2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【珈琲】コーヒーの木 6本目【Coffee】

1 :花咲か名無しさん:2014/04/05(土) 20:16:09.55 ID:ndUvcQKU.net
今やどこでも簡単に手に入るようになったコーヒーの木。
しかしその育成、開花方法についてはまだまだ情報の少ないところであります。

初心者さんからマスターさんまで幅ひろーく語り合って行きましょう。

近況報告・画像うpは大歓迎。
育成する上で大変参考になります。
また、あなたの成功談や失敗談なんかもお待ちしております。


コーヒーの木 過去スレ
01:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048782652/
02:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1134382675/
03:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1230975276/
04:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1288406076/
05:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1303219277/

698 :花咲か名無しさん:2017/07/22(土) 10:19:26.67 ID:zPadHF2N.net
書き忘れた
コーヒーの木の大きさは130センチくらいかな

699 :花咲か名無しさん:2017/07/22(土) 20:09:02.21 ID:xNo94ATK.net
>>694
ちょっと待って
乾きが悪くて湿った状態が長く続いてる
しかも既にオルトランを撒いてると言うなら、紋羽とか細菌系の可能性が
根の浅い所を軽く掘ってみて細根が生きているか確認した方が良いかも
杞憂なら良いんだけど

700 :花咲か名無しさん:2017/07/24(月) 20:52:22.92 ID:zR4DS00P.net
>>699
見た感じ上の方の根には異常ないかなあ…
でももう気になってしょうがないから明日確認がてら鉢上げすることにします!
やだなあ14号鉢…

701 :花咲か名無しさん:2017/07/24(月) 22:34:17.60 ID:KoY/gFog.net
14号!!
植え替え大変そうだなぁ。。
しかし、
デカく育ってるのは羨ましい

702 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 02:25:56.13 ID:9wk0vsiV.net
14号すごいな
ちなみに高さはどれくらい?

うちのもまだ50pくらいだけど似たような感じで元気ないな
春先に寄せ植え状態のを分けたけど1つは元気なのにもう1つがしんなりして下葉から枯れていってる
まさかもう根詰まりかと思って鉢から出しても根詰まりどころか植え替えた時から変わってなかったしどうしたものか

703 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 09:41:06.81 ID:7KLj8vAx.net
高さは2mくらいでそんなにでかくないんだけど
根詰まりのたびに鉢上げしたから鉢ばっかりでかくなっちゃったんだよ…

普通もっと小さい鉢で育つんだろうと思って去年から根の整理だけにして鉢上げをやめたら調子悪くなっちゃったんだよね
下は

704 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 09:43:00.86 ID:7KLj8vAx.net
誤爆した上に下げ忘れたかも
すみません

705 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 12:27:50.37 ID:eR62WQfm.net
20センチから15センチ3鉢なんだけど新芽は展開するものの下の葉が順番に葉先から茶色化して枯れちゃう原因はなんでしょうか。水は不足ないと思います

706 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 12:30:30.55 ID:xlCv8tIk.net
14号・・・すごいね
植替えとか想像しただけでめまいがww

707 :701:2017/07/26(水) 19:05:06.75 ID:4l6izjEv.net
うちの調子崩したのも根を切り詰めたわ…

>>705
新芽でてるなら根詰まりか肥料やけ?

708 :花咲か名無しさん:2017/08/05(土) 08:30:12.82 ID:gQErhcmg.net
物産館で15cmくらいの売ってたから買ってみた

709 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 11:54:12.65 ID:ItVQrSVE.net
ずっとベランダに出していたが、最近の強い日差しで、萎れてしまう。
日陰に移すべきかな?

710 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 12:12:51.69 ID:a8ALDKoE.net
コーヒーの産地ではわざわざ日陰を作るために
コーヒーの木の横にシェードツリーを植えるというのに…

711 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 12:16:57.97 ID:x+maOjCu.net
嫌な言い方だね
基本夏の直射は避けた方がいいよー

712 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 12:24:57.21 ID:ItVQrSVE.net
ありがとね。真夏の直射は避けることにします。

713 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 13:07:23.83 ID:jpUkNFgI.net
普通にアドバイスすればいいものを、得意げに「なんて無知なんだ」とばかりに
書き込むアホが出没しても仕方ないのかねえ・・・
これも夏休みか。

基本的に真夏に限らず、直射日光には弱くて葉焼けすることもあるから
いい具合な場所を探しておくといいよ。

714 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 13:33:55.04 ID:a8ALDKoE.net
感じ悪い書き方してごめんなさい

715 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 13:58:41.76 ID:DndR4iiI.net
自分が育ててる植物の好みの生育環境は知っとくもんだよな
最低でも日当たりと水やりについてはさ

716 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 15:52:55.15 ID:Llz6owlo.net
根がつまって弱ってたコーヒーくんがなんとか持ち直して
ツヤツヤになってきた〜〜〜〜うれしいーー

717 :花咲か名無しさん:2017/08/06(日) 21:17:13.48 ID:lcDItKn3.net
うちのも買ってきて数日は全然動きが無かったけど
先端からにょきにょき伸びだしたー

718 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 01:02:06.78 ID:4gjR6N6c.net
本に書いてある通りにしても意外とよくもなかったり。
原産地のマネなんて早々出来ないしなー。
うちのベランダすごい蒸すけど寒冷紗で覆うから毎年出してる。
最近雨続きのせいか妙にイキイキしてるわw

719 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 15:15:52.11 ID:MinXkR2R.net
うちも寒冷紗つけてから元気だよ
やっぱ暑さより日光が苦手みたいね

720 :花咲か名無しさん:2017/08/10(木) 20:13:58.26 ID:dI2jDbb5.net
新芽の色がうっすいんだけど、何がいけないんかな?

日当たりはそこそこいいところに置いてる
肥料は固形のものを上げてる。

元気が無いわけではないんだけど

721 :花咲か名無しさん:2017/08/17(木) 11:00:56.12 ID:PCTldMJw.net
クロロシスとかでなく?

722 :花咲か名無しさん:2017/09/09(土) 14:32:22.87 ID:pHRbT2qQ.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

723 :花咲か名無しさん:2017/09/17(日) 02:11:33.49 ID:1chtFhvW.net
ここまで順調に育ってきたのにムシに食われて葉っぱに穴ぼこが・・・
しかも生えかけの新芽が茶色くなった・・・泣
また新芽は生えてくるよね・・・

724 :花咲か名無しさん:2017/09/18(月) 17:14:15.44 ID:5CXhaEtF.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

725 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 00:18:30.13 ID:wPNaM9Nq.net
もう8年くらい育てるけど一向に花が咲かない

726 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 14:48:02.38 ID:APn4lRIK.net
>>725
8年も育ててるのすごい
オレは毎年冬を越せない・・・

727 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 19:04:46.47 ID:VgE2BE6Z.net
どうしても余った苗を捨てれなくて北海道だけど地植えしてる

728 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 19:40:23.00 ID:e9f/y7hE.net
>>727
冬は越せますかな?

729 :花咲か名無しさん:2017/10/11(水) 23:27:44.23 ID:APn4lRIK.net
北海道だと冬キツそうだなと思ったけど
室内は暖かいのか

730 :花咲か名無しさん:2017/10/12(木) 07:31:37.61 ID:2hJiKAon.net
地植えだから外だよ。−20度で越せたら突然変異だな
本命の株は室内なんで、北海道は確かに暖かいから余裕で越せる

731 :724:2017/10/14(土) 10:50:00.66 ID:Qh4b4pZh.net
>>726
室内だからか問題なく育ってるよ
一回洗濯物がぶつかって頂点が折れちゃったから1mくらいで横に広がってる

732 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 14:40:41.49 ID:NCGz48wQ.net
今捨てきれなくても外で放置して枯れさせてから捨てるなら一緒じゃんとは思ってしまったよ

733 :花咲か名無しさん:2017/10/17(火) 18:37:26.19 ID:A7kthsRC.net
思っている以上に強いよ
室内で育ててあげてください

734 :花咲か名無しさん:2017/10/21(土) 21:09:06.74 ID:S62s1tor.net
台風近づいてきてダンシングフラワーみたいに禿しく揺れてるわ
このまま出窓の枠に置いてたら風で落とされそうだな

735 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 16:44:48.13 ID:jX/xPVcj.net
ダイソーで買ってきた。もう寒いから中に入れた方がええの?

736 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 17:36:22.22 ID:hz0YOjpa.net
>>735
最低8℃以上、推奨10℃以上だから南国以外はもう入れとけ

737 :花咲か名無しさん:2017/10/29(日) 08:13:12.80 ID:8Y+queXv.net
3年目に花が咲いて実が生ったな
それ以降は咲かず枯らしてしまった

738 :724:2017/10/30(月) 21:16:36.22 ID:QHOxdE7j.net
>>737
サイズどれくらいだった?10年近く育ててるけど一向に咲かない

739 :花咲か名無しさん:2017/11/08(水) 17:14:50.27 ID:Jf4P8gL9.net
頭とって脇芽増やして高さ1.5m位
前年に伸びた枝の節部分に咲いたかな
根を整理して植え替えるとか刺激を与えたら良いかもね、もう寒くなるから今はやらんほうがいいだろうけど

740 :724:2017/11/11(土) 15:32:03.37 ID:WPy4uoAb.net
そんなに早く咲くのか…
今1mぐらいだし小さいのだろうか

741 :花咲か名無しさん:2017/11/11(土) 21:20:22.86 ID:bXdeN3BT.net
うちのも腰の高さくらいしかないのに今年花が数個咲いた。
もっと大きくならないと咲かないかと思ってたからビックリ。

742 :花咲か名無しさん:2017/11/11(土) 21:30:45.79 ID:sGgfR9/d.net
真夏でも日焼け気にせずに午前中は直射日光のところに置いてたらよく育ったよ

743 :花咲か名無しさん:2017/11/12(日) 19:06:51.50 ID:7Ao5qYJC.net
うちのも真夏ベランダに置こうかと思ったけど日当たり良すぎて
まだ30cm位しかなかったから止めたよ
今は50cmくらいになってるから来年はベランダに出してみようかな

744 :花咲か名無しさん:2017/11/13(月) 01:16:33.72 ID:P+ES8CKE.net
遮光ネットかければいいだけだよ。
シェードとして売ってるヤツ適当に張ってもいいし。
下がコンクリとかで熱がすごい場合はネット張るとか
台に乗せるとか人工芝置くとかしたほうがいい

745 :花咲か名無しさん:2017/11/28(火) 16:09:38.31 ID:8IDpv5g2.net
シュンてしてたのが水やったらピンとしてかわいい
根を張ってくれたって事かな
https://i.imgur.com/MpjoOTZ.jpg

746 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 01:33:01.57 ID:0tcMTKwW.net
ちっちゃ

ベランダならシェード貼りやすいし、うちは発泡スチロール箱のフタの上に置いたりしてる。
断熱効果はバッチリw

747 :花咲か名無しさん:2017/12/03(日) 03:20:30.70 ID:Khd5x57C.net
8日にホムセンで買ったやつやのさ
まあ成長は来年からよ

748 :花咲か名無しさん:2017/12/08(金) 23:43:34.50 ID:w299TCci.net
冬はガードに専念しなきゃだから大変だよな・・・
おいらのは鉢の土に虫が集っちゃって(?)葉っぱが変色してきちゃった・・・

749 :花咲か名無しさん:2017/12/12(火) 22:45:21.10 ID:4CzA2y0W.net
虫が怖くて通年室内だわ
別の植物だけどナメクジに駄目にされた事もあるし

750 :花咲か名無しさん:2018/01/17(水) 18:55:34.87 ID:VTKAUtgJ.net
2月の寒い時期を乗り切れば大丈夫なのかな
一昨年みたいに大雪が降って激寒くならないいいな

751 :花咲か名無しさん:2018/01/17(水) 20:11:58.70 ID:uxFpcTj/.net
乗り切ったと思ったら暖かくなってきた頃に枯れる。
だから結果が出るのは3月終わり頃では?

752 :花咲か名無しさん:2018/01/26(金) 17:02:33.25 ID:QhWKBcij.net
うちも通年室内。
ベランダにナメクジが大量発生した事があるから怖くて出せないわ

753 :花咲か名無しさん:2018/02/21(水) 16:12:14.02 ID:HCtXhoaq.net
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QGEOL

754 :花咲か名無しさん:2018/03/18(日) 19:50:36.15 ID:+Z/qop/s.net
あったかくなったから普通に水をやってみたら
水入れた直後にパキパキ音がしてた

755 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 16:53:24.82 ID:VsvDz9gV.net
初めて蕾っぽいのが出来てテンション上がる
まだ3つだけだけどね

756 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 17:17:50.53 ID:xTxg2ONN.net
コーヒーの木すぐ葉焼けする…
みなさんいつ頃から遮光します?

757 :花咲か名無しさん:2018/03/20(火) 20:39:21.44 ID:GZe9sX3p.net
いつとか決めてないけど梅雨明けからだな。
ベランダに出してるけど、他の植物もあるからコーヒーの木のためだけではない。

758 :花咲か名無しさん:2018/03/21(水) 07:36:07.14 ID:WSSIeLuZ.net
蕾は毎年出来るんだが、まともに咲かずに奇形みたいな咲き方するか蕾のまま枯れて落ちる。
何が悪いんだろう?

759 :花咲か名無しさん:2018/03/22(木) 00:28:43.03 ID:N7GhZ1FD.net
うちも去年初めて花が咲いたけど実は出来なかったな

760 :花咲か名無しさん:2018/03/29(木) 07:20:32.00 ID:NuMFCLRW.net
根っこのあたりから発芽したみたいな葉っぱが出てきたんだけどそんな事ってある?
大きさは1mくらいだけど花は咲いた事ないし…うーん

761 :花咲か名無しさん:2018/04/09(月) 20:33:54.93 ID:DsvruVyk.net
根本から芽が生えてきたから別に取って育てて見たらヤバイ雑草だったことがある

762 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 12:23:34.37 ID:1VAhP1nV.net
ヤバイ雑草ってなんだ

763 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 12:33:08.58 ID:XigbcSNd.net
アツミさんかな

764 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 17:24:45.28 ID:ti4/w6Vj.net
気になるねw
俺はキノコなら生えた事ある

765 :花咲か名無しさん:2018/04/10(火) 20:02:14.76 ID:wx8TaWYX.net
法に触れる雑草じゃないの

766 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 03:35:38.05 ID:0OdIPDQY.net
2月の超寒波で2匹とも死んでしまった・・・
今年こそ越冬したい

767 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 06:56:43.63 ID:1ZQ8LNlI.net
また見えない敵と戦っているのか?お気の毒に

768 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 08:51:55.86 ID:lF1P55QK.net
3月から暖かくてわさわさ育ちだしたよ
なんとなくいびつな形に育ってるような気もするけどw
後で剪定すりゃいいのかね

769 :花咲か名無しさん:2018/04/21(土) 10:49:53.32 ID:SBsx6Rbl.net
うちのは枝が伸びまくって重さで曲ってきたわ

770 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 19:33:15.59 ID:GC7G8cUl.net
今回初めて実を収穫しました。
実から種を取り出して水に付けて何日かしてから乾燥させたのと、実から種を取り出して乾燥させたのだと色が違うんですが、水に付けたほうが良いのでしょうか?

771 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 18:34:14.96 ID:NuFO9iuH.net
うちの実がなるのは当分先だろうけど
なったなら植えて増やしたい

772 :花咲か名無しさん:2018/05/25(金) 22:10:29.33 ID:re8B/7ufs
種が手に入ったので土日に蒔いてみます。
3年越しのリベンジなるかな〜。

773 :花咲か名無しさん:2018/06/09(土) 07:05:20.15 ID:LEs10Oqa.net
昨年ダイソーで買って、何とか越冬は出来たけど、
暖かくなっても成長が物凄く遅い……

新たに双葉が2つ出来たのみ……
昔、コーヒーノキ育てていた時は、5月過ぎるとワサワサ成長した記憶あるけど
物凄くのんびり

これはこのコーヒーノキの性質なんだろうか……

元気ないわけじゃないんだけどね

774 :花咲か名無しさん:2018/06/10(日) 17:46:10.26 ID:cunI568G.net
うちのは数ヶ月おきに成長期〜停滞期を繰り返す
しばらく伸び続けるとどこかでぱったり止まってしまう
室内だからか季節問わずそんな感じで冬も伸びるよ

775 :花咲か名無しさん:2018/06/11(月) 13:04:51.09 ID:Kw1YmUx4.net
鉢をベランダに出してから葉がどんどん横に広がっていってる
部屋の中では木質化してた幹が風で揺れるからか太くなって
ひび割れて中の緑部分が見えるようになってきた

776 :花咲か名無しさん:2018/06/11(月) 16:54:19.33 ID:/Se4Z/m2.net
うむ、よいぞよいぞ

777 :花咲か名無しさん:2018/06/12(火) 19:52:17.90 ID:fXQHgxMs.net
一年くらい買ったままの状態で適当管理してたけど
根詰まりどころの問題じゃないくらいアレしてたので
三つ植え替えしたらそのうちの一つがしんなりしっぱなしでもうダメかと思ったら
今日元気に復活してた!
当たり前だけどはやめに植え替えしてあげればよかった

778 :花咲か名無しさん:2018/06/29(金) 23:57:28.87 ID:nko9/Cgh.net
>>745
やっと新芽開いたー死んだかと思ったよ

779 :花咲か名無しさん:2018/06/30(土) 00:20:49.31 ID:x2zMw0n6.net
実の収穫ってどのタイミングでやればいいんです?
赤くなり始めて2ヶ月くらいなのですが、最近実のテカリがなくなってきました…

780 :花咲か名無しさん:2018/07/21(土) 17:35:37.30 ID:luWcSS8b.net
鉢植えの2本植えで現在60cm位に成長してるんですが
今更ながら一本ずつ株分けしても大丈夫ですかね?

781 :花咲か名無しさん:2018/08/04(土) 12:50:53.34 ID:s92kkVU1.net
植え替えるのは5月くらいが良いって聞いたけどどうだろ

782 :花咲か名無しさん:2018/08/05(日) 08:41:55.28 ID:7xuQp6fD.net
観葉植物は全般的にゴールデンウィーク頃と本などに書かれている。

783 :花咲か名無しさん:2018/08/18(土) 23:44:52.58 ID:kJIhW+NC.net
1週間帰省して帰ってきたらシオシオになってた

784 :花咲か名無しさん:2018/08/19(日) 01:36:12.57 ID:F4up1+v7.net
嗚呼なんという虐待

785 :花咲か名無しさん:2018/09/22(土) 16:02:54.48 ID:vjlKHoqD.net
コーヒーの木を貰ったので植え替えようと思うのですが、
土は百均で売っている観葉植物用で大丈夫でしょうか

786 :花咲か名無しさん:2018/09/23(日) 01:18:20.82 ID:TLiIhoTJ.net
>>785
小バエが湧いただの言う話をする人はいるけど、大抵は大丈夫だよ。
俺はずっとダイソーの観葉植物用を使っているけど、問題なし。

むしろ植え替えの時期の方が大事で、本格的に寒くなる前に植え替えちゃった方が良いよ。

787 :花咲か名無しさん:2018/09/23(日) 23:33:42.62 ID:yksGhrzz.net
>>786
ありがとうございます。
早速買って植え替えてみます

788 :花咲か名無しさん:2018/09/23(日) 23:46:36.37 ID:pC4AfKnR.net
>>745のは水耕用で売ってたから買ってすぐに植え替えたけど時期的にはギリギリだったと思う

789 :花咲か名無しさん:2018/09/30(日) 17:47:28.36 ID:rkxyM18l.net
温泉行って帰ってきたら鉢が転んでたわ
すんげー風吹いてきたから久しぶりに家に入れた

790 :花咲か名無しさん:2018/10/14(日) 20:26:34.92 ID:UXANinps.net
そろそろ鉢を家のなかに入れないといかんのかな

791 :花咲か名無しさん:2018/10/25(木) 01:30:03.41 ID:wOPLtw3E.net
>>790
ここからは守りの季節だからな

792 :花咲か名無しさん:2018/10/27(土) 13:39:46.78 ID:W8Kl4PCs.net
いつ部屋に入れようか悩む。

793 :花咲か名無しさん:2018/10/27(土) 18:24:32.33 ID:GqBa9H+u.net
最低気温12度とかになってきたからもう部屋に入れたよ
部屋に入れて気づいたが今年で縦横2倍くらい成長したなぁ

794 :花咲か名無しさん:2018/10/28(日) 00:09:54.40 ID:pygyfX1i.net
木だから本来は地面に植えたい所だけど、寒さに弱すぎる

795 :花咲か名無しさん:2018/10/28(日) 02:06:16.85 ID:1ZkP0wWM.net
木のくせに、ぜんぜん幹が太くならんな。

796 :花咲か名無しさん:2018/10/28(日) 08:46:55.94 ID:T+oUKKC7.net
伸びようとしたら上をカットして小さく育てるのはどうだろう

797 :花咲か名無しさん:2018/10/28(日) 12:33:08.39 ID:HzHOEePx.net
すぐに上に伸びる芽が出てくるからあんまり効き目ない

798 :花咲か名無しさん:2018/11/16(金) 14:09:20.56 ID:xw20I17/.net
葉先がまんべんなく枯れるのはなんとかならないかなぁ
一番下の葉だけとかなら生理現象だってはっきりわかるんだけど、新芽から2、3節より下の葉先がほぼ全部茶色い
高さ15cmくらいでこんな状態だと見てて悲しいw

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200