2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ききょう】桔梗【キキョウ】

1 :花咲か名無しさん:2014/07/12(土) 23:45:00.93 ID:NTr8eTMb.net
。゚*桔梗が大好きな貴方☆マッタリと語り合いませう。゚*

☆荒らしは美しくスルーするべし
☆質問して返事があったらお礼を忘れずに



前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1147949310/

510 :花咲か名無しさん:2022/06/19(日) 23:09:33.57 ID:QubYbKZv.net
>>509
また秋に試しますありがとう
改めて見たら水あげ過ぎて腐っちゃってたのかもと思いました

511 :花咲か名無しさん:2022/06/22(水) 12:53:23.58 ID:+C9YbKfH.net
庭の矮小桔梗が咲いた
https://i.imgur.com/R2LIMkb.jpg

512 :花咲か名無しさん:2022/06/22(水) 17:12:01.59 ID:XHkvFfT8.net
ふつくしい

513 :花咲か名無しさん:2022/07/10(日) 19:23:29.04 ID:rMNGvUlc.net
見きりで白のダブルと思しき桔梗(3号ビニポ)を買ってきたんですけど、いまの時期に植えつけるのは良くないですよね?
将来的には40cmくらいのボールプランターで他の草花と一緒に育てていくつもりですが、秋口あたりまで4号ビニポとかに鉢増しして待機が基本でしょうか

それといま植えられている用土の赤玉がドロドロになっちゃってるから根っこを洗いたいくらいなんですけど、それをしたら夏を越せませんか?

514 :花咲か名無しさん:2022/07/31(日) 16:41:35.85 ID:Nw7PXfiH.net
ちょっと早いけど種植えるか

515 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>513
うちは7月の後半に3つ苗を買って、地植えした。すぐに花も咲かせて今も元気。さすが夏の花、という感じ。地植えとプランターじゃ比較にならないと思うけど、あんまり根鉢を崩しすぎない事と、乾かしすぎないようにしたら大丈夫そうだけどね。

516 :花咲か名無しさん:2022/08/16(火) 11:12:33.71 ID:VBXN0NI/.net
おい、今朝、桔梗の鉢にクロウリハ虫が大群で(20匹はいたとおもう)嫌がった、
統一集団お見合いでもしに来たのか?って感じで集まってやがった、一斉に駆除なんか無理だわ
ほかの鉢に水やりしてる気配で飛び散って気が付いたんだが、それから頑張っ4・5匹駆除が精いっぱいだった
今週はクロウリ祭だな…orz

517 :花咲か名無しさん:2022/08/18(木) 13:08:21.58 ID:K2R/ZuEd.net
プチッ・・・プチッ・・・
クロウリハムシが今日も花にたかってるよ

518 :花咲か名無しさん:2022/08/23(火) 12:10:30.34 ID:bgXloiyo.net
2〜3年前までよく出回っていたアストラのダブルを全然見なくなったんだが
生産を停止するような何かがあったんだろうか
容易に入手できた頃2回ほど購入したことがあるが黒くなって溶けてしまった
性質的に弱かったような気もしないでもない
同時期に購入したシングル咲きのアストラは確か4年目だが今も健在で花を咲かせている

519 :花咲か名無しさん:2022/08/25(木) 16:48:25.71 ID:Jsz1WZGy.net
8月中頃からクロウリーが大量発生している。
やたら元気で近づくと飛び立って逃げていくよ。

520 :花咲か名無しさん:2022/08/25(木) 18:59:15.59 ID:8xKXRIR1.net
クロウリハか・・
今年初めて春先にちょっと見かけたがすぐいなくなったな
どこから来たのか不明だが近隣に畑とかない住宅地だしうちではオルトランDX撒いてたから
絶えたのかもしれない
全般的に虫少ないから受粉率が低いのがデメリット
ほぼなんでも食うヨトウとアメリカシロヒトリだけは毎年欠かさず湧いて出るが

521 :花咲か名無しさん:2022/08/25(木) 19:33:55.60 ID:6eqtURqs.net
葉に白い斑点が出来るキキョウってもう治らないですか?
花は普通に咲いてくれるから処分するのも躊躇する

522 :花咲か名無しさん:2022/08/30(火) 11:33:19.22 ID:J8iSvOfW.net
6月に咲いた花の種がとれたよ

523 :花咲か名無しさん:2022/08/31(水) 10:12:38.25 ID:Z11TMJ+1.net
連日集ってたクロウリさんも近寄らないほどに桔梗がしおれて枯れ葉てたっぽいw
来年に向けて体力付けてもらおうと思ってたのに…来年は虫よけ網かけるとかしっかり対策するか
ようやく涼しくなってきたし、とりあえず、植替えで幼虫チェックかな

524 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 11:26:07.97 ID:phnnuhnz.net
春に種から作って植え替えたのが咲いた!その年の秋に咲くとは思わなんだ
https://i.imgur.com/Jhbc4gZ.jpg

525 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 13:11:56.87 ID:4aAsMxz1.net
おめでとう!細かいタネなのにすごいねえ

526 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 10:36:42.09 ID:C4Y5IJNf.net
>>525
どうもです
来年は株を増やす予定

527 :花咲か名無しさん:2022/12/23(金) 13:08:12.53 ID:QM/OzCr6.net
地上部枯れたので牛糞堆肥マルチして冬越し
7月に蒔いたうち2割が2ヶ月で開花したのが驚いた

528 :花咲か名無しさん:2023/03/17(金) 21:31:52.54 ID:HFDZ/QSi.net
春を迎えていよいよ芽吹いてきた

総レス数 528
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200