2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Iris】アヤメ科総合【Gladiolus】

1 :花咲か名無しさん:2015/10/10(土) 08:50:55.63 ID:rl0KrAhu.net
前スレ(dat落ち中)
☆ハナショウブ∀アヤメ∀ジャーマンアイリス☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1022255107/

336 :花咲か名無しさん:2018/04/14(土) 08:34:22.25 ID:5aShrdbt.net
実生から始めると日本の気候や壌土などに適応しやすくなるとは聞いた
更に国内で実生繰り返して育てやすくした個体が流通してる

337 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 15:03:39.44 ID:JKsZVx/F.net
>>332
http://pza.sanbi.org/
このサイトの運営母体がSilverhillsの後を引き継いでくれたらいいな。とはいえ販売はしないみたい
その代わりにこんなのを紹介してる
http://www.sanbi.org/gardens/kirstenbosch/kirstenbosch-nbg-seedroom
カードも使えるみたい

338 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 20:24:03.77 ID:QPYGT6xq.net
珍しいジャーマンアイリスが欲しいんだけどどこでいつ頃買えばいいかな?
売り時っていつ?

339 :花咲か名無しさん:2018/04/15(日) 22:40:56.55 ID:JKsZVx/F.net
かつてのローリスガーデンみたいな生産展示直売のアイリス園ってないのかな
通販をもうやってないだけで、ローリスガーデンに行けば今でも買えるのかな
http://www.lwgarden.jp/about/flower/iris.html

340 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 15:07:13.84 ID:ypxoMbM5.net
飽くまで「一般」向けなら品種の扱いが豊富なのはタキイや改良園(e-フラワー)
生産者個人さんなら、花さかじじいネットとハナノ・ドウヤ
猛者はSchreiner's Iris Gardensあたりから個人輸入

こんな所じゃないかな
ローリスは昔は園芸雑誌に大々的に宣伝出して立派なカタログもあったけど、
今は行っても「お土産」以上の物は売ってないんじゃないかな

341 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 22:32:24.38 ID:ojdmIl3D.net
へんてこなカラーリングしたドワーフタイプ見たら迷わずポチっておくと吉。
淡い茶色の花に紫のひげが映えるタイプ

342 :花咲か名無しさん:2018/04/16(月) 23:47:59.38 ID:ypxoMbM5.net
オレンジやブラウン系で鮮明な紫系のヒゲのドワーフ、確かにいいよね
有名どころでは、サラテーラーとか

名無しでももっと鮮明な奴もあるね

343 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 00:02:45.55 ID:I859thoE.net
途中送信になっちゃってたわ

へんてこなカラーリングしたドワーフタイプ見たら迷わずポチっておくと吉。
淡い茶色の花に紫のひげが映えるタイプお気に入りでこれも先述したケイビアヤメ同様
平鉢に同サイズ受け皿底面給水に変えてから花付きが良くなった
5年経ったからそろそろ株分けしてやらないと思うがもう少しこのままで花が増えていくさまを楽しみたい気もする

344 :花咲か名無しさん:2018/04/17(火) 03:43:31.79 ID:roAcXH6S.net
ジャーマンアイリスの花芽が上がってきた
嬉しいなぁ

345 :花咲か名無しさん:2018/04/22(日) 10:14:02.12 ID:maNOhxNX.net
ジャーマンアイリスが咲いたけど花全体は大きいし下弁?が4つもあるし色が去年よりも大分濃い…
綺麗なんだけどここまで成育が良いと怖い
なんでこんな感じになったんだろう

346 :花咲か名無しさん:2018/04/22(日) 17:24:41.66 ID:cB4fV2D8.net
ずっと間違えた鉢植え方していた
ここを見て修正
http://sakata-tsushin.com/oyakudachi/lesson/flower/post_63.html
ど真ん中に株を配置していた→芽の伸びるスペース確保
球根を土が被るくらい植え→半分くらいに 植え付け時ぐらつくので根が張るまで針金で仮固定

株の肥大を期待したい

347 :花咲か名無しさん:2018/04/22(日) 20:24:08.33 ID:mADnztJi.net
>>346
ジャーマンアイリスあるあるだね
一番びっくりしたのはいかにも枯れたような球根でも植えてたら出るのが驚き

348 :花咲か名無しさん:2018/04/22(日) 21:17:09.06 ID:zIuSR5Qp.net
>>343 栽培する環境が概して欧米より狭い日本で、なぜかTB(いわゆるジャーマンアイリス)という一番かさばるタイプが一番普及してるのも不思議だな
まあ他のジャンルからしたらどんぐりの背比べなんだろうけど

349 :花咲か名無しさん:2018/04/22(日) 21:53:13.06 ID:KCc1frHD.net
基本ドワーフばかり探してるなぁ
鉢植えでも咲くし

350 :花咲か名無しさん:2018/04/23(月) 22:07:20.11 ID:8gCtkkar.net
>>338 個人的な感想だけど、ヘメロカリスとキャラが被る気がする
草丈も花の大きさも似たような感じだし、花の色の多様さも同様に多く、どちらも単子葉
ヘメロカリスならまだ生産直売の園がいくつかあったと記憶してるけど、やっぱり原種が日本にある分作りやすいのかな
人工交配も簡単な花の構造だし

351 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 12:54:28.20 ID:Jx/+EXos.net
乾燥を好むっていうけど池の中に群生してる葦と同じイメージしかない
田んぼのような粘土質の土地は嫌うのかな

352 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 17:47:05.79 ID:GhVwN2bk.net
>>351
それはキショウブかカキツバタか、人工的な菖蒲園でのハナショウブに
洗脳されてるだけ

353 :花咲か名無しさん:2018/04/24(火) 21:54:57.67 ID:rdiopSuv.net
ハナショウブのグループ、専門的にはアポゴン節エンサタ亜節って言われてる奴らは特に水を好む
カキツバタを筆頭にキショウブ、(ノ)ハナショウブ、ヒオウギアヤメ、チャショウブ(園芸品種のルイジアナアイリス群も)
生育中水不足すると極端に花つきが落ちたり作落ちする

354 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 10:16:01.41 ID:SZELF4jX.net
サンギネ→オンコ→球根性からなんでアヤメ科=乾燥地なイメージなんだけど
カキツバタとかからの人はアヤメ科=湿地な感じなんですね
ダッチアイリス咲きました鉢作りにも切花にも良いし
育て易いしで重宝してる
https://i.imgur.com/L96eb8F.jpg

355 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 21:11:53.38 ID:PGFvFrrG.net
アヤメ科は物によって乾湿の好みがはっきりしてる感じ
ヒヤシンス亜科やヒガンバナ科の連中よりは過湿には強いみたいだけど

356 :花咲か名無しさん:2018/04/26(木) 21:14:40.49 ID:PGFvFrrG.net
あと最近気づいたんだけど、ダッチアイリスやジュノー系アイリスにも僅かだがとさかがあるのね痕跡的な
イリス・ティグリディアなんかはひげととさかが混在していたし
この辺の進化分類なんかに詳しい方がいらしたらぜひ
前々からアヤメ科は贔屓にしていたけど、ヒガンバナ科とラン科をつなぐ、重要な科として最近特に注目してるんで

357 :花咲か名無しさん:2018/04/27(金) 14:00:35.83 ID:E0mhzeWY.net
>>338 山野草の雑誌を見てたら、イベント情報の欄で岡山の半田山植物園で5/11〜13にジャーマンアイリス展があるとあった
公式サイトを見たら苗の販売もあるみたい

358 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 19:15:52.14 ID:eBC9AFcQ.net
万博記念公園も5/12〜5/15にジャーマンアイリス展あるよ
結構規模大きいし例年は即売会もあり

359 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 19:17:37.35 ID:bBhGLbgW.net
ドワーフ系の品種はたいてい真っ黄っ黄なやつか薄黄色と紫のツートンのやつだな
白一色のやつで少し早く咲くのは別系統だって聞いた

360 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 22:35:33.58 ID:+C85STw1.net
遅くなったけど皆さんありがとうございます。
岡山行ってみようかなー
場所が限られてるから行くのが難しい…

361 :花咲か名無しさん:2018/05/04(金) 10:27:42.48 ID:XdVXLGgE.net
ジャーマンアイリスってもうこの時期じゃ花出ないかな?
植えるのが遅かった分の花がまだ出ないんだけど来年じゃないと無理かな?

362 :花咲か名無しさん:2018/05/10(木) 00:03:20.40 ID:t1BnFDDN.net
そこで二季咲き品種

ご近所さんの庭に植えられてるピンクのジャーマン、ジェニファーレベッカだと思うけど、
毎年年末年始頃にごっそり咲いてるよ

363 :花咲か名無しさん:2018/05/10(木) 02:15:32.31 ID:i+bOeQwc.net
2期咲き品種の由来が気になるな
どんな原種の血を入れたらそんな咲き方するんだろ

364 :花咲か名無しさん:2018/05/13(日) 18:59:08.79 ID:3lSHMVKB.net
二季咲き品種いいけど中々色が少ないのがなぁ

365 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 01:09:11.86 ID:0+zSNpka.net
花菖蒲の葉っぱがしわしわになってきた
なんかの病気?

366 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 05:31:10.61 ID:PiVcP+kG.net
>>365
ウイルスか開花の予兆でもそうなることがある

367 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 07:53:20.93 ID:CfU9POOd.net
黄色のドイツアヤメの花が終わったので花茎除去。
水がどぼどぼと出てくる。

工事残土みたいな土と1日中日陰にならない場所、水は雨のみで立派に花が咲くものだ。
浅いプランターで育ててた時は全く花は咲かなかったのに。

368 :花咲か名無しさん:2018/05/14(月) 12:08:39.73 ID:y6ECNQvE.net
>>366
花芽がないので開花ってわけじゃなさそう
ウイルスか…農薬もいかないし伐採しか手はないのかな
その場合は地上葉だけでいいの根からすべて伐採しないとダメなの

369 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 17:13:14.16 ID:kFxdGYc1.net
そろそろオニラ咲きそう
これ初めて植えたけど草姿はまるっきりゴツいチリアヤメみたいな奴だね

370 :花咲か名無しさん:2018/05/15(火) 23:16:46.63 ID:INL50hLh.net
オニラはこれでもかって位葉っぱはチリアヤメに似てる
混植でも起きようならさあ大変

371 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 09:46:58.81 ID:vOkf1HHQ.net
花も咲かずに葉先が枯れてきた…
野菜用培養土で植え替えたのが原因かな

372 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 15:48:09.10 ID:S45cRSVC.net
>>371
植物の種類は何?

373 :花咲か名無しさん:2018/05/19(土) 20:32:05.76 ID:XGgY38QE.net
ジャーマンアイリスかな?
当たったらエスパーの才能あるかも

374 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 00:13:00.70 ID:jKNawi9+.net
アヤメ科ならそんなに土質選ぶやつってそう多くないから多分他の要因かも

375 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 10:27:11.43 ID:JfOpY+Ot.net
>>372
カキツバタですよ
水のやり過ぎかもしれませんが新しい土はお嫌いなのかしら

376 :花咲か名無しさん:2018/05/20(日) 12:08:17.69 ID:jKNawi9+.net
カキツバタならそんなに難しくはないはずだけど
自分も昨年見切り値で売られてたやつ買ってきて
二回りほど大きめの鉢に植え替えた
時期は夏の終わり頃だったと思う
今年花こそつかなかったが元気だよ
水不足もそうだけど常に腰水する程度で良くてスイレンとかみたいに鉢ごと水中に沈める必要はないよ

377 :花咲か名無しさん:2018/05/21(月) 09:36:27.07 ID:9TOHnZO2.net
カキツバタとか花菖蒲とか地植えにしないとダメなんですか?
株分けされたポットものを買ってはみたものの6号鉢では小さいですかね

378 :花咲か名無しさん:2018/06/02(土) 05:46:20.75 ID:QknHRT+J.net
大和のカタログにモレア(モラエア)ポリスタキア来たな
小森谷のところもあるかと思って覗きに行ったら改装中だったよ

379 :花咲か名無しさん:2018/06/04(月) 00:24:12.75 ID:ps9HY3r3.net
小森谷さんはもうネット販売はやる気じゃないのかもね
ヤフオクは随分前からもう何も売ってないし

これまではラトビアのJanis Ruksans氏の球根の輸入代行していて
アマリリス以外のメイン商品だったっぽいけど、
昨年はJanis氏が病気でナーセリー続けられなくなって
大量のキャンセル出してた

多分それで輸入物は難しいって判断したんだと思うけど、
今年はアマリリスまで不作みたいでマジで売る物が無い、みたいな

380 :花咲か名無しさん:2018/06/04(月) 03:08:16.16 ID:umezSDaY.net
オニラとかモレアポリスタキアみてるとカタログに登場するのって10年スパンみたい

381 :花咲か名無しさん:2018/06/18(月) 20:33:46.11 ID:Dfr6zEQu.net
ジャーマンアイリス初めて地植えしたんだけど、球根が凄く大きくなって腐らないか怖い
4cmくらいでかくなっててこれ掘りあげた方がいいのだろうか
去年今年咲かず、その分大きくなってるだけならいいんだけど

382 :花咲か名無しさん:2018/06/18(月) 22:39:24.20 ID:EuilEM2h.net
>>381
よっぽどの過湿環境(ハナショウブやカキツバタみたいな)状態でもない限り腐ることはないよ
腐りやすい腐りやすいって言うけどうちは浅めの鉢にジャーマンアイリスの親戚系ケイビアヤメ
あとはミニジャーマンアイリスとかも植えてるけど腰水栽培でも腐らない
水やる時間決めておいて同じ時間には水が空になるよう調節してるけど常に軽く湿ってるし鉢の中根茎や根っこでいっぱい
でも腐ったことはないよ@関東中央部(千葉茨城埼玉の交差点)

383 :花咲か名無しさん:2018/06/18(月) 23:43:01.45 ID:Dfr6zEQu.net
>>382
ありがとう
心配しすぎか
なんか春に比べて大分球根がしたに潜り込んでて不安になったんだよね
てっきり最初の土に肥料が多く入ってたのかと思って…
土は乾燥しやすいようにしてるから大丈夫か

384 :花咲か名無しさん:2018/06/19(火) 01:52:50.18 ID:I4l52uzt.net
たしかに根茎が見えるくらいの浅植え推奨とされてるけど
牽引根使って潜るくらいじゃ、土中に発根部位が少なくてかなわん!
ってくらい極端だったんだなw

385 :花咲か名無しさん:2018/06/19(火) 22:07:40.09 ID:zolV/Q3d.net
>>384
九州だからどうしても湿ると考えて浅植でなおかつ保水力全然ない土にしたんだ
そしたらどんどん潜っていって…
ふかふかの土だから尚更なのだろうか

386 :花咲か名無しさん:2018/06/21(木) 23:31:43.97 ID:SuIHNiWD.net
アヤメって種蒔いてからどのくらいで花咲くんだろう
5月に蒔いた白花アヤメの芽がワラワラ出てきたんだけど・・・

387 :花咲か名無しさん:2018/06/21(木) 23:38:41.14 ID:UuRzrfNY.net
俺が種から育ててみたのはカマヤマショウブだったけどたしか3〜4年位

388 :花咲か名無しさん:2018/06/22(金) 00:04:21.07 ID:lwgecnVp.net
>>387
ありがとうございます。
結構かかるんですね。
気長に育てます。

389 :花咲か名無しさん:2018/06/22(金) 05:45:15.24 ID:OutGbr7Z.net
ちなみにバビアナルブロキアネアは本気で肥培したら一年で開花球になったよ
アヤメの仲間でも肥培すれば2年位で開花行けるかも

390 :花咲か名無しさん:2018/06/29(金) 09:43:31.83 ID:k8CXwvad.net
きのうケイヨーD2で手ごろな木製プランターを見つけたので
裏庭の通路まではみ出してるシャガをこれに植え替えようとしているところ

391 :花咲か名無しさん:2018/07/25(水) 22:05:26.48 ID:AN6YECVz.net
花菖蒲の宇宙っていう
江戸時代に作られた品種探してるけど
どこにも売ってねぇ・・

392 :花咲か名無しさん:2018/07/26(木) 00:03:23.31 ID:1oQedjk5.net
ハナショウブとかジャーマンアイリス、あとグラジオラスは正直天文学的な数の品種があると思う
消えてしまった品種もあるだろうし

393 :花咲か名無しさん:2018/07/26(木) 00:57:58.16 ID:S2qBJzYE.net
>>392
古典的な品種とかだと
図鑑や植物園や花菖蒲園では見かけるけど
売られている場面には全然遭遇できない種とかあるよね

394 :花咲か名無しさん:2018/08/15(水) 19:17:36.71 ID:S+56WeeM.net
ヒオウギが咲いたんだけど蜜の色が血のような赤でびっくりした
無色透明〜黄色がかった蜜しか見たことなかったから

395 :花咲か名無しさん:2018/10/06(土) 00:20:14.55 ID:AallqZBk.net
ちょっとスレ違いかもしれんけど、某オークションでバビアナ野生種の種を入手したんだけど何もせずこのまま蒔いたほうがいいのか
それとも何かしらの休眠打破処理をしてから蒔いたほうがいいのか
教えてエロい人
ちなみにフリージアでは今ぐらいの時期そのまま蒔く方法でいいらしいけど

396 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 11:07:13.96 ID:O+CppWw+.net
バビアナでもどんな原種かわからないけど、ごま粒くらいの種子だと思うから
そのまま処理無しで清潔な川砂に蒔いて、冬は無加温(0度まで)、
(ここ重要)夏は何も生えてこなくてもあたかも球根が休眠しているかのように苗床ごと乾燥、
秋に灌水再開で2年は様子見

普通は蒔いて水分ですぐ生えてくるか、低温で休眠打破された早春に生えてくるかのどちらか
ラペイロージア・オレオゲナの種子と同じ扱いで間違いないと思う

397 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 20:49:35.00 ID:VndGAcx7.net
ジャーマンアイリス
株分けした苗って翌春に咲かないものなのかな

398 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 22:39:03.44 ID:1troq3Jd.net
>>391 加茂荘の中の人と懇意になれれば分譲してもらえるかな?

399 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 23:15:38.87 ID:XgmcwEGS.net
>>396
ありがとう
種売ってくれた人もお答えできませんって返事来て途方に暮れていたんだ

400 :花咲か名無しさん:2018/10/11(木) 13:08:02.49 ID:9ol5sn7z.net
イベリカもなんとか夏を越せた
根茎系の原種イリス苗を買い足したいけど
あんまり売ってるとこないね
球根イリスはそこそこ見るんだけど

401 :花咲か名無しさん:2018/10/20(土) 00:48:29.54 ID:7nOMyrBL.net
レゲリオ植え替えしなきゃ

402 :花咲か名無しさん:2018/10/20(土) 02:39:48.77 ID:V7gAbC+h.net
>>401
うちも
ダーダナスよく増えるなぁ…
雨かかっちゃったやつなんか思いっきり発根してきてたし

403 :花咲か名無しさん:2018/10/28(日) 17:47:11.90 ID:BuTXlC8a.net
ダッチアイリスパープル15cm間隔って書いてたからその通りに植えてみたけどほんと〜??
球根類あまり育てないので全然わからないんだけどスカスカなようにみえる…

404 :花咲か名無しさん:2018/10/28(日) 22:15:03.29 ID:oHbpSej1.net
ダッチアイリスは縦に伸びる印象強いけど葉も横に広がるからおk

405 :399:2018/11/03(土) 09:15:27.63 ID:S17H5/wX.net
今日発芽を確認
これからバビアナ属独特のハリセンみたいな葉が広がる
蒔いた種は全部で10粒
これからが本番だ…

406 :花咲か名無しさん:2018/11/05(月) 09:52:04.70 ID:ZG89vZMe.net
>>404
ありがとう
深さも10〜15cmって書いてて結構深いなってビビりながら植えたけど
ドキドキしながら春を待つことにするw

407 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 10:27:21.10 ID:v2cF4MZv.net
フェラリアに再生用土使ったら大きな球根だったのに案外ひょろい芽しか生えてこなかった
今年はもう生えてしまったから仕方ないけど来年は用土新品に変えるかな

原種グラジオラスとかも嫌地するのが結構いるみたいだから余程気合い入れていかないと
5年以上の長期維持難しいな・・・アラタスは気が緩んだところでオサラバしてしまわれた

408 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 10:32:17.95 ID:v2cF4MZv.net
ていうか、あいつら鉢開けると枯れた根が綿みたいにゴボッと詰まってるからな
どれだけ念入りに取り除いて篩にかけても、土そのものに成長阻害起こす物質が
大量に吸着されてる感じかw

409 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 00:33:48.21 ID:UgLSvUrv.net
ほぼ一年ですべてを更新するからねアヤメ科球根は
スイセンやヒヤシンスみたいに2年がかりでやっとすべての鱗片葉が入れ替わるやつと違って代謝が良すぎる感

410 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 03:01:02.30 ID:EMqGY8gQ.net
日陰になってしまい、ここ何年も咲いてない黄色の球根アイリスを
秋に掘り上げてて先週ようやく鉢に植えたんだけど、芽、出るかな

デュピタクサの鉢から何故かアヤメ科の葉が出てる
ヘスペランサっぽいけど、なぜだろう

411 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 07:37:04.10 ID:lJba80kP.net
>ヘスペランサっぽいけど、なぜだろう
ヘスペランサは結構結実率が良くて種で飛び火することあるよ
種類によっては果実は結構小さくて、苞葉からほとんど顔を出さないから実ってても気づきにくいかも
ククラータの白なんか本当に小さい

412 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 15:38:53.18 ID:EMqGY8gQ.net
>>411
いやぁ、それが…
1年苗ではなく2年は経ってる大きさで、同心円状に出てるので
明らかに自分が植えたっていう・・

掘り上げ保存の段階でコンタミさせたみたいですorz

413 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 17:28:40.26 ID:AmJXIdXQ.net
>>410
黄色の球根アイリスというと・・・一部で悪名高いダンフォルディアエさんかな?
あいつはカタクリじみて深植えしないとどんどん痩せていっちゃうよ

414 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 22:12:40.06 ID:lJba80kP.net
確かに
ダンフォルディエはミニアイリスミックス品には必ず入ってるけど、皮の色が悪くて痩せてるからこれだなぁってわかるよねw
あれって位置的にはイリス・ツベロサ(ヘルモダクチラス)と一般的なレティキュラータの間に入るのかな

415 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 23:00:28.15 ID:EMqGY8gQ.net
>>413
いえ、普通のダッチアイリスです

416 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 23:00:29.40 ID:AmJXIdXQ.net
レティキュラータ節内のダンフォルディアエの立ち位置は自分もちょっと興味ある
他に黄色いレティキュラータ系といえばIris winogradowiiがあるけど、
ダンフォルディアエとはかなり見た目が違うね

基本的にあの仲間って小さいのは開花時だけなんで、小さい鉢に押し込めると全く咲かなくなるね
ダンフォルディアエは20cmの穴掘って球根放り込む感覚(球根頂部からの覆土だと15cm)
大抵の鉢だと全く高さが足りないんで、花が咲いたら翌年は畑に戻す、
何年かしたらまた鉢で鑑賞して、の繰り返しになるらしい
大抵はそんな厄介なことする前に球根買い直すけどw

417 :花咲か名無しさん:2019/01/04(金) 23:07:13.25 ID:AmJXIdXQ.net
>>415
ダッチアイリスも本来の展葉は植え付け直後の晩秋だから、
今からだとちょっと遅いかなぁ・・・芽が出れば御の字で花までは難しいかも

418 :花咲か名無しさん:2019/01/05(土) 00:07:06.96 ID:7HN4HDEI.net
>>416
そんなに深いほうがいいのか…
ツベロサ3年め突入するも咲かないんで今季は思い切って普段の4号深鉢から5号の平鉢使った上に深めに埋めた+浅めの腰水
+カリ分多めの置き肥

4個植えたうち一個の芽が明らかにいつもと違う動きをしてるので今度こそ咲くかなぁ

419 :花咲か名無しさん:2019/01/05(土) 00:14:20.48 ID:7HN4HDEI.net
Iris winogradowiiググってみたけど花の形はいわゆる普通のアヤメ系の形で
小型化した内花被を持つツベロサやダンフォとは異なるね
あとは花が似てるジュノ系もどう関わってるのか

個人的にはジャーマン系の一端にあるイリス・ティグリジャとイチハツのグループは近縁なんじゃないかと
イリス・ティグリジャは髭とトサカの両方を外花被に持ってるし

420 :花咲か名無しさん:2019/01/31(木) 17:55:19.86 ID:dblWnbzu.net
ホムセンで何となく
ジャーマンアイリスのトータルリコール(名前がツボった)とオータムサーカスって二季咲きのふた株買った
濃い紫のを買おうって毎年思ってるんだけど
なぜか毎回違うのを手にとってしまう
濃い紫の品種でオススメありませんか?

421 :花咲か名無しさん:2019/02/02(土) 10:15:55.79 ID:5ndsNqat.net
レティキュラータ系各種に蕾出てきた、もうすぐだ

422 :花咲か名無しさん:2019/02/02(土) 16:01:56.55 ID:L6Oy50WN.net
>>421
早いね
うちはようやく土の上にてっぺんが出てきたところ@ちばらき

423 :花咲か名無しさん:2019/02/21(木) 19:38:38.94 ID:kACE50pw.net
今はえてる葉の後ろに新しい葉が芽を出している。
生え変わるのかな。

424 :花咲か名無しさん:2019/03/02(土) 22:00:33.37 ID:Bb2AXtLO.net
オザキフラワーパークで念願のバビアナ・ピグマエアget

425 :花咲か名無しさん:2019/03/08(金) 16:04:24.16 ID:+N3ZTzAu.net
葉の並びが扇形に並ばない。
栄養不足かな。

426 :花咲か名無しさん:2019/03/10(日) 19:43:15.32 ID:jsPOY8wu.net
ジャーマンアイリス植えてて去年横目無視してたら軟腐病になっちゃったんだけど横目ってどう除去すればいいかな?
手なのかハサミなのか…

427 :花咲か名無しさん:2019/03/15(金) 12:17:42.93 ID:oKWXq8uh.net
クロッカスもここでいいのかな
花が咲いて閉じて開いて閉じて、というのは何日くらい続くのでしょう?

428 :花咲か名無しさん:2019/03/15(金) 13:21:43.40 ID:smrUmLXA.net
>>427
【ムスカリ】☆小球根スレ5☆【テコフィレア】 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1495330300/
クロッカスはこっちの方が人多くていいかも

429 :花咲か名無しさん:2019/03/15(金) 22:59:30.86 ID:A/CC1p4d.net
>>427
だいたい最長で3日は持つよ
シシリンキウムや一部のアヤメ属みたいに一日花も多いけど、イキシア亜科(クロッカスもこちら)は一日花は確かなくて
殆どが3日は持つはず

430 :427:2019/03/16(土) 03:10:39.82 ID:0ZK8kI0R.net
両名ともありがとう。
水曜日の昼間に咲いてたみたいなので、
今日はもう見れないかもしれないのか...

431 :花咲か名無しさん:2019/03/16(土) 15:42:52.38 ID:KBQxZtXP.net
花壇に植えたグラジオラスの球根を何らかの害獣に掘られて半分かじられて捨ててあった( ノД`)…
こんなことするのは野良猫?モグラ?

432 :花咲か名無しさん:2019/03/16(土) 17:18:29.45 ID:2wCTm6F1.net
わたしです

433 :花咲か名無しさん:2019/03/16(土) 18:56:07.31 ID:MNgnRaxf.net
>>431
多分ネズミ
自分もモラエア・ポリスタキア全滅させられた

434 :花咲か名無しさん:2019/03/17(日) 21:57:56.07 ID:8nqMnMDa.net
Iris aucheriは一個の花が一週間は咲いてるな
恐らくジュノー系最長、アヤメ属全体で見ても長い方

素晴らしいw

435 :花咲か名無しさん:2019/03/17(日) 23:11:08.99 ID:Evnnfxi4.net
ブカリカよりオウケリのほうがなんか成長が良い
同じような栽培法やってるんだけど
ブカリカはよくジュノ系アイリスでは一番丈夫って言われてるけど

総レス数 719
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200