2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】3

1 :花咲か名無しさん:2015/07/08(水) 16:12:51.25 ID:Q9QVS7YZ.net
コンポスト一般スレからの分家?です。
ミミズコンポスト特有の話題はこちらで。

前スレ

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339458222/

関連スレ

【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part12 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1429934687/

ミミズを愛するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1105351106/

680 :花咲か名無しさん:2020/08/10(月) 22:25:19.33 ID:UVulSdzT.net
>>675
とりあえず枯草をすき込んで
空気入れるようにしました

アミノ酸系の腐敗臭ですね
明日乾いたらもっかい様子見てみます

681 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 20:17:27.25 ID:rkZHOtYv.net
>>680
とりあえず臭いは消えました

空気入れて乾燥させて
泥被せとけばやっぱ直ぐ治りますね

682 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 20:20:58.15 ID:rkZHOtYv.net
ちなみに今日は暑すぎて
多数のミミズさんが巻き添えで
お亡くなりになった模様

そういえばミズアブさんは暑さに強い気がします

683 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 01:19:23 ID:uDjtrZnN.net
よそんちのミズアブコンポは蓋開けると表面にウジャウジャっと無駄に元気よく蠢いてる
自分ちのは下の方でじっとしてるw
死んだのかと心配して掘ってみるとミチミチいいながら動いてくれて生きとったんかワレという感じ
生ごみ入れとくと無くなってるしちゃんと食べてんだけどね

684 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 08:36:17.97 ID:G5SauKIJ.net
自分ちのは蓋かぶせてないからでは?

685 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 23:44:49.45 ID:uDjtrZnN.net
あ、そうか 蓋してたけど通気に少しずらしてたせいか
そういえばよその家のも開けたとたん奥に潜っていったわ

686 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 00:18:19 ID:yskBbyVu.net
可愛いやつらよ

687 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 13:04:31.21 ID:ki8NPutL.net
>>674

飛べないアシナガさんは
ただの豚じゃなかた

688 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 14:20:29.23 ID:jEvaL/uY.net
開けるとほぼいつも黒板色のアマガエルがおるんだけど
よくあんな臭いとこおるわ

689 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 15:00:14 ID:ki8NPutL.net
カエルさんはコバエ対策として飼う方法を考えたことがあるが
さすがに機動力が高過ぎて諦めました

蜘蛛の中の人は大事にしてます

690 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 17:59:54 ID:pGxQD1md.net
>>260
冷凍しとくといいと聞いた

この季節だと生ゴミ全部冷凍しとけば
投入は一日1回とか2日おきにできるのでは

691 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 18:06:47 ID:pGxQD1md.net
>>288
うちのも世代交代を重ねて
暑さに強くなってきた気がする

本人の経験値が上がっただけかもしんないけど

692 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 18:18:58 ID:pGxQD1md.net
>>369
トビムシさんもハサミムシさんもかわいいな

ミズアブさん見てたら
他はなんでも可愛くみえる

693 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 22:46:26 ID:bRP84+jQ.net
>>437
ミミズでもいたしてるというのに
おまいらときたら

694 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 22:51:43 ID:bRP84+jQ.net
>>449
庭の雑草とか剪定クズを処分するのが面倒だから外に置いたけど
生ゴミを処分するのが面倒なら室内かなぁ


冬場は外だと分解速度の点で追いつかなくなる
そのかわりほっといても臭わないまま乾燥するが

695 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 22:58:41 ID:bRP84+jQ.net
おれからたどひとつ言えることは
ミミズさんの祖先を検索してみると
ワイルドなお姿が拝めるぞ

696 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 00:16:21.22 ID:P0v93st2.net
生まれたてのミズアブ幼虫うじゃうじゃいるの見て
ちっちゃい子増えてるかわいーと思ってしまった

697 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 01:37:31 ID:pzHQkEgp.net
生まれたてのはなかなか目視で確認できなくね?
プラ容器とかで育ててるのなら分かるけど。

698 :花咲か名無しさん:2020/08/20(木) 01:49:44 ID:fx5Bp3te.net
まあ生まれたて(一週間)かも知れないから、人間の尺度的には合ってる

699 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 17:25:33.40 ID:Hg8WQNg5.net
>>681
雨降ったタイミングで水をやったら
また沼化してました

大量のミズアブさんがミチミチ動いておりました

700 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 21:06:02 ID:Bj5GFPPS.net
>>683

あ、他にもミチミチしてる方がいましたか

なんであんな音がするんだろ?

701 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 22:04:11 ID:Krb86DJP.net
>>700
排泄物がウエットなのと
思ってるより動きが機敏だからかと。
あれも前蛹スタイルに移行すると
乾いた地表を行進する頃には表面も硬くなって
ミチミチじゃなくなる。

702 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 18:28:05 ID:QGbytNiX.net
>>701
このまえ中身を開けたら
めっちゃ黒い粘液状の
土だかウンコだかわからない謎の液の中で
大量の白いミズアブさんがミチミチしておりました

慣れてない人が見たら卒倒しかねないね、こいつは

703 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 18:30:36 ID:QGbytNiX.net
今日は雨だから台風対策も兼ねて
プランターをぜんぶ地面に置いて
ウ○コ洗い流してもらうことにしました

704 :花咲か名無しさん:2020/09/06(日) 18:32:53 ID:7UsrbODk.net
納豆あげるといいよ。
程よく団粒化してふかふかになる。
ふかふかな中でうごめくミズアブちゃんは
キモい度が半減する。
小さいカブトムシの幼虫みたいで。

キモい度が高いのは、1cm未満のウェットミチミチ。

705 :花咲か名無しさん:2020/09/07(月) 19:53:54.54 ID:oJMYX4s+.net
今日もアビーちゃんの安否確認
強い子

706 :花咲か名無しさん:2020/09/09(水) 02:11:47 ID:Y8u+V66t.net
>>704
納豆観察はしたことないな

ミズアブ先生とミミズさんの
どちらに軍配が上がるのだろうか

707 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 10:02:35.63 ID:40MzfCVc.net
ミミズの土って定期的に入れ替えたほうがいい?
そのままでも大丈夫?

708 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 00:07:53.27 ID:/ut3Hnnl.net
>>707
定期的にエサが投入されてるならそのままでも大丈夫

709 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 16:23:50.75 ID:hBIYtIwD.net
>>702
そろそろミズアブさんのうんこ臭を
認識できるようになってきた

住み着いたままでの環境改善は
なかなか難しい

710 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 14:01:43.55 ID:P4p5XIHA.net
大きさ数ミリほどの白い小さなミミズみたいなのがウジャウジャいてちょっと引いてしまったんだけどあれはいても大丈夫なやつ?
ミミズの赤ちゃん…ではないよね?

711 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 14:10:11.33 ID:uAgx0VYH.net
ミミズだよ
ミミズは大きい種類と目に見えないような小さい種類が居る

712 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 15:44:25.82 ID:EE3fCX/i.net
うーん?
ほんと1mmもないのがコーヒーカスに100匹とかそんな感じで蠢いてたんだけどやっぱミミズ?

713 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 15:50:18.26 ID:qiIgwxCo.net
ミズアブじゃないの?

714 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 16:05:14.08 ID:Pc1GWlGK.net
生まれたてたの蛆虫でしょう

715 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 16:09:55.89 ID:Y1AUkq+Y.net
育てたら分かる!

716 :花咲か名無しさん:2020/09/28(月) 23:36:42.49 ID:L1RbkXt2.net
ミミズも生まれたては白い。細いなら多分ミミズ。ハエやミズアブのウジなら多少長さに対して太さがある。

717 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 02:21:34.14 ID:nyB4rav5.net
ミミズの場合は一個のタマゴからそんなにウジャウジャとは生まれないから
100匹も生まれたてのミミズが集まるってのはあんまり無いとは思うけど
全部ミミズなら大繁殖してるから餌を頻繁にいれていかないと脱出がはじまる

718 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 12:25:03.69 ID:87QbLvOl.net
線虫ってやつなのかも?

719 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 14:27:35.85 ID:Y/HnOTj6.net
日本産のミミズが外来種としてアメリカの土壌を改変しまくっているという話

720 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 16:26:52.73 ID:xzpYB884.net
小型の爬虫類の餌として養殖されるヒメミミズってのが居て
野生では腐食を食べる生物で、人間にも植物にも全く害を与えないのだが
コイツは酸性の強い環境で大増殖する指標生物
ヒメミミズが増える環境はシマミミズやドバミミズには酸性がキツ過ぎて数が減っていしまうので
コンポストに卵の殻や粒の苦土石灰などを混ぜて酸を中和した方がいい

721 :花咲か名無しさん:2020/11/01(日) 09:53:52.50 ID:wsaHecUo.net
大分寒くなってミミズも減ったかな?と思ってチョコっと掘ってみたら、ウジャウジャいて笑た!
https://i.imgur.com/8zAleG2.jpg

722 :花咲か名無しさん:2020/11/01(日) 09:59:58.93 ID:wsaHecUo.net
棒刺して一回ひっくり返しただけだから
こん中には何百匹もいるのかな?
3年前に30匹位捕まえてきて投入したんだが。
https://i.imgur.com/XpaiUQi.jpg

723 :花咲か名無しさん:2020/11/01(日) 10:28:05.90 ID:wsaHecUo.net
>>649
ドバでも生ゴミキチンと食べて堆肥にしてくれるよ。ただ、土の層と言うか縦でもいいから普通の土の部分があれば、ミミズが辛い時は土の部分に逃げて食事の時に勝手にゴミ食ってるから。

うちでは生ゴミ5回ぐらいやったら上から500ペットボトル位の量で、篩ってでた微塵を入れてる。
夏場以外は1ヶ月毎くらいで同じくらいの量の米糠も投入(発酵熱で少しは暖かくなるかなと思って)
粉土でもミミズが食べて排出すると団粒化して普通に堆肥っぽくなる
逆にシマミミズは微塵の処理は苦手っぽい(個人の感想ですが)

724 :花咲か名無しさん:2020/11/07(土) 11:25:27.68 ID:fCiqBbm/.net
>>723
米糠の直やりはあんまり良くない気がするけど、
実際はどうなんだろか?

うちは米糠は別プランタで養成してからにしてます

725 :花咲か名無しさん:2020/11/08(日) 15:30:02.34 ID:hWnQAQ76.net
>>724
なんか米糠やったら良さそうって根拠なく入れてるが
そのまま直じゃまずかったのか!
ミミズ全滅とかなかったんで、美味そうに食ってるとばかし思ってた。

726 :花咲か名無しさん:2020/11/08(日) 15:42:39.41 ID:61uPMuCn.net
全体的でなく局所的に薄くやれば大丈夫
土壌が浅い場合で全体に施すと発酵熱にやられかねない

727 :花咲か名無しさん:2020/11/08(日) 22:55:57.68 ID:ArTs9AZ6.net
>>665
有益な情報ありがとうございます。
こんど試してみます

自分の場合、
ミズアブが大量発生した容器は生ゴミ投入を止めて
シュレッダーした紙を大量投入して撹拌して
3週間ほど放置すると、きれいに消えています。
ミズアブだけ餓死させる作戦です。

728 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 07:40:23.93 ID:e8nuOKk0.net
寒くなって処理能力が落ちてきた細かく刻んでみるか

729 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 08:01:09.82 ID:ylKcyPMP.net
ボロとビニール巻くだけで保温性かなり稼げる

730 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 12:44:28.83 ID:ctS4DnaF.net
断熱すると日光暖房の恩恵なくなりそうだがそのほうがいいだろか

731 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 17:20:10.78 ID:ylKcyPMP.net
黒色使えば効率的かも

732 :花咲か名無しさん:2020/11/09(月) 18:42:58.48 ID:2mY8GXSJ.net
日が当たるところに置いてるのか
うちは全然あたらないから何色だろうが温度あがらないわ

733 :花咲か名無しさん:2020/11/12(木) 21:47:28.97 ID:PHCMrQHz.net
ミミズが全滅したからミズアブコンポストしたかったのに
ついにミズアブが来てくれないまま冬になってしまった

734 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 17:18:05.49 ID:VBxyJlww.net
乾燥しておいといた枝豆の皮を投入したら
その回りにめちゃ群がってたのだか
さわり心地がgoodだったんだろうか?

735 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 17:23:50.73 ID:VBxyJlww.net
>>723
うちもずっとシマミミでやってきたが
そろそろドバミミもトライしてみるかな

ちっちゃいプランターを重ねてやってます
積み替え自由なとこが利点ですね

736 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 19:19:19.18 ID:47RyCF8+.net
ドバは脱走力半端ないぞ

737 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 21:14:05.40 ID:7rf4PU6B.net
餌がなくなったらシマミーだって速攻で全員居なくなるよ

738 :花咲か名無しさん:2020/11/14(土) 22:33:46.06 ID:ZvqUkUM6.net
あんまり脱走させたことは無いのだが
夏の暑さで間引きされてるのか??

739 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 10:19:20.36 ID:IRsDm2lH.net
穀物の類いをなかなか食べないのは
味が嫌いなのかな?

740 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 13:02:31.27 ID:w9J5urbb.net
室内コンポストだけど茶色いダニが増えてきて困っている
土をいじり出すとビックリするのか入れ物から出ようとするので指で落としてるんだが増えすぎて対処できなくなってきた
小さい入れ物だから潰しまくれば減らせそうだけどかわいそうだから出来ない
腐葉土で始めたから卵とか付いてたんだろうな
詰んだわ
他の土で始めたらよかったのだろうか

741 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 13:11:59.14 ID:IRsDm2lH.net
肉食系を呼んでくるのはどうじゃろか

742 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 13:41:56.36 ID:HODbi3Bd.net
肉食って蛙とかかな?
今ためしにメダカにあげたらパクって食べてくれた
潰すのは無理だけど喰わすのは何か自分の倫理的にセーフだわ

743 :花咲か名無しさん:2020/11/15(日) 15:01:24.16 ID:cbs+IzHB.net
室内なんかでやるからだ。

744 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 00:17:57.98 ID:ted7gTt8.net
でも温度管理は楽だよ室内

745 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 12:33:51.63 ID:QWUj3/tv.net
トビムシやダニが一年中フタ開けるたびに飛び出してくるなら俺は外でいい。
夏は代わりにミズアブが分解してくれるし、冬は分解しないけど腐りもしないから。春まで持ち越し。

746 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 21:09:38.13 ID:tnzlz5de.net
このスレってミミズだよな?
室内って時点でないわ〜。
餌になる生ゴミどうしても匂いするだろうし、ミミズ自体もすっぱ生臭い匂いするだろう。
発酵系だったら上手くやると糠味噌程度に抑えられるだろうけど。

747 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 22:44:19.92 ID:+2R/Xckf.net
この冬はなんとか外で保温させてみたい

発酵熱を利用するのは毎度失敗してるんだよなぁ

748 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 22:50:23.84 ID:+2R/Xckf.net
でかめの段ボールに全部を突っ込んで
ちっちゃいプランターで発酵させるか

749 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 22:51:15.51 ID:G6T4Qh91.net
>>746
基本室内だけど匂いはないよ
EM容器にタオル地をかけて蓋をして重しをしてる
生ゴミは隠れるように埋めてるので、蓋を開けると、匂いはいい匂い

ただし、いくつか同時に運用するのがコツ
アメリカミズアブは入り込む余地はないが、いつもミバエとの戦いになる
大量発生してどうしようもなくなった容器は土で覆って石灰敷いて、
しばらく休ませなければならなくなる。

750 :花咲か名無しさん:2020/11/16(月) 23:33:28.47 ID:lFQW0xDM.net
プランター程度の大きさのコンポストなら
小型ビニールハウス被せたら幾分マシかと。

751 :花咲か名無しさん:2020/11/18(水) 02:40:37.45 ID:hGo1DkwX.net
>>750
手とお金をかけるのがめんどくさいのだけど
100均でなんとかなるのかな

と、思ったが
終った後にコンポスト処理できないのも
あんまりいただけないですね

そう考えるとやっぱ段ボールか

752 :花咲か名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:24.70 ID:+wwfEQ6Y.net
ミズアブさんの集合場所に
イワシの頭を投入したのですが
周りから居なくなったしまった

寒かったのかな?

753 :花咲か名無しさん:2020/11/24(火) 14:27:20.68 ID:8bvWCF6L.net
塩分とか?

754 :花咲か名無しさん:2020/11/29(日) 19:31:23.56 ID:19qWdHcg.net
>>753
今日みたら密集しておりました
湿り気が足りなかったのかも

755 :花咲か名無しさん:2020/12/01(火) 17:04:02.08 ID:ZLQi4f3N.net
まだミズアブ活動してるのか
うちにはめっきり来ないけど

756 :花咲か名無しさん:2020/12/01(火) 18:44:11.01 ID:0h2Sg6gH.net
幼虫はわりと年中活動しているイメージ。

757 :花咲か名無しさん:2020/12/01(火) 21:48:10.75 ID:BSVUft3u.net
>>755
今年は翔ぶのを諦めたのやもしれん
でも寒いとやる気を無くすんだよね

758 :花咲か名無しさん:2020/12/07(月) 16:22:25.99 ID:+370sT33.net
ミミコンやってて感じるんだけど

ミミ糞がある程度たくさんあるベッドに野菜くずを埋めると
好気性発酵も嫌気性発酵もしないし、腐敗もしない。

ミミズが食べるまで有機物が長期間傷まずに環境が安定してるような気がする。
そんな文献は見たことがないので気のせいかな?

皆さんはどうですか?

759 :花咲か名無しさん:2020/12/08(火) 11:51:41.51 ID:UXo/P/Sj.net
>>758
どうですかと言われても入れたそばから食い尽くされていくからなぁ。
それを検証するには回収したミミズのいないミミフンで試してみないとな。やってみて。
でも卵は残ってそうだからエサ入れたらすぐ繁殖しそうだし、完全にミミズがいなくなるまで1年も寝かせてからじゃその仮説の効果が持続してるかわからんね。

760 :花咲か名無しさん:2020/12/12(土) 09:13:23.24 ID:dGGWONwR.net
>>758
傷んだところしか食べれないから
マゴット療法みたいになってるのでは

761 :花咲か名無しさん:2020/12/17(木) 11:28:39.66 ID:0prgAZMU.net
返信ありがとうございます&遅レス失礼。
腐敗・発酵を抑制するのは糞というよりは、ミミズから出る粘液かもしれない。

釣り餌から始めて間もないコンポストで
初心者が生ゴミを入れるタイミングの目安になればいいかなと思ったもので。
「ベッドに粘りが出てきたら餌(生ゴミ)を少し多めに入れて放置しても大丈夫だよ」
といった具合に。

762 :花咲か名無しさん:2020/12/24(木) 10:34:10.95 ID:myxpkB+a.net
玉ねぎの皮入れていいの?

763 :花咲か名無しさん:2020/12/24(木) 12:45:53.47 ID:/qOg3biq.net
よいよ
今のところ最強は桃のタネ
骨が次でその次がキャベツ

764 :花咲か名無しさん:2020/12/28(月) 15:57:49.08 ID:4YsiawjH.net
キャベツとか長ネギなどが大量発生した場合は
新聞紙に小分けに包んで冷凍庫にストックして
電子レンジで加熱してから与えてる

765 :花咲か名無しさん:2020/12/28(月) 19:05:26.48 ID:984BRQRz.net
冷凍か電子レンジか、どっちかだけでいいだろ。
天日干しで枯らすのが1番エコだが。

766 :花咲か名無しさん:2020/12/28(月) 19:07:20.13 ID:6FvMgims.net
お、天日で枯らしたら
キャベツもいけるんですか?
冷凍が必要かと思ってましたが

767 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 03:50:17.42 ID:iI9OvEFa.net
冷凍でもレンチンでも天日干しでも、要は細胞が壊れて死んでりゃ早い。
干した場合は若干の水分調整必要だけどね。

エコじゃないけどフードプロセッサーとかも早いよ。
前に食品工場から出たキャベツ(餃子用の微塵切り)の余っちゃった廃棄品もらって10kgくらいぶち込んだ事あるけど、1日で茶色くなってすげー水分出ちゃってヤバイ感じになっちゃって…こりゃやっちゃったかなと思ったんだけど3日で持ち直して一週間で全部土になった。
ミミズも爆殖って感じで一気に増えた。
ミミズを信じなさいw

768 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 04:06:01.57 ID:PBwJ4JWp.net
少量の野菜くずを微塵にするなら、ダイソーで300円で売ってる野菜カッターオススメ。

769 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 07:47:59.18 ID:Z9Qv0Rhd.net
みんなそんな手間かかることやってんの
おれは家庭でる野菜くずを冷凍してそのまま放り込むだけだよ
これで大きい物でも塩分多い物でも跡形もなく消えるよ

770 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 11:14:50.39 ID:iI9OvEFa.net
>>769
普段はなにもしないよ。
料理する時に生ごみをついでに少し小さく切るだけ。
捨てるもんに割り当てる冷凍庫のスペースなんてないw

771 :花咲か名無しさん:2020/12/29(火) 13:05:46.47 ID:Ym3B3wHx.net
761さんみたいに処理能力の高いコンポストなら何でもよいんだろうけど、
小規模など処理能力が低い環境だといろいろ創意工夫して、
それが楽しかったりするんだよね。

772 :花咲か名無しさん:2021/01/03(日) 19:51:35.96 ID:ySabRN/f.net
>>769
塩分は気になるんで
水で洗うようにしてますね

味噌みたいなの入れてもOKなんですか?

773 :花咲か名無しさん:2021/01/03(日) 20:24:18.68 ID:hJQIZus1.net
野菜のヘタとか皮とか、そういうのはともかく残飯は出さないようにしないとね。
腹に収めてしまえば塩分気にする必要もない。

774 :花咲か名無しさん:2021/01/04(月) 17:02:15.82 ID:DMgSsLAs.net
ミスアブなんていらない。 気持ち悪い。
それよりも毎日かき混ぜてれば乾燥して水アブも出ない。 気持ちの良いコンポストができる.

775 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 13:47:41.47 ID:a+t1HbU2.net
乾燥してるとミミズさんの能力が落ちるんで
ミミズさんを優先的に扱ってます

776 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 17:33:48.74 ID:qV/KJjAN.net
ミズアブはヌチャとした粘土みたいのが好きミミズはやらかい湿った土その状態をキープしてからミズアブ湧かなくなった

777 :花咲か名無しさん:2021/01/09(土) 20:59:14.62 ID:ob/4KB3m.net
>>776
ミズアブは生ゴミなどの腐敗臭に寄ってきて産卵するので土の状態はあまり関係ない。
そして幼虫が発生すると糞や分泌物なんかでベチャベチャにされてしまうので土の状態は結果。

778 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 10:23:52.29 ID:JdtMGilq.net
寒さにはミズアブさんより
ミミズさんの方が強い気がする

ぼかし併用で保温したら
ちゃんと活動するようになった気がする

779 :花咲か名無しさん:2021/01/11(月) 10:25:15.30 ID:JdtMGilq.net
>>773

腹に収めると良くないから
塩分が処分されとるのでは、、、

総レス数 1009
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200