2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シマミミ】家庭のミミズコンポスト【ミズアブ】3

972 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 12:46:43.25 ID:uS7pZiY3.net
>>971
まず第一に見た目のキモさ。
次に堆肥がベチャベチャになる管理のしづらさ。
羽化して飛び回られるうっとおしさ。
分解しづらい脱皮殻の硬さ。

そんなもんかな。

うちでは
見た目は慣れた。
多少ベチャベチャになっても底抜けフロースルーなら問題なし。質はミミズが2次処理してくれる。
詰め物増やして飛び回るスペース無くせば羽化した成虫も幼虫の波に飲まれて死ぬ。
脱皮殻は硬いけど他の生ごみの処理速度考えたらメリットの方が多い。それにいつかは消える。

だから居ても気にしない。
積極的に召喚はしないが来たら来たで有効活用。
ニワトリでも飼ってりゃ餌にもなる。

総レス数 1009
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200