2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 挿し木総合スレッド Part8 ■■

1 :花咲か名無しさん:2015/07/12(日) 01:51:39.06 ID:+OiGhKgM.net
どんな植物の挿し木をしましたか?
挿し木の時期や方法その他の情報交換をするスレッドです。

今まで挿し木で増やした物は何かありますか?
挿し木の成功談、失敗談ドンドン書いちゃってね。
でも「うまくいかない」だけじゃ進歩はないよ。

01:ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048288940/
02:ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1091867079/
03:ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1132137016/
04:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178449739/
05:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1223031598/
06:ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1295443263/
07:ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338265150/

370 :花咲か名無しさん:2016/06/30(木) 23:34:01.84 ID:thS/bac9.net
根が出てる 出てるぞーーーーー!!

371 :花咲か名無しさん:2016/07/01(金) 06:18:44.85 ID:eQByJ2R6.net
おめ

372 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 07:08:33.43 ID:kSZk98J0.net
薔薇の挿し木土で根が出たんで鉢に植え替えたら 、後日何本か枯れました。
挿し木奥深いなー。
先月鉢に植え替えた薔薇かなり大きく枝も増えてきてる。
接ぎ木用の 野薔薇も 順調に育ってる。

373 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 13:19:20.49 ID:i+i2BZXB.net
だからなんですぐに引っこ抜いちゃうかな

374 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 14:14:50.04 ID:pe63gXOA.net
フレンチラベンダーが成功してたわ
小さいから夏越しがちょっと不安

375 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 15:11:47.90 ID:xJQ6l+tw.net
これから毎日引っこ抜こうぜ!

376 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 16:42:44.72 ID:gW61ycXl.net
ニシキギ挿し木開始

377 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 17:52:10.63 ID:GEtOGOwp.net
挿し木始めたら快晴続き

378 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 18:02:18.96 ID:UeSM1/Ch.net
まぁ、気温が高いのを恵みだと思おう。

379 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 19:15:46.03 ID:87k2JxCO.net
越夏中のラッセルルピナスに高芽っぽいのができてるんで挿してみようと思う
花茎を普通に切って蕾とかを落として挿した奴は失敗した

380 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 11:32:21.75 ID:4wfRVaR3.net
放置してある木から枝採ろうとしたら 新梢まったく伸びて無かった

381 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 15:37:58.80 ID:a0N5/B71.net
椿を挿し木してるんだけど一ヶ月経っても
新芽しか出てこない
根が出るのにもっと時間かかるもの?
もう根が張っててもいい頃だと思って掘り起こしたのに残念

382 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 16:30:48.32 ID:N6Y9jUZH.net
だからなんで引っこ抜くかなぁ〜

383 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 16:49:39.86 ID:I20QJugP.net
半年は放置が基本やろ

384 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 16:51:41.09 ID:a0N5/B71.net
半年も放置すんの?
マジかよ

385 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 17:25:51.93 ID:0/coUxuG.net
うちは春先に選定したバラの枝で親株の勢いがちょっと怪しいのを
スペア作っとくために挿したりするんだけど、基本1年差しっぱなし

気になるのはわかるんだけど、芽が伸びてきて成長始めたのを確認してから移植してもいいんだしね
根っ子が気になる人は透明ポリポットか、コンビニのアイスコーヒーなんかの透明プラカップでも使ったらどうかな? 明るい場所だとちょっとアオコが出たりするけど根っ子が張ってきたら見えるからいいよ

386 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 17:48:47.58 ID:3BnWIdQN.net
椿は強いイメージ
真冬の挿し木でも密閉挿ししてたり軒下避難させとけば春に新芽が出る

2Lのペットボトル半分に切って下側の容器側面に数箇所穴あけたやつで挿し木してる
んでまた上側をかぶせといてたまにキャップとって換気
趣味の園芸でやってたやり方だけどねー

冬の剪定ついでにバラでよくやるけど、多年草なんかもやって結構成功する
基本数ヶ月は挿しっぱなしだね

387 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 18:14:49.47 ID:orz9EdAU.net
バラの挿し木を5種類ほどして、3種類は成功したようで根っこが出てきた
でも3号スリット鉢だから根っこがどんどんのびてくる〜
仕事とかで忙しくてなかなか植え替え出来なかったんだけど早くしないと!
でももう真夏の気温だよ…
スリット鉢ってねっこがびょんびょん出ちゃっていいような悪いような、よくわからん

388 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 20:34:31.52 ID:A+HSU5SX.net
マメ科は移植嫌う代わりに挿し木成功率高い奴が多い気がする
ソラマメ属とその近縁属はダメっぽいけど
オジギソウなんかアホみたいに発根するw

389 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 23:56:47.93 ID:6sjHIoJ7.net
豆は摘心断根とかいう苗の植え付け方法あるくらいだからな

390 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 01:42:02.02 ID:e77cvrK4.net
先日NHK野菜の時間でみたわ
上の二枚葉も根っこも取っちゃって竹とんぼ状態になってた

391 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 23:14:37.65 ID:E0glHiFr.net
>>381 アジサイの感覚で行くとがっかりするな
針葉樹の挿し木と同じくらいかかるな
でも生産者はそれで増やしてるんだからな...

常緑ヤマボウシの挿し木に失敗した

392 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 01:50:50.30 ID:BEawsGQQ.net
>>384
枯れてからが勝負
失敗したな断定してから新緑が生えてくる

アホみたいに遊休地のある人の遊びだ

393 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 06:19:07.75 ID:KhtcsKdG.net
また今年もブルーアイス失敗した
もう諦めた

394 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 08:41:54.40 ID:8iWE2RVq.net
>>393
それ、ものはナニ? (・ω・)

395 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 08:57:06.99 ID:KhtcsKdG.net
>>394
コニファーだよ
植え替えできないくらい大きくなっちゃった(鉢から根が脱走して移動もムリ)から
挿し木苗を作って親株は伐採しようと思ってるんだけど、もう3年くらい失敗し続けてる
剪定で維持するにもボリュームがありすぎるし…

396 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 09:30:24.10 ID:8iWE2RVq.net
あ、コニファーか…
あれは難しいね

うちもピセアプンゲンスのナニカ(クリスマスツリーで貰った)をなんとかできないかと思ってやってみたけど惨敗だった
剪定で出た枝ならフレッシュだし活力もあると思うんだけど
そんなに難しいのか

でも植えてある木から苗をつくるなら、もしかしたら取り木の方が成功するかもよ

397 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 10:29:15.07 ID:ZK7QXy4h.net
今ちょうどコニファー挿し木してるわ
理由は>>395と同じ感じだけど生え方が斜めで不安定
強剪定&切り戻しでだいぶ小さくした

んで、その剪定枝で去年から挿し木やってるけどなかなか成功しない
ヘタに太い枝でやっちゃってるのも原因かな?
水差しだけなら半年ぐらいは緑を保ってるんだけど

398 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 20:41:07.97 ID:J4942ZCU.net
コニファーの挿し木に成功したことあるけど
先祖返りして少し違う葉が出てくるようになったから
結局ダメだった

399 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 21:00:47.42 ID:8iWE2RVq.net
>>398
え、普通に挿したの?
ホルモン剤とか使って?

400 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 21:15:32.96 ID:ZOAUon8k.net
コニファーは30本挿して3本成功した

401 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 21:30:53.59 ID:J4942ZCU.net
>>399
新しい部分と茶色い部分両方入ってる枝をカットして
土に挿す部分の下半分ぐらいの側面の一部を薄く削いで
ルートンつけて挿した
植木鉢スタンドの日陰になるところに3ヶ月ぐらい
置きっぱなしにしていた

402 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 22:03:05.53 ID:8iWE2RVq.net
>>401
詳しくありがとう
前に失敗したときはルートンとかオキシベロンとかナニソレ? だったから
今度はしっかり付けてやってみるよ

でも3ヶ月もかかるのか やっぱり長くかかるなぁ

403 :花咲か名無しさん:2016/07/09(土) 05:21:59.27 ID:6THHdJSz.net
切った断面じゃなくて側面皮少し剥いでそこにも促進剤塗るってのは目からうろこだわ
皮剥いでそこに除草剤塗ってクズを枯らすみたいなのは見たことあるけど

404 :花咲か名無しさん:2016/07/09(土) 14:02:05.00 ID:hQmTSnpr.net
3ヶ月で植え替えミスったら悲しすぎるのでしめしめと思いつつもいじる勇気はないな
水やりを普通にしたり場所移動するくらいかな

405 :花咲か名無しさん:2016/07/11(月) 01:02:56.12 ID:M7PjeaDN.net
ルートンって、効く?
水を吸えないで失敗する印象が強い

406 :花咲か名無しさん:2016/07/11(月) 01:36:10.04 ID:pavJWSMT.net
それはルートンつけすぎなんちゃいますw?

407 :花咲か名無しさん:2016/07/11(月) 01:37:10.65 ID:M7PjeaDN.net
つけ過ぎなくても同じ印象

408 :花咲か名無しさん:2016/07/11(月) 02:37:24.29 ID:Kfg0SXLC.net
>>405
今日初めてルートン使って挿してみた。
デュランタ宝塚。
うまくついたら報告しますねー。

409 :花咲か名無しさん:2016/07/12(火) 16:19:12.74 ID:3QQucTDn.net
ホワイトセージが何回やっても失敗する。

410 :花咲か名無しさん:2016/07/12(火) 23:51:59.61 ID:zThnDbOn.net
へえ、シソ科なんてたいてい垂れた枝が土に触れてるだけで根着いたりするのにね
ホワイトセージが難しいっていうのはなんなんだろう

もと株の枝が長くて余裕があるなら、
上に書いたけど土に這わせてその上に軽く土を被せて、発根したところで親株から分離する「茎伏せ」で苗をつくったらどうかな?
親株からの栄養が途切れないから、挿し穂のなかに蓄えられている少ないエネルギー源に頼る挿し木よりも成功しやすいと思うよ

411 :花咲か名無しさん:2016/07/13(水) 01:15:23.38 ID:tR/IhHfv.net
単純に増やしたいだけなら株分けのほうが簡単かもな
セージやサルビアは丈夫だから割った年から元株に
近いぐらいワサワサに花が咲く

412 :花咲か名無しさん:2016/07/13(水) 01:39:30.85 ID:iOAF7Xzw.net
パッセ〜リ セージ ローズマリ アンド タ〜イム

413 :花咲か名無しさん:2016/07/13(水) 10:24:43.37 ID:XOa8HYo5.net
サンモンガーとファンクルさんは関係ないだろ

ネムノキの挿し木をうっかり日向に出しっぱなしにしてたら新しい枝葉が落ちてしまった
いそいで日陰に戻したがどうなる事やら

414 :花咲か名無しさん:2016/07/13(水) 12:46:11.96 ID:5r+vbRQa.net
いやいや、ガイモンとサーファンクルだろ。

415 :花咲か名無しさん:2016/07/13(水) 14:58:00.27 ID:cxUSruap.net
>>410,411
セージは丈夫で簡単に挿し木できるんだけど
ホワイトセージはすんげえ難しい・・・

何回やってもうまくいかない。

410さんいうように取り木してみるか。

416 :花咲か名無しさん:2016/07/30(土) 16:59:56.88 ID:aogyTb9W.net
>>415
どうなった?

417 :花咲か名無しさん:2016/07/30(土) 23:21:12.08 ID:kctHZJVB.net
>>416
暑いから、まだやってないw。
もうちょっと涼しくなったらやってみる(´・ω・`)

418 :花咲か名無しさん:2016/08/10(水) 22:01:02.20 ID:UKSif+qw.net
今まで4回くらい挿し木にチャレンジしたが一度も成功しない
ブラックベリー、マンゴーでやったんだけどダメだった
なんかコツとかあんの?
もしくはやり方書いてあるおすすめのサイトとか教えてほしい

今までやったのは密閉挿しってやつ
挿し床をまるごとビニール袋で覆って湿気を保った
2週間くらいは生きてるんだけどその後茶色くなって腐る
時期は梅雨〜今くらいにやった

419 :花咲か名無しさん:2016/08/11(木) 00:07:17.95 ID:b1n2QknI.net
>>418
ブラックベリーって黒いラズベリーみたいなのだよね?
うちにはメルトンソーンレスがあるけど、伸びた蔓が地面に接してるところから根着いて鉢から逃げ出してる
挿し木がダメなら上にも書いてる人いるけど取り木にしたらイケると思うよ


マンゴーはわかんないや

420 :花咲か名無しさん:2016/08/11(木) 08:11:48.06 ID:P+WaJqO/.net
>>419
まあ確かにブラックベリーは取り木すれば簡単に増やせるんだけど
例えば風で折れた時とかコガネムシに根っこを食われた時とか非常時に挿し木ができたほうがいいかと考えてて

421 :花咲か名無しさん:2016/08/11(木) 18:38:49.07 ID:zcPzEWIu.net
>>418
用土は?

422 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 01:05:59.92 ID:zzX0/PMp.net
>>420
ああ、なるほど

うちはかなり適当だから参考になるかわかんないけど、
先に名前出したメルトンソーンレスだけど、剪定した枝(枝先から1.5メートルくらいかな)をだいたい25〜30センチくらいの長さに切って、
その辺の用土に半分くらいの深さまで適当にプスプス刺して、風通しの良い日陰に置いてビタビタにならない程度に適度な水やりで着いたよ
ただ、時期はバラの春剪定の時期くらい

風で折れたときなんかは、枝に長さがあればあまり短く切ったりしないで
水平にちょっと勾配つける感じで、伏せ取りとかそんな感じに埋めたら根が出やすいと思う
剪定枝をまとめて置いてあって、湿った土に接してるだけで発根してるときもあるし

423 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 11:00:28.57 ID:To7az4Fn.net
>>421
用土は
赤玉土100%とか赤玉土1:ピートモス1とか
挿し木用?の下が網状のカゴみたいなやつでやってる

424 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 11:03:08.00 ID:To7az4Fn.net
>>422
>25〜30センチ
かなり挿し穂長いね
今まで見た本とかサイトの情報では5cmくらいでやれと書いてあったからそれでやってた
長さが足りてなかったのかな?

425 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 12:35:25.55 ID:okHl3M2X.net
オレ書き込んだっけ?って思った

沈丁花、さつきが何本挿しても全部ダメ
やり方とダメになり方がまったく同じだ

もらった花束ににぎやかしで入ってた葉っぱはテキトーに庭に突き刺しただけで超根付いてもさもさになってるのに!

426 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 13:05:42.15 ID:zzX0/PMp.net
>>424
普通は5センチくらいなんだ、挿し穂
ウチがどれだけ適当かバレるw

うちの場合は直角に出たジャマなサイドシュートを剪定して棄てようと思って適当に切ったんだけど、
なんか充実した枝で勿体ないからそのままその辺に刺しといたって感じだからかなりイレギュラーだろうなあ…
だから挿した用土も実は前に植えてた草花が枯れて無くなってた古土だったりするし

でも挿し穂に蓄えられたエネルギーを使って根を出すんだから、
挿し穂の長さは30センチは長すぎるにしても5センチよりはもう少し長くても良いのかもしれないね

427 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 13:48:29.01 ID:cXdskylw.net
5cmはいくら何でも短い。
多肉やミント、タイムくらいじゃないと無理では。
普通は挿すところが3cmから5cm、全長で12cmから15cmくらいは必要だと思う。

428 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 14:12:39.77 ID:T0vdoomM.net
マツバボタンの花柄摘みでとった1センチくらいを土に置いたら根がついて花が咲いた

429 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 16:21:57.93 ID:Sl2Y17OE.net
コニファー一本死亡確認

430 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 21:05:42.46 ID:To7az4Fn.net
>>427
これからは長めでやってみる

431 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 21:19:21.15 ID:TuPuRmbI.net
長けりゃいいってもんでもない。
穂木が動きやすかったり、蒸散が多かったり。
密閉挿ししようもんなら、どんだけでっかく囲えばいいのか、とか。
一方で、芽が多く取れるとか、養分を多く持てるとか、利点もある。

誰も指摘してないけど、長さだけでなく芽の確保も重要。
通常は2〜3芽は確保して、ひと芽は埋める感じにする。
徒長していれば、当然長くならざるを得ない。

ちなみにブラックベリーなら、3芽ぐらいで普通に挿せば着くし、>>422風にやってもOK。
1mぐらいにカットして、「挿し木がええのんか、取り木がええのんか」と
ループにして両方挿してみたこともあったけど、それでも着く。

432 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 23:32:34.44 ID:t9IzxMCZ.net
季節もあるんじゃないか。
シュートが出てきたからといって
今のこのクソ暑い季節に挿し木すると、
大半は死んでしまう。

まあ、それでもやっちゃうんだがw。

433 :花咲か名無しさん:2016/08/12(金) 23:35:59.13 ID:TuPuRmbI.net
連日猛暑日での経験は無いけど、真夏日クラスなら問題ないよ。

434 :花咲か名無しさん:2016/08/13(土) 13:04:12.89 ID:+tGL5XCT.net
上で30センチの枝を挿したって書いてた者だけど、確かに芽の数書いてなかった
枝に着いてる芽は5芽くらい で、2節くらいを土に挿す感じ

2節まで埋める必要はないかもしれんけど、バラでも何でもいつも2〜3節埋めるなぁ

435 :花咲か名無しさん:2016/08/15(月) 01:01:24.75 ID:y9dsknhs.net
土の湿り気さえ保てば密閉挿しする必要はないのかな?

436 :花咲か名無しさん:2016/08/15(月) 01:31:37.20 ID:p6O9dwx2.net
一般化して言うことはできない。

437 :花咲か名無しさん:2016/08/15(月) 08:20:01.93 ID:JksNHB66.net
>>435
密閉してた方が圧倒ていいよ。
きちっと密閉しなくてもいいし。

438 :花咲か名無しさん:2016/08/15(月) 08:36:45.12 ID:+pFtnF6A.net
もう少し日本語で書いていただけませぬか

439 :花咲か名無しさん:2016/08/15(月) 10:55:35.43 ID:VjWUHwww.net
圧倒的にの間違い。

440 :花咲か名無しさん:2016/08/16(火) 08:02:10.13 ID:TDLhcWmq.net
密閉したらしたで根腐れさせちゃうんだよな
どのくらいの期間というか日数やっとくもの?

441 :花咲か名無しさん:2016/08/19(金) 17:34:54.68 ID:xO4Lb4tu.net
やめりゃいいのに

442 :花咲か名無しさん:2016/08/19(金) 19:34:36.01 ID:2/ioQHsC.net
挿し木の基本
https://www1.gifu-u.ac.jp/~fukui/06-4-03.html

443 :花咲か名無しさん:2016/08/19(金) 19:37:34.42 ID:2/ioQHsC.net
>>442
挿し穂は水に浸けない方がいいらしい

444 :花咲か名無しさん:2016/08/20(土) 18:13:43.30 ID:FG06o7X0.net
へぇ。
まぁ、遠出でぐったり、とかでなければそのまま挿すけど。
ぐったりのときは、首まで一晩浸けて(`・ω・´)にしてからやってる。

445 :花咲か名無しさん:2016/08/21(日) 01:07:07.80 ID:fHW5/KFt.net
指南書には間違いも多い。俺の考える密閉挿し。

1、切り取り前に水をたっぷり与える
2、挿し木の準備。袋や土や鉢をスタンバイ。
3、切断。
4、斜めに切り、水を付けて薬剤を塗る。
5、土に挿し、袋をかける。

3〜5は20秒で完了させることだな。

446 :花咲か名無しさん:2016/08/21(日) 01:09:52.01 ID:fHW5/KFt.net
切断して水を吸わせてる最中もぐったり弱っていく。
そりゃあ、専門家である根がないわけだからな。
茎が代打でやらされて驚きながら不慣れな仕事してるわけだ。効率も悪いはず。
それならあらかじめ根に仕事させて、体内に水がめぐってからいっきに仕掛けたほうがいい。
そのまま密閉して、葉からの蒸散を抑える。
こうすれば成功率がぐーんとあがる。

447 :花咲か名無しさん:2016/08/22(月) 11:42:10.18 ID:ml7/51GU.net
ブラックベリー、やっぱり挿し木難しいわ。
100本近くやって、根がついたのは4本だけ。
夏場っていうのがダメなのかな。
とはいっても、6月くらいからやっているんだけどなあ。

ぐぐると、かなり高率で成功しているみたいなんだけど、
なんかコツはあるんだろうか。

448 :花咲か名無しさん:2016/08/22(月) 12:48:05.66 ID:ml7/51GU.net
>>434,431

質問でございます。
1 ブラックベリー挿し木の時、葉っぱはどうされておりますか?

全部葉っぱ切って、のっぺらぼうにしていますか?
少し葉っぱ残していますか?
葉っぱのことは気にせずですか?


2 土に挿す部分の、枝が出ているところ(芽になるところ)をカットするとき、枝の上の、小さいVの形をした部分も切り取りますか?


3 土に挿す部分の、斜めにカットして差し込むところは、節目のすぐ下であってますか? 

449 :花咲か名無しさん:2016/08/22(月) 17:52:52.50 ID:SlGz8Hby.net
1 葉っぱは養分工場と考え、取らないのが基本。
2 言ってる意味が解らない。
3 基本的にはそんな感じ。

450 :花咲か名無しさん:2016/08/22(月) 20:36:37.97 ID:hnJcf/z/.net
>>448
>434でござい
1.えーっと、うちの場合は30センチ位で5節くらいの挿し穂、と書いたけど、葉っぱは土に挿して隠れてしまう2節分しか取らないです
挿し穂に残した葉が大きくて負担が大きそうなときは、3枚複葉のいちばん先っちょの小葉を一枚落としてる
でもだいたいそのまんまかな、適当なんで

3.土に挿す部分は節の下2センチ位のところをカットしてる
で、葉っぱの着いてる3節目のところまで土に差し込んでる
これでわかるかなぁ ごめんね説明ヘタで

ちなみに挿し穂は、

‖≒=≒=≒=≒=÷−÷−

↑を枝としたら、÷の部分は柔らかくて充実してないので使わない感じ

あとごめん、2がちょっと解らないや

それはそうと時期的なものがあるかも知れないよね、着きやすいかそうでないかって
今度、今頃の挿し木実験してみる

451 :花咲か名無しさん:2016/08/22(月) 20:51:07.38 ID:Op5nhabi.net
>>449,450
ありがとう。
非常によくわかったでございます。ありがとうです。

2は、脇芽が今後出そうな感じの、vとなったところでございます。

452 :花咲か名無しさん:2016/08/22(月) 21:45:56.04 ID:Lk0r4mdb.net
葉をむしる話だけど、葉の同化作用で得られた養分で、
根が出るまでの生命維持にあてるもんだからむしるもんではない。
葉は蒸散さえさせなければむしろ役立つ存在。
それにオーキシンだっけ?成長ホルモンも芽や葉から出るもんだ。
中学の頃やったろ?ジベレリンとかサイトカイニンとか。

453 :花咲か名無しさん:2016/08/23(火) 10:06:39.91 ID:5fT46A2A.net
中学ではやらんやろw

454 :花咲か名無しさん:2016/08/23(火) 10:58:30.31 ID:YkK2Rbhz.net
神奈川県民だけど中学で菊の挿し芽をやったぞ

455 :花咲か名無しさん:2016/08/23(火) 13:51:51.06 ID:Bq427k6Y.net
>>454
へー
私も神奈川県民だけどやった記憶がないわ
若い人の時代はやってたのかな
それとも私の中学時代は遠すぎて覚えてないだけかも

456 :花咲か名無しさん:2016/08/23(火) 18:50:39.37 ID:KRy2rOv+.net
>>455
自分も最初はどこの農業中学だよと笑っていたんですが、急に技術家庭の青木先生が頭に浮かんで来て挿し芽を思い出しました

457 :花咲か名無しさん:2016/08/23(火) 19:46:38.23 ID:d+4PpTsg.net
へーえ やっぱ地域によっていろいろなんだろうなぁ

458 :花咲か名無しさん:2016/08/24(水) 06:08:31.10 ID:RY3HHur1.net
小学校の教科書にアジサイの挿し木の仕方が載ってたのは覚えてるが…

459 :花咲か名無しさん:2016/08/24(水) 07:23:23.18 ID:VphNLoMQ.net
5月に挿し木した沈丁花5本、1本だけ生き残ってるんだけど地上部分に変化なし
根を伸ばしてるとこなのかなー掘り返してみたいけどそれでダメになったら嫌だしなー

460 :花咲か名無しさん:2016/08/26(金) 06:58:10.77 ID:aLAbELpf.net
木の皮を剥いで発根剤付けて土で覆っておくと
そこから発根するらしい
http://i.imgur.com/GLXNKxp.jpg
http://i.imgur.com/cOYtJcX.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=kUcA4NJxngU

461 :花咲か名無しさん:2016/08/26(金) 11:43:53.43 ID:MkJ2HzA9.net
おう

462 :花咲か名無しさん:2016/08/26(金) 12:29:33.09 ID:SGy7zq/b.net
>>460
取り木ね
取りたい部分が高いところの枝なら、その例のように環状剥皮して発根剤まぶしたところを土じゃなく湿した水苔で巻いて、その上にビニール袋かラップで巻いて乾燥しないようにしとくと発根するから
それから発根部分の幹側でカットすれば苗木が採れるよ

でもここ挿し木スレだからそれメインだと微妙にスレチですな

463 :花咲か名無しさん:2016/08/26(金) 20:07:31.60 ID:eon6TSNh.net
発根部分の下ってどう見ても下以外ありえないのにどこ読んでもわざわざ下って書いてあるよな
切って植える、だけだと上で切る奴がいるのかね
なんかどうでもいいねゴメン

464 :花咲か名無しさん:2016/08/27(土) 03:14:00.33 ID:791FNLpR.net
>>463
いるんだよ、そういう人
発根部の上では切らなくても、せっかく出てる根を穂木の方に全部つけずに「真ん中で」切る人が……

465 :花咲か名無しさん:2016/08/27(土) 17:17:34.04 ID:k/qry2GB.net
>>460
挿し木する時も斜めにカットするんじゃなくてこういうふうに皮を履いだほうが発根しやすいのかなと思ったけどどうなんでしょう
https://youtu.be/_VH7RDkt_wQ?t=286

466 :花咲か名無しさん:2016/08/27(土) 18:16:10.39 ID:Phs9u1tq.net
カルスはできやすいのかもね。

バラだけど、コガネ子にさんざん食われて細根が皆無の状態の株で、
主幹直下の埋まってる太い部分全体がカルスで覆われてる、って状態を見たことがある。
もちろん、すぐ植え替えて、ウン10匹のようちうたちには天に召されてもらったけど。

467 :花咲か名無しさん:2016/08/27(土) 23:52:10.73 ID:njiDp+He.net
>>465
軸になって安定するとか、発根部分が地面に近くなって空気の通りがよくなるってのはあるかも
面倒さをどう考えるかだな

468 :花咲か名無しさん:2016/08/28(日) 09:54:53.08 ID:c2KCSFWm.net
>>465
くるっと皮が向けるのって極一部の木になるのでは?

一箇所だけ縦に数cm(ナイフとかで)皮を削るwoundingというテクニックは昔からあるよ。
効果はバラつくようだし、何故か日本語になってないよね。

469 :花咲か名無しさん:2016/08/28(日) 11:25:38.13 ID:M75GZ3ne.net
生り木責め

470 :花咲か名無しさん:2016/08/28(日) 17:01:25.90 ID:t/c1Fe/X.net
ニシキギ一本死亡確認
ネムノキ全滅

総レス数 1004
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200