2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Iris】アヤメ科総合【Gladiolus】

396 :花咲か名無しさん:2018/10/10(水) 11:07:13.96 ID:O+CppWw+.net
バビアナでもどんな原種かわからないけど、ごま粒くらいの種子だと思うから
そのまま処理無しで清潔な川砂に蒔いて、冬は無加温(0度まで)、
(ここ重要)夏は何も生えてこなくてもあたかも球根が休眠しているかのように苗床ごと乾燥、
秋に灌水再開で2年は様子見

普通は蒔いて水分ですぐ生えてくるか、低温で休眠打破された早春に生えてくるかのどちらか
ラペイロージア・オレオゲナの種子と同じ扱いで間違いないと思う

総レス数 719
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200