2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野菜は買った方が安い Part9

632 :花咲か名無しさん:2016/07/03(日) 10:28:14.13 ID:gQ4ePS5B.net
このスレで安く作る話に参加して費用対効果が悪化するといってるからには、
安く作る目的で栽培してる前提があるわけだけど、
安く作れるけど高くも作れるという自己満足話ならまだしも、
家庭菜園を続けて上達すると費用対効果が悪化するのがあたりまえなんて暴論、だれが支持する?

費用対効果が悪化しているというのは、結果に見合わないコストを注ぎ込んでるからであって、
栽培が上達したからではない
栽培が上達し、良品を多く作れるようになれば、費用対効果は改善する
費用対効果が悪化の一途なのは、コスト増に負けない結果が出せなくなっていて、
収穫物のクオリティが相対的に評価の低いものにとどまっているということ

安く作る目的がないなら、もしくは高く作るのが前提なら、
このスレでのほかの人が安く作る栽培している話に割ってはいる筋合いの話ではないから、
君の意見が他の人と衝突することはなし、別の方向性の話なのだから、議論の必要もない

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200