2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野菜は買った方が安い Part9

1 :花咲か名無しさん:2016/06/02(木) 20:48:05.86 ID:+iangT7S.net
家庭菜園はコストでは割に合いません
総合的には買った方が安くつきます
それでもなぜ家庭菜園をやるのか?を語り合いましょう

【前スレ】
野菜は買った方が安い Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1462371506/

【過去スレ】
【鮮度が】野菜は買った方が安い Part7【大事】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1461368299/
【時は】野菜は買った方が安い3【金なり】 ※実質Part6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1461068540/
野菜は買った方が安い Part5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1450433019/
野菜は買った方が安い Part4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1445556330/
野菜は買った方が安い Part3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1435508131/

663 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 12:32:00.31 ID:Yb66MgKH.net
【BS11:エンターテイメント】 <あのスターにもう一度逢いたい>放送時間:毎週火曜日 よる8時00分〜8時54分<br>
【アンコール放送】7月10日(日)午後3時00分〜3時54分 #bs11 http://www.bs11.jp/entertainment/5748/

664 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 17:48:34.17 ID:RS8/quAm.net
>>662
他人を貧乏人と貶さないと自分の採算度外視園芸に自信がないんだね

665 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 20:21:38.59 ID:fWF6Z9r9.net
大葉のコストパフォーマンスはすごい。
買ってる時はケチケチ使っていたが
町の市民菜園で畑の隅に出てきた大葉がもう
捨てるほど取れる花もうまい。

666 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 22:49:55.06 ID:VxOJhgFk.net
買った方が安いと言っているのは、能無しの言い訳

667 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 22:57:02.76 ID:aCPiKAbV.net
貧乏くさい努力やアイデアなんて恥ずかしいだけだよな

668 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 23:01:35.64 ID:VlP5lfMd.net
貧乏連呼しないとプライドが保てないのです

669 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 23:06:04.76 ID:VxOJhgFk.net
能無しバカは悔しくて貧乏連呼

なおさら能無しが際立つwww

670 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 23:18:47.52 ID:hr5u9WVo.net
みんなが栽培することで日本の自給率が上がることは
少しでも有事や来るべき食糧難に備えられる良さもある。
目先のコストだけで見ることはできない。

671 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 23:23:38.47 ID:hr5u9WVo.net
有事が起きれば野菜が高騰し、確実に作るほうが安い

672 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 23:46:18.84 ID:x/a+h4rS.net
>>661
その説明によると、君は前提を間違えて書き込みしていたわけだ
金をかける趣味の人が、
コストに見合うほど品質を向上させたり生産性を上げたり買うより安く栽培できるよう努力するわけでもないのに、
かってに買うより安い野菜になるわけもない
それに気づかず、場違いな君はここで「家庭菜園は高い」「趣味だから金をかけなくては」と繰り返す

君がかってに家庭菜園を長くやると高い費用をかけなければならないと思い込んでいることが原因で、
君の金をかける趣味の栽培が買うより高い作物にしかならないという結果を生んでいる
君が計器に金をかけたと言い張ったところで、一般の家庭菜園のコストが上がるわけでもない

このスレでは家庭菜園について話してるが、君は自分の趣味(金をかけること)について話している
そして、自分がスタンダードであり、他の人のやり方はマイノリティであるかのような自意識過剰ぶり

ところが、
君が所属する市民菜園でさえ、引退組が多く、その人たちは工夫を凝らして金がかからないようにされている
それに対して君は金がかかるようにされている
つまりはそういうことだ
他の人に言われたからそういう事情を思い起こす余裕ができたのかな

間違いに気づけてよかったね

673 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 23:49:55.59 ID:SJ1BSI5y.net
自分の考え方ややり方と違う奴同士がディスリ合うみたいなスレになってしまってるな。

674 :花咲か名無しさん:2016/07/04(月) 23:57:48.32 ID:x/a+h4rS.net
他の人の方法を「そんな特殊なケース」扱いだもんな

675 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 00:02:00.07 ID:qGU+2ena.net
>>672
スレタイトルを熟読すべきですな

勝ったほうが安いのに、なぜ家庭菜園をするのかという
スレッドです

そういうスレで延々と作った方が安いと場違いな主張をするほうが
どうかしているでしょ。
いても悪くありませんが態度がでかすぎます

676 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 00:07:21.99 ID:TLk3MTD8.net
呆れてマトモな人ほど寄り付かんだろこんなスレ
結果変なのしか居つかない

677 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 00:26:40.66 ID:x7X8bhm8.net
そりゃあスレ主がアレやしw

678 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 01:02:17.84 ID:oTzI3UT2.net
アハハハw

679 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 04:35:59.38 ID:svnW9J6j.net
結局年金生活者や生活保護受給者とか超田舎者とかの特殊条件を満たさないと安く作れないって事だよな

市民農園を使うって言っても都内の貸農園のレンタル料は結構いい値段してるし
そもそも貸農園自体が小作農っぽくて貧乏臭いイメージが嫌だよね

さて、明るくなってきたし出勤前に畑のメンテでもしてくるよ
この時間帯はまだ涼しいから熱中症のリスクも少ないし

680 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 04:43:50.71 ID:Z9UBFoNe.net
無駄に自尊心が高い禿が多すぎんだろ

681 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 04:59:11.12 ID:So+dZ974.net
またはげの

682 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 06:39:12.84 ID:svnW9J6j.net
やはり太陽が上ってくると辛いね
ドラキュラが直射日光を浴びると灰になってしまうのも納得できるな
さて、そろそろ出勤の準備でも始めるか

683 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 06:47:50.69 ID:jKQvKu2k.net
>>679
市民菜園は結構高いよな
ttp://www.shimin-nouen.com/toukyou.lst.html
競争率も何気に高いし

684 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 06:53:23.29 ID:/IMp4iCY.net
ハゲの自己主張スレね

685 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 07:17:15.54 ID:jKQvKu2k.net
>>684
深夜に中心にアジ飛ばしが必死過ぎるよね・・・
今週末が参議院選挙だからサヨクの連中は無駄にエキサイトしているんだろう

686 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 07:23:02.33 ID:snx5Lnwc.net
>>685
アンタも必死すぎだけどね

687 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 07:41:02.16 ID:jKQvKu2k.net
まぁ、頑張れや

688 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 07:42:58.49 ID:6z2khnP+.net
>>687
頑張ってますな

689 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 07:56:50.69 ID:4w0dTqNA.net
ジャガイモだったら、目が出て食べれなくなったら植えるとまた食べられて
すてるようなものなので原価はただ同然
作るほうが安い

690 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 08:02:29.03 ID:4w0dTqNA.net
農業はそもそも都会でやるもんじゃないし
都会は趣味の領域や
普通、田舎でやるもんだろ
都会でやれば高い高いって当たり前すぎで、あほだろwwwww

691 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 08:07:27.77 ID:jKQvKu2k.net
>>690
趣味の領域?
当たり前だろ・・・ここは趣味カテゴリーだ

趣味を否定して家計の為に菜園をしている貧乏人は生活カテゴリが向いている
プロ農家視点で語る奴は会社・職業すれがお似合いだ

692 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 08:25:04.17 ID:4w0dTqNA.net
趣味でも利益が出るのは田舎
なんか都会ばかりを語ってるのが買うほうが安い馬鹿w

693 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 08:55:51.35 ID:7CqXJMa0.net
貧乏臭く無い趣味の菜園画像が一枚も無い時点で嘘丸出し
個人情報洩れない様にupするのなんか簡単なのに一度も上がらない
そして返答はまた良い訳しか上がらない

694 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 09:01:04.06 ID:dN4RTBQF.net
だが個人情報を隠してうpしてる時点で信用されないからな
単に挑発に乗りやすいチョロい奴と思われるだけだ

695 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 09:06:52.44 ID:4w0dTqNA.net
日本は非正規が多くて余暇に何かを作り少しでも家計の足しにせねばいけないだろ

696 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 09:59:23.32 ID:gKmEBFvM.net
>>679
都会の高給取り()ってこんなに病むんだねぇー
都会こわーい

超田舎を馬鹿にしてるのありありと出てるけど
野菜作り自体が田舎臭い趣味だろうがよ
ダブスタなのに気づいてないとかwww

697 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 11:43:53.57 ID:D/jvH948.net
都内農園やってる奴が農地行くときは農作業をスポーツバッグに詰めて地下鉄やバスで通うのかな?シュールだね。

698 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 11:51:43.30 ID:NisuAahH.net
え?
家庭菜園をやるなら車は必須アイテムだろ?
まず免許を取れよ

699 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 12:04:33.82 ID:D/jvH948.net
都内で車持ったら維持費がヤバいんでしょ

700 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 12:20:06.80 ID:ZvO6L9U6.net
農具は借りれるらしいよ、値段とか知らないけど。
まぁ私は趣味なので庭にちょっとだけだけど、色々と育てたいと思うと畑を借りたくなる。

701 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 12:53:16.76 ID:D/jvH948.net
https://goo.gl/maps/P92kSX2gsZE2
1区画が15平方メートルだから2×7mくらいかな?
これが14,000円というんだから泣かせる

そこから2qと離れてない場所にこんな広い農園を持つ人間も居る。さすが自民党。
https://goo.gl/maps/UXivQd7EdRJ2

702 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 12:58:35.69 ID:ZvO6L9U6.net
>>701
下は昔からの地主じゃないの?
政治あんま関係なくね?

703 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 13:20:18.60 ID:yA6s2j6Y.net
左巻きな奴は何かにつけて自民批判に持って行きたがるからな
大きな選挙が近いから特に必死だ

704 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 13:25:50.21 ID:D/jvH948.net
なんで自民党批判?w
さすが金持ち党だと感心してるだけだ

705 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 16:02:55.78 ID:7CqXJMa0.net
>>694
ほらね、また言い訳しかしない
情報をコントロールする能力が無いのか、嘘だから上げられないのか
多分両方だろうね

706 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 19:50:02.11 ID:jKQvKu2k.net
今週末は参議院選挙だからなぁ・・・大変だね

それにしても出勤前は収穫する気になれないチビキューだったのに
帰宅して見たら既にやや大きめのデカキューになっていた・・・
キュウリ恐るべし

つーか、自宅敷地内の家庭菜園だから帰宅のついでに収穫できるけど
家から離れた貸菜園とかだったらもう何ともならないよな・・・
自宅菜園万歳だ

キュウリは居酒屋やみつきキュウリにして処理
ピーマンとナスとシシトウは天麩羅行き
トマトはマリネにして何とか片付けた

707 :花咲か名無しさん:2016/07/05(火) 23:40:38.61 ID:bUidrRCA.net
ごく普通のサラリーマン世帯ではとか、時間がなくてとかいって書きすすんでいたわりに、
日曜平日関係なく10時台とかにも書き込みしてるんだな
9時から5時まで拘束されるサラリーマンでも忙しいわけでもなく、
10時台が暇ということは一般的なライフスタイルをしているともいいがたい

それでいてまっとうな一般家庭では無理とか
他の家庭菜園してる人を特殊条件だとか
地域限定の話題でもなんらかの勝負でもないのに自分が都会で相手を田舎者扱いして一般とは違うとか

自分のことを標準であるかのように言って偽って、いったいどこまで嘘吐きなんだか

708 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 02:05:45.63 ID:5aF5YaBf.net
サラリーマンは大変ですね
10時台に煙草とかコーヒー飲みながら、
スマホをポチポチすることも不可能なんですね
10分程度の休憩とれないのはキツイナー

709 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 07:14:47.41 ID:C3EGFguC.net
>>708を見てもわかるように、こいつはニートで間違いないよ

9時に出勤したら10時にはもう休憩を取りながら2ちゃん出来ないと駄目だというw
普通のサラリーマンなら昼まで仕事に集中出来るのにね

世間知らず大露呈でいい気味だ

710 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 07:21:53.41 ID:psC4nAFJ.net
建設業なら10時15時は休憩だな
そいつが建設業かは知らないがw

711 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 07:36:49.08 ID:dBlMWe32.net
>>709
君に会社の喫煙所を見てもらいたい。

712 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 07:46:36.47 ID:C3EGFguC.net
>>711
就業時間中にに喫煙所を覗きに行くなんて仕事なめんなよ
そもそも喫煙者だってオフィスから居なくなったりしていないんだから
だれも煙草サボリしてないでしょうよ

就業時間中の喫煙はサボリですよ
これだから喫煙者はwwwって言われたいの?

713 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 07:49:09.92 ID:rIAUv2Kq.net
無職のサラリーマン論は愉快だね

714 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 08:01:50.18 ID:C3EGFguC.net
別に喫煙者叩きをする気はないし
少なくともうちの会社には9時に出勤したら10時にはもう煙草サボリするような喫煙者なんかいない

「休憩」と「サボリ」の区別もつかないのも
一時間に10分はサボって2ちゃんしないとキツイ
だなんて堂々とほざく弱い集中力で社会に通用すると思い込んでるのも
どう見てもニートじゃんこいつ

それとも>>710の業種の人なの?
それなら謝ってあげるわ

715 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 10:04:18.01 ID:hIkJXn43.net
>>710
建設業っていっても現場のドカタだけだろ
お前の周りの人間で判断するなよw

716 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 11:39:13.46 ID:okTgHQJB.net
関係ないけど大工も宮大工も専門職も土方なんかね

717 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 11:52:43.39 ID:C3EGFguC.net
>>715見るとやっぱりニートはずれてるな
>>710は建設業を名乗る底辺DQNですかねぇ?っていう嫌味だろうに
まったく汲み取れてない

718 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 12:34:19.55 ID:tqxtKGsG.net
今朝、ピーマン2個収穫できたよ!
グリーンカーテン兼務のインゲンにもやっとで花が咲いた。
家庭菜園ってこんなささいな事に地道に喜べるのが良いよね。

ID:C3EGFguCは自分以外はみんなニート判定な人?

719 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 12:55:14.72 ID:C3EGFguC.net
>>718
んなわけねーだろw
普通にニート臭いレスに突っ込んでるだけだっつうの

720 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 13:55:53.25 ID:fL8KDEk/.net
関係の無い話で荒らすなよ

721 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 14:14:43.90 ID:okTgHQJB.net
結論出ない話で延々煽り合うスレで何お

722 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 14:51:37.57 ID:VjzrMN3/.net
パチンコやってるような奴が家庭菜園の香しい趣味をとやかく言うなよ

723 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 15:26:54.68 ID:LeczSt8G.net
誰か
今北産業で頼む

724 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 15:50:20.41 ID:klcvO7LU.net
リーマンだけじゃない
リタイア年金受給者も主婦も自営も業者もいるだろうけど
証明できないんだから仕方ない
このスレだと上でも証明できないことは仕方ないって書かれてるし
2chな上にこのスレ自体が罵り合いのスレになっちまっててどっちか一方がどうこうって話じゃない
どっちもどっち

725 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 16:36:54.41 ID:tqxtKGsG.net
>>723
野菜は買った方が安いのか? スレと区別がつかない何時もの
スレとはあまり関係ない煽りあい

726 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 18:13:28.98 ID:y4q8Pmcg.net
>>724
そもそも証明なんてする必要なんてないのにな
趣味なんだから収支なんて考える必要なんて無いし元を取る必然性も無い

楽しく家庭菜園を楽しんだ者勝ちでしよ?

727 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 18:49:58.81 ID:okTgHQJB.net
ここ隔離スレだし他スレもネタ提供して食いつくレスして書き込み増やすっていう
うちのお気に入りスレは年間50レスないし
雑談ならなんJ民に偽装すればよし

728 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 19:29:12.29 ID:pVpB+8La.net
>>726
高い安いじゃない・楽しんだ者勝ち・プライスレス
こういうの書いたら、それじゃここに来るなって言う奴が現れるw

729 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 19:38:35.28 ID:Acv/w0Vf.net
家庭菜園してると植物の不思議な仕組みに新ためて感動を覚える。キュウリの弦がネットになぜ巻きつくのか?里芋の葉の上で水が丸くなるのとか。

730 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 19:52:56.05 ID:5aF5YaBf.net
>>728
このスレ的にはプライスレスな人がいるのがあるべき姿なんだけどな
1だけでも読めよって思うわ

早く帰る収穫したピーマンで天ぷら作りたい。

731 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 20:08:48.73 ID:5fYOKz/C.net
>>727
スレタイ的にはこっちが本スレだけどな・・・

嫌がらせの為に対抗して立てた荒らしスレは誰にも相手にされず
同時進行でこのスレに対する執拗な「コピペによるスレッド潰し」も
功を奏さず荒らしスレは絶賛沈没中・・・

まことに残念な事になっている

732 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 20:21:20.56 ID:QSiV+RnF.net
今日も小松菜とラディッシュのサラダを頂きます
スーパーのキャベツで同じ栄養を取ろうと思ったら
1/2個食べないといけないと思う
いちばん栄養ある所は捨ててるし

733 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 23:35:37.01 ID:bwh9IHXc.net
能無しの言い訳→野菜は買った方が安い

>>1 の嫁 『無駄なことはおよしなさい、へたくそ!』

734 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 23:40:07.17 ID:aNJ7LuLb.net
>>264->>328
激安!買った方が安い!けど・・・・
添加物の固まりttp://healthpress.jp/2016/07/3-158.html
発がん性の指摘のある添加物が使われていますが、
キャリーオーバー(原料中には含まれるが最終食品には影響が出ない)で
表示はされていません。ttp://biz-journal.jp/2016/03/post_14176_2.html

735 :花咲か名無しさん:2016/07/06(水) 23:40:37.74 ID:5fYOKz/C.net
おまいみたいな貧乏人家庭は大変だな
毎日嫁にそんなイビリを受けているんだ
うちの嫁は趣味に経済性を問うことなんてないぞ

736 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 00:50:14.84 ID:WRBWQ7uN.net
釣られてやんのw
バーカw

737 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 08:32:37.52 ID:vM2VpF+f.net
作るほうが安くなるよう工夫するのが醍醐味

738 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 08:34:00.68 ID:6ua0B4PF.net
つまり貧乏が趣味って事だね

739 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 09:13:11.80 ID:CEil/Dq9.net
ここはバトルしたいヤツが集まるスレ
買ったほうが安いとか高いとかはもうどうでもいい

740 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 10:20:31.61 ID:JZfGrhlM.net
釣ったモン勝ちになーれ
揚げ足取って煽ろーぜ

741 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 11:34:04.74 ID:Ih+L5WcP.net
後出しの勝ち宣言は負け犬の遠吠えみたいで一番ダサイ
書き込む時にすでに戦闘態勢の泥仕合が一番いいw

742 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 12:09:59.71 ID:K/z0ILCU.net
春菊って旨いのに虫がつかなくてワサワサ生えてくる理想の野菜だよね

743 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 15:51:37.56 ID:vM2VpF+f.net
作るほうが安くないと農業経営は破綻するやろwwww
日本のヤサイは海外より高いわ

744 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 16:07:50.09 ID:Ih+L5WcP.net
妖怪草生やしが来たぞー

745 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 17:11:51.92 ID:JZfGrhlM.net
玄関開けて庭に出たらミニトマトとブルーベリーパクパク
メロンとスイカの完熟見極めながらキュウリポキー

746 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 17:54:50.52 ID:satSQEBp.net
安く作ろうと必死になる姿は実に見苦しい
もっとお気楽に楽しく家庭菜園を楽しもうよ

747 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 18:15:08.71 ID:QUUsJjnn.net
安く作ろうとしているわけではなく楽しく作っていたら
結果的に安くなってしまうのだから仕方がない
しょぼーん

748 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 18:29:16.42 ID:satSQEBp.net
まぁ長く続けているといつの間にか迷走している事もあるからな・・・
ドンマイ

749 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 19:02:56.03 ID:ed26qYY7.net
こてまで読んで解った事
上手く作れる=旨い=楽しい=安い=有能
上手く作れない=不味い=強がりで楽しい=高い=無能

なんか犯罪者がする言い訳みたいな書き込みばっかりで鳥肌

750 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 20:22:48.02 ID:BVriCSqi.net
まぁ結局、上手く育たなくても楽しめるのが趣味。
去年は失敗したけど今年は成功させる!とか、この鍬使いやすいwグフフとかやってるの楽しい。

751 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 21:11:31.34 ID:6ua0B4PF.net
>>750
本来趣味はそうあるべきなんだけどね・・・
楽しんだもの勝ち
でも栽培の成否が食費ダイレクトにダメージとなる人は必死なんだよ・・・

食費を浮かす為に必死になってコストダウンに勤しむ
その過程で「栽培が成功する→食費が浮く→嬉しい」と言うプロセスを
繰り返すうちにパブロフの犬よろしく条件反射化しちゃったんだよ

哀れだね

752 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 21:29:32.39 ID:WRBWQ7uN.net
.>食費を浮かす為に必死になってコストダウンに勤しむ
そんな奴いねえってのw
つくづくバカだなお前はwww

753 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 22:02:14.99 ID:6EYz/NhM.net
自分でやれることは自分でというDIYと同じ気持ちですね。出来ることが広がるのは嬉しいことです。

754 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 22:09:21.71 ID:6ua0B4PF.net
「とうもろこしは、お湯を沸かしてから採りに行け」
これを実行できるのは庭先でやる家庭菜園だけと言っても過言ではない

これぞプライスレス

755 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 22:38:48.39 ID:sXJ8Np2Y.net
ほとんどの人がそうだろうけど、
小遣いでやる趣味の場合は、金に糸目つけず楽しむってのは難しいだろうな
故人の遺志に基づいて遺産を使ってしまおうとか、先が長くないから財産の残りを気にせず使うとかでもなければ

安くなるよう工夫するのが貧乏なら
企業はどこも貧乏
そこで働くサラリーマンは、余暇も少ない、いわゆる「貧乏暇なし」ということになるのかな

そうなると、金遣い荒くて貧乏煽りしてる人は、老い先短く勤めてない人とかかな

756 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 22:46:13.78 ID:K/z0ILCU.net
通は畝の横に七輪置いて焼きトウモロコシ

757 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 23:13:23.32 ID:QUUsJjnn.net
独身なら給料のほとんどをつぎ込んでの趣味でもいいけど家庭もってると制限はあるね
第一に子供の教育費貯蓄、第二に快適な家庭環境の維持費や家族旅行や遊興費
第三に家庭菜園以外の趣味、4番目に家庭菜園がくる

もともとは嫁の趣味が家庭菜園でそこに便乗させてもらって楽しんでるから手間暇は半分
全力投球で家庭菜園に取り組んでるわけじゃないから逆に維持費がかからない気がするよ

758 :花咲か名無しさん:2016/07/07(木) 23:50:16.85 ID:BxCRh4dj.net
俺は親父と一緒に、そこそこの広さの家庭菜園やってる感じ
親父は70過ぎだが、今もまだ週3日働いてるが、4日は一応空いているので、
庭の手入れなんかのついでに、畑の面倒も見てくれている(主に草むしりなどで)
俺は月〜金は仕事なのでほとんど何もできない、せいぜい会社から戻ってきて収穫する程度
収穫だけならお袋もやってはいるんだが

結論から言うと社会人が1人で家庭菜園やるのはなかなか難しいな
金があっても時間が足りない、特に夏野菜の面倒はやっかい

759 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 02:12:01.60 ID:5oJwMxLW.net
>>758
規模縮小すれば以外といけるよー
一人なら食べれる量も少ないから、ピーマンとトマトそれぞれ一株でも結構な量になる

760 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 08:03:52.35 ID:Mo8GCXnV.net
出勤前の30分じゃやれる事は限られているからな
省力化にコストを掛けるのはやむを得ない

761 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 08:09:43.93 ID:Jw5d3ljR.net
>>758
サラリー1人は無理だね
植えたてホヤホヤの時期の平日は水遣り誰かに頼まないと枯れてしまう

762 :花咲か名無しさん:2016/07/08(金) 08:12:13.38 ID:Mo8GCXnV.net
そこで自動潅水システムの導入ですよ

総レス数 1003
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200