2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Iris】アヤメ科総合【Gladiolus】

552 :花咲か名無しさん:2020/03/23(月) 23:00:20.17 ID:rdFubgZt.net
アヤメ科にはないと思うけど、葯が小さく花粉も少ないのか、どうやっても花粉が見つからない植物って、
自生地では害虫みたいなのに無理やり葯を開けてもらって花粉を外に出してるんだろうなと思った
ベゴニアとか。セントポーリアも栽培下ではスリップスがついて葯を食われない限り、種子は自然にできないらしい
バビアナみたいに栄養繁殖で焼け太りを狙うのはわかるけど、受粉に害虫を期待するってどんな進化よって思う
花粉は多くはいらない、自家受粉で充分という生存戦略なんだろうけど

総レス数 719
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200