2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Iris】アヤメ科総合【Gladiolus】

1 :花咲か名無しさん:2015/10/10(土) 08:50:55.63 ID:rl0KrAhu.net
前スレ(dat落ち中)
☆ハナショウブ∀アヤメ∀ジャーマンアイリス☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1022255107/

194 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 17:48:45.24 ID:twDXhrae.net
今から本気出す、4月入ったらあっという間に大きくなるよん
レゲリアは完全な春植物なんでその特徴が強く出てるんだろうね

キルクウッディーみたいな純粋なオンコなら年内から発芽してるよ

195 :花咲か名無しさん:2017/03/08(水) 20:25:49.90 ID:jLj9gle7.net
小球根スレでヘルモのこと書き込んでる人がいたからつられて書き込んじゃったけど
こっちで報告してほしかったなぁ…

5球入りのやつ植えて発芽したのは4球 1球はあまりにも小さすぎて枯死したっぽい
ウチ2球は開花球だったらしく花芽が上がってきた
すごい分球するんだっけ?短いながらも地下茎伸ばして
ググって出てくる球根画像見ると分球の仕方がグロリオサっぽいなぁと思う

196 :花咲か名無しさん:2017/03/18(土) 06:26:24.48 ID:7av/Jh/O.net
ヘルモダクチラスの花芽がだいぶ膨らんできた
思ったより低い位置で咲くのかなこれは
花のアップが多くて全草判りづらいが草丈結構高い(20〜25a)と思ってたんだが

197 :花咲か名無しさん:2017/03/18(土) 11:10:19.43 ID:B1AJgSUp.net
フェラリアなんかも花のアップばかりで植物全体の様子がわかりにくいけど、
あっちは春植えのグラジオラス並みにごっついよね、実は株に対して花はショボショボw

そろそろ咲いてくるぜよw

198 :花咲か名無しさん:2017/03/18(土) 18:36:48.15 ID:7av/Jh/O.net
そうだよね
ゲイソリザ・ラディアンスもモラエア・ヴィロッサも草姿みたいのに参考になりそうな画像がほぼない
そろそろバビアナの遅咲き組(ストリクタ、ルブロキアネア)が出てくる頃かな店頭に

199 :花咲か名無しさん:2017/03/18(土) 22:18:10.06 ID:BEbz3Dsn.net
花の大和が販売するポット苗のジャーマンアイリスってなんで品種名がないんだろう
名無しでもイーディスウォルフォードとクラシックルックはまあどうにかなるが
「白」「紫」「藤色」「オレンジ」とかもう全く訳が分からないw
なんか品種名が出せない理由でもあるんか

200 :花咲か名無しさん:2017/03/19(日) 03:17:51.46 ID:TTLjVdIt.net
パテント料

201 :花咲か名無しさん:2017/03/19(日) 20:48:35.97 ID:dxD6bnPc.net
埼玉県川口某所の園芸小売店(直売所)で
ラペイロージア・オレオゲナ売ってたんで買ってきた
なんで売ってたのか非常に謎だが良い買い物をした

202 :花咲か名無しさん:2017/03/20(月) 23:26:25.13 ID:xbhfVysh.net
ヘルモダクチラス咲いた@千葉北
花弁退化してんだなこれも

203 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 10:47:50.74 ID:PJexAVBS.net
近所の公園でシャガを鑑賞した後、散歩の途中に寄った園芸店で斑入りシャガというのを見つけ、運命を感じて衝動買いした
なんだかオリヅルランみたい

204 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 15:06:32.13 ID:ZdP0SemZ.net
シャガ、良いよね〜

205 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 21:24:10.59 ID:g8YGen+N.net
シャガってあんま多年草って感じがしない
開花した株は枯れてなくなっちゃうし
その代わりランナー出しまくるけど

206 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 22:35:20.82 ID:THZITwCC.net
ネオパテルソニアって買ったんだがアヤメ科じゃなくてヒアシンス科だった…
これはこれで変な花なので置いとくとして、紛らわしい学名つけて売られてるのがもやもやしたんで
前々から気になってたブータンアヤメってのをポチった
なんか花びらはオモダカっぽいけど花芯はちゃんとアヤメ科だ

207 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 06:56:05.07 ID:E4hRl0+o.net
ブータンアヤメの正体は自分も気になってるよ
今の時期ホムセンの山野草コーナーでよく見るw

あいつLibertia属の何かに見えるんだけど、だとしたら南半球の植物だ
この属も南米とオセアニアに分かれて分布していて面白いよね

208 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 13:29:42.36 ID:E4hRl0+o.net
可能性としてはLibertia chilensisを"chinensis"と読み違えて、
中国の植物だと思った上に冷涼な気候を好むのでチベット方面の植物の植物と思い込んで、
(流通名がチベットアヤメは既にいたので)字面のインパクトからブータンになったとか
そんなんじゃないだろうかw

209 :花咲か名無しさん:2017/04/03(月) 22:05:07.82 ID:3yGRt81n.net
リベルチアか…一時期ジョイ本でよく出回ってたが以外に気難しくてね
品種は確かLibertia peregrinansの何かだったと思う
葉っぱが黄色いやつ
保険兼ねて2鉢買ったがどっちも枯れた…
しばらくしてオザキフラワーパークでも見かけたけどスルーしたよ

今ググったらLibertia chilensisはLibertia formosaになってるね
自分は店頭では一度も見たことないねこっちの品種は
結構足繁くあちこちの園芸店週末ごとに見回ってるんだけど…

210 :花咲か名無しさん:2017/04/04(火) 07:56:30.69 ID:tgtQvs4G.net
ttp://spineltl.blog.shinobi.jp/Entry/55/
花のアップはこれね
ツユクサとかオモダカの仲間連想する不思議な花

211 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 12:20:27.62 ID:1RB6Qg4s.net
ボチボチ発芽してきた

212 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 16:39:45.64 ID:jYqBGE80.net
11月に7種類植えておいた花菖蒲、全て葉が展開してきた

213 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 18:29:03.02 ID:30xy80vT.net
>>199 もはや札落ちのものすごい古品種だったりしてw
大和じゃないと思うけど、どこかの生産者がラベルにジャーマンアイリスとだけ書いて出してる苗は、
写真の花がいかにも初期の品種らしいシンプルさ

214 :花咲か名無しさん:2017/04/05(水) 23:25:52.01 ID:teJ4XEnx.net
>>213
先週まさに「ラベルにジャーマンアイリスとだけ書いて出してる苗」を買った
ただし完全な名無しではなく上弁がほんのり紫ががった白に下弁が紫の写真ラベルに
手書きでサクセスストーリーと書かれていた
聞いたことのない品種だったのでググってみたら見事に日本語サイトノーヒットw
めげずに英名の綴りで検索すると確かに名前と花色が一致する品種が存在していて
米アイリス協会のサイトにも載っていた
1986年作出とのことなので結構年数が経っているが日本にはごく最近上陸・・?
あるいはもしかしたらこれが名無しで出回っている「上弁白下弁紫」の正体かもしれない
なんというか奥(闇?)が深すぎる・・

215 :花咲か名無しさん:2017/04/06(木) 09:56:39.79 ID:ZgajAbmG.net
ダッチアイリス、今年も花咲なそう(´・_・`)

216 :花咲か名無しさん:2017/04/06(木) 21:57:42.32 ID:rttBa478.net
肥培しないとだめだねえ

217 :花咲か名無しさん:2017/04/06(木) 23:36:20.97 ID:AHPgLBnx.net
>>213
品種名がなくジャーマンアイリスとだけ書かれてるやつって写真がすごくレトロなの多いよね
それこそ1960年代以前の古品種っぽい雰囲気がすごくする

>>214
これだな
http://wiki.irises.org/bin/view/TbPthruT/TbSuccessStory
それなりにいい品種だとは思うけど決定的な特徴があるわけでもないので
名無しで紛れ込んでたら絶対分かんないと思うw

218 :花咲か名無しさん:2017/04/07(金) 00:39:33.34 ID:33KPRIWJ.net
ラベルの系譜としては、他にナルコユリとか黄花カタクリとか京鹿の子のポット苗に刺さってるラベルと同じっぽい
生産者が同じかどうかは不明

219 :花咲か名無しさん:2017/04/07(金) 01:27:19.88 ID:33KPRIWJ.net
そのラベルのは割と重い古そう(使いまわし?)な土に植わってるのが特徴かも

220 :花咲か名無しさん:2017/04/13(木) 20:21:31.26 ID:/21xtZhf.net
秋に25cm間隔でこの7種を植えておいたけど、今年咲いてくれるといいな…
http://2ch-dc.net/v7/src/1492082302207.jpg

221 :花咲か名無しさん:2017/04/14(金) 23:00:00.63 ID:CAJF74Eb.net
ブータンアヤメことLibertia chilensis到着
でかいシシリンチウムみたいな姿

以前ジョイ本やベルプラザで見たL. peregrinans
とは姿がだいぶ違う こっちはアコルス似の姿だった

222 :花咲か名無しさん:2017/04/15(土) 02:35:00.70 ID:H6RKEfVE.net
モレア・ペンジュラ、今頃になって花芽が出てきた

223 :花咲か名無しさん:2017/04/15(土) 06:33:20.06 ID:L8GO+lsw.net
モラエア・ウィロサの蕾がまだ見えてこない…
今年もだめか…

224 :花咲か名無しさん:2017/04/16(日) 06:25:13.98 ID:g02nKOih.net
イリス・ブカリカ開花した@千葉北
開花してから枯れるのが早いから肥料やっとこう

225 :花咲か名無しさん:2017/04/16(日) 21:46:06.06 ID:g02nKOih.net
ヘルモダクチラスもう葉先が枯れ込んできた
こんなもん?@千葉北

226 :花咲か名無しさん:2017/04/17(月) 02:33:53.65 ID:W3XCo6qu.net
イリス・イベリカ・イベリカの芽が出てきた
梅雨時を上手く乗り切りたい
>>225
何とか5月中旬ぐらいまで引っ張りたいねww

227 :花咲か名無しさん:2017/04/17(月) 16:50:36.69 ID:FL3PWkE9.net
ブカリカとか液肥は薄い奴を週二でもいいくらいだね
下旬頃から気温がガンガン上がるから鉢は半日陰に移しておくのも忘れずに

キルクウーディーはやっと蕾が見えてきたよん
5月頭くらいには咲くかな

228 :花咲か名無しさん:2017/04/17(月) 20:37:45.29 ID:OHgSaRT7.net
ブカリカは去年は午前中だけ日が当たるところで育ててたのと腰水+素焼き鉢だったせいかかなり遅くまで葉が青々してた
1球が4球に分給してもう1球は普通の栽培だったので2球止まりだった

229 :花咲か名無しさん:2017/04/20(木) 07:34:18.55 ID:VBVvXWAD.net
フェラリア・クリスパが咲いてる
相変わらず家人からの受けはよくない

種蒔いて庭中にこいつの鉢並べてやろうかw

230 :花咲か名無しさん:2017/04/20(木) 08:34:49.88 ID:nUDNfaID.net
>>229
ウチのは作落ちしてたせいか蕾は見えてこないな@千葉北

去年末に買ったときから同居してる謎のアヤメ科植物のほうが元気がいい
こいつは葉の真ん中に目立つ筋もないし何者なんだろう…

231 :花咲か名無しさん:2017/04/22(土) 15:22:25.02 ID:f0lwp8F2.net
グラジオラスの「ピーチボーイ」と「アトム」って同じ品種かな?
春ざきとして購入したアトムの方は今頃になって発芽してきて、
検索しても発芽が遅く、春咲きと言うには無理があるというような記述があった
実際購入したのは去年末で植えたのも11月くらいだったが今頃芽が出てきた

232 :花咲か名無しさん:2017/04/22(土) 17:17:49.04 ID:Sr7DU6X3.net
'Peach Boy'でググっても出てこないところを見ると国産品種か、
全く別の品種の流通名の可能性もあるね
「アトム」と同一品種かはちょっとよくわからないな

いずれにせよ「アトム」は春咲きじゃないw
耐寒性あり、小輪で春植えグラジオラスとは随分雰囲気が違うんで
別のカテゴリになってるんだとは思うけど

233 :花咲か名無しさん:2017/04/22(土) 17:30:31.75 ID:f0lwp8F2.net
>>232
d
とりあえずピーチボーイも手に入れられたから、比較栽培してみるよ
しかし草丈の表記以外、大きな差異が認められないんだよな…
国内で勝手に別の品種名つけて流通するケースも有るからそれを疑ってるんだけど

234 :花咲か名無しさん:2017/04/22(土) 17:43:28.58 ID:Sr7DU6X3.net
品種名は一意であって勝手に別の名前に意訳とか出来ないハズなんだけど
守る気なさそうな業者もいるからなぁ・・・

変な流通名は本当に困るw

235 :花咲か名無しさん:2017/04/27(木) 09:59:13.52 ID:eyVefHPm.net
ピーチボーイって濃色覆輪系なんだね
勝手にダレニーの‘Bolivian Peach’みたいな花かと思ってた
アトム4〜6月咲きって春咲きではないの?

ダレニーと言えば、鉢植えだと年々木子がライズアップするので
去年の厳冬で大分傷んでしまった
庭に下ろしちゃいたいんだけど危険かな?
けっこう逸脱して手がつけられないと言う話も聞くし

236 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 07:33:53.37 ID:m1Gtr7Nk.net
>>235
ダレニーググったら綺麗だね
2色咲きの重要な交配親みたいだし

アトムの方はだいぶ芽が出てきた
ピーチボーイはすでに発芽・発根始まってたからこっちももうじき顔を出すだろう

237 :花咲か名無しさん:2017/05/03(水) 05:43:46.70 ID:4jB1iDMK.net
カマヤマショウブとサキガケアヤメって同じ種類だよな

238 :花咲か名無しさん:2017/05/04(木) 06:17:00.49 ID:sFGr7rFE.net
なんだかケイビアヤメの2番花咲きそう…こんな時期に

239 :238:2017/05/05(金) 19:02:10.71 ID:g4HWKS8/.net
数えたら花芽が4個もあった
2月頃咲いたときは3個、ウチ1個は蕾が2個付いてる花芽だった
ケイビはじめルテニカみたいな小型アヤメで花芽1個につき大抵は蕾も1個しかつかないことが多いからちょっと新鮮だった

あとホムセンで見て驚いたのが花芽1つあたり蕾3個が最高だと思ってたヒメシャガに5個も蕾がついてたこと
栄養状態がよほど良かった個体なのか、それとも突然変異なのか・・・

240 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 20:07:49.42 ID:GBzVloX2.net
ハナショウブってやっぱ開花期んなんないと売られないんかな
新世の輝って品種がほしいんだが

あとアヤメみたいに見える花はほぼ99lカマヤマショウブだなぁ
下手すりゃサキガケアヤメどころかただアヤメとして売られてる可能性も
基準種のアヤメってまず栽植されてるのって見ないしなぁ

241 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 23:49:14.22 ID:bGyg2PIQ.net
>>240
花菖蒲は今頃入荷という所が多いようだけどコメリは例年3月頃芽が出始めるかどうかの状態で入荷する
まだ芽が出ていないものも多く生きてるかどうかもよく分からないので買おうと思うとドキドキするw
オレンジ色のラベルでお馴染み(?)の伊勢花しょうぶ園のものなので基本的に安価な普及種ばかり
だけど店舗によってアソートの内容が違っていたりするな
今年は1店舗だけ「旭匠」が入っていたのを見つけて思わず買ってしまった
(メジャー品種だが意外と店頭には並ばない)
性質が弱いというのだが果たして・・

242 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 02:26:01.21 ID:LgFVJVZ/.net
シャンパーニュワルツ開花
美しすぎる
ブルー系バイオレットプリカータ、イーディスウォルフォードが待ち遠しい

243 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 05:03:35.95 ID:50LQKyx9.net
>>241
ギボウシもだけど、アヤメ科も冬落葉する種類が多くて、たしかにちゃんと生きてるかどうか悩む

それでもその状態で購入したギボウシはほぼ全て生きていたよ
アヤメはよほどの強健種じゃないと手を出す気になれないw

244 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 09:19:54.43 ID:TOJr/CPZ.net
>>242
サカタのだよね
バイオレットプリカータは通名でクラシックルックが本名
うちにタキイのクラシックルックがあるけど青紫の覆輪がキレイ
シャンパーニュワルツの2015年販売分は>>35で色々おかしいと指摘されていたな
ちゃんと黄色いのが咲けばまあ問題なさそうだが

245 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 14:02:25.50 ID:50LQKyx9.net
遠征ドライブがてら道路脇のアヤメと思しき花を見る
殆どがカマヤマだなぁ
一箇所だけ無印アヤメっぽいのが植えてるところがあったけど

246 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 16:00:28.91 ID:LgFVJVZ/.net
>>244
お詳しいですね

35を読んで写真見たら全く違った
http://hanasakajijii.net/b2syurui.html
このサイトの、アモエナ(エコー・デ・フランス)が我が家の「シャンパーニュワルツ」だった

花さかじじいネット読んで勉強している(買わないが)
今まで植え替えなどで小さい芽や軟腐病の株は弾いていたが大丈夫みたいだ
秋口の鉢換えの時に実践してみたい

247 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 19:51:23.56 ID:4NcjEYtD.net
花の命は短し
ジャーマンアイリス、鉢植え雨の当たらない環境で開花後4日でしぼんでしまう

248 :花咲か名無しさん:2017/05/13(土) 20:41:09.09 ID:gQUYL2Bj.net
ヘルモダクチラス、イリス・レティキュラタ、サフラン、クロッカス黄色終了

249 :花咲か名無しさん:2017/05/14(日) 15:37:54.48 ID:1fNgGOTj.net
前にオザキで買ってきたフェラリアと同居してた謎アヤメ科、グラジオラス属あたりの可能性を睨んでいたんだけど
どうもこいつもアヤメ亜科の何かっぽい
グラジオラスなら長々と穂状花序になるはずなのに数枚葉を出しただけで先端が膨らんできた
こいつもクリスパではないがフェラリアなのか?

250 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 12:08:31.80 ID:TUUtQwN4.net
ダッチアイリスが開花中
好きで白を選んでみたが、やっぱり白は汚れるね
雨が降ると途端にみすぼらしくなっちゃうw

251 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 12:52:52.38 ID:/BHR1x2O.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

252 :花咲か名無しさん:2017/05/16(火) 18:53:46.08 ID:kKsXvfQR.net
バイオレットプリカータ開花

サカタの写真ほど紫が濃くなく残念

253 :花咲か名無しさん:2017/05/16(火) 20:56:30.23 ID:c+MyZKzy.net
今年はジャーマンアイリスの超裏年
やっぱり腐る恐れはあっても地植えにしたほうが花つきがいいか

254 :花咲か名無しさん:2017/05/16(火) 23:47:42.71 ID:8omO7TkW.net
鉢植えしても腐ったよ

255 :花咲か名無しさん:2017/05/17(水) 16:25:03.32 ID:Zw9u693J.net
今年はアヤメ属全般不作だな

4月中旬にいきなり気温が25度とかに跳ね上がったせいか
開花目前で機嫌損ねてブラインドした奴がいくつもあったな
もう一意年頑張るか・・・

256 :花咲か名無しさん:2017/05/17(水) 19:59:28.85 ID:mCZu/qdd.net
だね
今年こそ開花すると思ったモラエアウィロサまた咲かんかったし

257 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 23:03:11.89 ID:Vg2k22Wf.net
ヘルモダクチラス1週間前にもう葉が枯れたんで掘り起こした
植えたときの半分くらいの大きさのチビ球ばっかりになってた
結構難しい部類なのかな

258 :花咲か名無しさん:2017/05/22(月) 16:21:37.80 ID:0gfoCsbu.net
開花せぬままレゲリオキクルスの葉のフチが黄色くなり始めてきた
もう水切らなきゃならないか…無念

259 :花咲か名無しさん:2017/05/25(木) 12:06:27.37 ID:fb7prNNj.net
レゲリオキクルスはどうせ秋に用土交換するつもりだったし
一部の奴を葉っぱついたまま掘りあげて普通の球根みたいに網袋に放り込んでおいた

どうなるかな?

260 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 13:23:26.72 ID:yCIyiPOt.net
初めてちゃんと菖蒲を見てきたけど品種名が良いな

261 :花咲か名無しさん:2017/06/07(水) 20:35:29.96 ID:O563x/0U.net
ハナショウブって以外においてあるホムセンや園芸店少ないな

262 :花咲か名無しさん:2017/07/09(日) 21:30:06.48 ID:pvtq+uT1.net
アンサンアヤメ(安山菖蒲)って多くの場合流通してるのはトバタアヤメのことが多いらしい
やまくさで売ってるのは本物らしく、グループも違う
トバタはSeries Sibiricae、アンサンはヒゲアヤメのグループに近く、Pseudoregeliaに属し外花被に髭がある

263 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 07:27:36.91 ID:1/J68LCA.net
安山菖蒲はIris tigridiaだね
クマオンアヤメ(Iris kemaonensis)に酷似した外観の春植物型のアイリスだよ
高山の乾燥地の植物だから簡単ではないかも知れない

どっちもや○くさに本物が売ってるよん

264 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 07:37:38.18 ID:1/J68LCA.net
Pseudoregeliaほど外観に特徴はないけど、
黄色い花のPsammiris(サンドアイリス)のグループも興味深い
Psammirisはヨーロッパから韓国まで広く分布する

Iris humilisを代表に、I. mandschurica、I. potaninii、
I. bloudowiiなど、みんな似てるけどねw

265 :花咲か名無しさん:2017/07/12(水) 05:38:47.78 ID:ExgMzX1E.net
>>263
>>264
d
あそこは本当にカオスだよね…結構したけど買っちゃったよIris tigridia…
その前には黄色いニワゼキショウで一般に出回ってるやつ以外のないですかって問い合わせたら
高山性のを持ってきて馴化栽培していますって持ってきてくれたよ
ここのIris tigridia関東ぐらいの蒸し暑さなら耐えるかもしれない

余談だけどIris tigridiaとかMoraea sisyrinchiumみたいに他のアヤメ科の属名が種小名になってるやつがしばしばあるのが面白いと思った
本命のMoraea polystachyaはなかったけど…

266 :花咲か名無しさん:2017/07/13(木) 10:16:16.62 ID:X+TtTQ5J.net
去年タネを蒔いたヒメシャガ、忘れてたんだけどさっき見たら芽が出てた。

267 :花咲か名無しさん:2017/07/13(木) 10:37:41.97 ID:jtM/p16e.net
今の時期ヒメシャガどのくらいの日当たりのところに置けばいいのか悩む

268 :花咲か名無しさん:2017/07/15(土) 05:52:21.43 ID:mE5zQn+q.net
フェラリアの球根って、後ろについてる前年の球根を外したら増やせるのかな?

269 :花咲か名無しさん:2017/07/15(土) 07:19:23.47 ID:qagaMHZY.net
>>268
花芽の中に明らかに高芽っぽいやつができたんで外して植えてみたよ自分は
あと結構自然分球するみたい

270 :花咲か名無しさん:2017/07/15(土) 17:53:16.04 ID:mYB60kG/.net
>>268
増やせる、というか流通形態としてはそうして売られてる
けど外すと開花率下がったりするんで、趣味栽培なら過剰な分球はやめたほうがいい

大株にすると春植えグラジオラスサイズの株に数十輪が延々と咲いてるよ
自分のはピークは1日十花とか咲いたことがあったけど、それでも20日は咲いてたかな

271 :花咲か名無しさん:2017/10/09(月) 07:21:39.63 ID:ptYApiFP.net
>>270
そりゃすごいな
根本でくっついてても手で簡単に外せるくらい独立してしまってるイリスブカリカでは考えられないな
あれもググるとたくさん花がついてる画像あるけど肥培しても3つが限度だった
画像とかだと6つくらい花がついてたんだが

272 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 00:51:25.73 ID:oyV1szf3.net
自分のはマグニフィカなんで似たようなもんだと思うけど、
やっぱり1芽あたり2〜3花が限界だったな
多分梅雨のない欧州では6月入っても球根が肥大してあんな多花になるんだろうね

しかもジュノーの花って3日程度だから一瞬で終わってしまうw

273 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 00:57:52.82 ID:oyV1szf3.net
ちなみに毎年植え替えてれば結構増えて消滅することはないけど、
植え替えサボったときがてきめんで作落ちしたよ、マグニフィカは

興味がある間はいいけど、興味が持てなくなったときが怖いから
ジュノーはあんまり多種やってない、まぁ嫌地の問題はアヤメ科全般だけどw

274 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 07:05:32.92 ID:yGQKgUTL.net
一応毎年掘り起こして枯れた根を取り除いたりくん炭や有機物すき込んだりはしてるけど幸い腐ったことは0。
鉢植えでスペースも限られてるし、乾燥保存中一切雨に当ててないしこれは近い性質のレゲリオキクルスにも言えるけどね

その書き込みをした2017/07/15当時はまだ休眠してたがその後一ヶ月もしないですぐ萌芽してきたなフェラリア
案外休眠短い?

275 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 17:48:15.71 ID:oyV1szf3.net
自分はフェラリア・クリスパの植え替えは先週かな
鉢ごと乾燥させてたけど既に小指の爪くらいの芽に根が5cmほど伸びていたよ
球根は4〜5cmの小さなぼた餅くらいの奴が3つ繋がってるけど、まだまだ株分けしないw

今年は100輪以上狙う

276 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 17:56:03.16 ID:oyV1szf3.net
ちなみに別株だけど2年ほど前にジムシか何かが囓って大穴が空いてしまった球根があるけど、
未だに腐ることもなく生きてるし芽も出てくる、クリスパはそのくらい丈夫っすw

277 :花咲か名無しさん:2017/10/15(日) 20:05:32.81 ID:CwB9EFdj.net


278 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 11:46:15.63 ID:pxJlKcoC.net
最近はジュノーではブハリカ以外にはIris aucheriをよく見るようになったね
出荷してるのは白子園芸さんかな?

Iris aucheriは一般に売られてるのは水色のやつだけど
外国のナーセリーが売ってるようなインディゴブルーの濃色花がすごいね

279 :花咲か名無しさん:2017/10/20(金) 21:25:38.56 ID:93yQMatj.net
自分もタキイからオウケリ買ったわ

280 :花咲か名無しさん:2017/10/25(水) 15:33:57.72 ID:CKqSRQUj.net
6月に掘り上げ、今月上旬に植えたダッチアイリスの球根
もう芽がひょろひょろ出だしたけどいいのかな?

281 :花咲か名無しさん:2017/10/25(水) 20:54:53.06 ID:b5WzY1oD.net
ダッチは植えっぱでも大丈夫
と言うか過度の乾燥に弱いらしい
ジュノやミニアイリス系は2〜3球づつに別れることが多いから毎年掘り上げ推奨

282 :花咲か名無しさん:2017/10/26(木) 01:06:07.39 ID:24fEOA8V.net
Iris iberica ssp. iberica葉が幅広にならないと思ってたら
シャープな細葉なんだね
勝手にジャーマンアイリスみたいな幅広の葉になるかと思ってた
夏に水を辛くしてたら意外と越せた
思ったより丈夫かも

283 :花咲か名無しさん:2017/10/26(木) 06:39:28.64 ID:sIYkzjxK.net
>>282
ググってみた感じスシアナと同じグループかな?
ちょっと手を出しづらいグループだね

284 :花咲か名無しさん:2017/10/26(木) 09:30:56.43 ID:ngfCzTWG.net
もう少し日光を取るとオンコの葉は鎌形になるよ
Iris iberica subsp. ibericaは日本でも結構行けるけど、
このグループは細菌感染に全く耐性ない原種もあるから、
そればかりは実際育ててみないとわからないw

Iris iberica、Iris paradoxa、Iris kirkwoodiiとか有名どころは
日本での栽培でも細菌感染にある程度の耐性持ってるように思われる

285 :花咲か名無しさん:2017/10/26(木) 16:45:26.23 ID:4x7g1RXD.net
>>284
葉のカーブ感とかケイビアヤメの長い版みたいな感じ
大輪系のイメージだったから、もっと立派な株立ちで
広葉の立葉な草姿を想像してたww
今のところ薬剤散布も少なく済んでるし、強い日照にも耐えるみたい
しょっちゅう葉先が枯れ込むI. ×durdanus よりも、うちでは扱い易い
I. i. ssp. lycotisとで散々迷った挙げ句基亜種にしたけど
良く考えたらlycotisの方が色合い的に好みだったww
丈夫さは同じくらいなのかな?

286 :花咲か名無しさん:2017/10/27(金) 01:24:54.22 ID:DOWivxKB.net
Iris palaestinaってどこかで扱ってないですかね?

287 :花咲か名無しさん:2017/10/27(金) 08:45:56.80 ID:lLb6StkR.net
Iris palaestinaとはまたマニアックだな!
もう知ってる情報かも知れないけど過去にRare Plantsで扱いがあったよ
最近は見てない

288 :花咲か名無しさん:2017/10/27(金) 09:40:21.13 ID:9WjukDB1.net
>>287
10年くらい前まではTipwellでも小球を扱ってたんですけど、何しろお値段がww
今でも種子の扱いは時々あるんですがRare Plantsさんみたいな開花球を扱っているのは
もうここ数年見なくなりましたよね

289 :花咲か名無しさん:2017/10/27(金) 21:29:51.82 ID:u1ongRXG.net
Iris palaestina
ぐぐったらブカリカの系統(ジュノ)だね
オウケリようやく発根確認(鉢の底から根がはみ出てた)@千葉北

去年の反省から10月の発芽以降雨風ガンガン当たる環境にレゲリオキクルスおっぽり出した
昨年度は過保護にしすぎて花が咲かなかったと思うので今回はスパルタで行こうw

290 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 08:00:07.46 ID:vgQp+d7c.net
あともう一つスパルタ路線に切り替えようと思ってるのが、モラエア・ウィローサ。
色々試行錯誤で栽培法試してるんだが分球するばかりでちっとも花が咲かない

皮を剥いたらその時点ですでに複数の芽が出来てやがる・・・
なので今回は思い切ってクロッカスやグラジオラスでやってる芽かきを実行してみた

291 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 14:55:41.89 ID:FOZvdsJ1.net
ヴィロサって咲き難いの?
パピリオやペンジュラ、ツルバゲンシスは咲きやすい方なのかな
うちではかなり深めに植えてる
分球はそこそこだけど毎年咲くよ

292 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 17:03:20.40 ID:vgQp+d7c.net
うちも深さはだいたい最低でも五センチ以上は取ってる
そんでも分球しまくる
他のモラエアは分球しても花はちゃんと咲くんだけどなぁ

293 :花咲か名無しさん:2017/10/28(土) 17:05:58.88 ID:a27qtujk.net
深さをとっても根を張るスペースが少ないと分球するよ

294 :花咲か名無しさん:2018/01/08(月) 18:34:55.40 ID:QjFbWDql.net
水路沿いの裏庭にシャガとヤブミョウガが生えてるんだけどちょっとヤブミョウガ減らそうと思ったら
花がないとどっちがどっちだったかわからん…

総レス数 719
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200