2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】3

1 :花咲か名無しさん:2015/07/08(水) 16:12:51.25 ID:Q9QVS7YZ.net
コンポスト一般スレからの分家?です。
ミミズコンポスト特有の話題はこちらで。

前スレ

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339458222/

関連スレ

【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part12 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1429934687/

ミミズを愛するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1105351106/

899 :花咲か名無しさん:2021/05/25(火) 23:40:55.34 ID:FitiW4T3.net
>>898
ちょっと何言ってるのかわからない

900 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 16:19:53.81 ID:9QCXc+4W.net
コーヒー滓や生ゴミを大量に与えると
酸性になりミミズが脱走するとあったので
卵殻を砕いて入れていました。
卵、貝殻の有機石灰がミミズに良いとのことだったので。
で苦土石灰を使う人のサイトを見て、ミミズに影響ないか
尋ねたんです。

901 :花咲か名無しさん:2021/05/26(水) 19:55:07.86 ID:bTxjLp+o.net
ナルホドね。
どこで見たのか知らんけど脱走しないからそんなもん入れなくても大丈夫。
コーヒー滓や生ゴミにミミズを落とすならともかく、もともとミミズがいる土に入れるわけでしょ?ダンボールコンポストみたいに全部ひっかき回す必要はないし、ちょっと掘って埋めとけば食べられるなら食べに行くしイヤなら離れて避難してる。

902 :花咲か名無しさん:2021/05/27(木) 21:33:43.01 ID:y67OUAME.net
>>897
一ヶ月ほど変化を楽しみますね
おじいちゃん頑張れ

903 :花咲か名無しさん:2021/05/28(金) 10:28:14.83 ID:A8xMpQU6.net
ミミズを大きくしたいと思ってバナナ、コーヒー滓、
牛糞堆肥等を与えて1ヶ月過ぎました。
熊太郎が凄く大きくなってます。

904 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 10:42:59.58 ID:Uh2u5JBc.net
プランタの敷物に溜まった黒液をもっかいかけると
慌てて出てきたりするんだけど
やっぱフェロモンとか匂いみたいなのが嫌いなんだろうか

人間でいえばうんこかけられた
のと同じだもんなぁ

905 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 21:55:16.86 ID:Uh2u5JBc.net
冬にどこに隠れてたんだってほど
大量に活動してるわ

まだ春生まれってほど小さい感じでもないし

906 :花咲か名無しさん:2021/05/29(土) 22:09:29.85 ID:X2ER8tc7.net
ようやくうちもミズアブさんの産卵が始まった!

907 :花咲か名無しさん:2021/06/01(火) 20:46:11.87 ID:pEyHZbqN.net
ミズアブさんはやってきたけど、うんでったかはわかりません

908 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 09:53:50.22 ID:WiYegsPx.net
856さん。コバエ対策にフキの葉を使った
とのことですがミミズに悪影響はありませんか?
私はドクダミを新聞紙の上に置いています。直に
置くとミミズが餌を食べないらしいので。

909 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 12:17:35.36 ID:7yBAPcTW.net
>>907
かまぼこ板くらいの板切れを
2枚重ねでコンポストの土の上に置いておくと
板の間に産んでいくよ。たくさん。

910 :花咲か名無しさん:2021/06/02(水) 18:58:01.98 ID:fUVWbiZm.net
>>908
全く支障なく元気です。ゴールデンウィークに入れて10日くらいで20センチの高さがほとんどなくなっていました。ただ水分が多かったので後日枯れた芝を入れました。ドクダミもそのまま入れてますがうちのは影響ないです。ダメだったのは山芋。臭くなって取り出して捨てました。

911 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 09:30:08.11 ID:0ETvtX/t.net
>>910 そうなんですか!自分もフキを探して入れてみます。
ちなみに容器は何をお使いでしょうか?

912 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 18:41:30.23 ID:CRZbizO7.net
ギンバエさんが大量に湧いた。
これはキモイ。

913 :花咲か名無しさん:2021/06/03(木) 20:18:47.41 ID:zJpC+i9a.net
>>911
容器はアイリスオーヤマのコンポスト130リットルを使っています。

914 :花咲か名無しさん:2021/06/04(金) 10:38:30.13 ID:8bE0UhMt.net
>>913 ありがとうございます。また色々ご教示、よろしくお願いいたします。

915 :花咲か名無しさん:2021/06/07(月) 22:01:41.94 ID:4Hk+sdBC.net
コバエ対策に
蜘蛛を飼いたいのだが
上手い方法が探せない

916 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 22:58:10.43 ID:ZZq0knEo.net
>>915
コンポストを覆うようにビニールハウスのフレームみたいなの組んで、捕まえてきたクモ放っておけば天然網戸作ってくれるんじゃないかな、知らんけど。

917 :花咲か名無しさん:2021/06/08(火) 23:01:44.58 ID:7IPb6PeY.net
そのうちハエトリグモが居つかない?
うちいっぱいいるよ。
それも追いつかないくらいコバエ湧くけど。

918 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 01:36:18.04 ID:bz7RT75o.net
あ〜中途半端にコンポストなんだかミミコンなんだか方針定めなかったせいて発酵熱により全滅させてしまったかも…あるいは僅かな隙間から逃げたか。酸欠なるので密閉はしてないから逃げたと思いたいが。

919 :花咲か名無しさん:2021/06/09(水) 12:49:46.10 ID:SX0VzD4w.net
分解済みかもしれんので
証拠隠滅は完璧か

好きな方で妄想しなされ

920 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 08:15:53.07 ID:3Tpy7ANK.net
もうミミコンは別でやることにするわ
とりあえずミミズ集めからまたやるか…
今のやつは普通にコンポストとして運用しよう

921 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 10:33:54.19 ID:hySN1tYX.net
密閉してなけりゃ全部逃げてるわ
やつらの行動力は半端無いからな

922 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 12:41:08.72 ID:U564THat.net
>>921
アイツらって登攀力すごいのな
90度どころか120度位の容器でも出ようとしてたわ…侮ってた

923 :花咲か名無しさん:2021/06/10(木) 19:35:21.04 ID:biB9bsx7.net
俺も夏の日差しでほとんど焼け死んだが
気づくのが遅れると
死骸はほぼ見かけない状態だったな

924 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 18:21:09.09 ID:+M1wwt8Z.net
フロースルーのコンポストなら下をかいてみるとミミズ落ちてきませんか?暑いと下にいる気がします。私は今は上を半ぶた状態にしています。大人が下で子供が上にいることが多いです。
ダイソーの車用品コーナーでハンドル用のサンバイザーが売っています。ハンドル部分を上部に見立てて、私は2枚だけど3枚あれば上部と側面全体をサンバイザーで覆うことが可能です。今のところ直射日光もそれでしのげています。

925 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 18:24:56.29 ID:TuskQ+/D.net
>>315
煮干しはミズアブさんの好物だから
がつがつ食べてくれるさ

926 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 18:30:55.55 ID:TuskQ+/D.net
うわ、えらく昔の変なとこにレスをしちゃったが
蜘蛛さんも飼いたいのじゃよ

927 :花咲か名無しさん:2021/06/13(日) 19:55:03.98 ID:dzGcG1B7.net
>>924
浅いんじゃないかね?
たまには落ちるやつもいるけどそんなにたくさんはいないよ。

928 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 07:13:59.13 ID:Y3ftoUPa.net
>>927
そうなんですね。ウチのだと下側を草かじりでえぐるとミミズが落ちてきます。個体差があるんですね。ありがとうございます。

929 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 12:46:33.88 ID:fw1h7lz/.net
>>928
シマミミズは基本的に表層で活動する種類だから潜っても50センチって言われてるよね。
容器がそれ以上の深さがあれば最下部までは降りてこないと思うよ。
少なくともうちではそんな感じ。

930 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 21:47:56.90 ID:T+/8uabK.net
>>928
うちは上から下までまんべんなくいるけど
水を切らすと表層にはいなくなって
深いところに避難する

日差し遮っても下にかたまっているなら
エサがじゅうぶんに残ってるんだろうという気はしますね

931 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 21:54:39.63 ID:yct8OEXr.net
>>918でミミズ様を知識不足から逃してしまったものです。
今日ネットでミミズ200匹お迎えしました

とりあえずミミコンではなく増やすところから始めるつもりです
ネット上にはミミズの種類の記載はありませんでしたがシマがはっきりしているのでシマミミズが多そうです

質問ですが、シマミミズは環境が悪かったらすぐに逃げようとしますか?

今のところ爬虫類用のケージ(20✕30✕15)に上から石、濡らした新聞紙、腐葉土とエサ(とりあえずりんごの皮)黒土、余ってたウッドチップという配置で室内置き、逃走防止用にビニール袋でくるんでいます

数時間経ちましたが逃げようとする気配は今のところ全くありません
今は満足して頂いているということでしょうか?
何かアドバイスでもありましたらお願い致します

932 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 22:51:56.15 ID:T+/8uabK.net
蓋もしてないから
ほんとに逃げて無いかどうかはわからんのよね

ある程度の数以下には減ってないから
全員脱走はしてないんだろうけど

そういえばこの前近くでネズミを見かけたが
食べられたりしてたんじゃろか

933 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 23:27:59.69 ID:mv1m27nw.net
ビニール袋でくるんでると湿度あがってカビ生えるんじゃね
不織布とかの通気性のあるやつのほうがいいのでは

934 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 23:35:18.05 ID:MecGjUsH.net
>>930
ありがとうございます。確かにまだ2ヶ月なのでその可能性が高いです。バーミキュライトを入れていますが、形はそのままなのでもう一度上に入れ直しています。

935 :花咲か名無しさん:2021/06/14(月) 23:45:09.02 ID:yct8OEXr.net
>>933
確かに不織布いいですね
そちらに変えてみようと思います
ありがとうございます

936 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 00:03:03.97 ID:kUppbb3S.net
>>931
面倒な事をしようとするとまた全滅するよ。
普通のコンポストに放っておけば勝手に爆増していつのまにかミミコンになってるよ。
その環境が1番増えるのになんで増やす為にわざわざ変な事するのか。

937 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 00:31:29.67 ID:NJXUAd0v.net
コンポストと書きましたが実際には単なるタンクで地面とつながってるタイプじゃないです。ちなみに置き場はベランダです。
なので発酵熱が常に発生してて逃げ場はないかと思います。
流石にその環境は過酷なので別にしようと考えました。
雰囲気壊したみたいなのでロム専に戻らせてもらいます。お邪魔致しました。

938 :花咲か名無しさん:2021/06/15(火) 20:08:08.82 ID:Srm6333S.net
>>931
むしろ楽しんでいろいろと実験してみてくれ

入れ物が15cmだと中は12cmぐらいだろうから
かなり浅いと思うんで
深さ方向は幅を持たせた方がいいと思うな

個人的にはGETしたミミズさんを三等分して
別々の設定の環境で育成して
一番上手くいったやり方で育てると
経験値が早めに上がると思う

939 :花咲か名無しさん:2021/06/16(水) 07:29:28.34 ID:DGkTFqib.net
ロムに戻ろうと思いましたがレスいただいたので
>>938
ありがとうございます
やはり深いほうが良いですよね
深い虫かご余ってるのでそっちにしようと思います

木綿布みたいなのにくるみ室外に移しました
さっき軽く確認しましたが大きいミミズは逃げずに生存しているようです
とりあえずいずれ引っ越しさせようと思います

940 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 17:03:38.02 ID:dE1PfYws.net
https://youtu.be/hPXzKcIrdJY

4:05〜 激震

941 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 19:00:35.05 ID:8dzOHuuy.net
>>933
カビは食べてくれるのでは
酸欠にはなりそうだが

942 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 19:36:14.08 ID:V1ZRWa9f.net
とある寺に行ったら巨体のドバミミズさんに出会いかなり驚いたw
30cmは余裕であったな
中心の棒切れみたいなのがミミズ

https://i.imgur.com/2totmji.jpg

943 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 20:24:59.58 ID:Y2J7IMZ9.net
>>942
わからんー。
そういうはタバコの箱とか500円玉とか一緒に写してくれないと。

944 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 20:33:25.86 ID:TRxj5C54.net
シーボルトじゃね?
青くないのもいるし。

945 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 21:54:21.60 ID:V1ZRWa9f.net
スマン
近くに杉の実とか葉が写ってるんでアップにして見てくれw
シーボルトの可能性もあるのか、ありがとう

946 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 22:09:52.74 ID:FljZR7bM.net
>>942
でけーよ
エイリアンだろ

うちの容器には収まらない長さだぞ

947 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 11:53:39.47 ID:MEKhkh3Y.net
実家の近くの山にもでかいミミズ居たな
片道12キロくらいの遠足の定番の山だったんだけど
道路が整備された後にミミズがよく飛び出してた

948 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 21:28:56.65 ID:9zKOg2gW.net
当方夏は最悪39度とかになるんだが、そういう場合は屋内に入れるしかないのかな
日陰程度は作れるが

949 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 22:13:32.92 ID:H3jKee01.net
>>948
日陰にしてじゃぶじゃぶ水掛けとけば気化熱でなんとかなる。
日陰にしないとかえって茹だるけどね。

950 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 22:56:54.96 ID:9zKOg2gW.net
>>949
ありがとうございます
夏になるまでに色々考えます

951 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 22:24:56.43 ID:xnHO/pFN.net
>>948
日陰はいいぞ
気化熱はけっこう難しい

952 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 08:17:15.86 ID:wQMNfa8q.net
ミズアブ入っちゃった!!コーヒーがマズかったのかな。その部分に集合してる雰囲気。知らないから牛糞追加してしまいましたがトラップで取れるのを知りました。頑張るぞ。

953 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 16:57:09.00 ID:9BPw4ajy.net
小蝿がひでーわ蓋付きのコンテナボックスで飼育してるけど毎回小蝿が中から飛んでくるわ

954 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 17:47:39.94 ID:CRKedlTJ.net
>>952
コヒー滓のところはよくミズアブさんゾーンになるよ

というか、気合さえあれば
一匹づつ駆除も可能だが
いとおしくなるまで見つめなさい

955 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 20:36:06.36 ID:G9UkfNT+.net
>>954
ありがとうございます。やっぱりコーヒーにたまるんですね。コーヒー入れたら撹拌しないとダメなのかもしれないですね。トラップでやっつけます。

956 :花咲か名無しさん:2021/06/23(水) 21:15:52.28 ID:pDz9pZis.net
興味本位レベルだけどミルワームコンポストって可能だろうか
数年爬虫類の餌目的でほぼ放置プレイで飼ってるがミミズよりかなり強健、腐りかけでなくともバリバリ何でも食ってくれる、移動力低くて逃げにくい
ただしそこまで増えないし暑さにはミミズと同じく弱い、農作物へ被害及ぼす可能性あり、そしてゴミムシなので成虫になってしまう(飛びはしない)デメリットはある
ゴミの分解だけを目的とし室内オンリーならありか?

957 :花咲か名無しさん:2021/06/24(木) 00:19:43.65 ID:G7nAAa0a.net
万一に逃げられた時のリスクがこえーわ

958 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 06:18:01.67 ID:n9sMKiI0.net
カマキリが住み着いてから
コバエの発生が激減した

ありがとうカマキリ先生

959 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 12:57:52.55 ID:ihIGQgED.net
ミルワームは腐ったのは食べられないんじゃね

ミズアブを駆除したいなら表面を米ぬかで覆えばいいよ

960 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 06:49:36.30 ID:700G9r0T.net
米ヌカかあ。おととい箸を入れやすい場所にコーヒーのカス置いといたら、ミズアブが集まってた。24匹取ったよ。まあキモいですね。床が水っぽいのでたくさんいるんだろうな。手に負えなくなったら米ヌカやってみます。

961 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 13:33:43.29 ID:miCNojS8.net
ミミズいないかと思ってかき回したらみんな箱の底の方に固まってたんだけど何でかな?
暑いせい?

962 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 14:38:53.84 ID:II0lPwxf.net
重さが好きな気がするんで
そのせいかな

あとは日に当たってて水分不足だとそうなるかも

963 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 15:32:33.56 ID:wj8ojF32.net
すみません。米ぬかで表面を覆うとのことですが、厚さ何センチくらい覆えば良いのでしょうか。あと何日くらいするものですか。3日位放置でよろしいでしょうか。

964 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 21:49:25.87 ID:II0lPwxf.net
米糠で退治したら
ミミズさんも一緒にお亡くなりになる
と思うが、それでも良いのか?

965 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 22:45:04.56 ID:JrNK3PDM.net
ミミズは土に潜るから影響は無い

966 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 04:11:57.42 ID:DRgLl5Fm.net
ミズアブも土に潜るから
影響ないと思うが

967 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 05:33:26.57 ID:Sey02dtR.net
じゃあミミズには影響ないな
ミミズに影響無いんだから信じた人はやってみればいい
それで効果があるかどうか自分で確認できるだろう

効果があるという他人の経験を
思うけど〜で否定する>966みたいなバカは一生バカのまま生きてろよ

968 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 07:24:03.91 ID:keag1oE0.net
ミズアブさん優秀なのになんで駆除しちゃうかな

969 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 09:02:44.81 ID:BSXGaINw.net
ミズアブさんは栄養取っちゃうらしいから土を野菜の肥料にしたり、メダカのミジンコ材料として欲しい人には害虫駆除対象。それにうちの庭の野鳥たちはこの幼虫食べないんだよな。100グラム900円で販売されているくらい貴重みたいだけど本当に通常の野鳥は食べんのかなあ?

970 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 09:15:46.75 ID:uS7pZiY3.net
米ぬかでミズアブが駆除出来るなんてちょっと信じがたいな。
居ても困らないから試そうとは思わんが、トラップ仕掛けて捕獲する方が安全確実だぞ。

971 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 11:53:27.01 ID:pkp3ZcTa.net
ミズアブが発生して困ることって具体的に何なんだろう
ここで見てる限りキモいってのが一番なのか

972 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 12:46:43.25 ID:uS7pZiY3.net
>>971
まず第一に見た目のキモさ。
次に堆肥がベチャベチャになる管理のしづらさ。
羽化して飛び回られるうっとおしさ。
分解しづらい脱皮殻の硬さ。

そんなもんかな。

うちでは
見た目は慣れた。
多少ベチャベチャになっても底抜けフロースルーなら問題なし。質はミミズが2次処理してくれる。
詰め物増やして飛び回るスペース無くせば羽化した成虫も幼虫の波に飲まれて死ぬ。
脱皮殻は硬いけど他の生ごみの処理速度考えたらメリットの方が多い。それにいつかは消える。

だから居ても気にしない。
積極的に召喚はしないが来たら来たで有効活用。
ニワトリでも飼ってりゃ餌にもなる。

973 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 13:25:22.49 ID:DRgLl5Fm.net
>>967
いやいやミミズに影響あるだろww
米糠あれば余裕でミミズ退治できるわ

974 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 13:28:44.67 ID:DRgLl5Fm.net
>>969
野鳥は食べないのか、ふぅむ

前に鳥に荒らされたのは
骨付き肉の痛んだのを埋めたときだな
ミミズさんも一緒にもってかれたかどうかはわからない

975 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 13:38:44.42 ID:pkp3ZcTa.net
>>972
非常に詳しい回答参考になりますm(_ _)m
ミズアブさんヤフオクで見ると意外と高いのな…爬虫類飼いだからむしろ積極的に飼うのありだな

976 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 17:49:23.28 ID:uS7pZiY3.net
>>975
そんなあなたにマゴット自動回収機能付きミズアブコンポストw
https://youtu.be/WEDNfWwFjXQ

977 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 16:05:16.34 ID:iBvCJgh6.net
>>973
米ぬか、どのくらい入れるのですか?曖昧すぎ。

978 :花咲か名無しさん:2021/06/28(月) 21:04:04.37 ID:PozaPIbx.net
コンポストにカブトムシの幼虫がいた。腐葉土食べてたのかな。カブトムシの糞っていい土になるのかな?

979 :花咲か名無しさん:2021/06/29(火) 11:54:02.78 ID:Uk3ICLy9.net
結局牛フンを足して高さ制限いっぱいにしました。ミズアブが死ぬのを待ちます。

980 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 21:15:22.71 ID:zWpMKuOs.net
特に話題もないしミルワームコンポスト?について少々実験してるので投下

ミルワーム20匹程でリンゴ(皮、芯付き、冷凍してジュースにした残り)実質半個程が2日で無くなった
20匹程度でこれなので分解能力は馬鹿にできない。みじん切りにする必要も無いし腐らせなくとも良い。
一次分解者としてミルワーム、そのフンをミミズに分解してもらうのはありかも知れん。
特に需要なんぞ無いだろうが引き続き実験していくつもり

981 :花咲か名無しさん:2021/07/02(金) 22:28:40.89 ID:dqWm98Zs.net
>>978
類例でコガネムシにやられた鉢の土はいい土になってるそうだぞ
腹立たしいがw

982 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 01:29:34.72 ID:ElJa7Qip.net
>>976
ニワトリが首突っ込んで貪り食っててワラタ

983 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 09:29:01.57 ID:e2Bmooyr.net
>>980
ミルワームってミズアブと違ってペットショップで売っているくらい貴重ですよ。鳥飼っていたとき10年くらい前ですが40匹位で激安価格で160円だった記憶があります。普通は400円くらいしてたはず。いま思うと激安店は直接ブリーダーから買っていたんだろうな。直接売っちゃえ。

984 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 09:55:09.78 ID:pdtTKLpd.net
>>983
上手く行ったら売るつもり
その価格は激安ですね!今だと25g1000円とかですよ…
ミルワームのいいところは壁登れない、分解早い、塊の野菜も食うがタンパク質系大好きでミミズさんと用途分けできそうって点かね
ミズアブより乾燥系でそこまでキモくないのも良いな
ただミミズさんと一緒にしたら多分食っちゃうので一緒には飼えないと思う

スレチなんでそろそろ黙ります

985 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 10:16:34.72 ID:lNvhSkJT.net
>>984
え、ミミズさん食べちゃうの?
むしろ実験してほしい

986 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 10:28:40.11 ID:lNvhSkJT.net
>>976
集まる仕組みがわからんから
真似して作れんな

987 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 16:08:49.76 ID:MmWuEFc0.net
サナギになるのが近くなると上に登る習性があるそうな
だから坂の上に回収箱の構造にしとけば
育ちきった奴が勝手に溜まってる

988 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 19:07:50.30 ID:NNTdCKfu.net
そうなんだよね。
https://youtu.be/awG8x3nqoOQ
これの4:35あたりから見るとわかるけど、もっと大規模な養殖場でも回収は同じ理屈でやってる。
だから個人レベルの小規模でも同じ理屈でバケツにコンクリートでスロープ作ってる人もいる。こんなの。
https://youtu.be/aQjCdAVfoYA

989 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 19:17:07.74 ID:bCi9A6II.net
鶏とセットで飼いたい

990 :花咲か名無しさん:2021/07/03(土) 19:27:01.59 ID:NNTdCKfu.net
特徴的なのは容器にけっこう穴がたくさん開いてる事。
成虫に卵を産み付けさせる為だと思うんだけど、逆に羽化した奴は逃げちゃう。でも羽化前に回収されちゃうから飛び去るヤツはほとんどいないんだろうなと。

>>989
あれだけ食いつき良いと飼ってみたくなるよねw俺も飼いたいw
逆に既に飼ってる人はミズアブ養殖しないのはもったいないと思うわ。

991 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 02:35:33.22 ID:DZP2RD+g.net
ニワトリがいるなら、ニワトリに生ごみ食べさせればいい気がする。

992 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 09:43:17.71 ID:kVAT8h50.net
鶏が食べ散らかした生ゴミを集めてコンポストに入れないと

993 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 12:08:40.71 ID:uSYmIkSd.net
ミズアブさんは死んだ鶏の処理も担当してくれてるからなぁ
>>976でも>>988でも

994 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 12:23:11.16 ID:9lSRFSSI.net
飼ってないからわかんないけどさ、生ごみそのままやるには鶏が食べちゃマズい物も入ってるかも知れないよね。
まとめてミズアブにやれば好物の幼虫に自動的に変換してくれる。
もちろん配合飼料とかを否定するわけじゃないけどさ、そのへんに生えてる草とか、ミズアブ幼虫とか、生きてるものの方が鶏にもいいんじゃないかなって。

995 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 21:09:44.60 ID:0gPwlF8p.net
ミズアブに処理させた物を堆肥として使ってる人いますか?
糞とかでグチャグチャになった奴をどうしてるのだろう。

996 :花咲か名無しさん:2021/07/04(日) 21:17:38.75 ID:MspKjrmW.net
土かけて何ヶ月か置いておく

997 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 00:27:33.10 ID:MVsYKdhU.net
時間は堆肥を裏切らない

998 :花咲か名無しさん:2021/07/05(月) 07:47:17.14 ID:EfLI9erb.net
>>987>>988
ありがとー
気が向いたらやってみます

鶏を買うか魚を飼うか

総レス数 1009
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200