2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】3

1 :花咲か名無しさん:2015/07/08(水) 16:12:51.25 ID:Q9QVS7YZ.net
コンポスト一般スレからの分家?です。
ミミズコンポスト特有の話題はこちらで。

前スレ

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339458222/

関連スレ

【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part12 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1429934687/

ミミズを愛するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1105351106/

179 :花咲か名無しさん:2016/11/08(火) 09:28:38.33 ID:4CQT6mkr.net
ミミコンしつつ、植物を育てるコンセプトの製品ありますよね。
ああ言うのを買うかはともかく、同じことしてる人いますか?
植えるものを教えてほしいです。
多年物は根の成長がミミズの住居を奪い
ジャガイモみたいなのは、ちょっかい出されるかな、と思いますが。

180 :花咲か名無しさん:2016/11/08(火) 10:00:26.47 ID:7kN6Tqor.net
どういうコンセプトか知らないけれど
土を入れない攪拌をするナマモノを入れる発酵もする
そんなミミコンで植物を育てるのは無理だよ
普通のでかいプランターに土いれて植物を育ててフトミミズを入れて
端っこのほうに穴掘って野菜屑とか入れておくとかそういうのなら可能かもしれないけど
それはミミコンじゃない

181 :花咲か名無しさん:2016/11/08(火) 10:39:45.12 ID:4CQT6mkr.net
https://twitter.com/GT2_JAPAN/status/789091750681858048?lang=ja
こう言うのですね
シマミミズって、土があったら不都合なのですか?

ミミコンという名前には拘らないですが、考えているのは
プランターの半分に野菜植えて、もう半分に生ゴミ埋めるような光景です。

182 :花咲か名無しさん:2016/11/08(火) 11:14:38.94 ID:txWVFddv.net
増えていくシマミミズを何匹かプランターに放流してるけど効果あるかな

183 :花咲か名無しさん:2016/11/12(土) 23:00:05.75 ID:pfB2EOMm.net
コンポストというか、桜の葉主体の腐葉土つくってる。
袋に小分けしといたらいつの間にかカナブンがうじゃうじゃ湧いて
その袋だけ葉っぱを食ってフン?〜土状態になってた。
普通に腐葉土として使えるかな、ミミズよりかなり早いし。

184 :花咲か名無しさん:2016/11/12(土) 23:14:40.67 ID:NQSB6Bg3.net
カナブンの幼虫がいるとすぐ分解されてフカフカになってるんだけど
問題はそのまま投入すると投入先の植物の根を食われて枯れる

185 :花咲か名無しさん:2016/11/13(日) 06:44:16.43 ID:PV4c1GRP.net
>>183
うちはコンポストに大量のカブトムシの幼虫が湧いたんだけど、そのままで良いかな?

186 :183:2016/11/14(月) 20:42:49.14 ID:8gVz5atC.net
>>184
やっぱり使えるフカフカ用土なんだね。
今の時期ならたらふく食って見落としはありえない大きさに成長してるし
これから卵が孵ることもないだろうから
取り除くだけで大丈夫、、と信じたい

>>185
なんかチャリーンとお金の音が聞こえたw

187 :花咲か名無しさん:2016/11/19(土) 18:47:25.06 ID:Zjkpki2S.net
いりこだしパックも入れてOK?

188 :花咲か名無しさん:2016/11/19(土) 21:41:00.39 ID:SWp95YhX.net
入れてもいいけど袋が紙かどうか確認してから
プラ製品の袋もあるから

189 :花咲か名無しさん:2016/11/20(日) 17:21:43.97 ID:P9Ifj5Qs.net
ごめん、いりこだしパックの中身ね。ミミズはいりこ食べるのだろうか。

190 :花咲か名無しさん:2016/11/21(月) 16:25:23.93 ID:lLtuaVBJ.net
塩分さえちゃんと抜けてれば食べるよ。

191 :花咲か名無しさん:2016/11/21(月) 16:53:57.84 ID:5rwuclJL.net
ミミズと一緒にカブトムシの幼虫も分解要員として一緒にコンポスト入れてる人もいるらしい
カブト幼虫は大食らいだから。
蛹になる時蛹の部屋にミミズ入り込んで羽が変になって羽化することもあるらしいけど

192 :花咲か名無しさん:2016/11/21(月) 16:54:56.87 ID:5rwuclJL.net
カブトムシの幼虫はカナブンと違って根を傷めないらしいよ

193 :花咲か名無しさん:2016/11/21(月) 18:34:57.19 ID:0DEy2kk5.net
肉とか生ゴミバンバン入れてたら
すっかりウジコンになってたけど
最近やっとダイコンの葉っぱとかの菜っ葉が採れだしたので
入れたら早速ミミズたちが姿を現した

194 :花咲か名無しさん:2016/11/23(水) 09:41:09.35 ID:m/fjY3S7.net
ダイコンの葉っぱは炒って食べるよ

195 :花咲か名無しさん:2016/11/27(日) 22:39:41.41 ID:CbHQ3v4V.net
紅茶ばかり入れてたら朝になったら脱走しようとしてる

196 :花咲か名無しさん:2016/11/29(火) 01:19:02.95 ID:FxuH0u3h.net
夜になったら徘徊する?
この前蓋を開けたらべったりと大量にくっついてた

197 :花咲か名無しさん:2016/11/29(火) 18:50:42.31 ID:c78+43Xo.net
住み心地が悪かったら逃げようとするかも

198 :花咲か名無しさん:2016/11/29(火) 20:47:21.56 ID:LQ1zluF8.net
基本夜行性よね。

199 :花咲か名無しさん:2016/11/29(火) 21:15:16.11 ID:YuaWUNbf.net
夜行性というか蓋閉めて暗くなったらあちこち移動してるね
ミミズは意外と行動的で窓ガラスにくっついてたり二階のベランダにも上がってきたりする
雨樋とかをつたってきてんだろうな

200 :花咲か名無しさん:2016/11/30(水) 13:45:40.77 ID:7LKBxe6i.net
プランターに何匹か入れたら網戸の隙間から部屋にニョロニョロ入ってきてたよw

201 :花咲か名無しさん:2016/12/01(木) 16:39:30.96 ID:yXym3o+R.net
カブトムシもカナブンも根は食べないよ
根を食害するのはコガネムシ
カナブンとコガネムシを混同する人がよくいるけど、違うからね
ところで
カブトムシの糞ってコロコロしてるけど
水をかけると泥化するから根詰まりしそうな気がする

202 :花咲か名無しさん:2016/12/01(木) 20:14:08.45 ID:99caiL21.net
>>201
>>カナブンとコガネムシを混同する人がよくいるけど、違う

エーッ!知らんかった・・

203 :花咲か名無しさん:2016/12/01(木) 20:40:53.53 ID:yXym3o+R.net
>>202
カナブンとコガネムシの違いについて
http://renai-geinou-shinri.com/archives/1529
ちなみに、幼虫の見分け方は、
背面で蠕動移動するのがカナブン(背泳ぎですね)、足で腹面歩行するのがコガネムシ(クロールかな)です

204 :花咲か名無しさん:2016/12/01(木) 21:18:07.63 ID:0T/3u9LB.net
背面で動くからカナブンの幼虫も気持ち悪いなw

カナブン(幼虫)の歩行.MP4" を YouTube で見る https://youtu.be/7hz4kCaDsBo

205 :花咲か名無しさん:2016/12/01(木) 21:20:44.30 ID:0T/3u9LB.net
カナブンってインゲンの葉を食べるよね

206 :花咲か名無しさん:2016/12/01(木) 22:03:26.71 ID:99caiL21.net
>>203>>204 d 新知識!

うちのどっちだろ?
今落ち葉に埋めてあるけど寒いと活動が鈍いみたいだね
冬越せるのかな

207 :花咲か名無しさん:2016/12/02(金) 16:09:36.61 ID:2KQbRMV5.net
>>205
カナブンの成虫はカブトムシと同じで樹液か腐った果実を舐めるだけ
葉は食べない
というか、そもそも、ブラシのような舌しか持ってないから葉を齧ることができない
https://www.youtube.com/watch?v=pgd5ulFEsoY

208 :花咲か名無しさん:2016/12/02(金) 16:29:03.13 ID:2KQbRMV5.net
>>205
つか、葉を食べるのはコガネムシですよ
コガネムシの成虫は葉を、幼虫は根を食害します
カナブンではありません

209 :花咲か名無しさん:2016/12/02(金) 17:06:20.57 ID:yFVhsOVU.net
>>208
そうなんですか?
9月頃にインゲンにカナブンがたくさん集まって葉が食い荒らされてたからカナブンかなと。
コガネムシの姿は見えなかったです

210 :花咲か名無しさん:2016/12/02(金) 17:22:43.09 ID:2KQbRMV5.net
>>209
ええと、そのインゲンに集まっていたのはコガネムシの集団です
207の動画にあるように、カナブンはブラシのような舌しかないので葉を食べるのは不可能です
コガネムシは鋭い歯を持っていて、葉を食い荒らします

カネブンの食事動画
https://www.youtube.com/watch?v=pgd5ulFEsoY
コガネムシの食事動画
https://www.youtube.com/watch?v=uhVfSGY6iAk

211 :花咲か名無しさん:2016/12/02(金) 18:02:58.02 ID:nxKDSpSi.net
>>210
うわー。どっちも輝く緑色で見分けつかん。
カナブンのが口が長いかな。
この2種類てケンカせずに混在するですか?

212 :花咲か名無しさん:2016/12/02(金) 18:42:13.48 ID:2KQbRMV5.net
>>211
カナブンは基本的に森や林に生息しています
コガネムシは畑や街の花壇などにいるので、両者が混在する機会はあまりないと思います
食べるものが違うので、ケンカをする理由もありません
カナブンはほぼカブトムシと生息域が同じで、食性も同じなので、カブトムシと小競り合いをすることはあります

213 :211:2016/12/02(金) 21:53:06.77 ID:UfEPfWMg.net
>>212
ありがとう。
周囲が田畑・ヤブ・林の片田舎なウチはコガネムシがメインかも。
カブトムシもわずかに見かけるので生息条件は申し分ないから
来年よく観察してみるよ。

214 :花咲か名無しさん:2016/12/03(土) 12:53:25.96 ID:NmNiG47I.net
コガネムシかカナブンか、見分けられるとそれなりに面白いですよ
インゲンにカブトムシがつどっているのを見たことがないのと同様に
カナブンがインゲンに集団で取り付くことはありませんから・・・

215 :213:2016/12/03(土) 21:33:35.28 ID:oVUiKXtd.net
春を待たずに両方確認できたかも?

腐葉土作りに入れてるヤツ(上)と今日鉢の中で見つけたヤツ(下)
上がカナブン幼虫で、下がコガネムシ幼虫で合ってますかね?
http://imepic.jp/20161203/762810

上のは寒いせいか動きが悪く背泳ぎまではしてくれませんでしたが
ひっくり返ると丸くなるかずっとこのまま。
全体的にコロコロムチムチ、手足は下のに比べると非常に短いw

下のは手足を使ってアクティブに這いまわります。
>>203の解説にあるように大小を考慮しても胴体はややスリム。
確かにこれは両者は別物ですね。

216 :花咲か名無しさん:2016/12/04(日) 11:45:38.62 ID:wpJiCcQ9.net
>>215
少なくとも下のはコガネムシで合っていると思います
コガネムシの幼虫は頭部が大きく、色も明るめです
生根を食べるので鉢とか畑に放置しないほうがいいですよ

カナブンは土の上に置いてしばらくすると
背面の状態でのけぞるようにして土に潜っていきます

217 :215:2016/12/05(月) 22:36:16.32 ID:lnhcco+Y.net
>>216
ありがとうございます
這って動き回るコガネムシ幼虫はすぐ処分することにしますm(_ _)m

218 :花咲か名無しさん:2016/12/06(火) 00:51:49.87 ID:N4OkNxDJ.net
コガネムシでもカナブンでも、特に気にせず処分したらええねん。

219 :花咲か名無しさん:2016/12/06(火) 16:13:27.59 ID:DZHI8viX.net
まぁね、個人の良心の問題ですからね
無差別に処分するのなら、その人は所詮その程度の良心しかないというわけです

220 :花咲か名無しさん:2016/12/06(火) 17:45:58.12 ID:MjHZ2BE7.net
止まる虫全部殺す網戸殺虫スプレーとか使ってる俺は良心の欠片もない残酷な人間だなw

221 :花咲か名無しさん:2016/12/16(金) 15:51:40.63 ID:ZKz/JDSy.net
オクとかで売ってるミミズって郵送途中で死なない?
密閉容器に数日入れられたら窒息しないのかな?

222 :花咲か名無しさん:2016/12/17(土) 22:31:16.72 ID:kSSEU69X.net
春頃にオクで買ったけど元気だったよ

223 :花咲か名無しさん:2016/12/28(水) 22:15:01.92 ID:9UI70kyB.net
冬は生ゴミの投入量減らしたほうがいいよね

224 :花咲か名無しさん:2016/12/29(木) 09:19:52.67 ID:7ecu7xFY.net
>>223
処理能力は落ちるからいつまでも残ってるけど構わず入れてる。
むしろ今の時期に気にするべきは乾燥。適度に補給して水分調整しないとやつらがみんな漢方薬みたいになってしまうぞ。

225 :花咲か名無しさん:2017/01/08(日) 09:52:16.43 ID:ES1KQU/h.net
今朝のNHKのやさいの時間にミミズコンポスト出てきた

226 :花咲か名無しさん:2017/03/09(木) 20:32:59.41 ID:9Lnsg4p5.net
ミミズがんばれ

227 :花咲か名無しさん:2017/03/23(木) 12:28:46.31 ID:ef8uFfzv.net
そろそろミミズが目を覚ます季節

228 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 15:25:39.99 ID:2Fi8ry60.net
昨日から初ミミズコンポストが起動し始めた。
ふとした事から、ゴミ処理や下水処理の仕組みに興味を持って、
ミミズ御殿やメアリーアッペルホフなどの有名どころの本を図書館で読んでやってみた。

ワイの方法は、70Lのクソデカイプランターに赤玉土と腐葉土を一杯入れて、
その上に33Lのスーパーマーケットのショッピングバスケットを重ねて積み上げていく方法。
一番下がオカンの園芸の買ったまんまで放置してたヤシガラマット、その次に買ったシマミミズと詰め物、
その上にフードプロセッサーで砕いた生ゴミ、その上にシュレッダーにかけた紙、それをどんどん積み上げていく方式。

プランターはただのオマケ。高さ調整兼ミミズの避難場所兼脱走防止兼水の保水兼水のろ過。
バスケットで排水通気しつつ、下はミミズに任せて放置で、新しいゴミは上にどんどん積み上げて楽する。
キャノワームとか各種本とかの色々な人のアイデアと失敗を統合したらこうなった。

オカンの土いじりwwメンドクセwwwと思ってたけど興味が出てきたわ。
オーガニックマニアになりそう。

これから便所バエの幼虫が大変らしいけど、人間の気持ちの問題だけで、ミミズに実害は無いの?
でもオカンって花に異常に甘い割には雑草と虫には異常に厳しいんだよな。ワケワカラン。

229 :花咲か名無しさん:2017/03/26(日) 17:31:17.35 ID:Okdw+baL.net
便所バエはミミズに害はないらしいね

肥料分をもって飛んでくのが気に入らないとか
ブンブンカサカサうるさいとか
見た目キモいとかそんなん

230 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 08:25:49.85 ID:caOsN5oJ.net
>>228
ありがとう

231 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 08:26:36.20 ID:caOsN5oJ.net
>>229だった

232 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 10:20:28.97 ID:YQsplfiw.net
幼虫の見分けは付かないけど腐葉土がほとんど含まれていないウチの庭土に潜んでるのは
ほぼネキリと考えて大丈夫だよね?
掘り返すとポロポロ出てくるからコンクリの上とかに放り出しておくと蟻がワラワラ寄ってきて
どこかに連れてく。
あれは巣のに引きずり込んで生かしとくとかじゃないよね?
食われてしまえざまあみろとか思ってたけど土の中で共生してたら意味ないな。

233 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 18:21:16.57 ID:fa7oLZhk.net
暖かくなってミズアブの幼虫が動き出したね
分解速度が一気に加速して生ごみのかさがどんどん減ってる
やつらはほんとに凄いな

234 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 18:49:58.13 ID:9gJ8bdeX.net
今月から始めたが
ミミズ太郎二箱だから、やっぱ処理能力低いな・・・
スコップに少しでもキャパオーバーになるのか、全然なくならないわ。
ほじくり返すと、生ゴミにミミズが群がってるから、食べてはいるんだろうけど。

235 :花咲か名無しさん:2017/03/27(月) 23:11:18.41 ID:vRU10TMI.net
初めて一年目は分解よりとにかく養殖だよ
増やすことを第一に考えて全滅しないように
育て方を考え覚えていくことが重要

236 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 04:09:15.26 ID:WBJjKq87.net
まだ導入考えてる身なんだけど、コバエとかウジとか苦手なんだわ、ミミズなら耐えられるけど
虫ダメな奴は無理?

237 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 18:08:06.25 ID:h7Hfkxo6.net
虫ダメな奴は無理っていうか虫無理な奴はダメだろ

238 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 18:14:54.85 ID:yNx+3EKh.net
どうやったって、多少虫は湧くんじゃねえの。
10階くらいにあるマンションの室内とかならともかく。

239 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 20:40:18.52 ID:MalAcdrW.net
時期によってはダニも沸くよ

240 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 20:43:02.84 ID:MalAcdrW.net
ダニと言っても人を刺すやつじゃないし小さいけど目に見えるサイズのやつな
ミズアブのウジは虫耐性ある人でもきついよー・・

241 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 20:59:47.40 ID:zHSGfO56.net
ミズアブホント嫌い
ミズアブの幼虫素手で触るぐらいならコバエの幼虫を舌に乗せる方がマシ

242 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 12:15:23.72 ID:k3YZufMM.net
>>241
それはない。

243 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 13:48:21.96 ID:EzKT3VMu.net
ジェイクいつものやつを!

244 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 18:45:29.94 ID:mukI263p.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00JQL1TIQ/ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
室内で飼いたいんだけど
脱走しないように密閉度高くする方法が見つからん
こういうウォーターサーバー安いからいいかなと思ったけど、どうだろう?

245 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 21:38:03.54 ID:7xFDB/x5.net
フタもついた発泡スチロールの箱がいいと聞いたが
空気穴なしで何日生存可能かまでは判らない

246 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 03:44:56.99 ID:QzlXNliB.net
100均の洗濯用のメッシュ網にいれときゃいいよ
密閉とかして下手に嫌気になればそれで全滅するし

247 :花咲か名無しさん:2017/04/08(土) 14:51:51.56 ID:QrZIHzcE.net
ショウジョウバエ飛びすぎワロタ
こりゃ軒下じゃないと出来んわ。
室内でやってる人達ってこれでよくやってるな。

248 :花咲か名無しさん:2017/04/08(土) 18:44:46.35 ID:pd/4gLUP.net
暖かくなったらカエル入れることにする去年コバエ退治はそいつが最強だった

多少日光浴させないとダメらしいから万人向けじゃないけど

249 :花咲か名無しさん:2017/04/26(水) 21:41:28.47 ID:9u/MlsQn.net
工具箱✖️3のなんちゃってフォロースルー型で室内で飼ってます。特にコバエに悩まされることもないかな。

250 :花咲か名無しさん:2017/04/26(水) 21:50:15.09 ID:aIW7d7rj.net
カエルはミミズ食べないの?

251 :花咲か名無しさん:2017/04/27(木) 07:17:39.68 ID:gowGno+0.net
わっからーん
土に潜ってるやつは食ってないとは思うが…
まあ多少なら食べてもよかろう

ハエ食いまくってるのは確か
数は減るし、フンと思われるハエの死骸の塊が出るし

252 :花咲か名無しさん:2017/04/27(木) 09:56:31.53 ID:on61M6MQ.net
ハエは消化悪いのか…。

253 :花咲か名無しさん:2017/04/27(木) 12:41:31.80 ID:RdYdwsCY.net
蠱毒

254 :花咲か名無しさん:2017/04/28(金) 14:36:05.57 ID:H6icvl1o.net
みなさんミズアブは来ましたか?うちにはまだ来ません、姿も見えません、例年いつ頃くるでしょうか。

255 :花咲か名無しさん:2017/04/29(土) 13:26:43.97 ID:75qplFLS.net
温暖目な地方でも5月からだしまだちょっと早いんじゃね

256 :花咲か名無しさん:2017/04/29(土) 13:37:56.91 ID:DnRAvb/F.net
うちもまだ来てないからコバエだらけになってる
ミズアブさんさえ来てくれれば蛹もなにもかも食ってくれるからコバエも激減するのに

257 :花咲か名無しさん:2017/04/29(土) 15:23:01.22 ID:/uvgdWay.net
>>255
5月頃からなんですね、少し開けて待ってたんですがうちもコバエが多いので困ってました。
少し日にちを開けてから様子を見てみます。

258 :花咲か名無しさん:2017/04/29(土) 19:16:45.72 ID:75qplFLS.net
成虫きてもそこから産卵して蛆が湧くまで時間かかるよねたぶん

うちはミズアブお断り派なので、成虫の時点で追い払ってるから何日で増えるのかよく知らないけど

259 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 13:20:57.31 ID:BhlPmAq1.net
コバエは消石灰どばっとぶち込んで
撹拌出来ればほぼ殲滅出来る

260 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 17:11:11.91 ID:QrUF9f1n.net
キャベツの芯入れたがしぶといのなんの・・・
8つに刻んでやったのに表面を硬化させ、もう2週間は形を保ち続けてる
ミズアブいたらすぐ食い尽くしてくれるんかなぁ

261 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 22:37:51.01 ID:g7ItMfo8.net
試しにダンゴムシ投入したら、早速キャベツの芯に群がってる
今後が楽しみだ

262 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 22:57:01.40 ID:N8STWL9F.net
ダンゴ虫入れるとコンポストがつかえなくなる

263 :花咲か名無しさん:2017/05/05(金) 23:20:41.96 ID:g7ItMfo8.net
って言う人もいるが、様々な情報を当たった結果大丈夫だという考えになったから入れた

まあ結局は試してみないとわからんからな
人柱になってやんよ

264 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 00:39:00.19 ID:EyeTF86O.net
裏庭に落ち葉(広葉樹と針葉樹)集めて
放置しておくと勝手に虫が分解してミミズがすみついて
堆肥になってるんですが、ミミズの種類が全部白色です。
何ていう種類のミミズなんでしょうか?
ちなみにシマミミズとかフトミミズ(ドバミミズ)とか
拾った奴をその堆肥に逃しても増殖してないようです。

265 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 11:19:33.31 ID:UoatnMou.net
白いミミズとか知らんなぁ
ぱっと思いつくのはヒメミミズだけど、それは色以前に大きさが全然違うし

266 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 14:41:59.89 ID:EyeTF86O.net
大きさは6cmくらいかなぁ。
ちょっと今から1匹取ってきてアップするわ
非常に気になる
堆肥化してくれるけど作物に有害なのかどうかわからん

267 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 15:09:00.44 ID:EyeTF86O.net
アップしてみた 見れるかな
http://ime.pta.jp/d/sB2tOl.jpg

畑の堆肥場で捕まえた白いミミズ
こいつは小物で全長4cmくらい
画像だと光の加減から分かりにくいが、もっと白色で
よく見ると無色透明っぽいので、食べた土が体内にあるのが見える。
団粒になっていて全身に土がある

大人のサイズの6cm 10cmクラスになってもこの色のままであって
30立方センチメールほれば15匹くらいいます
他の種類のミミズはドバミミズとかシマミミズを投入したことありますが
いなくなりました。

生き残ってるのはこの白いミミズだけ
という経緯です。こいつはどこからやってきてどこへいくの?

268 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 19:11:32.01 ID:UoatnMou.net
わからん
私は、一部の飼育向けミミズについてしか知らないし
他の住人もたぶんそうだろう
他のところで聞いたほうがいいと思うよ

269 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 19:29:50.43 ID:EyeTF86O.net
ありがとう

270 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 20:15:35.69 ID:LVUwFmkV.net
他の高画質画像見つけた
http://ime.pta.jp/d/65YQfL.jpg
です

このミミズの名前知ってる人いませんか?

271 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 16:29:47.84 ID:DIbOe2zM.net
シーボルトかな?

272 :花咲か名無しさん:2017/05/09(火) 21:44:13.12 ID:6xbxf+54.net
シーボルト検索しましたが青光りしてるのがそれなので
この白っぽいのは別種ですねー。
畑に害が無いのなら良いのですが。
堆肥場だけにいる種類で他の場所だとフトミミズみたいなのがとれる

273 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 23:12:08.61 ID:FvzQH1ih.net
25cmくらいの箱でちまちま飼ってたが、そろそろ拡張しようと思って
30×50cmくらいの用意したが

みんなはどのくらいのサイズので飼ってるん?

274 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 23:44:05.58 ID:whCMsxrF.net
うちは裏庭の畑に3平方メートルくらいに落ち葉つんでおけば
勝手にミミズが大量に寄ってきてすみついてるよ
全自動ミミズコンポストになってる。

275 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 10:23:38.58 ID:z22CrdAn.net
>>273
蓋付きのゴミ箱でやってたけど、幅40センチ縦30センチくらいの衣装ケースに
ドリルで穴空けてやってるよ。

冬はミミズ無しで、ボカシ堆肥用の使ってないケースで土を被せていくだけ。
春には満杯になるから、少し蓋を開けとくと勝手にハエやミズアブが侵入して
子供たちが片付けてくれて、いつの間にか容量が満杯だったのが半分以下になってる。

276 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 15:30:22.75 ID:77ovGhl8.net
>>274
うちもそのくらいの枯草あるんよなー
箱のシマミミ移植したら増えるかな?

277 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 21:53:53.51 ID:239sS4h0.net
ゴミ処理と排水が追いつかずに底でヘドロ状になってクサ杉ワロタ。
あと1週間放置してたらミミズ全滅してたかもしれん。
ショッピングバスケットの積み重ねで排水と通気はおkと思ったんだけどな。

急遽底に敷いてたヤシガラマットのヘドロを洗って排水性のいい一番上に置いた。
ぱっと見た感じミミズが2〜3割ぐらいに減ってしまったけど、復活するのだろうか。

278 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 21:57:01.83 ID:K1sugr+Y.net
>>276
凄い増えます

279 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 12:46:57.78 ID:/BHR1x2O.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

総レス数 1009
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200