2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農具・園芸道具について語るスレ 買替2個目

1 :花咲か名無しさん:2015/02/12(木) 16:16:24.52 ID:n3668sLl.net
農具・園芸道具(工具も含み)について語りましょう。

鍬(クワ)、鎌(カマ)、園芸鋏、剪定鋏、刈り込み鋏、スコップ、シャベル、鋤簾(ジョレン)、草削り、脚立
バケツ、ほうき、ロープ、支柱、ネット、長靴、園芸シューズ、手袋、帽子、一輪車、斧、小刀、ノコギリなどなど

使って良かった物、便利な物、おすすめ製品、工夫した使い方、好きなメーカー
買ってはいけないダメ製品、やってはいけない使い方、匠な製品
など情報交換していきましょう。

前スレ
農具・園芸道具について語るスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1341206832/

420 :花咲か名無しさん:2018/12/26(水) 10:59:57.46 ID:BsiJ5HtK.net
サトイモ掘りしてたら、古い三つ鍬の柄が折れた。
クワの柄って結構な値がするので、新しいクワを買おうか迷う。
柄に防腐剤塗ると長持ちするのだろうか。

421 :花咲か名無しさん:2018/12/27(木) 11:25:37.85 ID:03QE5rF1.net
農具の木の柄はオイルフィニッシュに加えて、先端の接合部にはコールタールを塗っておくと
当然長持ちするし、見た目にも美しい

接合部分はいちばん力がかかって、重要な部分なのに、
おき方によっては地面に接していて、湿気を吸うから、腐ってダメにしてしまう人が多いね。

422 :花咲か名無しさん:2018/12/27(木) 17:19:02.84 ID:V8lOw4k9.net
サンクス
家庭菜園なのでコールタールはないけど、防腐剤塗布する。

423 :花咲か名無しさん:2018/12/30(日) 09:39:12.82 ID:8mbVy01f.net
発がん物質を園芸道具で使うってw
無知は怖いw

424 :花咲か名無しさん:2018/12/30(日) 23:15:28.70 ID:FVhh88UT.net
はいはい、すごいでちゅね〜
コーヒーやかつお節も、やめた方が良いですか?

425 :花咲か名無しさん:2018/12/31(月) 00:59:16.45 ID:CG+DQAYc.net
マジかよ 鰹節止めるわ

426 :花咲か名無しさん:2018/12/31(月) 07:58:00.28 ID:B9m7Q88F.net
EUに輸出できないくらいだからな

427 :花咲か名無しさん:2019/01/03(木) 17:08:29.43 ID:uJGkHhd2.net
EUは生ハムやチーズ、サラミにカビを付けて喜んで食うのに、魚のカビは許せないw

428 :花咲か名無しさん:2019/01/03(木) 19:06:46.44 ID:5U1r6j7i.net
そりゃ国内で生産、流通してるのと、海外からの輸入は別の話だろう
日本だって昔はカビ付けしてたチーズ類の輸入は規制してたんだし

429 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 09:27:28.78 ID:OnyExjkQ.net
発がん物質に輸入物も国産もそれこそ関係ない
使うのは避けるべき 食べたりするなんて論外

430 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 12:44:52.36 ID:w9Ibnutg.net
毒なのに、高級食材としてもてはやされているサフランとかギンナンも、やめた方が良いですか?

431 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 12:57:06.42 ID:7ElwxmbJ.net
どんなものでも適量でなけりゃ死ぬわ。
水でもご飯でも。

サフラン(イヌサフランではない)
5g以上摂取すると重篤な副作用。
致死量は12〜20g。

ふつーこんなに使わねえよ

432 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 14:08:19.49 ID:w9Ibnutg.net
コールタールだって同じ事だろ。
他にまともな防さび塗料がなかった100年以上前は、工場設備、鉄橋、蒸気機関車、船はみんなコールタールだらけで
大勢の労働者は毎日、朝から晩までコールタール塗って、それでようやく発ガン性が問題になった。

いまでも鋳鉄製の水栓ボックスやマンホールはコールタールで、一日中コールタールを使ってる人もいるが、
その業界の労働者がみんなガンになるかというと、そんなことはない。
コールタールは水虫の薬としての用途もあったぐらいだ

433 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 14:14:23.80 ID:OnyExjkQ.net
>>432
お前みたいなアホがいるから最近まで石綿使いまくっていたんだろう

434 :花咲か名無しさん:2019/01/21(月) 16:39:26.07 ID:p3jwMYR1.net
誰かHAWSの2.25l如雨露のハス口だけ譲ってくれんかのー
本体が無事なのに大風で落ちてハス口だけ逝った

濃い緑だと嬉しい

435 :花咲か名無しさん:2019/01/21(月) 18:07:34.93 ID:We9HSocT.net
>>434
これ?
ttps://item.rakuten.co.jp/toolbox/hawspra-r66/

436 :花咲か名無しさん:2019/01/21(月) 19:05:11.10 ID:p3jwMYR1.net
>>435
それ。ただしこれは規格が違って、規格が合ってるのはどこも入荷未定の売り切れなのだ
ありがとう

437 :花咲か名無しさん:2019/01/22(火) 14:07:06.67 ID:4vdyeMeB.net
ハス口だけ売っていないメーカーは糞

438 :花咲か名無しさん:2019/01/24(木) 00:42:55.24 ID:qAPIpJjB.net
>>437
だから売ってはいるけど品切なだけだってば

439 :花咲か名無しさん:2019/01/24(木) 05:39:44.00 ID:yhtbi1ua.net
メーカーだったら品切れ前に再発注するはず
そういうのを放置して本体だけ売っている時点で体糞

440 :花咲か名無しさん:2019/01/24(木) 21:41:50.37 ID:uFg1w2gL.net
× メーカーだったら品切れ前に再発注するはず

○ 小売店だったら品切れ前に再発注するはず

普通にもうメーカーが生産していないんでしょう

441 :花咲か名無しさん:2019/01/25(金) 04:50:34.13 ID:ThVmK1uT.net
上からドヤ書き込みうぜぇ

442 :花咲か名無しさん:2019/02/11(月) 01:11:08.59 ID:wdv6gsTm.net
石鋸工業 刃多楽(万能)を愛用してたけど、切れ味が落ちてきた。
10センチ級は30本も切ってないが、1300円程度でよく頑張ってくれた。

443 :花咲か名無しさん:2019/02/12(火) 00:32:50.15 ID:QJXwYhUJ.net
通販見ててふと気になったんだけど、皆さんお気に入りのブランドってある?
それとも気にせずホイホイ買い替えちゃうほう?

俺はノコギリではシルキー優先ってくらいしか気にして無いんだけどさ

444 :花咲か名無しさん:2019/02/12(火) 08:38:39.80 ID:K43QWp/N.net
コメリブランド一択。

445 :花咲か名無しさん:2019/02/12(火) 15:11:22.22 ID:FcfJ/yLd.net
>>443
俺もシルキーBIG BOY

446 :花咲か名無しさん:2019/02/14(木) 00:27:48.89 ID:8fYnzxLr.net
>>444
コメリは良いのか悪いのかよくわからんなー
農具じゃないけど祖父が使ってみた育苗マットは同じ年に試した人が全員ダメになってたし、
冬用ヤッケと靴と裏起毛軍手は暖地では十分すぎる暖かさかつお値打ち価格だった

他の会社がアルミで出してた農具をスチールで出したものは
アルミは簡単に曲がる一方だったがスチールは十分な強度で安定させてたりしてて良かった

プラスチックの製品も脆かったり強度があったり良し悪しがある感じ

447 :花咲か名無しさん:2019/02/14(木) 21:57:22.16 ID:uyohvPRu.net
ホムセンはそのとき安く仕入れられる中国メーカーからバラバラに仕入れてるだけだから
たまに良くても次買おうと思ったら同じの無いかひどく悪いかで
仕事に使うには論外だし趣味としてもよく使う物なら止めた方がいいな

448 :花咲か名無しさん:2019/02/14(木) 23:08:57.55 ID:D/VfJl9I.net
コメリ良く使うけどメーカーと協業での自社開発はしていないだろ 製造会社が作った物を
仕入れて販売しているだけのような気がする 技術力もないのに中途半端品を開発して貰
っても困る。 やはり販売力を生かして安く仕入れる技を磨いて欲しいものだ

449 :花咲か名無しさん:2019/02/15(金) 18:20:14.79 ID:9liT2hYA.net
コメリに限らず、ホムセンのオリジナルブランドなんて
一定数買って返品しないから、って条件で自社ブランド名付けてるダケ

442は100均の話とごっちゃになってる

450 :花咲か名無しさん:2019/02/17(日) 09:32:24.88 ID:ligJXWih.net
ナフコとかNBの商品をパクった双日九州ブランドの中国製品ばかりにリプレイスしている
形は同じでも耐久性がない商品なんか買う訳ないんで、結果的にネットで他所に注文している

451 :花咲か名無しさん:2019/02/17(日) 12:47:49.18 ID:z2IijZxd.net
刃物にかんしては、BPものは当たりだったためしがない
鋼材が柔らかくて刃先がカールするのは当たり前で、
鋏を握ると、柄が曲がったり、はてはステンレスなのに錆びたり

452 :花咲か名無しさん:2019/02/21(木) 16:12:52.72 ID:nkROjWsg.net
2年に1度ぐらいで剪定ばさみを店に持って行って1000円弱で研ぎ直しているが
毎年500円弱の安はさみを使い捨てたほうが安上がりな気がしてきた…

453 :花咲か名無しさん:2019/02/21(木) 19:40:41.12 ID:0b+WcB4D.net
100均でも良かったりしてね

454 :花咲か名無しさん:2019/02/23(土) 13:00:09.48 ID:NotIn+iC.net
新品の剪定のこ(生木用)はさすがによく切れる。
使い込んだので15分かかっていたのが、5分もかからない。
自身で目立てが出来ればいいんだろうけど、できないなら安いのを1.2年(少ない使用回数)で
買い替えのほうがいいのかもしれない。

455 :花咲か名無しさん:2019/02/24(日) 03:23:34.05 ID:N3CCaNz9.net
シルキーの鋸を用途に合わせて選んで、切れ味鈍ったら新品替え刃と交換が楽で確実
うちのビッグボーイはそのパターンで維持してる。土佐刃物のうなぎ鉈とこれの2丁でザクザク

456 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 01:31:36.99 ID:u1DWdQOl.net
80cmくらいの太枝切り鋏を買ってみたけど、もっと長いので高所用にするか
もっと短いのでやや太めの枝までに絞ったほうがやりやすそうなもんなのね。
落とした枝の解体用途には良いんだけど、立木に使ってみると中途半端な感じ。

457 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 11:58:04.38 ID:o2WhcyOX.net
太枝切り鋏は、たしかに力が入りにくい
肘をハンドルにあてて、肘を締める力で切れたら、少しは楽かもだが。
落とした枝を解体するときは、ハンドルを握った手を膝の間に挟んで、足の力で切ると楽だぞ

150センチぐらいのももってるけど、片方のハンドルを両手でもって、もう片方は胸板にあてて切ったりする

458 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 04:35:59.03 ID:nKblcD4w.net
>>444
園芸用道具ではないけど、コメリのプラグレンチセットを買ったら、金属バリがあるソケットがあってどうしてもはまらないサイズのがあった。
交換してもらったけど、安いのは検品甘いんだろうな。


園芸関係ではコメリで2015年の2月に買った培養土(20l)は一緒に買った桜と梅に使ったけど、
1か月経過して苗の様子がおかしいと感じて掘り出したら、ドブのヘドロみたいな状態になっていた。
苗は全部根を洗って、違うホームセンターで買った赤玉や腐葉土で埋めなおしたが、
10本中3本しか生き残らなかった。1年内で枯れるか、腐った。

ウコン桜2
八重桜2
河津1
枝垂れさくら1
南高梅1
豊後1
露茜1
小梅1

生き残ったのは、八重、豊後、小梅のみ。

>石鋸工業 刃多楽(万能)
コメリで置いてあったけど、目が細かった。
太い木を切るならもっと粗目のほうが良いと思う。

459 :花咲か名無しさん:2019/03/11(月) 01:23:33.68 ID:oBDW+I14.net
天秤棒つくりました。タケノコを運ぶ準備はできてます
https://i.imgur.com/yIN0mhO.jpg
下の2本が今回作った棒、上のは以前に作った棒

使用時、東アジアの天秤棒は、手で持つ必要があるが
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/40/Hanoi_street_vendor.jpg/220px-Hanoi_street_vendor.jpg
ヨーロッパのは両肩に載せるので、両手がフリー
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/08/Melchers%2C_In_Holland.jpg/220px-Melchers%2C_In_Holland.jpg

一輪車も使えない急斜面の竹林でタケノコが入った袋をぶら下げて、竹に掴まったりし、クワを持ちながら歩くので、
両手があいてるのは、大変な利点ですよ。

460 :花咲か名無しさん:2019/03/11(月) 18:38:36.05 ID:NglnysEj.net
>>459
背負いざるじゃ!

461 :花咲か名無しさん:2019/03/11(月) 21:09:57.17 ID:4tg9ApgL.net
どう見ても背負子か背負い籠の方が融通きくよな・・・

462 :花咲か名無しさん:2019/03/11(月) 21:23:52.67 ID:mPrnJ+9B.net
天秤棒って輸送専用じゃないの?
収穫に使ったら屈むたびに毎回変な負荷かかりそう

463 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 17:19:25.71 ID:jS3EO9vi.net
両肩に載せる天秤棒は背筋をピンと伸ばした姿勢で物が運べる
しょいカゴや背負子だと前傾姿勢になって、首や腰に負担がかかりそうな所が嫌

融通が利かない部分があるとしたら、両側に、だいたい同じぐらいの荷重をぶら下げないといけないところ

>>462
タケノコでいっぱいになった袋やカゴを回収しながら、近くの車道まで運搬する使い方なので、収穫しながら使うことはない。

464 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 19:49:32.81 ID:zpSgvIs9.net
>急斜面の竹林でタケノコが入った袋をぶら下げて、竹に掴まったりし、クワを持ちながら歩くので、

>近くの車道まで運搬する使い方なので

??

465 :花咲か名無しさん:2019/03/13(水) 18:11:37.37 ID:ATRYr/IR.net
>>464
多分だけど採取場所と車まで距離があり、
平な場所の移動が多いが急斜面もあるんじゃないか?

466 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 12:08:32.44 ID:9poNAPQ7.net
>>464
横だけどこんな分かりやすい文章のどこが解らないんだ?
たぶん平地の京都かなんかの竹林を想像してる?

467 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 12:44:16.46 ID:45mG2OSi.net
西洋式の天秤棒って両手フリーで急斜面とか移動できるの?
平な道なら両手フリーで運べそうだけど

468 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 21:56:05.78 ID:N2+1lXFf.net
肩の部分をベルトか何かで固定しても、先端の吊り下げてある物は普通にユラユラゆれて
それは洋の東西は関係無い
ロープ部分を手で保持しなければまともに歩けないでしょう
単純に、肩の片方に荷重がかかるか、両肩に分散するか、の差

とてもじゃ無いが、両手がフリーの状態で急斜面を移動したりは無理、無理
舗装されてるような足場のいい直立して移動出来る所なら何とかなるかな?、だろうね

469 :花咲か名無しさん:2019/03/15(金) 21:52:01.81 ID:Z/QMErxc.net
天秤棒、反響がそれなりにあって、よかったです。
というわけで、別角度でもう一枚
https://i.imgur.com/V0UaEVo.jpg
サイズは幅が56-60センチ、想定荷重は2x20kgとなっております。
竹林の中で使うので、幅があると邪魔なので、短めに作ってあります。

両手がフリーかどうかですが、
両手が空いてるときは、ひもが揺れるのを抑えるため、手を添えてる場合が多いような気がしますが
手を使う必要に迫られたら、問題なく使えると思います。
急斜面は荷物が揺れて、微妙な気がしますが、ゆっくりなら可能だと思います

あと↓のように、首の所がしっかりくびれているものならまちがいないのですが
直線に近い形状の簡素な物だと、直立すると後ろにずり落ちそうになるので、使いにくいです。
https://www.objectlessons.org/work-and-innovation-victorians/shoulder-yoke-victorian-original/s64/a1014/
https://www.ebay.com/itm/Carved-Wood-Neck-Shoulder-Yoke-Water-Sap-Bucket-Carrier-Primitive-Antique-/183254066171

両手フリーの証拠写真を探してみました、これならどうでしょう
https://i.pinimg.com/474x/06/e0/d4/06e0d44f604f46107fb8bf8bed76233d--vintage-bicycles-the-netherlands.jpg
ちなみにバイクでもできます。

470 :花咲か名無しさん:2019/03/15(金) 23:17:16.29 ID:kL/aH8KJ.net
イギリスのEU離脱のニュースで紹介されていた盆栽用の如雨露が良さそうだったな

471 :花咲か名無しさん:2019/03/16(土) 19:43:57.81 ID:WbJ8tuXc.net
>>469
その写真のバケツカラなんじゃ?
ロープに荷重がかかってるようには見えないよ

カラなら揺れてもたいした問題にもならんし、バランスも考えなくてもいいけど
今は、テンションかけた状態で両手を使わずに移動が出来る証拠、の話ではないの

472 :花咲か名無しさん:2019/03/16(土) 20:05:14.53 ID:QNTZcwXV.net
やってみれば一発で答えが出るものを
頭と口だけで説明するからこうなるんだな
筍シーズンの成果報告を期待してるよ

473 :花咲か名無しさん:2019/03/17(日) 14:04:46.08 ID:pfTZRjDP.net
ガーデンシュレッダー欲しい
電源まで20~30mあるとエンジン式かなぁ
一応1600wの発電機も持ってるんだけど・・

474 :花咲か名無しさん:2019/03/18(月) 07:20:13.22 ID:ybE7W0f8.net
電気式だと、パワーがないため枝の太さを選ばないとね

475 :花咲か名無しさん:2019/03/18(月) 18:07:17.19 ID:3YJkncwE.net
1600wでは粉砕機は動かないよ、最低でも2100wが必要だった

476 :花咲か名無しさん:2019/03/20(水) 01:51:51.41 ID:24m7GsB/.net
剪定鋏2丁を単独で入れられるシザーケースでおすすめなのあります?
剪定鋏だけじゃなくそこそこ道具も入れられるスペースとかあると尚良いのですが・・・

477 :花咲か名無しさん:2019/03/21(木) 18:38:12.43 ID:ujeAxidI.net
>>476
電工用のペンチホルダーを使っているよ。フジヤのやつ。
あれこれとなると腰袋がいいんじゃない。

478 :花咲か名無しさん:2019/03/25(月) 19:34:25.89 ID:18aQpMQh.net
>>473
家も昔は重宝してたな、デモ京都市が剪定ゴミを無料
回収してくれるように成ったので
短く束ねておいて出すので最近使わない。
回収しないバラの枝位かな

479 :花咲か名無しさん:2019/06/09(日) 11:32:58.35 ID:FXhM6fFn.net
LIBERTYGARDENの712ほすぃ

480 :花咲か名無しさん:2019/06/14(金) 15:30:01.83 ID:WUlR88fV.net
家庭用の高枝切りバサミで、持ち手がプラスチックでなく丈夫なものを知っている方いますか?
あちこちで探したけど見つからないし、ネット通販だと持ち手の素材まで表記されていないものが多くて。

481 :花咲か名無しさん:2019/06/14(金) 15:31:57.10 ID:WUlR88fV.net
持ち手というか、ハサミを閉じる際に握るハンドル部分です。
伸縮式で長さは3m前後あれば充分なのですが。

482 :花咲か名無しさん:2019/07/30(火) 19:24:17.64 ID:8KBNEs5L.net
園芸コーナーにある背抜き手袋って丈夫かと思いきやすぐに指先に穴開くのね
当社比3倍の強度というのも早かった

483 :花咲か名無しさん:2019/08/11(日) 15:16:12.03 ID:Hsyfh+KI.net
荷物運び用のGRIPっていう背抜き手袋使ってる。
耐久性はそこそこあると思う。
まあその分ちょっと高い。

484 :花咲か名無しさん:2019/08/15(木) 18:37:42.59 ID:XLbB+yOc.net
電動充電式の高枝切りチェーンソーまたは高枝切りレシプロソーの購入を検討しています。
使っている方がいたら、使用感や注意点、その機種の良い所悪い所などを教えてください。

485 :花咲か名無しさん:2019/08/15(木) 18:49:45.72 ID:N4eHxi1P.net
単純に重い
実際切れるのはポールの長さの半分くらいの高さ分くらい
挟み込んだときにハシゴが必要

単純に、5本や10本切るくらいならハシゴか脚立と普通のチェンソーかノコギリの方がいいかもね

486 :花咲か名無しさん:2019/08/17(土) 01:47:43.98 ID:RzGjJ0Sy.net
>>485
10mの梯子や脚立は勘弁してほしいです…

木に梯子をかけて枝に移って登れるところまで登って、
届く範囲は普通に鋸で切りますが、それでも切りたい所を全部は切れないので。
(もちろん転落防止はしますし、一人は地上で万が一に備えて待機します)

重さで考えるとレシプロの方がよさそうですね。

487 :花咲か名無しさん:2019/08/23(金) 06:15:46.66 ID:fEZYA14H.net
10mもある木なら、途中まで梯子、
あとは木を登ればいい。

それとだな、剪定の基本なんだが
でっかい木は伸びすぎた枝をもとから「抜き取る」「取り払う」
という考え方をしたほうがいいよ。
高枝鋏なんかではじっこチョキチョキやったところで、
その枝はさらに元気にピョーンとのびるぞ。
先端10m先の枝は、どのあたりから出ているのか
そんなに高い位置ではないだろう。
元からバツーンと外せ。

488 :花咲か名無しさん:2019/09/07(土) 20:10:08.76 ID:Av7sUihE.net
>>487
枝が重いじゃんか

489 :花咲か名無しさん:2019/09/07(土) 22:52:27.56 ID:DacVIbvs.net
>>486
大きな樹を切り詰めるのなら、
ハシゴ状の横木を樹そのものに
5寸クギとかで直接うちつけて
しまえばいいよ。

490 :花咲か名無しさん:2019/09/08(日) 04:37:51.16 ID:yTf8uJ1l.net
>>488
じゃあ20センチづつとか、50センチづつ切っていけばいいだけ。
ああいえばこういう、結局何もしないタイプか

491 :花咲か名無しさん:2019/09/08(日) 07:00:30.69 ID:Rvp7q6mw.net
>>490

>>488は別の人がコメント入れただけだから。
ああいえばこういうふうに見えただけ。

>>10mもある木なら、途中まで梯子、
>>あとは木を登ればいい
10m先から樹を登るとか殺人的コメントあるな。

492 :花咲か名無しさん:2019/09/08(日) 08:24:38.73 ID:TeIY23Xv.net
木の種類にもよるけど、そこまで大きくなると根や幹に力があるから
けっこう大胆に刈り込んでも枯れなかったりする

ゴミから生えたうちの柚子は3m超えの大きさだったけど、
枝全部落として目くらいの高さに刈っても次の年には枝葉が出てきた。
思い直してその年の暮れに90cmくらいの高さに再度切断
地面に棒が1本立ってるみたいな姿になっちゃったけど、また平気で枝葉を伸ばしてる。

493 :花咲か名無しさん:2019/09/08(日) 12:08:14.83 ID:8vmKD17t.net
10m超えはプロに頼む、落ちて大けがや死んだ奴はよく聞く
1本数万から10万をケチって大けがで意識不明の役員が近所にいる

494 :花咲か名無しさん:2019/09/08(日) 18:19:39.91 ID:yTf8uJ1l.net
>>491
10mの樹の、その先から登れとかどこに書いてあるの。
途中まではしご、そこから安全なレベルまで登る。
手が使える位置で、枝を、その枝の元から外す。
ノコを入れる角度で、枝は自然に倒れてくる。
まあ、この辺は慣れも必要だが。

10mもある樹で高枝鋏でなんとかなると思ってると
そうはならないよってこと。10m近くある高枝鋏も存在しないし。
最初の問いが、そもそも無理があるんだよな。
梯子も電動ノコもチェーンソーも使わず、どうするつもりなのよ。
本人がやる、という前提での話。こうしないと無理だよ、と。
業者入れるんなら、それはそれで別の話。

495 :花咲か名無しさん:2019/09/08(日) 19:22:12.70 ID:Rvp7q6mw.net
伐採の業者に頼むと、10m超の樹木伐採は大変高価だが、
幹や枝葉の処分は自分でやるから、といって伐採のみを
やってもらって当日に自分で片付けるようにすると、
半額近くになるよ。それでも1本あたり2、3万円もするが。

496 :花咲か名無しさん:2019/09/09(月) 12:42:46.39 ID:VUiLGrLX.net
直径20?30センチくらいの庭のケヤキを切ったことがある。
木に登って、直径5センチくらいの枝を落とし、次に直径10センチくらいを落とす。
主枝を2mくらいで順に切った。
ノコで切ったので3日かかった。
そのままにしてたらいまごろは10万くらいはらっただろう。

497 :花咲か名無しさん:2019/09/10(火) 10:05:12.67 ID:1WdEPP3f.net
10mって3階建ての校舎くらいの高さだよね。
業者でもクレーンで吊ってチェーンソーで切るとかするよね?

498 :花咲か名無しさん:2019/09/18(水) 10:38:26.66 ID:eeARSwMA.net
素人は大木は手を出さない方が良いよ、知り合いも落下して死んだり大けがをした人が居る
プロでも命綱を切断して落下したり先週は切った木に巻き込まれて二階から落下して死亡
俺は10mを超える木は全部切って今は6mの高枝ノコギリで届く木だけにした

499 :花咲か名無しさん:2019/09/18(水) 12:48:40.27 ID:Og3Rx5yn.net
千葉の災害関連記事の中にも倒木の処理がどんなに危険か書いてあったね
林業では毎年死者が二桁いるって

500 :花咲か名無しさん:2019/09/18(水) 17:44:38.14 ID:iO9dSHwa.net
園芸のスレでも
そういうのあるんだね、というのと
あったっけ、というのって
後者の方、疑り深くて性格出てるな

話が続かないんだよ
素直に取れよ

501 :花咲か名無しさん:2019/09/19(木) 19:18:46.84 ID:3sTwX821.net
素直にとれ、と自己の主張をゴリ押ししてますね。たいてい自分勝手

502 :花咲か名無しさん:2019/10/27(日) 09:51:42 ID:U8jLuIzG.net
刈り払い機の握りゴムグリップを取り換えしたいんだけど、内径22ミリの自転車用しかヒットしない。

内径16ミリぐらいの握りゴムグリップって無いのだろうか? 旧型でパイプが細いんだよね。 知ってたら教えてほしい。

503 :花咲か名無しさん:2019/10/27(日) 11:35:41 ID:tImUmtyl.net
>>502
こんなのとか
https://www.monotaro.com/g/03874223/
こんなの
https://www.monotaro.com/g/00509632/

504 :花咲か名無しさん:2019/10/27(日) 12:05:52 ID:U8jLuIzG.net
>>503
さっそく、ありがとう。 検討します。

505 :花咲か名無しさん:2019/10/27(日) 22:41:50 ID:aHSntPWd.net
いっそ自転車用かラケット用のバーテープをだな・・・

506 :花咲か名無しさん:2019/10/28(月) 00:40:57.22 ID:Apl111Aw.net
固体ゲルのハンドルカバーがいいんじゃないの

507 :花咲か名無しさん:2019/10/28(月) 12:29:18.94 ID:AMr4gNZK.net
ベーコン巻いたり

508 :花咲か名無しさん:2019/10/28(月) 13:19:10 ID:yvS2SZOM.net
ペンキに砂や砂利を混ぜて塗る
艦船の甲板でやっている

509 :花咲か名無しさん:2019/10/29(火) 23:42:02 ID:F7I7CeEC.net
古い刈り払い機を捨てないで、部品取り用に保管しておいて、
ゴムグリップやプラグとかなどは再利用すればいいし。

510 :花咲か名無しさん:2019/10/30(水) 12:25:21.96 ID:kJz+KhFN.net
普通、まずそれらの部品から劣化するんじゃ?

511 :花咲か名無しさん:2019/10/30(水) 18:34:55 ID:NK2Bhngw.net
ゴム部品と釣りベルトがまずダメになるな

512 :花咲か名無しさん:2019/10/30(水) 22:07:05 ID:3zUHWexT.net
日の当たる場所に保管しておかない、ということが大事。雨ざらしも
もちろん駄目な。野外に置きっぱなしというのは見たことあるが。

513 :花咲か名無しさん:2019/11/02(土) 14:51:59.95 ID:Z5JYwPDn.net
手押し一輪車がスイスイ動く!特許取らずに「裏技」公開した教授
https://withnews.jp/article/f0191101002qq000000000000000W09f10101qq000020012A

514 :花咲か名無しさん:2019/11/03(日) 22:00:42 ID:cRv1JmpL.net
↑最初からその部分が繋がった製品があればいいのに

515 :花咲か名無しさん:2019/11/13(水) 07:07:39.51 ID:QYkPgszb.net
マキタの電動楽チン

516 :花咲か名無しさん:2019/12/18(水) 12:36:56.62 ID:VdrSo9zj.net
マキタいいね

517 :花咲か名無しさん:2019/12/30(月) 00:12:34 ID:czh7cJD1.net
ホムセンPBの長靴がヘタったんで、ワークマスターに買い替えたぞ。
長靴買ってこんなに嬉しいのは生まれて初めてだ。
現在どの程度の長さで切ろうか検討中

518 :花咲か名無しさん:2019/12/30(月) 09:24:13.41 ID:skqJ/j45.net
ザクタスも良いぞ。ワークマスターより足先がゆったりしてる。

519 :花咲か名無しさん:2019/12/30(月) 11:56:29 ID:czh7cJD1.net
>>518
ザクタス、、、事前に>>18-20を読んでたんで、履き比べてワークマスターにしたけど、
確かに足先の余裕に違いがあるので、ザクタス買って切り詰めて軽作業用にしようかと思ってる。

アマゾンその他通販と比べてワークマンで買うと安いけど、地味な色(たいてい黒だけ)しか
選べないのが残念

520 :花咲か名無しさん:2019/12/30(月) 11:57:49 ID:czh7cJD1.net
あ「素人の畑なんぞどれも軽作業だろうが」って突っこみは無しで。

総レス数 765
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200