2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野菜は買った方が安いのか? Part6

25 :花咲か名無しさん:2016/01/23(土) 00:14:15.97 ID:dHw1RhrH.net
休みの日にボーっとテレビを見ながら過ごすのは
一番コストがかからないですよね。

でも余暇を使って農作物を育てるのは、文字通り
生産的ですよね。
考えながら試行錯誤して自然に対する知識も蓄積できます。
ある意味知的活動なのです。

コストと生産性を問い出すと、難しい難題にぶつかります。
余暇の時間をコストと考えるのか
余暇の時間を有効利用しての生産的活動とみなし、プラスのコストと考えるか
実際農作業で運動をし、野菜をたくさん食べてリフレッシュする。
健康になりますよね。病院も健康食品も必要ないです。
それは実際金銭的なプラスです。
でも、マイナスにせよ、プラスにせよ、それを数値化する根拠がありません。
漠然としたループの議論になるだけです。

従って、そのような根拠の無い数値は意味が無いのです。
除外すべきです。

総レス数 1028
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200