2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】3

400 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 12:50:31.72 ID:PKTc39ag.net
392の初心者です!!コンポストは三段あるやつを買って最初は1段目と2段目でやっていて、主に1段目にミミズが沢山いて2段目に生ごみを入れていたのだけど、今日見たら2段目にミミズが沢山いて1段目はチラホラになってた!!

これは1段目が堆肥になってきたって事かな?流石にまだ早いとは思いつつも、どうなってきたら堆肥完成!!って感じなのかな??

401 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 13:09:00.99 ID:cxV4DdZj.net
わからないならそのまま放置して三段目が終わる頃には一段目は確実に完成してんだから
それをみればいいだろう
せっかく三段あってそれができるんだし
自分で体験するのが大事だ

402 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 19:18:31.08 ID:vY+QGohf.net
1年くらい家の中に置いた鉢植えをこの間地植えしたら
赤くてほっそいミミズがうねうねしてた
そのまま土に埋めちゃったけど
このミミズってここで話題性のいいミミズなのかな

元畑で、掘り返すと太いミミズはいるけど
細いのは居ないんだよね
穴を掘ってたまに野菜クズとか捨ててるから食べてくれると嬉しいな

403 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 21:52:47.25 ID:Kfr6QEAd.net
>>400
ミミコン用として市販されてる容器なのかな?
スタート時点のベッド材は何を使ったんだろう?最初からミミズとミミフンがセットで入ってたならもうそれは完成されてるものだろうから3段目が一杯になったら空けていいと思う。
けど、ココナッツ繊維やピートモス、落ち葉堆肥みたいなもんで始めたなら上下入れ替えてもう一度食わせたほうがいいな。
何故かと言うとアイツらあまり深く潜らないから、上の方に餌があってある程度深さがあると底の方にはわざわざ潜らないんだよ。つまり深い所の餌は食われない。
完成かどうかは一年も続けたら土の色や質感でわかるようになるよ。季節によってペースがだいぶ違うから丸一年経験したほうがいい。

404 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 21:58:54.40 ID:Kfr6QEAd.net
>>402
野菜クズ捨てたところを2〜3日後に掘り返してみよう。集まって来てたらアカミミズだろう。
野菜クズごと植木鉢かプランターにでも移して飼おう。

405 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 22:46:40.04 ID:vY+QGohf.net
>>404
ありがとう
何をエサにしてるかで分かるんだね

406 :花咲か名無しさん:2018/05/08(火) 23:44:27.49 ID:WAOJPIOo.net
どんなミミズでも、コンポストの分解には一役買うよ。
もちろんミミズにより差はあるだろうけど、そこまで拘らないなら、庭にいるミミズを土と一緒にコンポストに入れてけば、一ヶ月後にはミミズソーメン状態になる。

407 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 00:48:53.35 ID:2DUU/Dzw.net
>>401
なるほど!ありがとう!とりあえず様子見てみる!

408 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 00:56:10.08 ID:2DUU/Dzw.net
>>403
ありがとう!購入したのは『金子みみずちゃんの家』っていう買ったらそのままミミズコンポストが出来るっていうやつだよ。

見てみたらすみ慣れた土壌って書いてあった。多分、ココナッツ繊維とミミズ糞とか色々混ざったものではないかな?多分…

ネットで検索したら堆肥ができるのには4ヶ月かかる!って書いてあったけど、やっぱり季節によって変わるんだね。

409 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 01:55:01.27 ID:fXEKSlR5.net
>>405
フトミミズとはシマミミズ・アカミミズは食性がだいぶ違うからねぇ。

410 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 02:03:30.72 ID:fXEKSlR5.net
>>408
じゃ、一度入れ替えを薦めるよ。もう一度食わせると、たぶんもっと色が濃くなってきれいな黒土って感じになると思う。あっ、土だけじゃなくてね。生ゴミ混ぜながら。

411 :花咲か名無しさん:2018/05/09(水) 09:48:45.58 ID:2DUU/Dzw.net
>>410

ありがとう!!そうしてみる(^∇^)

周りに相談できる人いないから助かります♫

412 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 02:38:35.34 ID:rrlvp19o.net
ミズアブ様のおな〜り〜w

413 :花咲か名無しさん:2018/05/30(水) 16:00:24.07 ID:AZhRPpL4.net
>>412
ミズアブ様はまだ見かけないが今日オオスズメバチが飛んでた。埼玉。

414 :花咲か名無しさん:2018/07/01(日) 13:37:04.03 ID:6/jaR0/A.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
https://youtu.be/TRiRZQVO21M

/(^o^)\

415 :花咲か名無しさん:2018/07/03(火) 17:34:09.92 ID:NgyxhZwy.net
うちの所にもミズアブの幼虫が湧いてた…
トラップを作り地道に●していってるのとこれ以上増えない様に防虫ネット買った!

416 :花咲か名無しさん:2018/07/03(火) 19:40:09.37 ID:pB13yKrH.net
みんな室内?屋外?

417 :花咲か名無しさん:2018/07/03(火) 22:04:08.58 ID:NgyxhZwy.net
野外です♫

418 :花咲か名無しさん:2018/07/05(木) 13:45:50.64 ID:MkVLFcW8.net
ミズアブは使わない派なので、屋内。
数年運用しているけれど、そのおかげか発生はゼロ。
まれにコバエやノシメマダラメイガ?が生じるけれど、
「おすだけベープ」的なのを噴射しておけば、程なくして見なくなる。

419 :花咲か名無しさん:2018/07/08(日) 14:49:07.11 ID:JLlD+AWL.net
メアリーアッペルホフの本に書いてたからシュレッダーの紙を入れたけど、
確かに分解されてるっぽいな。

ウチでは買い物カゴを積み重ねてて、屋根代わりに一番上にシュレッダー紙をこんもりと置いて、
細かい紙が風で飛ばないように空のカゴを重ねてる。

420 :花咲か名無しさん:2018/07/08(日) 19:03:00.02 ID:a2GzuuZq.net
シュレッダーの紙は
インクジェットのインクついてるけどいいんかな
毒素を含むとかで利用せずに捨ててるんだけど
入れていいなら助かるな

421 :花咲か名無しさん:2018/07/08(日) 20:09:26.94 ID:YI3kRLPO.net
特に調べてないけどインクジェットのインクは染料系のはずで
もれなく有機分解され、重金属や有害鉱物はふくまないはず
雑誌やチラシのカラーページなんかのコート紙は
表面に石粉がまぶしてあり、これは無機物だが無害

422 :花咲か名無しさん:2018/07/15(日) 14:24:14.01 ID:gIMRgXT1.net
暑くなってきましたが、みなさんは暑さ対策どうしてますか?

私は凍らせたペットボトルを入れてます

423 :花咲か名無しさん:2018/07/15(日) 14:39:30.95 ID:hnPmngK7.net
暑ければ暑いほどいいんだと思ってた

424 :花咲か名無しさん:2018/07/15(日) 20:13:08.38 ID:NkUSy0SV.net
暑すぎると逃げるからな

425 :花咲か名無しさん:2018/07/23(月) 16:52:03.32 ID:lnSfL+HH.net
ミズアブとか高尚な名前で呼びやがって
便所バチじゃねえか!4ねー!

426 :花咲か名無しさん:2018/07/24(火) 04:44:43.07 ID:al/WHl2L.net
ダイソーで300円のウォータータンクがあったけど
あれで簡易な飼育小屋ができそう

427 :花咲か名無しさん:2018/07/24(火) 20:34:51.79 ID:G5ppeAP2.net
生ごみをフードプロセッサーでギャイーンしてから入れてるんだが、
ハエだかミズアブ様だかしらんけど暑すぎて白いのが大量発生してたけど
より分けるのが面倒くさいからそのままギャイーン大量虐殺したった。

428 :花咲か名無しさん:2018/07/24(火) 22:56:40.39 ID:jbrf8ckw.net
ミミズなら家の庭の草むしりしてるとしょっちゅう見るわ。石の下とか捨てるの面倒で放置してた葉っぱの下とかで良く見るな。


てかミミズが住みついてる土は良い土なんだよな? 庭で色々家庭菜園もしてるがやっぱり良く育つわ。

429 :花咲か名無しさん:2018/07/24(火) 23:15:04.01 ID:8dwRKzPt.net
>>428
ミミズにも種類があって担当が違うんだよ。ミミズでひと括りにしないでくれ。
このスレ的ないい土はミミズが食べてフンになったり耕した土の事であって、いい土になって食べ終わったところにはミミズいないし、これから食べようと集まってる所はまだいい土になる前。

430 :花咲か名無しさん:2018/07/27(金) 09:11:06.92 ID:NQ+IRhD+.net
シマミミズって年取ると色落ちるとかある?コンポストの中にはオレンジとか薄めの子とか色々いるのだけど…

431 :花咲か名無しさん:2018/07/27(金) 11:32:44.37 ID:KL9ZIXL8.net
うちのはそんなに差はないなぁ。
種類の違うのが混ざってるか、食いもんの違いとかでは?

432 :花咲か名無しさん:2018/07/27(金) 19:53:47.83 ID:1/spz3yv.net
園芸にはフトミミズがよくて、シマミミズは邪魔者らしい
こいつら、見た目の違いははっきりしてる?

433 :花咲か名無しさん:2018/07/27(金) 22:53:34.00 ID:KL9ZIXL8.net
>>432
大きさが違う。シマはそんなに大きくならない。
でもその話も眉唾だと思うよ。

434 :花咲か名無しさん:2018/07/29(日) 20:03:46.22 ID:zK8/LUQ3.net
>>433
なるほど
ありがとです

435 :花咲か名無しさん:2018/08/02(木) 16:45:29.30 ID:tBBiuz19.net
>>422
このところボトルの交換が朝の日課になりました
ありがとう

436 :花咲か名無しさん:2018/08/02(木) 21:38:07.21 ID:TBFFctee.net
>>435
嬉しいです!!私も暑い日は二回、そうでもない日は一回ボトルを交換してます♫

437 :花咲か名無しさん:2018/08/02(木) 21:40:06.07 ID:TBFFctee.net
リアルの知り合いは誰もあんまり聞いてくれないからここで言わせてー(笑)

この暑さの中ミミズの愛のダンスを2回も発見した!夏は数が減ると聞いていたから嬉しい!!

438 :花咲か名無しさん:2018/08/10(金) 22:13:55.18 ID:/0NSHtGV.net
先週ガーデンタワー買ったので、バナナの皮と腐葉土入れて今週末ミミズ投入予定です。
事前に釣具屋でチェックしたところ、細いのは350円くらい、太いのは700円位でした。
いずれも20匹程度入っているらしいと店員さん。
そこで質問ですが、同じ金額だったら細い方(しまミミズ?)で倍の匹数にした方が良いのか、太い方が数は少ないともコンポスト向きだとかあるのでしょうか?

439 :花咲か名無しさん:2018/08/10(金) 22:50:47.92 ID:mX23Eu0E.net
ミミズの太さについてはわからないから何も書けないけど、バナナの皮は農薬や防カビ剤がミミズへの悪影響が心配でウチじゃ入れない

440 :花咲か名無しさん:2018/08/11(土) 11:00:05.40 ID:IwBXUOUR.net
>>438
大きさよりも種類が肝心。
種類が適合してればすぐ大きくなるしすぐ増える。
わからなければ両方一箱ずつ買ってみるのが確実。

441 :花咲か名無しさん:2018/08/11(土) 13:13:09.49 ID:NIkn9yCj.net
>>439
バナナは良くないのですか。
毎日3本は食べるし、柔らかくてミミズも食べやすいかなと思ってしまいました。

442 :花咲か名無しさん:2018/08/11(土) 13:16:28.54 ID:NIkn9yCj.net
>>440
ありがとうございます。
置かれた環境の暑さや与える生ゴミの種類で合う合わないがあるかも知れませんね。
とりあえずミックスで40匹入れてみて、1ヶ月ほどしてどちらが生き延びているか確認してから追加してみます。

443 :花咲か名無しさん:2018/08/11(土) 14:07:30.86 ID:IwBXUOUR.net
>>442
追記しますが家ではバナナの皮は入れます。リンゴもメロンもスイカも、全部。
果物・野菜はワックスや防カビ剤、農薬など当然使用されている物もあるでしょうが、人間の食用に販売されている物ならばミミズがイチコロでヤられるほど毒性の強いものはないでしょう。
実際10年近く生ゴミは全てミミズのエサにしていますが全滅するような事は今まで起きていません。

あと…。お供え用?の切り花などは食用と違い農薬の使用量が半端ないと聞いたことがあります。お盆ですから季節柄、注意喚起ということで。

444 :花咲か名無しさん:2018/08/11(土) 18:01:37.52 ID:mhIHMlAW.net
餌の種類とかじゃなく
ミミズの生態として一箇所に巣を作って生活するのと
活発に動きまくってあちこち餌を求めて食い進む奴の違いだよ
コンポストは定期的に混ぜるから巣を作るミミズだと巣を壊すことになるので向いてない
シマミミズは巣を作らないし気に入らないとすぐ逃げ出す活発な奴なのでミミコンの主力なのだ

445 :花咲か名無しさん:2018/08/12(日) 01:02:11.05 ID:nBd83zPo.net
ミミズの巣。
本気で言ってんの?

446 :花咲か名無しさん:2018/08/12(日) 08:28:31.91 ID:Phgb1cEG.net
>>445
ミミズの巣…きっと千匹ぐらい居るはず…


閃いた!

447 :花咲か名無しさん:2018/08/16(木) 14:18:36.95 ID:yEGODj22.net
一人暮らし&室内でも出来る?
まずは、100均の小さい発泡スチロールケースの
底に穴開けてやってみるつもり
堆肥はベランダ菜園と、家庭菜園が趣味の
親に回したりしてどうとでもなる

448 :花咲か名無しさん:2018/08/16(木) 16:25:53.72 ID:dp7JB932.net
>>447
目的は?

449 :花咲か名無しさん:2018/08/16(木) 16:52:20.24 ID:yEGODj22.net
そんな特別な目的とか無いけど…
生ごみ出さないで済むならそのほうがいいじゃんっていうだけ

450 :花咲か名無しさん:2018/08/16(木) 17:03:26.96 ID:dp7JB932.net
>>449
室内でも出来るけどベランダ菜園やってるならベランダをオススメする。

451 :花咲か名無しさん:2018/08/16(木) 21:52:29.35 ID:yEGODj22.net
ありがとう
ベランダは日中は余裕で35℃上回るだろうし、
冬は冬で5℃を下回るしちょっと難しいかも
植物おいてるから、これ以上置く場所作るのもキツイ

452 :花咲か名無しさん:2018/08/20(月) 09:53:25.23 ID:MrMls3Pf.net
ネスレのカプセルからコーヒー殻を取り出す
これもミミズ愛のなせるわざ

453 :花咲か名無しさん:2018/08/29(水) 00:26:34.35 ID:94WRyjVx.net
畑に居る愛しのみみずちゃんについて語りたいのですがコンポストは持ってません
こんな私でもミミズについて語って良いかしら?

454 :花咲か名無しさん:2018/08/29(水) 15:07:28.51 ID:drpvzKjk.net
シマミミズならいんじゃない

455 :花咲か名無しさん:2018/08/31(金) 11:13:09.84 ID:Rw2yf+oH.net
脱走するでもなく全滅してたorz
暑かったからかなぁ

456 :花咲か名無しさん:2018/08/31(金) 13:38:22.81 ID:/+SQuanb.net
ミミズにゴーヤってありかな?苦いってならない?

457 :花咲か名無しさん:2018/08/31(金) 17:21:25.19 ID:iiHa+SCE.net
>>456
落ち葉は甘いとでも?

458 :花咲か名無しさん:2018/09/01(土) 00:37:28.89 ID:/ekaqUv3.net
1ヶ月位前からミミズコンポスト始めたんですけど
生ごみ入れて何日かしても別に生ごみに群がってたりしないし
ホントに食べてるのかなあって感じ
こんなもんなんですか

459 :花咲か名無しさん:2018/09/01(土) 08:02:25.77 ID:skv8gXah.net
>>458
まず第一にミミズの種類が違う可能性。
次に環境(水分、温度、体積、基材)が合わない可能性。

一ヶ月、死なずに生きてるなら環境より種類かな。

460 :花咲か名無しさん:2018/09/01(土) 14:37:01.59 ID:/ekaqUv3.net
そうなんだー
NEWミミズちゃん熊太郎ってやつだけど
これあんま向いてないのかなあ
ちょっと掘るといるし元気そうではあるんだけど

461 :花咲か名無しさん:2018/09/02(日) 10:02:28.92 ID:09UaskJl.net
かじれないからぐずぐずに溶けたやつを土ごと飲み込む感じで
下で待機してるんじゃね

462 :花咲か名無しさん:2018/09/02(日) 15:32:07.86 ID:ft7FeFle.net
別にミミズが歯で生ゴミにかじりついてバクバク食べるわけじゃないよ。

フードプロセッサーでギャイーンしてから入れてたから三角コーナー山盛りのゴミが一晩で消えてワロタ
だったんだが、機械を酷使しすぎてぶっ壊れて、最近は生ゴミをそのまま捨てだした。

時間はかかるけど、一応減ってるっぽい。
以前は麦茶パックはナイフで袋を切ってたんだが、パックも食べて薄くなってるのは驚いた。
しかしミズアブ様のいる夏でこれだったら冬はかなり遅いだろうな。
機械は買い換えるだろうけど、別に今すぐじゃなくてもいけそうなので安心した。

463 :花咲か名無しさん:2018/09/02(日) 18:48:48.69 ID:s9Ixu1/u.net
麦茶パックといえばよく売ってる青色の袋の麦茶のパックは紙じゃないっぽいね
ビニールかなにかなのか三年後ぐらいに分解されずに下からでてきた

464 :花咲か名無しさん:2018/09/02(日) 19:02:39.55 ID:MiRAfW2K.net
>>463
不織布。
紅茶のティーバッグやだしパック?とかも不織布あり。
昔ながらのコーヒーのペーパーフィルターは紙なのでまるごといける。

465 :花咲か名無しさん:2018/09/04(火) 10:19:45.00 ID:uU0AHx1C.net
何回潰してもミズアブの幼虫が発生する
液肥が出る穴から親が入ってるのかな
だんだん潰すのが楽しくなってきたぞ

466 :花咲か名無しさん:2018/09/04(火) 14:42:55.77 ID:QUGZplom.net
>>465
長ーい産卵管を差し込んで産卵する。まるごと入らなくても隙間があればOK。あとは孵化した幼虫が自力で潜り込む。
卵があるハズ。根絶は大変だけど卵を発見次第取り除けば数は抑えられる。

467 :花咲か名無しさん:2018/09/07(金) 16:06:12.40 ID:xB3yLzm/.net
熊太郎っていうの買ってきたけど状態悪過ぎて即終了しそう。
もう5匹ぐらいしかいないんだけど基材ってやっぱりココピートがベストですか?。

468 :花咲か名無しさん:2018/09/07(金) 22:35:59.25 ID:01yxx/wE.net
ベストかはわからんけどココピートでいいんじゃん?

469 :花咲か名無しさん:2018/09/08(土) 00:15:23.92 ID:0mIXKkKK.net
ミミズにりんごの皮をあげてみてるけど
皮がペロペロに薄くなるとこまではすぐいくけど
そっから先はホントに進まないね
個体数が増えて飢えてこないとこれ以上食べなそう

470 :花咲か名無しさん:2018/09/11(火) 21:06:27.02 ID:2UzfL4H0.net
なしとぶどうの皮を入れてやった
どんどん食べておくれ

471 :花咲か名無しさん:2018/09/11(火) 22:56:51.06 ID:VpXPJCyN.net
水アブがわきまくり

472 :花咲か名無しさん:2018/09/13(木) 09:55:34.21 ID:DqoXuo49.net
これからの季節、ミカン食べる事が多くなるけど柑橘系の皮はよろしく無いのでしょうか?

473 :花咲か名無しさん:2018/09/13(木) 23:49:48.82 ID:fxi/xtmI.net
気温下がったら急に食べる量増えてきたわ
ミミズもバテてたんだな

474 :花咲か名無しさん:2018/09/14(金) 08:15:20.54 ID:ZdnEFtIH.net
>>472
よろしくないと言われてるけどかまわず入れてるしちゃんと消えてる。
ミミズは苦手かもしれないが処理できない訳じゃないと思う。
家では好き嫌いするなと言い聞かせてる。

475 :花咲か名無しさん:2018/09/14(金) 11:13:42.37 ID:I0o+PD8M.net
>>474
言い聞かせてる

476 :花咲か名無しさん:2018/09/14(金) 12:57:24.44 ID:FMAuRsGb.net
柑橘系はそれが良くないんじゃなくて使ってる農薬の方が悪いんじゃなかったっけ?

477 :花咲か名無しさん:2018/09/14(金) 17:30:55.54 ID:MJP5HoP2.net
柑橘系の皮にはいわゆる忌避成分があることと、
それらの成分によって腐敗に強いということ
しかし腐敗を始めると速いらしいので
おそらく腐らせた皮のある環境なら次々に腐ってくれる
腐っていれば忌避成分はミミズにとって大丈夫な量なんだろう
信じるか信じないかは(ry

478 :花咲か名無しさん:2018/09/14(金) 18:05:42.37 ID:K496knhF.net
おかしい
コンポストを庭に設置して家の中にはもう居ないはずなのにときどき廊下に
輪ゴムの切れたのみたいなのが張り付いてる
どこで育ってるんだろう・・・

479 :花咲か名無しさん:2018/09/17(月) 19:52:50.44 ID:nM/IZ69Pv
9月頭に熊太郎一箱で始めました。
よろしくお願いします。

480 :花咲か名無しさん:2018/10/08(月) 13:08:08.06 ID:RH5mv9xeB
野菜とか入れると白カビが生えるようになったんだけど大丈夫かな…。

481 :花咲か名無しさん:2018/10/08(月) 15:11:45.86 ID:y+cy7kL9.net
たまに出る果物の皮くらいは捨てても大丈夫くらいの処理量
大量飼いしないとこれ以上は無理だな

482 :花咲か名無しさん:2018/10/09(火) 08:44:55.89 ID:rbmBOUZ6.net
そして思う「増やそう」
まるでメダカのそれのように卵を集めて別容器に入れてみた
温度高めなら早く孵化するらしいけどうまいこといくかな
まだそんな時期じゃないことは承知の上でピタリ適温プラス使ってみますよ

483 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 23:12:45.38 ID:+hXEq50p.net
ミミズとか、奥さんとか嫌がらないの?

484 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 01:29:32.75 ID:aV1Ls9ri.net
外で飼ってるしカミさんは近づきもしない。生ごみ投入は俺の役目。楽しいw

485 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 01:31:29.23 ID:JDwWGWT8.net
ミズアブならとにかくミミズが嫌なのは理解できない

486 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 23:40:53.74 ID:rzyszBTZ.net
嫁は猫だから何も文句言わん。

487 :花咲か名無しさん:2018/10/13(土) 09:43:44.07 ID:4GNWZJbH1
>>486
言ってるけど聞いてあげてないんでしょ

488 :花咲か名無しさん:2018/10/21(日) 01:23:16.36 ID:x2YjciUz.net
寒くなったら布とか撒いたほうがいいのかね
ミミズが全く表面に出てこなくなってしまった

489 :花咲か名無しさん:2018/10/25(木) 22:10:42.59 ID:ZLz3k998.net
ミミズをコンポストに入れると必ず死んでしまうんだけどコレなんで?
プランターの土を処理したらミミズが数匹出てきたんだけどそれを入れた。

490 :花咲か名無しさん:2018/10/25(木) 23:17:13.84 ID:JmmVKIv+.net
環境がかわったからだろ
コンポストが大丈夫なタイプのか?

491 :花咲か名無しさん:2018/10/25(木) 23:33:49.59 ID:wTNofLsO.net
>>489
まず高温。次に乾燥。そして水浸し。
そんなとこかな。

492 :花咲か名無しさん:2018/10/26(金) 00:07:44.32 ID:I/XagFAX.net
>>490-491 レス有難うございます。
コンポストの中は、そのプランターの土を処理したそのままの土なのでそれほど環境は変わってないと思う。下の方の土だけ
米ぬかは混ぜた。上半分はそのままプランターの土だけど。
温度は今、外に置いてるから高温にはなってないと思うのよ。乾燥もプランターに居た土そのままだから問題ないと思う。
よって水浸しってわけではないとわ思うんだけど。

493 :花咲か名無しさん:2018/10/26(金) 00:20:33.49 ID:aT/ec5Cd.net
米ぬかはあかんよ

494 :花咲か名無しさん:2018/10/29(月) 08:43:46.44 ID:LbX1LuZ3.net
うわーw夏前には糠袋の中からコンポストに補充してたんですけどw
湿気のある古い粗糠で底の方は泥化してる

495 :花咲か名無しさん:2018/10/29(月) 09:41:06.84 ID:1MpK9Smh.net
米ぬかっていいんだと思ってた
どう良くないんですか?

496 :花咲か名無しさん:2018/10/29(月) 10:20:17.69 ID:Pst/5INM.net
>>495
発熱。
普通のコンポストなら発酵促進の役に立つけどミミズは熱に弱い。
冬場、激しく発酵しない程度にホントに少しずつならアリ。

497 :花咲か名無しさん:2018/10/29(月) 21:40:49.98 ID:Es3eS1bq.net
なんかミミズがやたら出てるな、と思ったら発酵してるって時があったな
ぬか入れなくても発酵することもあるのな

498 :花咲か名無しさん:2018/10/29(月) 23:33:28.11 ID:+pKnJfQW.net
糠は油粕投入しとる様なもん

499 :花咲か名無しさん:2018/11/01(木) 13:37:15.79 ID:ZQfg0GQv.net
生ゴミはサンポール撒いてるようなもん

500 :花咲か名無しさん:2018/11/08(木) 22:35:31.44 ID:kTkNTPdsz
ミミズの周辺に極小な虫みたいな何かがビッシリいたんだけど大丈夫かな
ほこりか何かかと思ったら動いてた

501 :花咲か名無しさん:2018/11/17(土) 20:05:30.96 ID:0msnDDTN.net
加温して孵化促進は一応成功しました
いいやり方を追求していきたいけども
結果でるまでの時間長いので
試行錯誤は複数同時進行がつらいなあ

502 :花咲か名無しさん:2018/11/28(水) 22:47:24.30 ID:swMcD0ZP.net
一番日当たりの良い花壇にはミミズは殆んど繁殖しない
日の向きで陰ができる花壇にはうじゃうじゃいる

503 :花咲か名無しさん:2018/12/12(水) 15:26:42.33 ID:o26M4agX.net
@Kohji_Kozakai 氏のやつかっこいいな
真似したい

504 :花咲か名無しさん:2018/12/22(土) 16:44:10.98 ID:5m7VOLG7.net
寒くなってから餌が減らない
掘ってもほとんど見かけないし死んだか底で冬眠してるのか

505 :花咲か名無しさん:2019/01/03(木) 16:00:38.79 ID:SdSck/Pr.net
ミミズがずっといる場所は良くない場所。

506 :花咲か名無しさん:2019/02/15(金) 23:12:46.20 ID:kKcE3YT4.net
今日の日経プラス10に特別に交配したイエバエで堆肥作る事業のベンチャー、ムスカが紹介されてた
世界にはミズアブやニクバエ使って堆肥作ってる企業もあるんだと

507 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 17:58:22.60 ID:xT+L+3mz.net
国内で事業化ならズーコンポストの方が早かったよね

508 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 20:18:39.72 ID:AQ832AQk.net
古い土から出たたくさんの微塵をミミズに与えたら食べてくれるんでしょうか?

509 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 21:27:19.02 ID:ttH1yVsM.net
有機の食い物があれば一緒に飲み込むが、無機土は消化されないのでそのままうんことして出てくる
ミミズのごはんがなけりゃ土を食べないし生きられない
うんこの粘液で微塵は団粒になるが、飲み込まれずとも他のうんこにくっつく

510 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 21:37:52.45 ID:iRBv74k0.net
>>508
栄養分の無い土はエサではないので食べません。餌を求めて逃げ出すでしょう。
微塵が再生出来るかという意味ならコンポスト向きのミミズなら生ゴミや落ち葉などを食べる過程で一緒に食べて、糞土になります。また、土中を移動して掘り進める過程でも体表からの分泌物で固まり団粒化します。

511 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 21:38:38.31 ID:iRBv74k0.net
おっと、被った。

512 :花咲か名無しさん:2019/03/12(火) 22:48:26.51 ID:AQ832AQk.net
>>509
>>510
ありがとうございます
野菜屑や落葉と一緒に微塵もまぜてみます

513 :花咲か名無しさん:2019/03/13(水) 17:38:04.92 ID:9xudm6Ch.net
ミミズコンポストを肥料として投入した鉢って、卵が混入してミミズが発生するんですよね

514 :花咲か名無しさん:2019/03/13(水) 22:30:40.98 ID:eVeuizMS.net
なにか不都合でも?

515 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 09:06:46.61 ID:1vSH0ShO.net
ベランダの隅の堆積土など高所で湧くのが謎

516 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 18:39:02.77 ID:j5Rtood0.net
>>514
自宅で育ててる鉢をよそ様にはプレゼントはできないなと

517 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 19:46:37.99 ID:Av8oIKY9.net
>>515
移動してるからな
うちも庭のコンポストから逃げだしたのが無駄に増えてるけど
それが窓枠のスキマとかから室内に入ってきて
庭に面した廊下でよく干からびて死んでるわ
土からでて動きすぎだろうこいつら

518 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 21:13:55.34 ID:ZWXkrcpn.net
屋根の雨樋に溜まった落ち葉を掃除してたらミミズが出てきた、っていう話はあり得るんだろうか
確かにコンクリ塀の数十センチの位置で登ってるミミズは見かけたことあるけど

519 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 22:50:55.98 ID:bI3/392Q.net
かびたもの入れても大丈夫?

520 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 22:52:31.85 ID:QT55Lj+Z.net
>>516
園芸趣味でミミズがいて嫌がるような人はどうかと思うが、ミミズだって食い物がないような所にはいつまでもいない。餓死するよりは冒険のはてに干からびる事を選ぶ生き物だ。
卵が孵って親サイズに育つのに3ヶ月くらいかな。逃げ出しもせずぬくぬくといついているならエサになるような肥料あげすぎ、または堆肥がフンになりきっていなくてミミズにとってはまだエサなんだろう。

521 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 22:53:47.89 ID:QT55Lj+Z.net
>>519
大丈夫。

522 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 23:48:45.95 ID:bI3/392Q.net
>>521
ありがとう

523 :花咲か名無しさん:2019/03/18(月) 12:53:23.59 ID:X2bC16Ve.net
古土を日干ししてたら、1cm未満のミミズの赤ちゃんがのた打ち回ってるのを数匹発見
あわてて他の鉢に投入したけど、たぶん生き延びられないだろうな・・・
何ミミズか分からないけど、あれはストレスがかかるとすぐに死んでしまうタイプのミミズだと思うんだよね
よく鉢に湧くんだけど、環境が変わるとすぐに死んで消えてしまうあのミミズって何ミミズだろう

524 :花咲か名無しさん:2019/03/18(月) 22:42:32.66 ID:q3RdMmEl.net
ヒメミミズじゃない何かだとでも

525 :花咲か名無しさん:2019/03/19(火) 13:09:41.15 ID:LITIB9Tr.net
色は普通のミミズと同じ赤茶色でした
ヒメミミズって線虫みたいな白いやつですよね?

526 :花咲か名無しさん:2019/03/19(火) 15:08:33.31 ID:Wcuq3j9b.net
シマミミズだって生まれてすぐは白い。

527 :花咲か名無しさん:2019/03/19(火) 17:07:15.21 ID:LITIB9Tr.net
画像検索かけてみましたけど
孵化直後のシマミミズと称する画像では白いのと赤茶色のと二通り出てきますね
なんでだろ・・・

528 :花咲か名無しさん:2019/03/24(日) 20:12:46.62 ID:TpPvDg2O.net
知らんうちに全滅してたショック

529 :花咲か名無しさん:2019/03/25(月) 22:12:58.20 ID:uRkmHVRr.net

と思ってもう一度掘り返してみたら普通にいた
端っこの一箇所に固まってた模様

530 :花咲か名無しさん:2019/03/26(火) 23:47:50.34 ID:EdGP7dAy.net
これから始めようか検討中の者ですが、金子みみずの家かキャノワームどっちがいいか考え中です
ネットとはいえ、いかんせん情報が少なく比較できないので、何かアドバイス頂けるとうれしいです
ちょっとした家庭菜園をしてるので、そこに活用したいです

531 :花咲か名無しさん:2019/03/27(水) 08:10:40.90 ID:AJ0eAoQA.net
金子キャノ、高価だねぇ〜
せめてミミズは熊太郎で済ませたいところ
ミミズが6000円ってさすがにあり得ないわw

532 :花咲か名無しさん:2019/03/27(水) 08:19:36.66 ID:cSEtDS8O.net
排水路掃除で堆積ごみさらうと巨大ミミズがいたので花壇に入れた
越冬か

533 :花咲か名無しさん:2019/03/27(水) 10:59:07.23 ID:eIPHKKcZ.net
おすすめは発泡スチロール箱で大きめの穴+茶こしはめ
穴は上下1箇所ずつで、茶こしはでっぱりを箱の内側になるように
底穴は箱の端のほうにあけて液肥が落ちるように箱をやや傾斜させる
またはベランダストッカーで底穴に目の細かい網をグルー接着
よくドリルでたくさんの穴をあける人がいるけど個人的に好かない
最初はミミズを増やすことに専念、増えたら2x4材とかでフロースルーDIY
うちはもともと地面に穴掘って生ゴミぽいしてたからそこに自生してたのを種に増やした
熊太郎も混ざってるけど
数千匹を最初から用意できるなら高級志向もありかもね
いくら高級でもコバエが来ないわけではないので屋内置きは勧めません

534 :花咲か名無しさん:2019/03/27(水) 14:51:32.33 ID:0AFp/ojY.net
ゴキブリやねずみが集まるって事はありますか?

535 :花咲か名無しさん:2019/03/27(水) 23:33:12.28 ID:ttENVHb3.net
>>534
野外で侵入経路があって環境中にいれば当然入ると思うよ

536 :花咲か名無しさん:2019/03/28(木) 22:35:17.68 ID:3IV5kfjL.net
みなさま返答ありがとうございます
この液肥は家庭菜園にどれくらい効果があるのでしょうか?
あとこれでできた堆肥はやはりそれなりにいいものなのでしょうか?

537 :花咲か名無しさん:2019/03/29(金) 22:23:33.84 ID:Qj9viMzM.net
人に聞いてばっかいても仕方ないし
やってみればいいのに

538 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 10:43:51.06 ID:OQBBbOXS.net
やってみてゴキブリステレスが出現してからでは手遅れだからこういう経験者のいるところで教えてもうらうんでしょ

539 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 23:05:06.77 ID:gqOO7Vkf.net
それだけじゃなくて頭に浮かんだ疑問を
次々に質問してる人のように見えるけど

趣味は失敗してもいいんだから気楽にやればいいのに

540 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 23:12:42.56 ID:g0d6np+D.net
まず、質問してはいけないという理由がわからない
教えてあげて誰が損するわけでもなし、教え合って互助していけばいい
ロム専だってそれを読んでああそうなんだと知識を得るひとだっているはず

541 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 23:17:03.55 ID:g0d6np+D.net
あと、ゴキブリ嫌いにとっては気楽に失敗できないし
仮に集合住宅のベランダなら近隣トラブルにもなりかねない
雑談場でこれは書いてはいけないっていう発想がまず理解できない

542 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 23:50:36.45 ID:gqOO7Vkf.net
じゃ自分が教えてあげればいいじゃん

543 :花咲か名無しさん:2019/03/31(日) 08:14:42.86 ID:zoE6TbS0.net
液肥についてはググれば比較レポートとかあるから自分で調べりゃいいと思う
答えない者同士のケンカはおやめ

544 :花咲か名無しさん:2019/03/31(日) 09:33:04.01 ID:gU/ifDNq.net
>>542
>>543
知ってることがあれば教えてる
実際、分かる範囲のことは何度か答えてるよ

545 :花咲か名無しさん:2019/03/31(日) 09:37:32.53 ID:gU/ifDNq.net
>>543
じゃあそれを気軽に教えてやりゃいいだろ
それじゃただの狭量な偏屈、ただのしぶちんだな

546 :花咲か名無しさん:2019/03/31(日) 10:59:34.31 ID:cZyT6Jar.net
>>539の言うような少しも下調べせずに全部聞いて済まそうとするようなタイプはどうせやらないか、やっても続かない。

547 :525:2019/04/01(月) 10:22:40.99 ID:UExW28tI.net
ググれば出るとか言いますが、残念ながらミミズコンポストの事はネットで調べてもあんまり出てこないんですよ
図書館とかいくつも回って真剣に調べるのも大変なので(本すら大した情報はないけど)、ネットで調べきれなかった事を聞いたのですが、お騒がせして申し訳ないです

548 :花咲か名無しさん:2019/04/02(火) 12:51:57.22 ID:ncTZJG/s.net
>>547
これが比較的有益なレポート
すでに閲覧済みなら諦めて
http://journeytoforever.org/jp/compost_worm.html

549 :花咲か名無しさん:2019/04/05(金) 01:03:24.77 ID:/hJxeLfBE
ウチは金子の家と熊太郎一箱で去年の9月から室内でやってるけど
まだ2段目の半分くらい。ほとんど嵩増えてない。堆肥取れるまで今年一杯でも足りなそうな気がする。

汁は2?のペットボトル8分目くらいかな。これから何か植える時に使ってみる予定。

550 :花咲か名無しさん:2019/04/07(日) 10:11:48.24 ID:AvCxsIrk.net
>>543
この人が言ってる比較レポートマジで見たいわ
ミミズコンポストのサイトって本当に全然ないしこないだジュンク堂で探してもなかったわ

551 :花咲か名無しさん:2019/04/07(日) 12:42:26.32 ID:miGxoVtC.net
>>550
ググったらすぐ出てきたよ…
525だろうけどまずお礼言おうよ

552 :花咲か名無しさん:2019/04/07(日) 12:57:39.75 ID:AvCxsIrk.net
>>551
525じゃねーわ
勘違いの安価つけんなカス
ググって出るならお前のそのサイト貼ってみろよ
それを検索して出てきたら認めてやるよ
貼れないくせに調子乗んな

553 :花咲か名無しさん:2019/04/07(日) 19:52:21.53 ID:zrhQIUEV.net
まぁ実際ミミズ堆肥系は検索しても大した事は出てこない

554 :花咲か名無しさん:2019/04/10(水) 08:40:20.39 ID:S2w4BFL4.net
>>552
>>543だけどあれじゃ不足?
堆肥であって液肥には触れてないみたいだけど
なんにせよ喧嘩腰やめようや

555 :花咲か名無しさん:2019/04/10(水) 08:40:52.33 ID:S2w4BFL4.net
>>543じゃなくて>>548でした失礼

556 :花咲か名無しさん:2019/04/10(水) 11:01:46.92 ID:rQA/JgI+.net
生ゴミを扱うんだからゴキブリも発生するのはどうしようもないよ
畑に設置したでかいコンポストはネズミが中にいたこともあるし

557 :花咲か名無しさん:2019/04/11(木) 08:13:31.14 ID:+xb0UrBp.net
まさにうちのコンポストでネズミが子育てチュウ。毎年この時期にやって来て、埋めても水掛けてもすぐ戻ってくる。
が、もうちょっとしてアオダイショウが目覚めるといなくなる。

558 :花咲か名無しさん:2019/04/11(木) 12:44:27.99 ID:Bvw6X76a.net
>>557
いいなー
うちのミミズは都内の4階だから、ネズミやハエは来るけどそれを捕食するやつはおらん

559 :花咲か名無しさん:2019/04/11(木) 19:59:50.54 ID:pPaCPUnY.net
>>558
そもそもネズミが来ないのが一番いいんだけどね。
たまたまフタ開けた時に目が合ったりする事もあるんだけど、野ネズミの子供とか、害獣のクセに可愛くて困る。

560 :花咲か名無しさん:2019/04/18(木) 23:54:09.38 ID:Q53yLHjOC
最近ようやく活動が活発になってきた感がある。

561 :花咲か名無しさん:2019/04/29(月) 23:01:41.89 ID:d/zmXXQm.net
なんかの芽がいっぱい出てきた
イチゴとかキウイとかのタネが入ったのかな…

562 :花咲か名無しさん:2019/05/19(日) 18:38:58.07 ID:BBHpKh9P.net
冬にコンポストやってたら春になって攪拌作業中に謎種から芽が出てきてるのを発見することがあるよね

563 :花咲か名無しさん:2019/05/19(日) 22:09:59.31 ID:a39onX7X.net
544だけどまだまだ芽が出てきてて大変だよ
一回根が容器の底を破りそうになってヒヤッとしたし
毎日5本くらいは抜いてる

564 :花咲か名無しさん:2019/05/20(月) 05:44:12.52 ID:89WNbIbF.net
シマミミズが堆肥化できる最大生産深度は61センチ
という記述をみつけた
うちの箱は1mぐらいあるせいか
下からでてくる完成した堆肥は三年ぐらい前にいれた物になるけど
乾燥してカラカラに乾いたブロック状のがゴロゴロっとでてくるので
いまいち堆肥にはむいてない気がする
三年前に土嚢袋に落ち葉を入れて放置してたのを開けてみたら
ふわっふわの堆肥になってていい感じだっただけに余計に

565 :花咲か名無しさん:2019/05/20(月) 21:28:38.09 ID:1FTkfE6Z.net
>>563
むしろそういうコンポストなら安心して園芸に使えていいね
何かを植えて発酵ガス等で根腐れさせてしまう心配はない

566 :花咲か名無しさん:2019/05/22(水) 21:42:30.28 ID:eRxD1pk0.net
>>564
入れる土っていうかマットの深さを自分で変えられないの?
うちは自作だけどそんな分厚く敷かなければそれだけだけど

567 :花咲か名無しさん:2019/05/22(水) 23:23:42.90 ID:DgGfhyHW.net
>>564
乾燥し過ぎだね。堆肥に向いてないというか、使い物にならんだろ。
生ゴミやむしった雑草なんかで水分が足りないようなら、水分を足そう。
米の研ぎ汁や牛乳パックやヨーグルト容器、納豆のパックをすすいだ水、水槽の水換えで抜いた水、とか。
そのまま捨てるにはちょっともったいない液体って結構ある。たまには小便もありかも。
ただ普通のコンポストにそんなのガバガバ入れてたらすぐにビシャビシャになって腐っちゃう。あんたのならそれが出来る。

568 :花咲か名無しさん:2019/06/08(土) 15:45:10.80 ID:Eck4XKG6.net
コンポスト内のミミズが急に増えて楽園
今ぐらいの気候が快適で人間もミミズも元気出るよね

569 :花咲か名無しさん:2019/06/08(土) 16:23:33.73 ID:CYjtxg8p.net
ミミコンから取り出した堆肥
きのこ生えちゃった

570 :花咲か名無しさん:2019/06/10(月) 16:08:03.15 ID:3x9bLbBf.net
最初の頃は加減がわからずいつの間にか餌が無くなってて
気が付けばミミズたちが脱走をはかってたりした
慣れてきてこんくらいやっとけば
ってズボラになってきたところ、蓋を開けると蟻の巣
これは2,3日に一度は撹拌せよとの神の啓示だ

571 :花咲か名無しさん:2019/06/12(水) 00:35:57.63 ID:6RZUbXg2+
室内でやってる人、コバエ対策って何かしていますか?
放っておいたら箱のふたを長時間開けてられない感じになっちゃった。飛んでくので。
とりあえずホイホイ置いてみたけど。

572 :clazaralv:2019/06/16(日) 21:02:06.30 ID:Q7Bjjb1X.net
clazaralv

?Instagram

573 :蒼井優:2019/06/16(日) 21:02:44.43 ID:Q7Bjjb1X.net
clazaralv

574 :花咲か名無しさん:2019/06/18(火) 01:57:30.12 ID:x5JdZnvg.net
ミミズコンポストの老舗サイトが消滅した模様

575 :花咲か名無しさん:2019/06/18(火) 02:02:36.35 ID:x5JdZnvg.net
生ゴミを食べてもらうミミズ御殿の作り方の著者の
佐原みどりさんのサイト

576 :花咲か名無しさん:2019/06/21(金) 06:09:39.32 ID:u827NUxy.net
2年振りにミミズコンポスト再開した。
生ゴミが新鮮なうちはミミズが逃亡を謀ってたけど
数日後には餌に夢中で逃げる奴は居ない、ほぼ順調なのはいいけど
相変わらず家族からはミミズ飼うなんて頭オカシイって思われてる。
土地の無い都会の人でもベランダでミミズコンポストやってる健気な人も居るってのに
場所もミミズも手に入る余裕はあるんだから、生ゴミぐらい自家処分して
少しでもゴミの量減らす工夫してもいいじゃない。

577 :花咲か名無しさん:2019/06/21(金) 11:16:12.86 ID:pB+IE0hd.net
まぁそんなもんだ
にょろにょろ可愛いと思うんだけどね

578 :花咲か名無しさん:2019/06/27(木) 12:06:18.66 ID:IyImbXcz.net
『便所バエとナメクジとダンゴムシを大量に飼ってるなんて言えない。。。』

579 :花咲か名無しさん:2019/06/27(木) 12:14:08.85 ID:9OsLWnh7.net
言う必要などない。

580 :花咲か名無しさん:2019/06/27(木) 15:58:04.82 ID:12fc64wL.net
最近ナメクジを飼いだした
正確に言うとナメクジ処分を楽しんで前向きにするために
ナメクジをペットの餌にしてしまおうっていう方向で
コウガイヒルという軟体動物を飼いだしたのだが
そのために餌のナメクジを見つけてはいれている飼育容器は
どう見てもナメクジの飼育容器ですありがとうございました

581 :花咲か名無しさん:2019/07/05(金) 01:15:47.53 ID:ZDLhm7lP.net
ナメクジも冷凍して寄生虫殺せば
普通にペットの餌になるよ

582 :花咲か名無しさん:2019/07/08(月) 11:38:11.78 ID:X3rbRiRK.net
庭の隅に、生ごみ・刈った雑草・生ごみ・雑草 のミルフィーユ作って一年放置。
鍬で掘り返すと2センチ以上の太さのドバミミズ多数。ふつうドバミミズって多少青っぽいけど
こいつは縞ミミズに近い赤っぽい色。縞は見られないけど。変わり種?堆肥ばっか食ってるから?
久々に渓流釣りするかなあ。

583 :花咲か名無しさん:2019/07/08(月) 19:14:18.13 ID:HLa3tGDA.net
ミズアブって気温が一気に下がるか大雨のときいっせいに大脱走しない?
今日家の鉢のコンポストから大量のミズアブの幼虫が大移動しててびびった

584 :花咲か名無しさん:2019/07/09(火) 13:44:36.50 ID:tlYZWfS2.net
>>580
コウガイビル面白そうだな
ナメクジ丸飲みとか見れる?
コウガイビルは外来種もいるから在来種おすすめ

585 :花咲か名無しさん:2019/07/22(月) 09:46:51.73 ID:fjdwzAB6.net
これで作った堆肥って釣りの撒き餌に使えそう?
そんな希ガス

586 :花咲か名無しさん:2019/08/06(火) 00:31:15.25 ID:gqGho/y4.net
ほぼ雑草ばかりでたまに野菜くずや食い残しドッグフード入れてたけど分解早いね二週間もすれば腐葉土なってた
人参だけが原型留めてたけど分解されにくいんか

587 :花咲か名無しさん:2019/08/06(火) 01:07:56.65 ID:393SsMM1.net
>>586
生での場合はそりゃ葉物より根菜の方が残るよ。
煮物とか調理済みの残飯ならあっという間だが。

588 :花咲か名無しさん:2019/08/06(火) 10:36:49.74 ID:+A13oZfa.net
>>587
そうなのか サイコロ大ぐらい小さく切ることにします

畑で見つけたミミズ数匹入れたけど見当たらないんだよなぁ ダンゴムシ、ハエの成虫、ネキリムシしか見当たらないけどダンゴムシが優秀なんかな

589 :花咲か名無しさん:2019/08/06(火) 12:24:50.74 ID:hV6K1gYN.net
>>588
だって芋とか球根みたいなのは改良されてるとはいえ元々の野生のは次のシーズンまで地中で待って発芽するわけだろう?
その間に腐ったりしてたら絶えてしまう。
だから根菜は分解されにくい。
タネだって鳥に食われてそのまま出てくるんだから同様に強い。
手っ取り早く分解するには生命活動が停止するように小さく切る、加熱する、冷凍する、乾燥する、など。

590 :花咲か名無しさん:2019/08/10(土) 15:28:02.96 ID:TVDuVen5.net
>>574
貴重な情報なんでアーカイブ貼っときます。
http://web.archive.org/web/20190125121900/http://home.jps.net/~mimizu/

591 :花咲か名無しさん:2019/08/10(土) 15:32:11.08 ID:TVDuVen5.net
もうひとつ、革命的なフロースルー式を啓蒙した神サイト。
http://web.archive.org/web/20150409012411/http://www2.ocn.ne.jp/~makiki/index2.htm

592 :花咲か名無しさん:2019/08/24(土) 16:53:22.21 ID:i1L7dPVt.net
>>590-591
ありがとうございます
特にmakikiさんの方は何年も前から見れなくなってたので助かります

593 :花咲か名無しさん:2019/11/10(日) 18:28:37.94 ID:p8HCcExx.net
ミズアブの幼虫とかダンゴムシとか熱湯処理したナメクジとか
釣りの餌に出来そうな気がする
まぁ触りたくないからやらんけどね

594 :花咲か名無しさん:2019/11/11(月) 08:19:41 ID:B3jNwXXE.net
ミミズ入れたらすぐ動かなくなり死んだみたい。何が原因??

595 :花咲か名無しさん:2019/11/28(木) 15:55:23 ID:ZKvPwKhu.net
発酵ガス
発酵熱
あるいはコンポストに向いていない種類のミミズを投入したとかじゃない?

596 :花咲か名無しさん:2019/12/05(木) 11:40:36 ID:AXpiR/Os.net
箱に入れて屋外放置のコーヒー豆のカスにミミズが大量発生してた
住みやすいみたいだ

597 :花咲か名無しさん:2019/12/05(木) 12:03:15.31 ID:bHXbI+Zk.net
密閉したら良くないっぽい。
ワシは買い物カゴに5〜10cmぐらい生ゴミいれて10段重ねとかそんなスカスカレベル

598 :花咲か名無しさん:2019/12/08(日) 11:46:39 ID:wK/FBl1/.net
コンポストのミミズって釣り餌の熊太郎でおk?

599 :花咲か名無しさん:2019/12/08(日) 12:44:48 ID:aeRcwrKI.net
いけるいける
うちのもそれ

600 :花咲か名無しさん:2019/12/30(月) 09:47:58.97 ID:WCj9XY9r.net
土を好まないシマミミズの方が良いかと。
家も近くの雑木林から採ってきたミミズでやってるが
出来た堆肥の中に極小のミミズか卵が入っているらしくそれを使ったプランターの土の中でも増えてしまう。
そうするとあんまり植物の育ちが良くない気がする
同じ物植えて調子悪いなって鉢からはミミズが出て来る。せわしなく根っこの部分を弄られてるからかもと想像するから広い範囲で動ける庭だったら問題なさそうだけど

そのプランターの日照が悪いとか環境のせいで植物が調子悪くしているのか、その環境でミミズが増えやすいのかは
判らんけど。

601 :花咲か名無しさん:2019/12/30(月) 10:19:46 ID:NlFylHwQ.net
ミミズが食って肥料になるってのは食う前のは肥料になって無いんだよ
そんなのが大量にあるからよくミミズが増える
堆肥になったら食べるものがなくなるのでミミズは脱走していなくなる
完熟堆肥にしてから野菜を育てないと

602 :花咲か名無しさん:2019/12/31(火) 15:42:04.10 ID:iiTfvc0t.net
一年位経ってる部分で、見た目は完堆肥なんです
上に新しい野菜クズ足してるから大きいミミズは皆んな上行っていない層を下から取り出してます。
新しいエサ足さないで脱走する位までにした方が良いのかな?
ミミズがたりないのかな?
でも足したとしても、新しいエサの方に集まっちゃうから対処にはならないか。

603 :花咲か名無しさん:2020/02/27(木) 16:33:43 ID:SBrRqbKY.net
主の居なくなった実家にたまに帰るけど
生ごみどうしようか悩んで庭に埋めて帰っていた
市販のコンポストは買うには高いから悩むけど
大きめの植木鉢があるからそこでコンポスト生活はじめるつもり
ミミズ見ないんだけど来てくれるといいな
暖かくなったら探してみるよ

604 :花咲か名無しさん:2020/02/27(木) 16:35:04 ID:SBrRqbKY.net
ちなみに埋めて残ってるのは
玉子の殻、玉ねぎの薄皮だね
調べてたら玉ねぎの薄皮って自然に分解されるの2年だって

605 :花咲か名無しさん:2020/02/27(木) 16:58:20 ID:97AonzFI.net
コンポストの補助金が出ない自治体?住人じゃないから無理?

606 :花咲か名無しさん:2020/02/27(木) 17:15:21 ID:SBrRqbKY.net
>>605
そのとおりです
調べると補助金も出るし
2つもらえる(貸与→返却の必要なし)らしいけど
住民票がほかにあるので無理のようです

607 :花咲か名無しさん:2020/02/28(金) 01:33:52 ID:M2+95U9H.net
>>606
今住民票がある所は補助ないのかい?
そこで手に入れて実家に持ち込めば?

608 :花咲か名無しさん:2020/02/28(金) 22:22:39 ID:sI3Zxu4B.net
>>607
自宅は賃貸なので考えてなかったのと
実家まで1000キロあるので移動が面倒だと思ってたけど
領収書を持っていけばいいらしくて
それは近隣の店である必要はないみたい
補助金は半額もしくは5000円の低いほうなので
そこそこ持ち出しが必要になるかな
考えて見ますよ!

609 :花咲か名無しさん:2020/02/28(金) 22:33:49 ID:M2+95U9H.net
>>608
1000キロは運ぶには躊躇するね。
近場で手に入れて領収書で処理出来るならその方がいいね。
手に入ったら釣具屋でエサ用ミミズ一箱買ってぶち込んでおくといい。

610 :花咲か名無しさん:2020/03/01(日) 17:50:44.62 ID:e1mFtFgs.net
冬でも元気がいい
というか夏よかうじゃうじゃいる感じなんだが適温ってどれくらい?

611 :花咲か名無しさん:2020/03/01(日) 23:41:45 ID:d0YWOduU.net
>>610
正確には知らんけど運用していての感覚的には繁殖するのは10℃〜25℃くらいじゃないかな。
それより高いと茹だって死ぬし、それより低いと動きが鈍い。

612 :花咲か名無しさん:2020/03/03(火) 22:37:38 ID:xYS7Mmx1.net
庭に穴掘って埋めるのとコンポストに入れるのって何が違うんだろう
単に場所を限定して堆肥化を勧められるだけ?
コンポスト使えばあそこもここもそこも生ごみが埋まってるってのを防げるんだよね

613 :花咲か名無しさん:2020/03/04(水) 00:02:54 ID:Tkxp2Jqe.net
土中のミミズは何かに食べられます

614 :花咲か名無しさん:2020/03/04(水) 01:34:47 ID:JdM9Qa/Q.net
廃棄する白菜とか大根でコンポストのふたが閉まらん

615 :花咲か名無しさん:2020/03/04(水) 09:50:17 ID:ma/lDhCq.net
もったいなか〜 近所なら大根もらって干したい

616 :花咲か名無しさん:2020/03/05(木) 14:19:35 ID:f0cJwb8r.net
コンポストの助成金は、転売防止の為に補助金申請の後、設置を見に来るよ。

617 :花咲か名無しさん:2020/03/05(木) 15:39:21 ID:VAFAUezn.net
たまねぎの皮って分解されないね
ぐぐってたらあの状態で土に埋まってるから当たり前って言われてて納得した

618 :花咲か名無しさん:2020/03/05(木) 16:02:59 ID:LWH1JSyz.net
じゃあとりあえず一旦置いて、設置確認後に移動すればいいんだな。

619 :花咲か名無しさん:2020/03/05(木) 16:13:59.92 ID:eohtZink.net
タマネギの皮が分解されないからといって
土に埋まってる物の皮が分解されないなんて話はまったくないけどな

620 :花咲か名無しさん:2020/03/05(木) 23:17:46.19 ID:G3eQZ2B7.net
フードプロセッサーにかけたら滅茶苦茶かさが減るし分解もめっさ速いぞ。

621 :花咲か名無しさん:2020/03/10(火) 21:09:49 ID:STBw+nSZ.net
>>617
でもニンジンの皮はすぐに分解するぞ?

622 :花咲か名無しさん:2020/03/10(火) 23:55:07.03 ID:0kDmGqV0.net
分解?
何を言ってるんだ?ただのコンポストじゃないんだぞ?
玉ねぎの皮なんてそんなもん、ミミズとミズアブにかかれば瞬殺だろうが!

623 :花咲か名無しさん:2020/03/14(土) 19:23:14.19 ID:DWS5xTAf.net
半年前に生ごみ埋めたあたりの草取りしたらミミズがおった
おー食っとるんやろうなと思って放置したけど
新埋蔵地に移住させてあげたほうがよかったんだろうか
今いる場所のほうが土がフカフカで居心地よさそうだけど
まあ次に複数匹見かけたら考えようと重う

624 :花咲か名無しさん:2020/03/14(土) 19:46:19 ID:1XaHfbqr.net
ミミズはどこからともなくやってくる
コンクリだらけの側溝でも落ち葉の下にいたりする

625 :花咲か名無しさん:2020/03/21(土) 18:07:15.75 ID:x85wChAE.net
そこらへんによくいるミミズはいわゆるドバミミズだっけ?
たしかコンポストに入れるとすぐに死んでしまうからダメなんだよね?

626 :花咲か名無しさん:2020/03/21(土) 19:40:45 ID:z/krIX49.net
祖父の家が区画整理の対象になったときに
一時的に台所の排水が垂れ流しになったことがある
そこにミミズたくさんいたなあ

627 :花咲か名無しさん:2020/03/22(日) 00:10:52.66 ID:VocLnyxK.net
大阪府南部だがコバエが大量発生しだした。ミズアブが出るまでまだまだかかるだろうか。

628 :花咲か名無しさん:2020/03/25(水) 12:23:18.22 ID:KdDMmM/Q.net
ミミちゃんたちは、新聞紙だけで生存できるのか?
ふと思い立って11gほどのミミズで実験開始して1週間たったけど、元気に新聞紙を食べている様子。

ただ、栄養失調になったりしないかと、かわいそうで企画中断してしまいそうです。

629 :花咲か名無しさん:2020/03/25(水) 21:07:57 ID:x2bAS77g.net
>>628
死なないまでもいい土は出来ないだろうな。
釣りエサとしての生き餌の保存用途ならいいかもね。

630 :花咲か名無しさん:2020/03/25(水) 22:02:56.58 ID:KdDMmM/Q.net
釣り餌くらいの少量からお金をかけないで容易にミミコン立ち上げができる方法を自分なりに探りたいと思ったのがきっかけ
昔、ヤシの繊維で始めたらPHショックでほぼ全滅させたことがあったので、新聞紙なら安全かなと
レジ袋にちぎってぬらした新聞紙を入れて、輪ゴムで縛って小さな植木鉢に収納している。
袋を持ちあげれば観察が容易にできて意外と楽しい。

とりあえず、1週間たった時点で、ミミちゃん達の環境変化のストレスはほぼなさそうなことが確認できた
2週間たった時点で計量して、次からは少しずつ好物を与えながら様子を見ていこうと思う
はじめはペット感覚で飼育を楽しんで、第2世代から本格的に生ゴミを食べさせる計画。

631 :花咲か名無しさん:2020/03/25(水) 22:36:13 ID:x2bAS77g.net
>>630
めんどくさいことするなぁ。
生ゴミを濡らした新聞紙でくるんで植木鉢に埋める。
そこに少量ミミズ放ってレジ袋でもかぶせておけば3ヶ月もすればうじゃうじゃだよ。
ただし春秋限定、乾燥注意。

632 :花咲か名無しさん:2020/03/25(水) 22:51:04 ID:KdDMmM/Q.net
>>631
なんと、
拙者、頭でっかちでござったよ
今度試してみようかしら♪

633 :花咲か名無しさん:2020/03/25(水) 23:04:23 ID:x2bAS77g.net
>>632
ミミコンなんて変な事しなけりゃ安定したままなんだけど、何年かおきに増え過ぎた年にそうやって暖簾分けしてる。
全滅防止のつもりなんだけど、たいてい更に増えてしまう。

634 :花咲か名無しさん:2020/04/17(金) 09:28:17 ID:fL7VUeEO.net
うちのcft、木枠が崩れてミミフン回収できないまま3年運用してきたけど、
在宅勤務をいいことに、木材買ってきてリセットした。

大量のミミフンの回収・ふるいがけは大変だったけど
長い便秘が解消したようなすっきり感

だけど、この時期は卵が大量に混ざるので
ミミフン回収はしない方が良いね

635 :花咲か名無しさん:2020/04/26(日) 13:16:45 ID:T2Hf+x2y.net
ミミコン新規さんいらっしゃいあげ

636 :花咲か名無しさん:2020/04/26(日) 14:53:08.58 ID:RYjkBguO.net
1ヶ月ぶりの帰省で埋めたところ穿り返してみた
玉子の殻のみ残ってる
たまねぎの皮は見当たらなかったけど
枯れた花びらとか落ちてるから気がつかなかっただけかも

637 :花咲か名無しさん:2020/05/13(水) 09:46:21 ID:Yv0rLuBH.net
空気孔って必要ですか?
少しでも虫入れたくないんですけど

638 :花咲か名無しさん:2020/05/13(水) 16:49:40 ID:NZj4YQxK.net
ないと窒息死するよ
うちは手首くらいの穴にガーゼ被せて輪ゴムで止めてる

639 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 10:21:18 ID:pJwwnlPn.net
フロースルー型のミミズコンポスト何年かやってみたけど
したの取り出し口付近が乾燥して固まってる
構造上余分な水分は外に全部流れ出るし
上から入れるものにそんなに水分があるわけでもないし
こうなって当然なんだけど
なんでうまくいってる人は下からふかふかのミミコンが取り出せてるのか謎だ
鶏糞の袋とかにいれて紐で口を縛って日陰に放置していたほうが
よっぽど中身はいい感じのコンポストにできあがっている

640 :花咲か名無しさん:2020/05/19(火) 18:04:30 ID:KzUETk3f.net
>>639
一番下の乾いてるところはそのまま上から戻すして生ゴミにまぶす。
堆肥としては乾ききってないところを取り出して、フタ付きのバケツで保管している。

641 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 18:22:20.46 ID:vRVa/FOP.net
この時期米ぬかで温度上げてもミミズさん平気かな
米ぬか入れてみたらぬるま湯ぐらいまで温度計上がっててびっくりしたミミズ茹で上がるんじゃないかなこれ...

642 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 20:24:32 ID:vyL9DAeR.net
底のほうに避難してる

643 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 20:44:11 ID:Bfqq9CQl.net
地下にもぐるから大丈夫だろう
定期的にヌカでふたをしておかないとハエが酷い
乗せてるアマガエルが食べきれないよ

644 :花咲か名無しさん:2020/05/30(土) 20:45:29 ID:YKDhPuVv.net
ミミズ居るなら米ぬかいらんだろ。

645 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 10:30:19 ID:alawAWVO.net
庭にいたミミズを生ゴミ堆肥コンポストに入れたら死にました。なぜですか?

646 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 11:06:25.06 ID:g9i6bcY/.net
>>645
種類が違う
発酵熱にやられた

647 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 12:47:04.21 ID:h4oM4y0H.net
>>646
種類あるの?コンポストの下に穴ほってたミミズがいたから
そのまま入れたんだけど。太いミミズやった。

648 :花咲か名無しさん:2020/06/02(火) 13:02:55.13 ID:g9i6bcY/.net
>>647
http://web.tuat.ac.jp/~mimicon/about/01.html

コンポスト向きのミミズがいる!の章を参照して下さい。

649 :花咲か名無しさん:2020/06/06(土) 18:20:06 ID:mC2nCYd2.net
>>647
ドバミミズはたしか腐葉土みたいなのしか食べないんじゃなかったっけ
生ゴミを食べるのは釣り用に売られてるシマミミズ

650 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 13:08:06.10 ID:ONnz1Log.net
釣り堀で買った釣りミミズが余ったから持って帰ってきた
箱から出して土ごと排水ネットに突っ込んで濡れ新聞紙被せて1ヶ月くらい経ったけど他に虫も湧くことなく元気に生きてるみたい

また釣りミミズとして使用したいけど増えてるのかどうかわからないから使うに使えない

例えば倍になるにはどれくらいの期間がかかるものなんだろ?
新聞紙より野菜くずとかの方が増えるのかな

651 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 13:27:05 ID:aW/kz2K3.net
なんと倍でも100倍でも同じ期間なのよ

まず交接とか産卵とか確認してみてはいかがかと

あとwikipediaでシマミミズみてきて

652 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 13:27:46 ID:ONnz1Log.net
それは夢のよう!
色々勉強してみます

653 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 13:29:45 ID:s9XAY+7u.net
ためしに新聞紙で育ててみたことがあるけど増えなかったよ
ふたして無いと全部逃げて終わりだね
やっぱ生ゴミじゃないと

654 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 16:57:26 ID:tsqph/RI.net
個人的には逃げて庭で生きてもらってもかまわない
いい土をよろしくといって送り出したい

655 :花咲か名無しさん:2020/06/13(土) 18:03:54 ID:DR1CE1g1.net
シマじゃなくてフトミミズだったら40x45位の鉢に5cm位腐葉土入れて生ゴミ、ミミズを投入、
上に2,3cm土掛けてダンボールで蓋載せとく。
後は生ゴミ入れる度に薄く土掛けてを繰り返すと増えるよ。
軒下で雨が当たらない様にするのと、エサ切らすと逃げるので注意。
月一位川釣りで使う程度20匹取り出しても、いなくならない。たまにデカすぎるのが出てビックリする。
でもこのやり方は掘り返す時臭いのが難点、
デカイ鉢で片側だけに生ゴミ入れれば楽かも。

656 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 18:52:03.19 ID:zOp3pP6v.net
釣り人がミミズコンポストやってたら一石二鳥だよね

657 :花咲か名無しさん:2020/06/18(木) 14:39:35 ID:ILLeDdCq.net
小松菜栽培のあとパサパサになってたプランターの土に米ぬかのせて分厚い有機マルチしたら
ミミズの赤ちゃんが大量にわいた

658 :花咲か名無しさん:2020/07/01(水) 12:49:35.22 ID:wC/RjawW.net
>>645
柑橘系のゴミが多かったら
リモネンで死んじゃうよ。

659 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 01:26:07 ID:WRxKW8U6.net
>>654
紳士でわろた
逃げたいなら逃げる余地残したいよね

660 :花咲か名無しさん:2020/07/17(金) 01:53:28 ID:fv1vzWJR.net
庭に逃げまくってるけど窓の隙間から入ってきてるのか
庭に面した廊下で干からびてるのをたまにみかけるようになった

661 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 11:00:40.92 ID:2A+4ypLk.net
メロンの皮とかワタって入れても大丈夫?

662 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 21:05:19.52 ID:xESFfaok.net
>>661
むしろ駄目な理由がわからない

種から高確率で発芽するので、それが嫌なら事前に冷凍とかレンチンとかしとくと吉
分解スピードも早まるし

663 :花咲か名無しさん:2020/07/29(水) 23:07:37.74 ID:67BOsasy.net
メロンの皮はミズアブさん大好物よ。
堅いところは残るけど、数週間で跡形もなくなる。

664 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 16:05:13 ID:R/axOEiA.net
細かく刻んで入れると分解速度もスピードアップするね。

665 :花咲か名無しさん:2020/07/30(木) 16:59:51 ID:REjZ1vH5.net
ミズアブは表面で活動するから
生ゴミ入れたら平らにならして
その上を米ぬかでふたしてると
全部死んでる
発酵熱か芋虫は米ぬかを消化できないとかいう説か
なんだか知らんけど

666 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 11:57:40 ID:gcZTmKfN.net
>>663
そんなにかからんだろ。数日でなくなる。

667 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 13:31:59.40 ID:IOtlWKy8.net
薄皮みたいになってそれは結構残るよ
でも10日くらいかな。

668 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 22:46:11.71 ID:gcZTmKfN.net
ミミズが少ないんじゃないか?スイカもメロンも1週間かからないよ。

669 :花咲か名無しさん:2020/08/01(土) 23:49:10.44 ID:IOtlWKy8.net
うちはミズアブオンリーなんで。

670 :花咲か名無しさん:2020/08/06(木) 13:17:27 ID:kxuiHmzn.net
のび過ぎた枝を剪定しようとノコギリ使ってたら
枝の先端の方にアシナガバチがまだ小さいながら巣を作ったいたよ
巣がついたまま伐採しちゃったから枝をさらに細かく切り刻まなきゃいかんし撤去もしなきゃなんだが…
他の枝とかも今年はやたらと伸びちゃって近所迷惑にならないよう短くしちゃいたいんだが作業続けた場合アシナガ共は敵対心を抱いて攻撃してくるかな?

671 :花咲か名無しさん:2020/08/06(木) 13:24:21 ID:XYEf1WZw.net
本体か巣に直接触らない限り攻撃してこないし
こと園芸に於いては超益虫だからそっと何処かに移設してやってくれ

672 :花咲か名無しさん:2020/08/06(木) 13:31:51 ID:qzH7NAox.net
他の場所にも本体だか本家みたいなのがいるし困ったな…
よく見たらスレ間違えてたけどアドバイスありがとうね

673 :花咲か名無しさん:2020/08/06(木) 14:49:10 ID:WWp2+9l3.net
アシナガバチはうちの賃貸のベランダに2回
実家に1回作られたことあったなあ
まあ数十年遡れば10回くらい作られてるんだけど
やっぱりブンブン飛び回られるとこわいよね
自分はもしかしてスズメバチじゃ?と思うことが多いから
早めに巣を落とす方かなあ

674 :花咲か名無しさん:2020/08/06(木) 16:35:06.15 ID:LC1uM/DZ.net
このチャンネル見るとあしなが蜂嫌じゃなくなるよ
https://www.youtube.com/watch?v=9PiExwBP1r8&t=108s

675 :花咲か名無しさん:2020/08/08(土) 16:01:13 ID:spkGRC0n.net
今年はミズアブこないなと思ってたら
本日大規模クラスターを発見

隔離は無理だろうけど
ミミズさんが自主隔離しちゃうんだよね

原因はおそらく珈琲カスですね
これを入れると密に成りやすいので

676 :花咲か名無しさん:2020/08/08(土) 19:14:02 ID:QtkWvsXF.net
梅雨明けからミズアブさん絶好調やね。

677 :花咲か名無しさん:2020/08/09(日) 20:05:59.04 ID:W2w3Cpb6.net
幼虫ほぼ死んでた 悲しい

678 :花咲か名無しさん:2020/08/09(日) 20:12:37 ID:zpFfwkCo.net
>>677
暑さ?栄養不足?

679 :花咲か名無しさん:2020/08/09(日) 22:35:09 ID:OO3GUmky.net
下:色々残渣でミズアブ天国
上:ナスの選定クズ多数
で、上から見た限りミズアブ幼虫の姿見えず
の状態で、更に上にスイカのクズ置いてみたら、しっかり幼虫がスイカまで上がってきていた
奴らしたたかだな

680 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 22:25:19.33 ID:UVulSdzT.net
>>675
とりあえず枯草をすき込んで
空気入れるようにしました

アミノ酸系の腐敗臭ですね
明日乾いたらもっかい様子見てみます

681 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 20:17:27.25 ID:rkZHOtYv.net
>>680
とりあえず臭いは消えました

空気入れて乾燥させて
泥被せとけばやっぱ直ぐ治りますね

682 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 20:20:58.15 ID:rkZHOtYv.net
ちなみに今日は暑すぎて
多数のミミズさんが巻き添えで
お亡くなりになった模様

そういえばミズアブさんは暑さに強い気がします

683 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 01:19:23 ID:uDjtrZnN.net
よそんちのミズアブコンポは蓋開けると表面にウジャウジャっと無駄に元気よく蠢いてる
自分ちのは下の方でじっとしてるw
死んだのかと心配して掘ってみるとミチミチいいながら動いてくれて生きとったんかワレという感じ
生ごみ入れとくと無くなってるしちゃんと食べてんだけどね

684 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 08:36:17.97 ID:G5SauKIJ.net
自分ちのは蓋かぶせてないからでは?

685 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 23:44:49.45 ID:uDjtrZnN.net
あ、そうか 蓋してたけど通気に少しずらしてたせいか
そういえばよその家のも開けたとたん奥に潜っていったわ

686 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 00:18:19 ID:yskBbyVu.net
可愛いやつらよ

687 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 13:04:31.21 ID:ki8NPutL.net
>>674

飛べないアシナガさんは
ただの豚じゃなかた

688 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 14:20:29.23 ID:jEvaL/uY.net
開けるとほぼいつも黒板色のアマガエルがおるんだけど
よくあんな臭いとこおるわ

689 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 15:00:14 ID:ki8NPutL.net
カエルさんはコバエ対策として飼う方法を考えたことがあるが
さすがに機動力が高過ぎて諦めました

蜘蛛の中の人は大事にしてます

690 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 17:59:54 ID:pGxQD1md.net
>>260
冷凍しとくといいと聞いた

この季節だと生ゴミ全部冷凍しとけば
投入は一日1回とか2日おきにできるのでは

691 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 18:06:47 ID:pGxQD1md.net
>>288
うちのも世代交代を重ねて
暑さに強くなってきた気がする

本人の経験値が上がっただけかもしんないけど

692 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 18:18:58 ID:pGxQD1md.net
>>369
トビムシさんもハサミムシさんもかわいいな

ミズアブさん見てたら
他はなんでも可愛くみえる

693 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 22:46:26 ID:bRP84+jQ.net
>>437
ミミズでもいたしてるというのに
おまいらときたら

694 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 22:51:43 ID:bRP84+jQ.net
>>449
庭の雑草とか剪定クズを処分するのが面倒だから外に置いたけど
生ゴミを処分するのが面倒なら室内かなぁ


冬場は外だと分解速度の点で追いつかなくなる
そのかわりほっといても臭わないまま乾燥するが

695 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 22:58:41 ID:bRP84+jQ.net
おれからたどひとつ言えることは
ミミズさんの祖先を検索してみると
ワイルドなお姿が拝めるぞ

696 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 00:16:21.22 ID:P0v93st2.net
生まれたてのミズアブ幼虫うじゃうじゃいるの見て
ちっちゃい子増えてるかわいーと思ってしまった

697 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 01:37:31 ID:pzHQkEgp.net
生まれたてのはなかなか目視で確認できなくね?
プラ容器とかで育ててるのなら分かるけど。

698 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 01:49:44 ID:fx5Bp3te.net
まあ生まれたて(一週間)かも知れないから、人間の尺度的には合ってる

699 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 17:25:33.40 ID:Hg8WQNg5.net
>>681
雨降ったタイミングで水をやったら
また沼化してました

大量のミズアブさんがミチミチ動いておりました

700 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 21:06:02 ID:Bj5GFPPS.net
>>683

あ、他にもミチミチしてる方がいましたか

なんであんな音がするんだろ?

701 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 22:04:11 ID:Krb86DJP.net
>>700
排泄物がウエットなのと
思ってるより動きが機敏だからかと。
あれも前蛹スタイルに移行すると
乾いた地表を行進する頃には表面も硬くなって
ミチミチじゃなくなる。

702 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 18:28:05 ID:QGbytNiX.net
>>701
このまえ中身を開けたら
めっちゃ黒い粘液状の
土だかウンコだかわからない謎の液の中で
大量の白いミズアブさんがミチミチしておりました

慣れてない人が見たら卒倒しかねないね、こいつは

703 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 18:30:36 ID:QGbytNiX.net
今日は雨だから台風対策も兼ねて
プランターをぜんぶ地面に置いて
ウ○コ洗い流してもらうことにしました

704 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 18:32:53 ID:7UsrbODk.net
納豆あげるといいよ。
程よく団粒化してふかふかになる。
ふかふかな中でうごめくミズアブちゃんは
キモい度が半減する。
小さいカブトムシの幼虫みたいで。

キモい度が高いのは、1cm未満のウェットミチミチ。

705 :花咲か名無しさん:2020/09/07(月) 19:53:54.54 ID:oJMYX4s+.net
今日もアビーちゃんの安否確認
強い子

706 :花咲か名無しさん:2020/09/09(水) 02:11:47 ID:Y8u+V66t.net
>>704
納豆観察はしたことないな

ミズアブ先生とミミズさんの
どちらに軍配が上がるのだろうか

707 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 10:02:35.63 ID:40MzfCVc.net
ミミズの土って定期的に入れ替えたほうがいい?
そのままでも大丈夫?

708 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 00:07:53.27 ID:/ut3Hnnl.net
>>707
定期的にエサが投入されてるならそのままでも大丈夫

709 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 16:23:50.75 ID:hBIYtIwD.net
>>702
そろそろミズアブさんのうんこ臭を
認識できるようになってきた

住み着いたままでの環境改善は
なかなか難しい

710 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 14:01:43.55 ID:P4p5XIHA.net
大きさ数ミリほどの白い小さなミミズみたいなのがウジャウジャいてちょっと引いてしまったんだけどあれはいても大丈夫なやつ?
ミミズの赤ちゃん…ではないよね?

711 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 14:10:11.33 ID:uAgx0VYH.net
ミミズだよ
ミミズは大きい種類と目に見えないような小さい種類が居る

712 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 15:44:25.82 ID:EE3fCX/i.net
うーん?
ほんと1mmもないのがコーヒーカスに100匹とかそんな感じで蠢いてたんだけどやっぱミミズ?

713 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 15:50:18.26 ID:qiIgwxCo.net
ミズアブじゃないの?

714 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 16:05:14.08 ID:Pc1GWlGK.net
生まれたてたの蛆虫でしょう

715 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 16:09:55.89 ID:Y1AUkq+Y.net
育てたら分かる!

716 :花咲か名無しさん:2020/09/28(月) 23:36:42.49 ID:L1RbkXt2.net
ミミズも生まれたては白い。細いなら多分ミミズ。ハエやミズアブのウジなら多少長さに対して太さがある。

717 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 02:21:34.14 ID:nyB4rav5.net
ミミズの場合は一個のタマゴからそんなにウジャウジャとは生まれないから
100匹も生まれたてのミミズが集まるってのはあんまり無いとは思うけど
全部ミミズなら大繁殖してるから餌を頻繁にいれていかないと脱出がはじまる

718 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 12:25:03.69 ID:87QbLvOl.net
線虫ってやつなのかも?

719 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 14:27:35.85 ID:Y/HnOTj6.net
日本産のミミズが外来種としてアメリカの土壌を改変しまくっているという話

720 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 16:26:52.73 ID:xzpYB884.net
小型の爬虫類の餌として養殖されるヒメミミズってのが居て
野生では腐食を食べる生物で、人間にも植物にも全く害を与えないのだが
コイツは酸性の強い環境で大増殖する指標生物
ヒメミミズが増える環境はシマミミズやドバミミズには酸性がキツ過ぎて数が減っていしまうので
コンポストに卵の殻や粒の苦土石灰などを混ぜて酸を中和した方がいい

721 :花咲か名無しさん:2020/11/01(日) 09:53:52.50 ID:wsaHecUo.net
大分寒くなってミミズも減ったかな?と思ってチョコっと掘ってみたら、ウジャウジャいて笑た!
https://i.imgur.com/8zAleG2.jpg

722 :花咲か名無しさん:2020/11/01(日) 09:59:58.93 ID:wsaHecUo.net
棒刺して一回ひっくり返しただけだから
こん中には何百匹もいるのかな?
3年前に30匹位捕まえてきて投入したんだが。
https://i.imgur.com/XpaiUQi.jpg

723 :花咲か名無しさん:2020/11/01(日) 10:28:05.90 ID:wsaHecUo.net
>>649
ドバでも生ゴミキチンと食べて堆肥にしてくれるよ。ただ、土の層と言うか縦でもいいから普通の土の部分があれば、ミミズが辛い時は土の部分に逃げて食事の時に勝手にゴミ食ってるから。

うちでは生ゴミ5回ぐらいやったら上から500ペットボトル位の量で、篩ってでた微塵を入れてる。
夏場以外は1ヶ月毎くらいで同じくらいの量の米糠も投入(発酵熱で少しは暖かくなるかなと思って)
粉土でもミミズが食べて排出すると団粒化して普通に堆肥っぽくなる
逆にシマミミズは微塵の処理は苦手っぽい(個人の感想ですが)

724 :花咲か名無しさん:2020/11/07(土) 11:25:27.68 ID:fCiqBbm/.net
>>723
米糠の直やりはあんまり良くない気がするけど、
実際はどうなんだろか?

うちは米糠は別プランタで養成してからにしてます

725 :花咲か名無しさん:2020/11/08(日) 15:30:02.34 ID:hWnQAQ76.net
>>724
なんか米糠やったら良さそうって根拠なく入れてるが
そのまま直じゃまずかったのか!
ミミズ全滅とかなかったんで、美味そうに食ってるとばかし思ってた。

726 :花咲か名無しさん:2020/11/08(日) 15:42:39.41 ID:61uPMuCn.net
全体的でなく局所的に薄くやれば大丈夫
土壌が浅い場合で全体に施すと発酵熱にやられかねない

727 :花咲か名無しさん:2020/11/08(日) 22:55:57.68 ID:ArTs9AZ6.net
>>665
有益な情報ありがとうございます。
こんど試してみます

自分の場合、
ミズアブが大量発生した容器は生ゴミ投入を止めて
シュレッダーした紙を大量投入して撹拌して
3週間ほど放置すると、きれいに消えています。
ミズアブだけ餓死させる作戦です。

728 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 07:40:23.93 ID:e8nuOKk0.net
寒くなって処理能力が落ちてきた細かく刻んでみるか

729 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 08:01:09.82 ID:ylKcyPMP.net
ボロとビニール巻くだけで保温性かなり稼げる

730 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 12:44:28.83 ID:ctS4DnaF.net
断熱すると日光暖房の恩恵なくなりそうだがそのほうがいいだろか

731 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 17:20:10.78 ID:ylKcyPMP.net
黒色使えば効率的かも

732 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 18:42:58.48 ID:2mY8GXSJ.net
日が当たるところに置いてるのか
うちは全然あたらないから何色だろうが温度あがらないわ

733 :花咲か名無しさん:2020/11/12(木) 21:47:28.97 ID:PHCMrQHz.net
ミミズが全滅したからミズアブコンポストしたかったのに
ついにミズアブが来てくれないまま冬になってしまった

734 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 17:18:05.49 ID:VBxyJlww.net
乾燥しておいといた枝豆の皮を投入したら
その回りにめちゃ群がってたのだか
さわり心地がgoodだったんだろうか?

735 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 17:23:50.73 ID:VBxyJlww.net
>>723
うちもずっとシマミミでやってきたが
そろそろドバミミもトライしてみるかな

ちっちゃいプランターを重ねてやってます
積み替え自由なとこが利点ですね

736 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 19:19:19.18 ID:47RyCF8+.net
ドバは脱走力半端ないぞ

737 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 21:14:05.40 ID:7rf4PU6B.net
餌がなくなったらシマミーだって速攻で全員居なくなるよ

738 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 22:33:46.06 ID:ZvqUkUM6.net
あんまり脱走させたことは無いのだが
夏の暑さで間引きされてるのか??

739 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 10:19:20.36 ID:IRsDm2lH.net
穀物の類いをなかなか食べないのは
味が嫌いなのかな?

740 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 13:02:31.27 ID:w9J5urbb.net
室内コンポストだけど茶色いダニが増えてきて困っている
土をいじり出すとビックリするのか入れ物から出ようとするので指で落としてるんだが増えすぎて対処できなくなってきた
小さい入れ物だから潰しまくれば減らせそうだけどかわいそうだから出来ない
腐葉土で始めたから卵とか付いてたんだろうな
詰んだわ
他の土で始めたらよかったのだろうか

741 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 13:11:59.14 ID:IRsDm2lH.net
肉食系を呼んでくるのはどうじゃろか

742 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 13:41:56.36 ID:HODbi3Bd.net
肉食って蛙とかかな?
今ためしにメダカにあげたらパクって食べてくれた
潰すのは無理だけど喰わすのは何か自分の倫理的にセーフだわ

743 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 15:01:24.16 ID:cbs+IzHB.net
室内なんかでやるからだ。

744 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 00:17:57.98 ID:ted7gTt8.net
でも温度管理は楽だよ室内

745 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 12:33:51.63 ID:QWUj3/tv.net
トビムシやダニが一年中フタ開けるたびに飛び出してくるなら俺は外でいい。
夏は代わりにミズアブが分解してくれるし、冬は分解しないけど腐りもしないから。春まで持ち越し。

746 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 21:09:38.13 ID:tnzlz5de.net
このスレってミミズだよな?
室内って時点でないわ〜。
餌になる生ゴミどうしても匂いするだろうし、ミミズ自体もすっぱ生臭い匂いするだろう。
発酵系だったら上手くやると糠味噌程度に抑えられるだろうけど。

747 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 22:44:19.92 ID:+2R/Xckf.net
この冬はなんとか外で保温させてみたい

発酵熱を利用するのは毎度失敗してるんだよなぁ

748 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 22:50:23.84 ID:+2R/Xckf.net
でかめの段ボールに全部を突っ込んで
ちっちゃいプランターで発酵させるか

749 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 22:51:15.51 ID:G6T4Qh91.net
>>746
基本室内だけど匂いはないよ
EM容器にタオル地をかけて蓋をして重しをしてる
生ゴミは隠れるように埋めてるので、蓋を開けると、匂いはいい匂い

ただし、いくつか同時に運用するのがコツ
アメリカミズアブは入り込む余地はないが、いつもミバエとの戦いになる
大量発生してどうしようもなくなった容器は土で覆って石灰敷いて、
しばらく休ませなければならなくなる。

750 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 23:33:28.47 ID:lFQW0xDM.net
プランター程度の大きさのコンポストなら
小型ビニールハウス被せたら幾分マシかと。

751 :花咲か名無しさん:2020/11/18(水) 02:40:37.45 ID:hGo1DkwX.net
>>750
手とお金をかけるのがめんどくさいのだけど
100均でなんとかなるのかな

と、思ったが
終った後にコンポスト処理できないのも
あんまりいただけないですね

そう考えるとやっぱ段ボールか

752 :花咲か名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:24.70 ID:+wwfEQ6Y.net
ミズアブさんの集合場所に
イワシの頭を投入したのですが
周りから居なくなったしまった

寒かったのかな?

753 :花咲か名無しさん:2020/11/24(火) 14:27:20.68 ID:8bvWCF6L.net
塩分とか?

754 :花咲か名無しさん:2020/11/29(日) 19:31:23.56 ID:19qWdHcg.net
>>753
今日みたら密集しておりました
湿り気が足りなかったのかも

755 :花咲か名無しさん:2020/12/01(火) 17:04:02.08 ID:ZLQi4f3N.net
まだミズアブ活動してるのか
うちにはめっきり来ないけど

756 :花咲か名無しさん:2020/12/01(火) 18:44:11.01 ID:0h2Sg6gH.net
幼虫はわりと年中活動しているイメージ。

757 :花咲か名無しさん:2020/12/01(火) 21:48:10.75 ID:BSVUft3u.net
>>755
今年は翔ぶのを諦めたのやもしれん
でも寒いとやる気を無くすんだよね

758 :花咲か名無しさん:2020/12/07(月) 16:22:25.99 ID:+370sT33.net
ミミコンやってて感じるんだけど

ミミ糞がある程度たくさんあるベッドに野菜くずを埋めると
好気性発酵も嫌気性発酵もしないし、腐敗もしない。

ミミズが食べるまで有機物が長期間傷まずに環境が安定してるような気がする。
そんな文献は見たことがないので気のせいかな?

皆さんはどうですか?

759 :花咲か名無しさん:2020/12/08(火) 11:51:41.51 ID:UXo/P/Sj.net
>>758
どうですかと言われても入れたそばから食い尽くされていくからなぁ。
それを検証するには回収したミミズのいないミミフンで試してみないとな。やってみて。
でも卵は残ってそうだからエサ入れたらすぐ繁殖しそうだし、完全にミミズがいなくなるまで1年も寝かせてからじゃその仮説の効果が持続してるかわからんね。

760 :花咲か名無しさん:2020/12/12(土) 09:13:23.24 ID:dGGWONwR.net
>>758
傷んだところしか食べれないから
マゴット療法みたいになってるのでは

761 :花咲か名無しさん:2020/12/17(木) 11:28:39.66 ID:0prgAZMU.net
返信ありがとうございます&遅レス失礼。
腐敗・発酵を抑制するのは糞というよりは、ミミズから出る粘液かもしれない。

釣り餌から始めて間もないコンポストで
初心者が生ゴミを入れるタイミングの目安になればいいかなと思ったもので。
「ベッドに粘りが出てきたら餌(生ゴミ)を少し多めに入れて放置しても大丈夫だよ」
といった具合に。

762 :花咲か名無しさん:2020/12/24(木) 10:34:10.95 ID:myxpkB+a.net
玉ねぎの皮入れていいの?

763 :花咲か名無しさん:2020/12/24(木) 12:45:53.47 ID:/qOg3biq.net
よいよ
今のところ最強は桃のタネ
骨が次でその次がキャベツ

764 :花咲か名無しさん:2020/12/28(月) 15:57:49.08 ID:4YsiawjH.net
キャベツとか長ネギなどが大量発生した場合は
新聞紙に小分けに包んで冷凍庫にストックして
電子レンジで加熱してから与えてる

765 :花咲か名無しさん:2020/12/28(月) 19:05:26.48 ID:984BRQRz.net
冷凍か電子レンジか、どっちかだけでいいだろ。
天日干しで枯らすのが1番エコだが。

766 :花咲か名無しさん:2020/12/28(月) 19:07:20.13 ID:6FvMgims.net
お、天日で枯らしたら
キャベツもいけるんですか?
冷凍が必要かと思ってましたが

767 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 03:50:17.42 ID:iI9OvEFa.net
冷凍でもレンチンでも天日干しでも、要は細胞が壊れて死んでりゃ早い。
干した場合は若干の水分調整必要だけどね。

エコじゃないけどフードプロセッサーとかも早いよ。
前に食品工場から出たキャベツ(餃子用の微塵切り)の余っちゃった廃棄品もらって10kgくらいぶち込んだ事あるけど、1日で茶色くなってすげー水分出ちゃってヤバイ感じになっちゃって…こりゃやっちゃったかなと思ったんだけど3日で持ち直して一週間で全部土になった。
ミミズも爆殖って感じで一気に増えた。
ミミズを信じなさいw

768 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 04:06:01.57 ID:PBwJ4JWp.net
少量の野菜くずを微塵にするなら、ダイソーで300円で売ってる野菜カッターオススメ。

769 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 07:47:59.18 ID:Z9Qv0Rhd.net
みんなそんな手間かかることやってんの
おれは家庭でる野菜くずを冷凍してそのまま放り込むだけだよ
これで大きい物でも塩分多い物でも跡形もなく消えるよ

770 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 11:14:50.39 ID:iI9OvEFa.net
>>769
普段はなにもしないよ。
料理する時に生ごみをついでに少し小さく切るだけ。
捨てるもんに割り当てる冷凍庫のスペースなんてないw

771 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 13:05:46.47 ID:Ym3B3wHx.net
761さんみたいに処理能力の高いコンポストなら何でもよいんだろうけど、
小規模など処理能力が低い環境だといろいろ創意工夫して、
それが楽しかったりするんだよね。

772 :花咲か名無しさん:2021/01/03(日) 19:51:35.96 ID:ySabRN/f.net
>>769
塩分は気になるんで
水で洗うようにしてますね

味噌みたいなの入れてもOKなんですか?

773 :花咲か名無しさん:2021/01/03(日) 20:24:18.68 ID:hJQIZus1.net
野菜のヘタとか皮とか、そういうのはともかく残飯は出さないようにしないとね。
腹に収めてしまえば塩分気にする必要もない。

774 :花咲か名無しさん:2021/01/04(月) 17:02:15.82 ID:DMgSsLAs.net
ミスアブなんていらない。 気持ち悪い。
それよりも毎日かき混ぜてれば乾燥して水アブも出ない。 気持ちの良いコンポストができる.

775 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 13:47:41.47 ID:a+t1HbU2.net
乾燥してるとミミズさんの能力が落ちるんで
ミミズさんを優先的に扱ってます

776 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 17:33:48.74 ID:qV/KJjAN.net
ミズアブはヌチャとした粘土みたいのが好きミミズはやらかい湿った土その状態をキープしてからミズアブ湧かなくなった

777 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 20:59:14.62 ID:ob/4KB3m.net
>>776
ミズアブは生ゴミなどの腐敗臭に寄ってきて産卵するので土の状態はあまり関係ない。
そして幼虫が発生すると糞や分泌物なんかでベチャベチャにされてしまうので土の状態は結果。

778 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 10:23:52.29 ID:JdtMGilq.net
寒さにはミズアブさんより
ミミズさんの方が強い気がする

ぼかし併用で保温したら
ちゃんと活動するようになった気がする

779 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 10:25:15.30 ID:JdtMGilq.net
>>773

腹に収めると良くないから
塩分が処分されとるのでは、、、

780 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 16:20:24.66 ID:f83KpxVm.net
>>779
ならば調理段階で減塩するべきよね。
塩使いまくって調理して、しょっぱいから、体に悪いから廃棄とか意味わからん。

781 :花咲か名無しさん:2021/01/21(木) 05:58:37.48 ID:lmYgZaAh.net
みんなのところは活動してる?
うちは全然見なくなった

782 :花咲か名無しさん:2021/01/21(木) 07:33:05.84 ID:MCcoHML5.net
さっきちょっと掘ったら集まってたよ。動きは超のろいけど。

783 :花咲か名無しさん:2021/01/22(金) 12:11:43.86 ID:fXne6Wwv.net
屋内飼育のやつは
いままさに産卵フィーバー真っ只中

18Lの容器がもう限界

784 :花咲か名無しさん:2021/01/22(金) 23:02:48.10 ID:yTrHMbjT.net
すみません。自作でコンポストから作ろうと思うのですが、皆さんは何でつくっていますか?

私は工業用の積み重ねできるコンテナーボックスを4段にしようと思います。穴は4.5パイで自分で開けるつもりです。ばんじゅうでも良いのですが、黒って見つからないですね。

785 :花咲か名無しさん:2021/01/23(土) 16:26:31.14 ID:zJUTLKFF.net
自分はポリのペール缶 土建屋からのもらいもの
20Lなので3個並べている 軟質プラ(ポリプロピレン?)で10年経っても割れない

786 :花咲か名無しさん:2021/01/23(土) 22:25:15.13 ID:6ziQlFRO.net
屋外用は庭でコンポスターを使ってフロースルー いわゆるcft
こんな感じのやつ
http://tomikun.web.fc2.com/mimi3-1.htm

容量が大きいので生ゴミ以外にも雑草、剪定ゴミ、落葉なんでもござれ

787 :花咲か名無しさん:2021/01/23(土) 22:28:59.83 ID:Q0pCDssL.net
鮮魚発泡スチロール
2x4と1x4で自作フロースルー
あと金子さん

788 :花咲か名無しさん:2021/01/23(土) 22:38:58.65 ID:/vkVt8oj.net
うちは近所のホムセンで買った腐葉土25Lの袋の下に穴開けた奴だな。
一年ごとに更新する。

789 :花咲か名無しさん:2021/01/23(土) 23:19:02.79 ID:nlhL2P7X.net
>>786
うちもそれ。楽だよね。

790 :花咲か名無しさん:2021/01/24(日) 07:11:19.68 ID:LuubJCKn.net
小さめのプランターを重ねて使ってますね
順番を適当に入れ換えられるのが便利です

791 :花咲か名無しさん:2021/01/24(日) 17:23:41.34 ID:6P/57CoN.net
みなさん、教えていただきありがとうございます。なんかワクワクします。

792 :花咲か名無しさん:2021/01/25(月) 21:49:14.39 ID:RgWa2Y+0.net
>>791
立ち上げたらアップよろしく!
写真つきね

793 :花咲か名無しさん:2021/01/27(水) 06:55:26.59 ID:00WyK4Uc.net
>>792
はい、まだ冬なので時間かかりますが頑張ります。まだまだご指導いただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。

794 :花咲か名無しさん:2021/01/28(木) 21:46:42.72 ID:EtuJVkzp.net
発酵用バケツや発酵用のプランター
そのの下に集まってたけど
やっぱ冷たい用にみえて
けっこう温かいんだな

なかなか上手くいったかもしんない

795 :花咲か名無しさん:2021/01/29(金) 17:28:59.11 ID:rDrTHDCj.net
発酵用のプランターを中間に挟んで重ねてあるのだが
ミズアブさんは上面に集結して
ミミズさんは下面から突入する構えとなりました

796 :花咲か名無しさん:2021/02/07(日) 11:23:45.37 ID:WPaVT4T9.net
>>766
キャベツは天日干ししても
なかなか水分抜けなくて
構造も維持したままになっちゃうよね

白菜はいちころなのだが

797 :花咲か名無しさん:2021/02/15(月) 22:39:34.74 ID:xS9bP1IX.net
ミミコンってかなり少数派なのかな?
自分の周りには仲間が一人もいませんorz

普通の生ゴミコンポストだったら何人かいるんだけどね
@23区内

798 :花咲か名無しさん:2021/02/16(火) 01:13:33.79 ID:VvmvST1P.net
>>797
見た目に苦手って人もいるだろうし、夏冬は活動が低下するからね。
通年通して一定でやりたい人や虫嫌いには向かないかな。
それさえ気にならなければこんなに手間いらずで簡単なのにな。

799 :花咲か名無しさん:2021/02/18(木) 05:56:05.10 ID:lb9xGD9q.net
釣りのエサにもなるし有り難い

800 :花咲か名無しさん:2021/02/27(土) 20:54:22.76 ID:nhHwZ5gB.net
>>777
ミズアブゾーンはなんであんなにべちゃべちゃするんだろうな
ミチミチする音も何かの役にたってるのかね

801 :花咲か名無しさん:2021/02/27(土) 22:37:04.00 ID:9mYSQzvq.net
>>800
糞や分泌物って書いてあるのが見えないのか?

802 :花咲か名無しさん:2021/02/28(日) 09:48:40.09 ID:xlFV16Z9.net
>>801
どんな分泌物がどうなってべちゃべちゃするのか
見えてるの?

803 :花咲か名無しさん:2021/02/28(日) 20:07:20.77 ID:Se3rc2s7.net
なに言ってんだ
基地外かよ

804 :花咲か名無しさん:2021/02/28(日) 20:21:47.17 ID:xlFV16Z9.net
いやいやいや

howとかwhyで聞いてるのに
whatで答えるとか文盲すぎるでしょww

805 :花咲か名無しさん:2021/02/28(日) 21:45:45.70 ID:ZW3XWnKY.net
それはむえきw

806 :花咲か名無しさん:2021/03/07(日) 20:57:19.64 ID:EzQB9hVK.net
特別なことしてないけど
冬の間に減った気がするのはなんでだろうか

807 :花咲か名無しさん:2021/03/08(月) 00:47:03.92 ID:15a0v/V7.net
>>806
寒くて動いてないから減ったように感じるだけ。
または乾燥で干からびてホントに減ったw

ま、暖かくなればすぐ元に戻るさ。

808 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 04:13:26.41 ID:6Y2hP2Dl.net
雨の次の日にゴルフ行ったらまだ小さいミミズがウヨウヨ地表に出てきて死んでた
春だなぁ

809 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 14:39:03.99 ID:tv7TpRzQ.net
>>808
ゴルフ場なら除草剤とか農薬でやられてるのでは?

810 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 16:23:03.92 ID:vsvXDtGn.net
スズランは薫りが良いですが有毒です。4

811 :花咲か名無しさん:2021/03/10(水) 18:29:04.45 ID:r4A2KCHr.net
>>809
いや大雨の翌日たいてい地表に出てるから
雨で窒息しないようにかなと思ってる
暑くなるといっぱい干からびてるよ

812 :花咲か名無しさん:2021/03/11(木) 20:21:30.47 ID:p2YsvMtu.net
腐敗ガス発生させて全滅させてもうた。。。
これで3回目や

813 :花咲か名無しさん:2021/03/12(金) 00:31:26.62 ID:VV39hwLA.net
最近ミミズが出てこなくなったな。 春になったら出てくるか?
去年の夏頃から出てこなくなった気がするが、なんか毒でも撒いたか? 1本山椒の木が枯れたし。

814 :花咲か名無しさん:2021/03/17(水) 03:21:36.97 ID:krUk430k.net
>>812
居なくなったときは死んでるのかな?
どこか遠い処に旅立ったと信じてるのだが

>>813
隣人を疑え

815 :花咲か名無しさん:2021/03/30(火) 16:37:30.10 ID:QTA6YA55.net
初めてやるのですが、落ちた椿の花とバーク堆肥と牛フンを入れようと思っています。皆さんは最初の時って何を入れましたか。

816 :花咲か名無しさん:2021/03/30(火) 17:32:32.18 ID:oNWNsl2d.net
>>814 土をほじくったらようやくミミズが出てきた。 全滅は免れてるみたい

817 :花咲か名無しさん:2021/03/30(火) 18:26:49.49 ID:crKM29av.net
>>815
うちはココピートで始めたけど
腐葉土とかわりとなんでもいける
けっこうと大事なのは深さ方向の広がり


初心者むけの解説でバケツに入れて
乾燥気味に保てというのは嘘なので
あんまり信じないように

818 :花咲か名無しさん:2021/03/30(火) 22:34:44.22 ID:SgXaJZdI.net
>>817
ありがとうございます。指導いただいた通り濡らして実践します。スローフリースタイルにしたので湿気はなんとかなると信じたいです。

819 :花咲か名無しさん:2021/03/31(水) 11:04:43.75 ID:Hm7Bphcu.net
>>815
ミミズでやるなら最初なんてそのへんの痩せた土でいい。
エサがありゃそこに居るし徐々に混ざっていく。全部をエサになるものにしてもどうせ全部は食われないし(下の方は特に)、そのまま取り出せば未熟堆肥になるだけ。

820 :花咲か名無しさん:2021/03/31(水) 11:22:13.63 ID:3LjfARzL.net
野菜クズは基本前は新聞紙だったが今はダンボールとティッシュ

821 :花咲か名無しさん:2021/04/01(木) 00:31:38.99 ID:sYs8ZvHv.net
鉢の土入れ替えたら太ミミズが出てきた

822 :花咲か名無しさん:2021/04/01(木) 17:47:11.01 ID:S2B/Qz0h.net
>>812
うちが絶滅させたときは
温度上昇だったな

不敗は逃げるだけで絶滅にはいたらない気がする

823 :花咲か名無しさん:2021/04/01(木) 17:48:30.55 ID:S2B/Qz0h.net
>>818
堆肥じゃない牛ふん用意する手練れなら
スケールも書いてみてくれ

824 :花咲か名無しさん:2021/04/02(金) 20:51:12.28 ID:Z0xSsnTG.net
花粉症なのでバナナの皮が
家の中でカビてしまった

825 :花咲か名無しさん:2021/04/03(土) 19:46:29.06 ID:p9dzLHUU.net
花粉症なのに餓死しないなんて

826 :花咲か名無しさん:2021/04/06(火) 05:13:20.74 ID:SGO3m8ba.net
居なくなったと思ってたミズアブさんが出てきてました
寒くても死なないで冬を越すんだな

827 :花咲か名無しさん:2021/04/10(土) 20:59:16.06 ID:t4LY0VDg.net
そろそろ活動期か

828 :花咲か名無しさん:2021/04/11(日) 05:15:16.29 ID:boo8NTDI.net
買ってきた腐葉土の口をあけて室内に置いておいたせいか
ミズアブが天井に5匹止まってた

829 :花咲か名無しさん:2021/04/12(月) 23:48:29.36 ID:6B5+KfDR.net
新規で参入しました。シマミミズは500匹買いました。130リットルのアイリスのコンポストでスローフリーにしました。下に段ボール敷いて葉っぱ、その上に椿の花びら合わせて10キロくらい。さらにバーク堆肥を80リットル入れました。餌はパインとバナナを入れてあります。でもまだあまり食べてくれない😢すごく楽しいですね。

どうぞ宜しくお願いいたします。

830 :花咲か名無しさん:2021/04/13(火) 14:23:35.92 ID:zUSLzqYK.net
>>829
新しい環境になると2週間くらいはあまり食べないらしいですね
10日経過したくらいから様子みて最初は少なめで徐々にエサ増やしていくのがいいかもね

831 :花咲か名無しさん:2021/04/13(火) 20:35:11.26 ID:BYLpVNXF.net
>>829
おれより贅沢な暮らししとるやないけw


細菌が処理した後しか食べない気がするんで
はじめは腐葉土みたいなのが良かったかもね

832 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 06:18:26.88 ID:Ao3CG0qs.net
>>830-831
おはようございます。ありがとうございます。パインの剥きカスを冷凍にしてからあげたのですが、幸い食べてくれていました。細菌の処理後に食べるのですね。たしかに最初食べてなかったのはそんな感じです。もう少し腐葉土を入れてみます。細菌が少ない可能性が高いですね。少しだけEM酵素入れることも検討してみます。

ありがとうございました。

833 :花咲か名無しさん:2021/04/15(木) 08:11:30.32 ID:368BdkVB.net
シケてしまったコーヒー豆があるのだが、ミミズコンポストに投入しても大丈夫ですかね?
400g程度ですが。

834 :花咲か名無しさん:2021/04/15(木) 08:46:43.03 ID:QApU8/TQ.net
問題ないよ
コーヒーカスとかミミズは大好きだし

835 :花咲か名無しさん:2021/04/15(木) 13:03:40.81 ID:igfZLzar.net
ありがとうございます
コーヒーカスは大丈夫なのは知っていましたが
なにせ抽出前の粉なので面倒でも一旦コーヒーを淹れてカスにする手間が必要かと思ったもので。

836 :花咲か名無しさん:2021/04/15(木) 21:30:29.03 ID:ffQtLh7C.net
コーヒー豆ならもっかい焙煎すれば
まだ美味しくいただけるのでは

挽いてたら厳しいだろうけど
もう豆じゃないだろうし

837 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 22:13:28.57 ID:K1pARHb5.net
>>829
フロースルー、な。

838 :花咲か名無しさん:2021/04/16(金) 22:35:33.41 ID:kYOyIFxj.net
>>837
投げ入れる感じなんだろ
理想的だ

839 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 08:35:02.76 ID:eeJHFqZn.net
スローフリー
フロースルー
スリーフロー

840 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 10:30:39.35 ID:TimiFKYq.net
フリースロー

841 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 19:54:25.74 ID:vET6AgiI.net
EMエコペールみたいなものでコンポスト出来るかな
底部分に不織布とか細かいネット敷いて脱走防止とかして
蓋閉めたら酸欠で死ぬ?

842 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 20:41:30.22 ID:aFBjRQAa.net
そんなのめんどくせえ
不織布ポットx2でできんだろ

843 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 20:47:13.22 ID:h3eMfb93.net
バケツは酸欠気味になるのか
フタをすると上まで這い出してくるかな

不織布なら充分酸素入ると思う
うちはほとんど開放形だ

844 :花咲か名無しさん:2021/04/18(日) 21:47:09.24 ID:9Q4ICCU+.net
>>829
>椿の花びら合わせて10キロくらい。さらにバーク堆肥を80リットル入れ

どんだけ豪邸の庭なんだ?公園や街道の並木でも掃除してかき集めたのか?

845 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 05:26:32.83 ID:afk0ymLQ.net
枯れ葉って45リットルのごみ袋に入れたら
すぐに5つとかにならない?
踏んだら破れるし

枝は米袋にいれるようにしてるけど

太い枝は食べてくれないかなあ…

846 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 11:40:09.05 ID:0NkdPwrB.net
なる
30袋余裕

多分>>844は椿の花びらだけで10Kgと勘違いしてるかと

847 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 17:45:49.90 ID:b3EoRgb3.net
>>845
庭の雑草で二袋ぐらいになるから
めんどくさくなってミミコン始めましたね

ただし投入時には乾燥さしてるんで
重量はかなり減ってるはず

848 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 17:49:12.73 ID:b3EoRgb3.net
>>845
枝も幹も黒く色が付くように
ミミコン内で湿らせとけば
そのうち折れてちっさくなってくよ

始めに乾燥させてからの方が
良いと思ってるけど
皆さんはどうしてるんだろか

849 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 20:49:15.32 ID:vYU7uuEB.net
あえて蓋なしにすると光を嫌って潜る
ということもあるくらいは知っておくべき
でもやってみて逃げたって言われても責任はとれないがな

850 :花咲か名無しさん:2021/04/23(金) 06:11:23.00 ID:kNXh1Irt.net
ミズアブさんを諦めれば
かなり楽になれるぞ

851 :花咲か名無しさん:2021/04/24(土) 21:31:01.83 ID:gjlZJ1Ad.net
今年は冬越しでかなり数を減らしてしまったみたいだ

明日最後の外置きぶんを見てみようかと思ってるが
囲いにしまってた方はむちゃくちゃ減ってる

852 :花咲か名無しさん:2021/04/25(日) 21:54:07.39 ID:WSfwWbek.net
外に置いてたやつは
カラカラに乾燥し過ぎてて
カッチカッチだったから
おそらく全滅してると思います

むちゃくちゃ減ったから
今日セッティングしたので
どんくらい増えるか楽しみにしよう

853 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 17:09:32.45 ID:SXEzhOBw.net
やっと冬の残渣を処分して雑草も抜いたから
これからミミズさんの洋食が本格化する

854 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:07:29.20 ID:zLmszleR.net
洋食

855 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:23:04.95 ID:fIhbZxPv.net
スターターとして、釣具屋で売っているミミズ、熊太郎?以外でも大丈夫?

856 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:29:43.83 ID:hpb83mIZ.net
>>854
ここは5chなんだよ?

857 :花咲か名無しさん:2021/04/30(金) 23:51:45.70 ID:Jnsz1/dq.net
>>855
ヤフオクが手っ取り早いです。初入札や久々だと1000円割引やってて500匹を送料込み2000円弱で落とせるはずです。釣具屋のでももちろん大丈夫です。

858 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 08:03:25.14 ID:NsZoelR8.net
ゴバエが発生。ペットボトルにワインが良いとあったけど、全然ダメですね。今度はそばつゆでやってみます。

859 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 11:58:40.64 ID:MkwiOFAX.net
コバエは乾かすか
表面を土で完全に覆うと
居なくなる気がするけど
たぶんミズアブさんが既に侵略済みだろうな

860 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 13:19:42.06 ID:mM9rShcM.net
ありがとうございます。土で覆ってみます。今のところミズアブはいないです。

861 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 10:53:21.49 ID:r35mdLBa.net
>>834
ミミズがコーヒー滓が好きという実感がない
バナナは好きみたいだ

862 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 10:55:54.95 ID:r35mdLBa.net
あと、雨で溺れて窒息して地面に出るという話も納得がいかない

863 :花咲か名無しさん:2021/05/04(火) 23:10:50.16 ID:Dqg0Y3k8.net
>>861
基本的に柔らかいか、硬いか。柔らかいものほど早く腐って食べやすくなる。
ネギ類や柑橘も忌避成分があれど朽ちて薄まればいずれは食う。
つまり早いか遅いかの違いだけで結局は何でも食う。
好物とかいちいち気にするのは無意味。

>>862
魚の餌にとミミコンから回収して水槽に入れたシマミミズ。
数ヶ月後に掃除をした時に生きて砂利の中から出てきた。
つまり奴らは水中でもかなりの期間生き延びる事が出来る。海水はわからんが淡水ならそう簡単にくたばらない。なんならずっと水中でも行けるのかもしれない。
ここからは推測だけど、地中を掘り進むより地上を這いずるほうが早く移動できるから生息域を拡げるのに手っ取り早い、それをやるのに雨ならば乾燥のリスクを減らせるからではないかと。
つまり雨の時、奴らはチャンスとばかりに喜んで出て来ている。

864 :花咲か名無しさん:2021/05/05(水) 19:33:51.29 ID:qZM8L0hQ.net
コバエがひどいので大量にフキの葉っぱをくしゃくしゃにして入れておいたら消えました。後日楽しみです。

865 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 23:38:34.07 ID:vcXWIqru.net
>>863
とりあえずネット健作すると
水中でミミズ飼ってる人は居た

あと雨が降るとお出かけ中でも
移動せずに引っ込むみたいです

866 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 23:41:58.25 ID:vcXWIqru.net
>>861
コーヒー滓に関しては
フィルタごと捨てておいたやつの中に
侵入してたミミズがほとんど居なかったから

やつらはコーヒー滓に惹き付けられない

そんで不織布から出して分離しておきました

867 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 00:59:33.39 ID:kDQYXtbN.net
みんなのところは増えてる?
あったかくなって活動量は増えた気はする

868 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 01:15:05.87 ID:z3QDkK2T.net
>>867
めっちゃ増えてたよ。先週新しい堆肥桶に手作業で引っ越しさせた。

869 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 03:34:09.46 ID:tTtb59QW.net
鉢を水にどっぷりつけると
虫と一緒にミミズがはい出てくる

870 :花咲か名無しさん:2021/05/11(火) 18:59:45.50 ID:H4HdIwuE.net
うちも活動量が増えたせいか
ぴょこぴょこ見かけるようになってきた

ありがたし

871 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 10:07:51.53 ID:ySye8PMo.net
米ぬかを発酵させたボカシを餌にすればいいと思う
冬はそのまま、夏は発酵終わらせて熟成させたもの

872 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 19:23:13.43 ID:eBi+GJrL.net
なんかミミズ色のミンチみたいなものが
コンポストプランターの裏についてたんだけど
これはなんかの卵だったりするんでしょうか?

873 :花咲か名無しさん:2021/05/13(木) 19:47:54.94 ID:FBjp/OIj.net
>>872
粘菌だなたぶん

874 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 02:41:32.87 ID:rRUZ7UaF.net
>>873
ありがたし

ネット検索だともちょっと綺麗にまとまった写真が載ってましたが
雰囲気はあるので成長を見守りたいと思います

875 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 17:22:55.84 ID:Ir9F2N8r.net
ミミズコンポスト始めました。鉢と発泡スチロール、タライで今、8個作っています。
ミミズは最初釣具店で買いましたが、近くで沢山採れたので助かりました。

876 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 18:24:18.01 ID:XVCtY+wz.net
ドバとシマの見分け方がわからない

877 :花咲か名無しさん:2021/05/14(金) 20:29:36.72 ID:LsRkSfKj.net
>>876
大きさ全然違うからそのうち分かる。
シマはそんなに大きくならない。

878 :花咲か名無しさん:2021/05/15(土) 11:23:29.95 ID:xd6IDoju.net
今からドバを回収してこようと思う
小石の中でも生きれる?

879 :花咲か名無しさん:2021/05/16(日) 03:18:39.39 ID:1yQEbekK.net
活発化していてうれしい
皆さんのところはそろそろコドモミミズ出ましたか?

880 :花咲か名無しさん:2021/05/17(月) 14:43:05.07 ID:J4qHkaH2.net
鉢植えミミズコンポストに野菜植えたりしてるけど
鉢だと植物が肥料使いきれずに土がドロドロになってしまう
定期的に土を変えないとダメだね

881 :花咲か名無しさん:2021/05/18(火) 10:05:46.02 ID:KgJw/1AO.net
871>酪農家で貰った牛糞堆肥に卵
が入っていて、孵化してきました。

882 :花咲か名無しさん:2021/05/18(火) 10:20:10.86 ID:oiY+NhMp.net
いいなあ、ウチなんてコバエの卵が入っていて大変です😂

883 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 09:44:19.57 ID:03AyLKIJ.net
3人家族の生ごみを処理するにはミミズ
1000匹必要ですか?

884 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 13:45:21.44 ID:BI2aKG9E.net
>>883
その位なら釣り餌買えばすぐ増えるよ

885 :花咲か名無しさん:2021/05/19(水) 14:43:07.01 ID:1naGQVHi.net
>>883
家族が増えるよ

886 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 10:26:14.08 ID:HKCydmmF.net
釣り餌2箱60匹くらいで1箱580円。
1ヶ月後やっと生ゴミに集まってきた。

887 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 13:13:02.08 ID:TJVLsRAI.net
自分の経験的には
釣り餌ミミズは生ごみで育っていないので
あまり食いつきは良くない。
その次の世代からが本番と思ってる

888 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 17:55:35.30 ID:TdM0/FzH.net
ミズアブさん成虫飛来してきてるね。

889 :花咲か名無しさん:2021/05/20(木) 19:57:44.29 ID:vB1Zg3oY.net
>>885
家族を分解した方が早いのでは

890 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 09:50:37.12 ID:jBqU1TMo.net
苦土石灰はミミズに悪影響を与えますか?

891 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 10:40:03.77 ID:ud00Ywbl.net
私もトラブって困っています。こんなのがたくさん出てきてアルコール噴いときました。あとコメリで買った土にコバエがいたようで苦戦してます。でも子供ミミズが見えているので増えてきた感じ。130リットルのアイリスオーヤマのコンポストですが、結構水分が出てきて驚いています。尿かな?楽しいですね。


https://i.imgur.com/vYklI1I.jpg

892 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 14:22:43.89 ID:p5kdhkgC.net
>>886
ミミズはPHの生息域は広いけど、急激な変化にはすこぶる弱い。

苦土石灰は酸性土壌の中和に使うアルカリ性の資材なので、、
いまの環境が低PH(酸性)ならPH上昇を招き悪影響を及ぼしかねないと思います。
高PH〔アルカリ性)環境下であれば問題ないけど、特に入れる必要性も感じません。

893 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 14:24:00.78 ID:p5kdhkgC.net
すみません、>>890さんへの回答でした。

894 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 18:04:37.93 ID:Sentao3L.net
影響があろうがなかろうがミミコンに苦土石灰なんて入れる意味ないでしょ。
出来た堆肥を使う時に、育てる植物によって必要ならその時に混ぜればいい。

895 :花咲か名無しさん:2021/05/22(土) 20:26:25.75 ID:OE+vyslt.net
>>891
うちも今年はコバエが多いな
まぁ、あんまり気にしなければどうということは無いんだが

896 :花咲か名無しさん:2021/05/23(日) 09:48:12.63 ID:0rZzoCQy.net
>>879
うちもコドモ発見!
オオミミズになるのはいつの日か

897 :花咲か名無しさん:2021/05/23(日) 17:48:18.92 ID:88bqT0Fm.net
>>896
1ヶ月後。3ヶ月後にはおじいちゃん。雌雄同体だけど。

898 :花咲か名無しさん:2021/05/24(月) 11:56:40.35 ID:L8QzWV1M.net
884<886<ご教示ありがとうございます。
卵殻をすり鉢で砕くのがしんどくなり
苦土石灰を入れてみました。
悪影響はないみたいです。

899 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 23:40:55.34 ID:FitiW4T3.net
>>898
ちょっと何言ってるのかわからない

900 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 16:19:53.81 ID:9QCXc+4W.net
コーヒー滓や生ゴミを大量に与えると
酸性になりミミズが脱走するとあったので
卵殻を砕いて入れていました。
卵、貝殻の有機石灰がミミズに良いとのことだったので。
で苦土石灰を使う人のサイトを見て、ミミズに影響ないか
尋ねたんです。

901 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 19:55:07.86 ID:bTxjLp+o.net
ナルホドね。
どこで見たのか知らんけど脱走しないからそんなもん入れなくても大丈夫。
コーヒー滓や生ゴミにミミズを落とすならともかく、もともとミミズがいる土に入れるわけでしょ?ダンボールコンポストみたいに全部ひっかき回す必要はないし、ちょっと掘って埋めとけば食べられるなら食べに行くしイヤなら離れて避難してる。

902 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 21:33:43.01 ID:y67OUAME.net
>>897
一ヶ月ほど変化を楽しみますね
おじいちゃん頑張れ

903 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 10:28:14.83 ID:A8xMpQU6.net
ミミズを大きくしたいと思ってバナナ、コーヒー滓、
牛糞堆肥等を与えて1ヶ月過ぎました。
熊太郎が凄く大きくなってます。

904 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 10:42:59.58 ID:Uh2u5JBc.net
プランタの敷物に溜まった黒液をもっかいかけると
慌てて出てきたりするんだけど
やっぱフェロモンとか匂いみたいなのが嫌いなんだろうか

人間でいえばうんこかけられた
のと同じだもんなぁ

905 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 21:55:16.86 ID:Uh2u5JBc.net
冬にどこに隠れてたんだってほど
大量に活動してるわ

まだ春生まれってほど小さい感じでもないし

906 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 22:09:29.85 ID:X2ER8tc7.net
ようやくうちもミズアブさんの産卵が始まった!

907 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 20:46:11.87 ID:pEyHZbqN.net
ミズアブさんはやってきたけど、うんでったかはわかりません

908 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 09:53:50.22 ID:WiYegsPx.net
856さん。コバエ対策にフキの葉を使った
とのことですがミミズに悪影響はありませんか?
私はドクダミを新聞紙の上に置いています。直に
置くとミミズが餌を食べないらしいので。

909 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 12:17:35.36 ID:7yBAPcTW.net
>>907
かまぼこ板くらいの板切れを
2枚重ねでコンポストの土の上に置いておくと
板の間に産んでいくよ。たくさん。

910 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 18:58:01.98 ID:fUVWbiZm.net
>>908
全く支障なく元気です。ゴールデンウィークに入れて10日くらいで20センチの高さがほとんどなくなっていました。ただ水分が多かったので後日枯れた芝を入れました。ドクダミもそのまま入れてますがうちのは影響ないです。ダメだったのは山芋。臭くなって取り出して捨てました。

911 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 09:30:08.11 ID:0ETvtX/t.net
>>910 そうなんですか!自分もフキを探して入れてみます。
ちなみに容器は何をお使いでしょうか?

912 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 18:41:30.23 ID:CRZbizO7.net
ギンバエさんが大量に湧いた。
これはキモイ。

913 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 20:18:47.41 ID:zJpC+i9a.net
>>911
容器はアイリスオーヤマのコンポスト130リットルを使っています。

914 :花咲か名無しさん:2021/06/04(金) 10:38:30.13 ID:8bE0UhMt.net
>>913 ありがとうございます。また色々ご教示、よろしくお願いいたします。

915 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:41.94 ID:4Hk+sdBC.net
コバエ対策に
蜘蛛を飼いたいのだが
上手い方法が探せない

916 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 22:58:10.43 ID:ZZq0knEo.net
>>915
コンポストを覆うようにビニールハウスのフレームみたいなの組んで、捕まえてきたクモ放っておけば天然網戸作ってくれるんじゃないかな、知らんけど。

917 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:44.58 ID:7IPb6PeY.net
そのうちハエトリグモが居つかない?
うちいっぱいいるよ。
それも追いつかないくらいコバエ湧くけど。

918 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 01:36:18.04 ID:bz7RT75o.net
あ〜中途半端にコンポストなんだかミミコンなんだか方針定めなかったせいて発酵熱により全滅させてしまったかも…あるいは僅かな隙間から逃げたか。酸欠なるので密閉はしてないから逃げたと思いたいが。

919 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 12:49:46.10 ID:SX0VzD4w.net
分解済みかもしれんので
証拠隠滅は完璧か

好きな方で妄想しなされ

920 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:53.07 ID:3Tpy7ANK.net
もうミミコンは別でやることにするわ
とりあえずミミズ集めからまたやるか…
今のやつは普通にコンポストとして運用しよう

921 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 10:33:54.19 ID:hySN1tYX.net
密閉してなけりゃ全部逃げてるわ
やつらの行動力は半端無いからな

922 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 12:41:08.72 ID:U564THat.net
>>921
アイツらって登攀力すごいのな
90度どころか120度位の容器でも出ようとしてたわ…侮ってた

923 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 19:35:21.04 ID:biB9bsx7.net
俺も夏の日差しでほとんど焼け死んだが
気づくのが遅れると
死骸はほぼ見かけない状態だったな

924 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 18:21:09.09 ID:+M1wwt8Z.net
フロースルーのコンポストなら下をかいてみるとミミズ落ちてきませんか?暑いと下にいる気がします。私は今は上を半ぶた状態にしています。大人が下で子供が上にいることが多いです。
ダイソーの車用品コーナーでハンドル用のサンバイザーが売っています。ハンドル部分を上部に見立てて、私は2枚だけど3枚あれば上部と側面全体をサンバイザーで覆うことが可能です。今のところ直射日光もそれでしのげています。

925 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 18:24:56.29 ID:TuskQ+/D.net
>>315
煮干しはミズアブさんの好物だから
がつがつ食べてくれるさ

926 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 18:30:55.55 ID:TuskQ+/D.net
うわ、えらく昔の変なとこにレスをしちゃったが
蜘蛛さんも飼いたいのじゃよ

927 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 19:55:03.98 ID:dzGcG1B7.net
>>924
浅いんじゃないかね?
たまには落ちるやつもいるけどそんなにたくさんはいないよ。

928 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 07:13:59.13 ID:Y3ftoUPa.net
>>927
そうなんですね。ウチのだと下側を草かじりでえぐるとミミズが落ちてきます。個体差があるんですね。ありがとうございます。

929 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 12:46:33.88 ID:fw1h7lz/.net
>>928
シマミミズは基本的に表層で活動する種類だから潜っても50センチって言われてるよね。
容器がそれ以上の深さがあれば最下部までは降りてこないと思うよ。
少なくともうちではそんな感じ。

930 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 21:47:56.90 ID:T+/8uabK.net
>>928
うちは上から下までまんべんなくいるけど
水を切らすと表層にはいなくなって
深いところに避難する

日差し遮っても下にかたまっているなら
エサがじゅうぶんに残ってるんだろうという気はしますね

931 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 21:54:39.63 ID:yct8OEXr.net
>>918でミミズ様を知識不足から逃してしまったものです。
今日ネットでミミズ200匹お迎えしました

とりあえずミミコンではなく増やすところから始めるつもりです
ネット上にはミミズの種類の記載はありませんでしたがシマがはっきりしているのでシマミミズが多そうです

質問ですが、シマミミズは環境が悪かったらすぐに逃げようとしますか?

今のところ爬虫類用のケージ(20&#10005;30&#10005;15)に上から石、濡らした新聞紙、腐葉土とエサ(とりあえずりんごの皮)黒土、余ってたウッドチップという配置で室内置き、逃走防止用にビニール袋でくるんでいます

数時間経ちましたが逃げようとする気配は今のところ全くありません
今は満足して頂いているということでしょうか?
何かアドバイスでもありましたらお願い致します

932 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 22:51:56.15 ID:T+/8uabK.net
蓋もしてないから
ほんとに逃げて無いかどうかはわからんのよね

ある程度の数以下には減ってないから
全員脱走はしてないんだろうけど

そういえばこの前近くでネズミを見かけたが
食べられたりしてたんじゃろか

933 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 23:27:59.69 ID:mv1m27nw.net
ビニール袋でくるんでると湿度あがってカビ生えるんじゃね
不織布とかの通気性のあるやつのほうがいいのでは

934 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 23:35:18.05 ID:MecGjUsH.net
>>930
ありがとうございます。確かにまだ2ヶ月なのでその可能性が高いです。バーミキュライトを入れていますが、形はそのままなのでもう一度上に入れ直しています。

935 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 23:45:09.02 ID:yct8OEXr.net
>>933
確かに不織布いいですね
そちらに変えてみようと思います
ありがとうございます

936 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 00:03:03.97 ID:kUppbb3S.net
>>931
面倒な事をしようとするとまた全滅するよ。
普通のコンポストに放っておけば勝手に爆増していつのまにかミミコンになってるよ。
その環境が1番増えるのになんで増やす為にわざわざ変な事するのか。

937 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 00:31:29.67 ID:NJXUAd0v.net
コンポストと書きましたが実際には単なるタンクで地面とつながってるタイプじゃないです。ちなみに置き場はベランダです。
なので発酵熱が常に発生してて逃げ場はないかと思います。
流石にその環境は過酷なので別にしようと考えました。
雰囲気壊したみたいなのでロム専に戻らせてもらいます。お邪魔致しました。

938 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 20:08:08.82 ID:Srm6333S.net
>>931
むしろ楽しんでいろいろと実験してみてくれ

入れ物が15cmだと中は12cmぐらいだろうから
かなり浅いと思うんで
深さ方向は幅を持たせた方がいいと思うな

個人的にはGETしたミミズさんを三等分して
別々の設定の環境で育成して
一番上手くいったやり方で育てると
経験値が早めに上がると思う

939 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 07:29:28.34 ID:DGkTFqib.net
ロムに戻ろうと思いましたがレスいただいたので
>>938
ありがとうございます
やはり深いほうが良いですよね
深い虫かご余ってるのでそっちにしようと思います

木綿布みたいなのにくるみ室外に移しました
さっき軽く確認しましたが大きいミミズは逃げずに生存しているようです
とりあえずいずれ引っ越しさせようと思います

940 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 17:03:38.02 ID:dE1PfYws.net
https://youtu.be/hPXzKcIrdJY

4:05&#12316; 激震

941 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 19:00:35.05 ID:8dzOHuuy.net
>>933
カビは食べてくれるのでは
酸欠にはなりそうだが

942 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 19:36:14.08 ID:V1ZRWa9f.net
とある寺に行ったら巨体のドバミミズさんに出会いかなり驚いたw
30cmは余裕であったな
中心の棒切れみたいなのがミミズ

https://i.imgur.com/2totmji.jpg

943 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 20:24:59.58 ID:Y2J7IMZ9.net
>>942
わからんー。
そういうはタバコの箱とか500円玉とか一緒に写してくれないと。

944 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 20:33:25.86 ID:TRxj5C54.net
シーボルトじゃね?
青くないのもいるし。

945 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 21:54:21.60 ID:V1ZRWa9f.net
スマン
近くに杉の実とか葉が写ってるんでアップにして見てくれw
シーボルトの可能性もあるのか、ありがとう

946 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 22:09:52.74 ID:FljZR7bM.net
>>942
でけーよ
エイリアンだろ

うちの容器には収まらない長さだぞ

947 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 11:53:39.47 ID:MEKhkh3Y.net
実家の近くの山にもでかいミミズ居たな
片道12キロくらいの遠足の定番の山だったんだけど
道路が整備された後にミミズがよく飛び出してた

948 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 21:28:56.65 ID:9zKOg2gW.net
当方夏は最悪39度とかになるんだが、そういう場合は屋内に入れるしかないのかな
日陰程度は作れるが

949 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 22:13:32.92 ID:H3jKee01.net
>>948
日陰にしてじゃぶじゃぶ水掛けとけば気化熱でなんとかなる。
日陰にしないとかえって茹だるけどね。

950 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 22:56:54.96 ID:9zKOg2gW.net
>>949
ありがとうございます
夏になるまでに色々考えます

951 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 22:24:56.43 ID:xnHO/pFN.net
>>948
日陰はいいぞ
気化熱はけっこう難しい

952 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 08:17:15.86 ID:wQMNfa8q.net
ミズアブ入っちゃった!!コーヒーがマズかったのかな。その部分に集合してる雰囲気。知らないから牛糞追加してしまいましたがトラップで取れるのを知りました。頑張るぞ。

953 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 16:57:09.00 ID:9BPw4ajy.net
小蝿がひでーわ蓋付きのコンテナボックスで飼育してるけど毎回小蝿が中から飛んでくるわ

954 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 17:47:39.94 ID:CRKedlTJ.net
>>952
コヒー滓のところはよくミズアブさんゾーンになるよ

というか、気合さえあれば
一匹づつ駆除も可能だが
いとおしくなるまで見つめなさい

955 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 20:36:06.36 ID:G9UkfNT+.net
>>954
ありがとうございます。やっぱりコーヒーにたまるんですね。コーヒー入れたら撹拌しないとダメなのかもしれないですね。トラップでやっつけます。

956 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 21:15:52.28 ID:pDz9pZis.net
興味本位レベルだけどミルワームコンポストって可能だろうか
数年爬虫類の餌目的でほぼ放置プレイで飼ってるがミミズよりかなり強健、腐りかけでなくともバリバリ何でも食ってくれる、移動力低くて逃げにくい
ただしそこまで増えないし暑さにはミミズと同じく弱い、農作物へ被害及ぼす可能性あり、そしてゴミムシなので成虫になってしまう(飛びはしない)デメリットはある
ゴミの分解だけを目的とし室内オンリーならありか?

957 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 00:19:43.65 ID:G7nAAa0a.net
万一に逃げられた時のリスクがこえーわ

958 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 06:18:01.67 ID:n9sMKiI0.net
カマキリが住み着いてから
コバエの発生が激減した

ありがとうカマキリ先生

959 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 12:57:52.55 ID:ihIGQgED.net
ミルワームは腐ったのは食べられないんじゃね

ミズアブを駆除したいなら表面を米ぬかで覆えばいいよ

960 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 06:49:36.30 ID:700G9r0T.net
米ヌカかあ。おととい箸を入れやすい場所にコーヒーのカス置いといたら、ミズアブが集まってた。24匹取ったよ。まあキモいですね。床が水っぽいのでたくさんいるんだろうな。手に負えなくなったら米ヌカやってみます。

961 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 13:33:43.29 ID:miCNojS8.net
ミミズいないかと思ってかき回したらみんな箱の底の方に固まってたんだけど何でかな?
暑いせい?

962 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 14:38:53.84 ID:II0lPwxf.net
重さが好きな気がするんで
そのせいかな

あとは日に当たってて水分不足だとそうなるかも

963 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 15:32:33.56 ID:wj8ojF32.net
すみません。米ぬかで表面を覆うとのことですが、厚さ何センチくらい覆えば良いのでしょうか。あと何日くらいするものですか。3日位放置でよろしいでしょうか。

964 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 21:49:25.87 ID:II0lPwxf.net
米糠で退治したら
ミミズさんも一緒にお亡くなりになる
と思うが、それでも良いのか?

965 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 22:45:04.56 ID:JrNK3PDM.net
ミミズは土に潜るから影響は無い

966 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 04:11:57.42 ID:DRgLl5Fm.net
ミズアブも土に潜るから
影響ないと思うが

967 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 05:33:26.57 ID:Sey02dtR.net
じゃあミミズには影響ないな
ミミズに影響無いんだから信じた人はやってみればいい
それで効果があるかどうか自分で確認できるだろう

効果があるという他人の経験を
思うけど〜で否定する>966みたいなバカは一生バカのまま生きてろよ

968 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 07:24:03.91 ID:keag1oE0.net
ミズアブさん優秀なのになんで駆除しちゃうかな

969 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 09:02:44.81 ID:BSXGaINw.net
ミズアブさんは栄養取っちゃうらしいから土を野菜の肥料にしたり、メダカのミジンコ材料として欲しい人には害虫駆除対象。それにうちの庭の野鳥たちはこの幼虫食べないんだよな。100グラム900円で販売されているくらい貴重みたいだけど本当に通常の野鳥は食べんのかなあ?

970 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 09:15:46.75 ID:uS7pZiY3.net
米ぬかでミズアブが駆除出来るなんてちょっと信じがたいな。
居ても困らないから試そうとは思わんが、トラップ仕掛けて捕獲する方が安全確実だぞ。

971 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 11:53:27.01 ID:pkp3ZcTa.net
ミズアブが発生して困ることって具体的に何なんだろう
ここで見てる限りキモいってのが一番なのか

972 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 12:46:43.25 ID:uS7pZiY3.net
>>971
まず第一に見た目のキモさ。
次に堆肥がベチャベチャになる管理のしづらさ。
羽化して飛び回られるうっとおしさ。
分解しづらい脱皮殻の硬さ。

そんなもんかな。

うちでは
見た目は慣れた。
多少ベチャベチャになっても底抜けフロースルーなら問題なし。質はミミズが2次処理してくれる。
詰め物増やして飛び回るスペース無くせば羽化した成虫も幼虫の波に飲まれて死ぬ。
脱皮殻は硬いけど他の生ごみの処理速度考えたらメリットの方が多い。それにいつかは消える。

だから居ても気にしない。
積極的に召喚はしないが来たら来たで有効活用。
ニワトリでも飼ってりゃ餌にもなる。

973 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 13:25:22.49 ID:DRgLl5Fm.net
>>967
いやいやミミズに影響あるだろww
米糠あれば余裕でミミズ退治できるわ

974 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 13:28:44.67 ID:DRgLl5Fm.net
>>969
野鳥は食べないのか、ふぅむ

前に鳥に荒らされたのは
骨付き肉の痛んだのを埋めたときだな
ミミズさんも一緒にもってかれたかどうかはわからない

975 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 13:38:44.42 ID:pkp3ZcTa.net
>>972
非常に詳しい回答参考になりますm(_ _)m
ミズアブさんヤフオクで見ると意外と高いのな…爬虫類飼いだからむしろ積極的に飼うのありだな

976 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 17:49:23.28 ID:uS7pZiY3.net
>>975
そんなあなたにマゴット自動回収機能付きミズアブコンポストw
https://youtu.be/WEDNfWwFjXQ

977 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 16:05:16.34 ID:iBvCJgh6.net
>>973
米ぬか、どのくらい入れるのですか?曖昧すぎ。

978 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 21:04:04.37 ID:PozaPIbx.net
コンポストにカブトムシの幼虫がいた。腐葉土食べてたのかな。カブトムシの糞っていい土になるのかな?

979 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 11:54:02.78 ID:Uk3ICLy9.net
結局牛フンを足して高さ制限いっぱいにしました。ミズアブが死ぬのを待ちます。

980 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 21:15:22.71 ID:zWpMKuOs.net
特に話題もないしミルワームコンポスト?について少々実験してるので投下

ミルワーム20匹程でリンゴ(皮、芯付き、冷凍してジュースにした残り)実質半個程が2日で無くなった
20匹程度でこれなので分解能力は馬鹿にできない。みじん切りにする必要も無いし腐らせなくとも良い。
一次分解者としてミルワーム、そのフンをミミズに分解してもらうのはありかも知れん。
特に需要なんぞ無いだろうが引き続き実験していくつもり

981 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 22:28:40.89 ID:dqWm98Zs.net
>>978
類例でコガネムシにやられた鉢の土はいい土になってるそうだぞ
腹立たしいがw

982 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 01:29:34.72 ID:ElJa7Qip.net
>>976
ニワトリが首突っ込んで貪り食っててワラタ

983 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 09:29:01.57 ID:e2Bmooyr.net
>>980
ミルワームってミズアブと違ってペットショップで売っているくらい貴重ですよ。鳥飼っていたとき10年くらい前ですが40匹位で激安価格で160円だった記憶があります。普通は400円くらいしてたはず。いま思うと激安店は直接ブリーダーから買っていたんだろうな。直接売っちゃえ。

984 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 09:55:09.78 ID:pdtTKLpd.net
>>983
上手く行ったら売るつもり
その価格は激安ですね!今だと25g1000円とかですよ…
ミルワームのいいところは壁登れない、分解早い、塊の野菜も食うがタンパク質系大好きでミミズさんと用途分けできそうって点かね
ミズアブより乾燥系でそこまでキモくないのも良いな
ただミミズさんと一緒にしたら多分食っちゃうので一緒には飼えないと思う

スレチなんでそろそろ黙ります

985 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 10:16:34.72 ID:lNvhSkJT.net
>>984
え、ミミズさん食べちゃうの?
むしろ実験してほしい

986 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 10:28:40.11 ID:lNvhSkJT.net
>>976
集まる仕組みがわからんから
真似して作れんな

987 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 16:08:49.76 ID:MmWuEFc0.net
サナギになるのが近くなると上に登る習性があるそうな
だから坂の上に回収箱の構造にしとけば
育ちきった奴が勝手に溜まってる

988 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 19:07:50.30 ID:NNTdCKfu.net
そうなんだよね。
https://youtu.be/awG8x3nqoOQ
これの4:35あたりから見るとわかるけど、もっと大規模な養殖場でも回収は同じ理屈でやってる。
だから個人レベルの小規模でも同じ理屈でバケツにコンクリートでスロープ作ってる人もいる。こんなの。
https://youtu.be/aQjCdAVfoYA

989 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 19:17:07.74 ID:bCi9A6II.net
鶏とセットで飼いたい

990 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 19:27:01.59 ID:NNTdCKfu.net
特徴的なのは容器にけっこう穴がたくさん開いてる事。
成虫に卵を産み付けさせる為だと思うんだけど、逆に羽化した奴は逃げちゃう。でも羽化前に回収されちゃうから飛び去るヤツはほとんどいないんだろうなと。

>>989
あれだけ食いつき良いと飼ってみたくなるよねw俺も飼いたいw
逆に既に飼ってる人はミズアブ養殖しないのはもったいないと思うわ。

991 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 02:35:33.22 ID:DZP2RD+g.net
ニワトリがいるなら、ニワトリに生ごみ食べさせればいい気がする。

992 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 09:43:17.71 ID:kVAT8h50.net
鶏が食べ散らかした生ゴミを集めてコンポストに入れないと

993 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 12:08:40.71 ID:uSYmIkSd.net
ミズアブさんは死んだ鶏の処理も担当してくれてるからなぁ
>>976でも>>988でも

994 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 12:23:11.16 ID:9lSRFSSI.net
飼ってないからわかんないけどさ、生ごみそのままやるには鶏が食べちゃマズい物も入ってるかも知れないよね。
まとめてミズアブにやれば好物の幼虫に自動的に変換してくれる。
もちろん配合飼料とかを否定するわけじゃないけどさ、そのへんに生えてる草とか、ミズアブ幼虫とか、生きてるものの方が鶏にもいいんじゃないかなって。

995 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 21:09:44.60 ID:0gPwlF8p.net
ミズアブに処理させた物を堆肥として使ってる人いますか?
糞とかでグチャグチャになった奴をどうしてるのだろう。

996 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 21:17:38.75 ID:MspKjrmW.net
土かけて何ヶ月か置いておく

997 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 00:27:33.10 ID:MVsYKdhU.net
時間は堆肥を裏切らない

998 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 07:47:17.14 ID:EfLI9erb.net
>>987>>988
ありがとー
気が向いたらやってみます

鶏を買うか魚を飼うか

999 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 11:41:17.83 ID:rap5zkPp.net
そもそも鶏を飼えるぐらいの敷地あるんだったらミズアブごとき発生しても困らないじゃん
もっと言うと、コンポストなんかわざわざ買わずにただ穴掘って埋めればいいじゃん

1000 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 12:44:58.60 ID:3BFhTKZa.net
>>999
賃貸アパートでも1Fの庭付き物件とかあるからそういうのかもよ
そういうとこで鶏買ってるユーチューバー見たことある

1001 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 15:01:11.03 ID:OBvNNZJf.net
メスじゃないと鳴き声の苦情すごそう。

1002 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 15:02:42.60 ID:OBvNNZJf.net
次スレ立てられる人募集中。

1003 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 15:36:04.48 ID:n/MLviI4.net
はい
【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1625466931/

1004 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 19:18:25.35 ID:YbuScvXq.net
>>1003
乙です!

1005 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 22:19:31.11 ID:EfLI9erb.net
>>1003
乙もつはつ

1006 :花咲か名無しさん:2021/07/10(土) 06:52:54.05 ID:L1m0VtIH.net
スレ埋めるか

1007 :花咲か名無しさん:2021/07/10(土) 11:23:00.96 ID:v3UoYVq3.net
暑さ対策考えないとな
とりあえず打ち水して保冷剤上に乗っけといた

1008 :花咲か名無しさん:2021/07/10(土) 13:44:49.10 ID:nx9sxUld.net
質問...

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200