2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パラマウント】パセリのスレ3【イタリアン】

1 :花咲か名無しさん:2016/07/13(水) 03:53:52.89 ID:gFOBjM58.net
【前スレ】
【パラマウント】パセリのスレ2【イタリアン】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338662203/

【過去スレ】
【パラマウント】パセリのスレ【イタリアン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211685003/

173 :花咲か名無しさん:2017/03/28(火) 17:47:28.20 ID:tgt1ssox.net
>>172
特に湿ってもいないプランターだけど、毎年こぼれ種でワンサカ生えてくるぞ

174 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 03:51:27.83 ID:yjxWcB/r.net
パセリって寿命二年位だっけ?
去年の春に植えたのがワサワサのまま越冬して最近また伸び出したけど
次の冬には枯れるのかな?

175 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 10:43:55.93 ID:9EC1xj4l.net
イタリアンパセリは花が咲かなければ枯れないと思います

176 :花咲か名無しさん:2017/03/29(水) 17:03:28.67 ID:3BXXzMWr.net
トウ立ちでぎゅいんぎゅいん伸びる時期だな

177 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 17:33:21.03 ID:RI+7b604.net
>>175
では、2年で花が咲かない栽培方法を教えてくれ、実体験な。
妄想君ではないよねw

178 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 17:41:09.11 ID:L1SQSD7E.net
>>177
なに言ってんの?

179 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 18:13:00.64 ID:eU4I/YUX.net
>>173
そう、良かったね。(棒読み)

180 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 18:34:20.44 ID:rfuXnmQ1.net
>>179
19分でレスが返ってきてるだろう
そこが重要なのよ
このスレでそれほど人が居るかな
また、今までこぼれ種では発芽しないと断言してる人が多かったよね
それがワンサカだってよ

もう、ヘタな釣りだわ
パセリスレに 春が 来りゃ、わんさか わんさか わんさか わんさか  イェーイ  イェーイ  イェイ イェーイ 

181 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 20:16:39.35 ID:rfuXnmQ1.net
な、独りでやってるからカワイソス、なんて思わせるなよ

182 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 21:45:15.94 ID:aLtNCp5A.net
>>181
友達とか、居ないのか?

183 :花咲か名無しさん:2017/03/30(木) 22:25:05.42 ID:mxg1Yni4.net
不気味な書き込みやめてくれよ・・・

184 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 06:07:19.09 ID:EaOsO4AF.net
過疎で、ちょっとからかわれると、うれしくてID変えてキャンキャンと、犬みたいw

185 :花咲か名無しさん:2017/03/31(金) 07:45:07.28 ID:u5TPYVC7.net
パセリスレそんなに過疎じゃないと思うが

186 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 08:40:27.78 ID:9UiVHLZU.net
下手な落語が演じられるんで、過疎が強調されてまう
ネットって見る人は多いけど、書き込む人間なんて少ないよ  
誰が他人の為に。。。。全世界に向けて放送してる責任を負わされることもある

187 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 08:58:19.46 ID:5N4CSMSc.net
そもそも冬の間は園芸板はどこも閑散としてる。

ようやく暖かくなってみんなが動き出そうとしてる所に連投でへんな書き込みがあってみんなドン引き。
あんな痴呆老人みたいのが棲みついちゃったスレには、もうだれも書き込もうなんて思わないよ

188 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 10:22:47.89 ID:9UiVHLZU.net
でも、ココには勢いづくスレ守がいた

よほどいつも独りで寂しかったんだよ  判ってやれよ  

リアルでもそうだよ。近所の独居老人、たまにはカマってやれよ

189 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 10:44:03.49 ID:9UiVHLZU.net
俺のところのパセリは小さいけど、少し大きくなってる気がする

数日前、暖かくなった時、白い蝶々が飛んでいた
野鳥も種類が増えてる。夜はコウモリも飛んでるよ。春だぞ

先日近所の婆ちゃんと畦にツクシを採りに行ってきた
リュウノヒゲみたいな草を掻き分け、ツクシの頭を見つけスッと根元まで手を伸ばし折るの
なにか出てくるかななんてドキッとするのね。草の上に伏せながら探すのよ。「楽しかったわ」なんて言われた
野蒜も見かけたから抜いてきた

190 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 10:48:31.00 ID:9UiVHLZU.net
何を書込んで伝えるか、スレ守の器量だよ  がんばれよ

頭に血を送れ、イメージを膨らませろよ  
たまには外にも出て、草の上に座って来い。空気いっぱい吸って来い。生きてる幸せ感じて来い

191 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 11:32:03.23 ID:EZWUEyin.net
独居老人登場w

192 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 14:09:41.23 ID:wTPscUyI.net
直近だと茗荷スレとあとどっかで煙たがられてたな

193 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 14:26:59.77 ID:x/IVI76Q.net
どうして寂しい人生になるか。
自分の異様な行動がそれを招いているのにね。

194 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 15:51:13.11 ID:rh+l0BEr.net
ポットから分けた我が家のパセリたちをご紹介

http://i.imgur.com/stSRwQ5.jpg

195 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 16:12:46.35 ID:+ZnSDSm6.net
画像デカすぎてキモチワルイ

196 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 16:34:07.16 ID:xCmXk9H9.net
イマドキの爺さまたちはネットに画像を上げる時のマナーもできてない…

197 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 17:16:57.84 ID:woqWavxf.net
まぁーな

198 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 17:53:21.07 ID:TAmEY9NB.net
>>196
いまどき、データ容量でどうこういうやつもキモイ
僻地に住んでるのか、古事記回線か
すぐにそうだそうだの大合唱、ID変えるな
あほ

199 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 19:30:01.93 ID:jo8T19M2.net
怒りの爺w

200 :花咲か名無しさん:2017/04/01(土) 19:47:14.10 ID:x/IVI76Q.net
老害酷いね

201 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 00:30:39.67 ID:VjXRFYwm.net
>>198
定年退職してサラリーマン時代の夢だった自宅で庭いじり
モバイルの事なんか一切気にせずドヤ顏で巨大ファイルをアップとか
自分の事しか見えない老人としか思えない

202 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 06:58:41.45 ID:b0sriHaZ.net
ポットから分けてどのくらいでそんな立派になるのだろう

うちなんかもっと貧弱。
なおかつ、5月頃になると丸裸に近づく、どうしたんだ?と気付けばキアゲハの幼虫がドンと居座ってる

203 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 07:09:19.39 ID:b0sriHaZ.net
山椒についたアゲハの卵は探せるけどパセリは無理なんだ
かといって、虫が死ぬような毒を撒くならスーパーで買ったパセリを食うよ
自分で作る意味がなくなる。でも虫が這ったパセリを食うのはイヤ

というところで、あいつらが飛び回るまでに収穫できればいい
どうすればこの時期までに大きくできるか。・・・・ポット苗はもう投毒済だろうから論外

204 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 09:29:19.20 ID:snxpSBvb.net
防虫網かければいいだけ

205 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 09:54:06.56 ID:IfLo4CHu.net
マンション18階のベランダで栽培してるから、チョウチョとか来た事ないな。

206 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 10:40:03.02 ID:h4MJd4so.net
パセリは育つのも早いが虫に食われるのも早い

207 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 11:19:06.57 ID:b0sriHaZ.net
防虫ネットをパセリにかけたことある人、このスレで居ると思えるのか!

恥ずかしいわ

208 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 12:35:03.31 ID:aSJX9Eve.net
イミフ

209 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 12:57:10.76 ID:Wf6uvs1Y.net
ゼンターリでもダメなら自前のハウスを作るしか無いだろうねぇ、こういう人は

210 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 19:57:58.72 ID:+YFYAbi9.net
>>207
プランターか庭で2株ほどなの?
自分の環境が日本標準とおもうのは、あたまおかしい。

211 :花咲か名無しさん:2017/04/02(日) 19:59:54.65 ID:+YFYAbi9.net
90センチ畝x10m、自家用だからネット被せるけどね。

212 :花咲か名無しさん:2017/04/06(木) 15:22:12.93 ID:NuRygvzd.net
これいいね!!

http://headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net/201700313-00000080-mai-pol

213 :花咲か名無しさん:2017/04/16(日) 18:55:55.41 ID:wAjQcFOf.net
ルートパセリ、発芽@関東

214 :花咲か名無しさん:2017/04/21(金) 15:30:08.69 ID:7eMaQoiE.net
ホムセンで売ってるポット苗は農薬使用済なの?

215 :花咲か名無しさん:2017/04/21(金) 15:46:38.03 ID:G2cT0b39.net
>>214
HCは知らんけど、種苗店で売ってる苗なら認可を受けた適用のある農薬が使われているでしょう

216 :花咲か名無しさん:2017/04/23(日) 17:29:00.37 ID:DkPZ11hl.net
ありがとう。種苗店で買ったほうが間違いないのかな
ホームセンターの広告の品で58円だから2つ買ってしまった

217 :花咲か名無しさん:2017/05/02(火) 17:53:10.52 ID:6k3E58oK.net
大量に芽吹いた3センチくらいのパセリが昨日の風で倒れてやばかったので
ビニールシートをかけておいたら、今度は暑さでムレて枯れてしまった
悲しいよー

218 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 15:06:49.85 ID:YkJsHxnI.net
去年秋に買った苗、なんだかもう花茎が出てきた・・・

219 :花咲か名無しさん:2017/05/06(土) 20:14:54.91 ID:2l/enuvH.net
秋に種をまいて室内で育てるのがベスト
4月から収穫できる

220 :花咲か名無しさん:2017/05/07(日) 05:37:45.95 ID:9XIRSPX0.net
室内に置いてたら2週間でしおれてだめになったよ

221 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 15:02:18.25 ID:QyOwjHQP.net
ルートパセリが10センチまで伸びて、根が少し太ってきた。

222 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 15:14:42.87 ID:8QhOpOGH.net
色々なパクチーの苗が売ってた
ファランが多年草みたいだけど一年中収穫可能なのかな

223 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 15:26:54.49 ID:N41N0kS0.net
とうが立ち始めたら残りの命はどのくらいなんだ?
プランターに空きがないのでさっさと抜いて種をまくほうがいいのか迷ってます

224 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 16:21:23.32 ID:4kkSrRM1.net
>>223
トウダチしてきたら直に蕾がつきだす
サッサと次にいきましょう
うちは4月末に購入苗を植えた
2年目株は今日見たら蕾ついたから週末に抜いて土再生するわ

225 :花咲か名無しさん:2017/05/08(月) 16:36:51.53 ID:N41N0kS0.net
>>224
そっか、うちも次を植えるプランター作ることにする。ありがとう。

226 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 18:27:59.54 ID:J3KYpA06.net
自分ところだと花芽を取ってれば5年ぐらい育てられたけどなー

227 :花咲か名無しさん:2017/05/10(水) 19:19:36.48 ID:R4lQeEco.net
このスレには農家の人はおられるのでしょうか?

228 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 08:30:54.78 ID:FmD9jml0.net
2年目イタリアンパセリ
いきなりぶっとい茎が出現してビビるw

229 :花咲か名無しさん:2017/05/11(木) 18:47:35.58 ID:nmSrKhAw.net
>>228
>いきなりぶっとい茎
タケノコではないんだからw
一、二週間以上前から、葉の勢いが良くなり、葉の軸が立ってくる。
そろそろ塔立ちとわかるんだけど・・・

230 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 12:07:05.16 ID:3y4glO3E.net
花屋で買ったイタリアンパセリの苗、1年目から花咲きはじめたわ
2年目からじゃないんけ?

231 :花咲か名無しさん:2017/05/12(金) 12:52:53.39 ID:BWwXlzWa.net
>>228
でも、実際とうが立つとセロリと見まがうようなぶっとい茎が立つんだよな
ビックリ

232 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 12:17:42.22 ID:/BHR1x2O.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

233 :花咲か名無しさん:2017/05/15(月) 20:56:54.93 ID:EmuPGus3.net
ホームセンターの苗でも収穫出来るようになる頃には
農薬の効果なんて消えてるでしょ。
気にしないでいいよ。

234 :花咲か名無しさん:2017/05/17(水) 18:07:25.68 ID:5Xm0IU9m.net
パラマウント

235 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 15:19:23.40 ID:DruiVmRZ.net
瀬戸パラマウントって確か固定種だよな?
買った種子が使いかけでくそ余ってるけど、もう3年前のだから今とう立ちしてるのから種子採って更新しようかと思う

236 :花咲か名無しさん:2017/05/20(土) 16:36:54.84 ID:2Jrcwkwh.net
三年前のタネが大量にあったから大量にまいてみた
いくつか芽が出たが発芽率悲惨

237 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 02:18:09.05 ID:vG7rzMLn.net
とう立ちしたパセリにアゲハの幼虫がぎっしりついてた。
つぶすとくっさい。

238 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 13:31:10.65 ID:PgTNJu+K.net
美しい蝶になるのに

239 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 13:53:36.34 ID:34Zvqht3.net
国蝶の幼虫をつぶすとかお前反日朝鮮人?

240 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 19:08:24.29 ID:SnxgVCrP.net
ん?国蝶ってオオムラサキじゃなかったっけ?

241 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 22:43:39.31 ID:DebNxH8d.net
パセリって一度とうが立ってしまったらもう寿命なの?
切っても切っても同じようなぶっとい茎が伸びてきちゃうんだけど

242 :花咲か名無しさん:2017/05/27(土) 23:25:33.67 ID:Mm/k3XLQ.net
春蒔き組と越冬組といるけど、生育スピードが全然違う
味も越冬組はスゲーまずい
既にとう立ちする様なのは、欲張らずにとっとと処分した方がいいかも

243 :花咲か名無しさん:2017/06/01(木) 01:10:44.51 ID:+nWYygpa.net
初めてパラマウントの種を撒き、現在本葉が2枚になりました
しかし、双葉が萎れてしまいました
双葉ってこんなに早く萎れるものでしょうか
なにか原因があるのかしら

244 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 01:02:06.54 ID:uyhyzh9e.net
水やり(不足orやり過ぎ)と日照(置き場所or間引き不足)を疑ってみるとか
マルチが有効な植物なので抜いた雑草を干して株元に被せると土のコントロールしやすい

245 :花咲か名無しさん:2017/06/02(金) 18:16:34.95 ID:VAeJidM4.net
葉がだんだん黄色くなってしまう
大きくなって収穫しようとおもってるうちに

246 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 15:07:47.11 ID:nqkiZa1u.net
すぐ葉が白っぽくなって、小さい虫がついてるみたいなんだけど
どう対策すればいいの?全然収穫できないよ

247 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 15:25:01.49 ID:rWE0+LnC.net
同じく、あの葉の内側に溜まる白い粉は何だろ?
指ピンで弾くと、ボワッと舞い上がる

248 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 15:48:43.03 ID:uXK6CzZX.net
アザミウマかな?

249 :花咲か名無しさん:2017/06/08(木) 22:15:03.01 ID:nqkiZa1u.net
アザミウマってスリップスのこと?黒くて細長いやつだよね
調べたらたぶんコナジラミじゃないかと思う
全然いなくならない。葉水1日何回かければいいんだ

250 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 21:44:49.38 ID:pI7oyyor.net
パセリ何となく興味もって育ててるけど、どんどん収穫しないとすごくワサワサになるね
育ててみて天ぷらがおいしいのが知れてよかった

251 :花咲か名無しさん:2017/06/09(金) 23:09:47.82 ID:iq1O0H6q.net
>天ぷら

ふーん。試してみる

252 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 12:59:45.03 ID:B9LLMXrk.net
いいな〜全然ワサワサになりません

253 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 13:58:40.98 ID:XUBX9qzf.net
>>252
うちのはパセリは苗からだけど、毎朝の水やり、月一回の追肥、午後は日陰ぐらいしかてないが天ぷら用に量が必要な時ぐらいしか収穫しないからか気が付いたらワサワサしてるw

254 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 16:29:33.86 ID:KTKkZxY6.net
パセリを天ぷらとは気付けなかった
やってみるよ、とうにトウ立ちしてるけど。

255 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 16:59:22.78 ID:492YG8AE.net
みんないつ頃まで収穫してる?
もうすぐトウ立ちしそうで葉っぱも巨大化して
固くて不味そうなんだけど、まだ食べられるかな?

256 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 17:06:33.89 ID:Alb5f/NP.net
トウが立ったらさっさと抜いて
次の苗を植える

257 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 19:13:34.75 ID:HkxFu53B.net
うちはトウが立ったら放置して種子が熟すまで置いとく
これでイタリアンもパラマウントも毎年こぼれ種で生えてきます

258 :花咲か名無しさん:2017/06/10(土) 21:20:42.33 ID:giyicdSH.net
と  トゥ、、  (仮面ライダー)

259 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 07:46:34.59 ID:o5aCfeG3.net
パセリのトウは美味しいですか?

260 :花咲か名無しさん:2017/06/11(日) 08:28:15.14 ID:JCg+sHH6.net
>>259
立ち上がったばかりのトウは摘んで天ぷらにすると(上のレスにも書いてありますねw)美味しいですが、蕾になったら美味しくないです

261 :花咲か名無しさん:2017/06/12(月) 11:17:36.11 ID:MhdjLzG9.net
花が咲いたころのパセリの根は美味しいですか?

262 :花咲か名無しさん:2017/06/24(土) 10:09:49.00 ID:NE3vo8bc.net
早くワサワサにしたい

263 :花咲か名無しさん:2017/06/24(土) 11:14:39.63 ID:2n3+KxjY.net
ワサワサになる頃には風通しが悪くなってるから、病気が一緒についてくる可能性が高い

264 :花咲か名無しさん:2017/06/25(日) 11:22:52.38 ID:yVM+nUNf.net
>>261
満開に咲いてる大株を抜いてみた
筋っぽくて美味しくありませんでした…

265 :花咲か名無しさん:2017/06/27(火) 07:10:42.92 ID:S98EIbCM.net
雑草だらけのままにしといた一画に小さい野良パセリが一つだけ生えてた
ちょっと得した気分

266 :花咲か名無しさん:2017/06/29(木) 16:41:06.23 ID:HoTKUGfp.net
ルートパセリ収穫@関東

267 :花咲か名無しさん:2017/06/30(金) 17:50:47.69 ID:1TBns/sX.net
先日イタリアンがすっかり花盛りになってしまったので、引き抜いて干しておいたらアゲハの幼虫がごっそり着いているのを発見
子供と嫁が泣くので慌ててパラマウントの苗を3株ほど買ってきて、イタリアンの跡に植え付けしてからアゲハくんを移動させた…

只今アゲハくん達が順調にパラマウントをハゲ散らかしております;

268 :花咲か名無しさん:2017/07/02(日) 15:42:56.94 ID:hdGCMovQ.net
食い散らかされるパセリはかわいそうでないのか・・・
へんなの

269 :花咲か名無しさん:2017/07/04(火) 16:07:06.99 ID:LNW9aKab.net
>>268
そのとおり。
ここは園芸板で昆虫ではないもんね。

270 :花咲か名無しさん:2017/07/08(土) 10:19:48.46 ID:86yBClK8.net
>>269
食べるために栽培してる人は書き込み禁止、ですか…

271 :花咲か名無しさん:2017/07/08(土) 13:58:12.15 ID:a5Iz+w6X.net
ん?

272 :花咲か名無しさん:2017/07/08(土) 23:31:27.46 ID:86yBClK8.net
>>271
あなたもハゲなの?
パセリなら食べてしまってハゲてもまた生えてくるのに…

総レス数 606
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200