738 :724:2017/10/30(月) 21:16:36.22 ID:QHOxdE7j.net
>>737
サイズどれくらいだった?10年近く育ててるけど一向に咲かない

739 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 17:14:50.27 ID:Jf4P8gL9.net
頭とって脇芽増やして高さ1.5m位
前年に伸びた枝の節部分に咲いたかな
根を整理して植え替えるとか刺激を与えたら良いかもね、もう寒くなるから今はやらんほうがいいだろうけど

740 :724:2017/11/11(土) 15:32:03.37 ID:WPy4uoAb.net
そんなに早く咲くのか…
今1mぐらいだし小さいのだろうか

741 :花咲か名無しさん:2017/11/11(土) 21:20:22.86 ID:bXdeN3BT.net
うちのも腰の高さくらいしかないのに今年花が数個咲いた。
もっと大きくならないと咲かないかと思ってたからビックリ。

742 :花咲か名無しさん:2017/11/11(土) 21:30:45.79 ID:sGgfR9/d.net
真夏でも日焼け気にせずに午前中は直射日光のところに置いてたらよく育ったよ

743 :花咲か名無しさん:2017/11/12(日) 19:06:51.50 ID:7Ao5qYJC.net
うちのも真夏ベランダに置こうかと思ったけど日当たり良すぎて
まだ30cm位しかなかったから止めたよ
今は50cmくらいになってるから来年はベランダに出してみようかな

744 :花咲か名無しさん:2017/11/13(月) 01:16:33.72 ID:P+ES8CKE.net
遮光ネットかければいいだけだよ。
シェードとして売ってるヤツ適当に張ってもいいし。
下がコンクリとかで熱がすごい場合はネット張るとか
台に乗せるとか人工芝置くとかしたほうがいい

745 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 16:09:38.31 ID:8IDpv5g2.net
シュンてしてたのが水やったらピンとしてかわいい
根を張ってくれたって事かな
https://i.imgur.com/MpjoOTZ.jpg

746 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 01:33:01.57 ID:0tcMTKwW.net
ちっちゃ

ベランダならシェード貼りやすいし、うちは発泡スチロール箱のフタの上に置いたりしてる。
断熱効果はバッチリw

747 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 03:20:30.70 ID:Khd5x57C.net
8日にホムセンで買ったやつやのさ
まあ成長は来年からよ

748 :花咲か名無しさん:2017/12/08(金) 23:43:34.50 ID:w299TCci.net
冬はガードに専念しなきゃだから大変だよな・・・
おいらのは鉢の土に虫が集っちゃって(?)葉っぱが変色してきちゃった・・・

749 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 22:45:21.10 ID:4CzA2y0W.net
虫が怖くて通年室内だわ
別の植物だけどナメクジに駄目にされた事もあるし

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200