2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パラマウント】パセリのスレ3【イタリアン】

1 :花咲か名無しさん:2016/07/13(水) 03:53:52.89 ID:gFOBjM58.net
【前スレ】
【パラマウント】パセリのスレ2【イタリアン】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1338662203/

【過去スレ】
【パラマウント】パセリのスレ【イタリアン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211685003/

355 :花咲か名無しさん:2018/06/15(金) 04:32:26.34 ID:KnnrEhnI.net
>>354
んっっ?君は水だけ飲んで何日耐えられるの?
植物だって同じく必須栄養素ってあるぞ 窒素・リン・カリ
スーパーで売ってる野菜も間違いなく農家さんが肥料を与えて作ってる

肥料と農薬と混同してるみたいだけど、農薬だって国の厳しい基準に合致するものしか販売されてない
適度にバランスの取れた液体肥料(ハイポネックスとか野菜工場等)をHCで買っておいで!

356 :花咲か名無しさん:2018/06/15(金) 07:14:34.45 ID:eO+FS5pv.net
>>355
ありがとう
ハイポニカ 液体肥料がある
使ってみる

357 :353:2018/06/15(金) 16:05:40.75 ID:rm9uBeGf.net
ネットで調べたかんじ、虫(たぶんアブラムシ)みたい、それらしいのいたし根本に蟻塚できてるし
3号鉢に救出、アブラムシに効くという砂糖水かけた

358 :花咲か名無しさん:2018/06/16(土) 20:49:46.08 ID:DKyg1DpG.net
同じ年に小さい鉢で育てたパラマウントにはアブラムシが繁殖したが
地植えのパラマウントにアブラムシが繁殖した経験はその年も
それ以外の年もないな
地植えで元気な株だとアブラムシを寄せ付けないな

359 :353:2018/06/17(日) 22:23:11.67 ID:QA8s+4F9.net
株がいよいよダメみたいだ
きょう、泣く泣く種を蒔き直した(;_;)

360 :花咲か名無しさん:2018/06/21(木) 23:54:11.83 ID:kbWU/Fho.net
キアゲハの幼虫ついてた、1.2cmくらいの黒いやつ
遊休地のこぼれニンジンの葉に置いてきた
他の株がうまく育ってたらお客さんとして丁重に遇したのになぁ

361 :花咲か名無しさん:2018/06/22(金) 16:14:19.80 ID:qAu5VhYw.net
パセリ密植してる3号鉢にキアゲハが・・・
あとで見てみると卵らしきものが

362 :花咲か名無しさん:2018/06/23(土) 00:15:01.31 ID:sSzDU24G.net
うちはキアゲハ用にプランタ3つモサモサにしてるのに、今年に限ってこない

363 :花咲か名無しさん:2018/06/23(土) 00:21:59.83 ID:rxQ7na23.net
パセリって成長遅いん?
植えてしばらく経つけどほとんど育ってない

364 :花咲か名無しさん:2018/06/25(月) 19:07:32.83 ID:mGzlcHzm.net
>>363
ウチもだわ

4月中旬に買った苗はそこそこ収穫したけど急にパサついた白系緑色になってカラカラになり終了
5月中旬にまいた種は芽がまだ1センチぐらいしか伸びてない

365 :花咲か名無しさん:2018/06/28(木) 02:01:43.65 ID:ziS7/7AR.net
うちのはアブラムシにやられまくる
それが嫌でポットで栽培してたら、そっちもアリがうろついてて、葉の裏にアブラが・・・
どうすればいいのか・・・
アブラにやられて、種から育てたのひとつも収穫できてない

366 :花咲か名無しさん:2018/06/30(土) 13:07:35.01 ID:SaIrivWi.net
数日前に庭に移植したパセリが、猛暑で溶けてなくなってたw
根付いた感あったんだけど、一気に暑くなったからなぁ
秋蒔きのスペースにしよ

367 :花咲か名無しさん:2018/07/08(日) 23:56:29.07 ID:mBxm4iEh.net
種からだとなかなか食べられる状態にならない
小さくて伸びないんだよねぇ
葉の見た目が三つ葉とのあいの子みたいでパセリらしくフリフリクルクルにならず
うちはまだアブラーにはやられてはないみたい

368 :365:2018/07/10(火) 18:22:27.99 ID:3zPFdZns.net
5月下旬に1mくらいの畝に蒔いたのが、株あたり4,5本の三つ葉がつくまで育った
大多数はアブラついてない
きょうキアゲハがきて、あとでみたら卵2つついてた
手持ちのパセリ株総動員して2匹養うつもり

369 :花咲か名無しさん:2018/07/20(金) 19:18:27.88 ID:GEyMb9zi.net
アブラまみれの株に、きょうフタホシテントウ様が降臨してた
きのうまで株が死にかけてたのに生命力復活しとるわ

370 :花咲か名無しさん:2018/07/22(日) 23:58:46.56 ID:Uf93Jvhm.net
救世主登場おめでとう、アブラ共ざまあw

うちのちっせー苗は最近少し大きくなって7〜8センチぐらいだわ
普通のパセリのタネまいたけど葉がインチキイタリアンパセリみたいな感じ

371 :花咲か名無しさん:2018/07/26(木) 01:10:03.57 ID:2ajNIYBS.net
>>368
アゲハ蝶の幼虫の為にイタリアンパセリを買ってた人いたの思い出した

372 :花咲か名無しさん:2018/08/03(金) 17:52:12.35 ID:7qCDt6LR.net
パセリが枯れていく…。あと二本も時間の問題

373 :花咲か名無しさん:2018/08/04(土) 19:05:07.43 ID:kJUzU31o.net
ああ植え替えしたい

374 :花咲か名無しさん:2018/08/18(土) 18:23:11.84 ID:ZPsw/y9H.net
パセリ 10株398円だったから
植えてみた。
一週間たつけど葉っぱが黄色っぽくなってきた

液肥まいてみよう

375 :花咲か名無しさん:2018/08/19(日) 01:21:15.55 ID:TrOG6mAM.net
パセリはこの夏全然成長せずむしろ後退気味
最近アゲハ見なくなったからそっちの心配はなくなったけど
もう少し涼しくなったら復活するのかなぁ?

376 :花咲か名無しさん:2018/08/19(日) 01:23:23.97 ID:RziIYtcw.net
二株のうち1つが完全に枯れてしまった…
2年保つてくれたからよく頑張った

377 :花咲か名無しさん:2018/08/21(火) 23:55:48.57 ID:kTRQJF9z.net
>>376
2年ですかー秘訣はなんですか?
うちは去年は蟻塚にアゲハとだめだめだったから羨ましいです

378 :花咲か名無しさん:2018/08/23(木) 16:10:47.66 ID:EXjcBPEe.net
>>377
夏場は屋内に退避させること

379 :花咲か名無しさん:2018/09/07(金) 10:35:10.91 ID:92o87a5+.net
最近前よりは涼しくなったから苗買っても大丈夫かな。あと種も植える

380 :花咲か名無しさん:2018/09/08(土) 12:58:06.53 ID:l8maxj7b.net
急に枯れて何故だろうと思ってたら
二年草だったのを忘れていた…
よく頑張ってくれた

381 :花咲か名無しさん:2018/09/08(土) 17:54:12.50 ID:7IjWHzAj.net
種まいた

382 :花咲か名無しさん:2018/09/13(木) 18:59:56.87 ID:cSHP2Rif.net
>>374
>パセリ 10株398円だったから
ひとつのポットに10株ではないよね?
もし1ポットで、ばらして植えたのなら・・・・・

383 :19:2018/10/13(土) 02:54:57.94 ID:UW2UP/AE.net
全部枯れたので種を蒔いた

384 :花咲か名無しさん:2018/10/23(火) 10:54:20.21 ID:hdf5cuaY.net
バジルとイタパセ一緒に種まいたら
やる夫コンビ?みたいになって面白い
縦に伸びるよりもっと図太くわさわさと育ってほしいんだが

385 :花咲か名無しさん:2018/10/27(土) 10:28:42.27 ID:hzeJ8fet.net
わさわさにしたいよ

386 :花咲か名無しさん:2018/10/27(土) 12:50:47.91 ID:NrZdcoqR.net
キモいおっさん◆Sv3GNiP8cM

代理で自己紹介

・50代無職童貞
・京大卒と学歴詐称
・塾講師であると妄想中
・ナメクジと会話が出来ると妄想中
・もぐらと会話出来ると妄想中
・日課でアイスピックを振り回しもぐらと格闘してる
・癌で夫を亡くした未亡人に童貞の癖に自分の子を孕めとせまる変質者
・決め言葉は
863キモいおっさん◆Sv3GNiP8cM2017/05/07(日)18:40:49.25ID:Kgxnz8mb
>>861
おっさんで良ければ♪(*^.^*)

・IDをコロコロ変えてあちこちの板を荒らしている。それがばれると年甲斐もなくこんな子供みたいな煽りをするキチガイ。

【本スレ】身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1512130925/
身近な人を癌で亡くした人の居るスレ 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1530778762/
マルイ電動ガン総合スレッド Part.43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1537428267/
トウモロコシとうもろこし玉蜀黍コーンcorn 16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1531401120/
【金津園】vivi part.6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1505183454/

387 :花咲か名無しさん:2018/11/06(火) 18:19:05.36 ID:DV2uE0ye.net
種まいたけど芽が出ない

388 :花咲か名無しさん:2018/11/07(水) 16:22:36.68 ID:b24bkoNk.net
うちのは夏前ぐらいに全滅して死んだと思ってたらこの一カ月で地味に復活してきた
買った時のポットのまま放置してた
夏前に枯れ気味に伸びた茎全部切って丈は最短にしておいたぐらいかな、したことは

389 :花咲か名無しさん:2018/11/08(木) 10:56:07.51 ID:du8Pd/8c.net
もう枯れると思って夏に抜いてしまったわ。羨ましい

390 :花咲か名無しさん:2018/11/10(土) 08:36:29.67 ID:QPPJm0RE.net
ホームセンターで買ってきたばかりの苗なのに
植え替えてしばらくしたら白い斑点が出てきた

391 :花咲か名無しさん:2018/11/16(金) 23:51:12.59 ID:S80Ro4Am.net
わさわさになりたいパセリ食べまくりたい

392 :花咲か名無しさん:2018/11/17(土) 00:10:35.07 ID:el0uVGPr.net
揚げるとパセリは美味しい

393 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 23:59:52.52 ID:kqOs0C25.net
イタリアンパセリがかわいいので室内に保護したお

394 :花咲か名無しさん:2018/12/02(日) 19:11:32.69 ID:lSIe5w59.net
うどんこで取り除いたら寂しくなっちゃった
5号鉢なんだけど隅っこにタネをまけば今からでも育ってくれるかな?

395 :花咲か名無しさん:2018/12/06(木) 03:38:51.33 ID:eBTAbqzp.net
>>392
てんぷら?

396 :花咲か名無しさん:2019/01/27(日) 14:09:16.73 ID:xtdfOmLS.net
こぼれ種から育ったイタリアンの実生苗が冬でもすくすくと育ってる
まさか買った苗から次世代まで育てられ株数まで増やしてくれるとは

397 :花咲か名無しさん:2019/04/07(日) 23:57:46.95 ID:RygEpKMD.net
今年こそワサワサに

398 :花咲か名無しさん:2019/04/09(火) 05:28:07.75 ID:AU3WnbAO.net
パセリの苗がたくさん出回り始めたね
58円だったから3個も買った

399 :花咲か名無しさん:2019/04/09(火) 17:45:41.55 ID:cIkav1xN.net
パセリは放置しといたらこぼれ種で毎年勝手に生えてくるイメージ。

400 :花咲か名無しさん:2019/04/09(火) 19:08:26.20 ID:1kkObkYF.net
イタパがベランダで越冬してワサワサになってきた
多年草なの?と思ったら2年草ってなんだ!

401 :花咲か名無しさん:2019/04/09(火) 21:18:38.18 ID:2qeiLhTy.net
>>400
突然枯れたことがあって何事かと思ったらちょうど2年目だったのを思い出した

402 :花咲か名無しさん:2019/04/11(木) 00:03:30.18 ID:+ZTPT7b7.net
フードプロセッサーで「ガーっ」てやってお終いだな冷凍庫行き

403 :花咲か名無しさん:2019/04/12(金) 10:11:30.97 ID:K61/NwPn.net
パセリ撒いたのを忘れていて、そのポットにトマトを巻いたら、両方が芽出した。
はセリの発芽に3週間もかかった。
どっちを生かすか・・・

404 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 00:11:01.65 ID:bq0bs6z1.net
2週間前にプランタ二つに蒔いたのが発芽した
ことしもキアゲハの育成に挑戦だ
でも毎年、アシナガさんが捕食しちゃうんだよね〜

405 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 07:29:04.16 ID:9gJpACwc.net
パセリって連作障害あるんでしょうか?

406 :花咲か名無しさん:2019/04/28(日) 09:26:01.66 ID:PGIHiz75.net
ベランダで越冬した二年目のイタリアンパセリ
なんか数日前から本気出してきて、太い幹を出してきた
いつもの穏やかな姿ではなく、鬼のようにイキってきた
なんだこれ

407 :花咲か名無しさん:2019/04/28(日) 12:02:46.08 ID:niq1VGK1.net
>>406
とう立ち。もうすぐそのてっぺんに蕾がついて花が咲く。

408 :花咲か名無しさん:2019/04/28(日) 13:02:25.98 ID:nzg/0Tu8.net
そして枯れる

409 :花咲か名無しさん:2019/04/28(日) 13:56:55.58 ID:SQoTERC5.net
>>406
我が家のもそんなだわ
有終の美って感じだな

410 :花咲か名無しさん:2019/04/28(日) 14:18:03.87 ID:PGIHiz75.net
そうなんだ、最後の力を振り絞って子孫を残す作業なんだな
この際弄らずに、このまま最後の時を迎えてみるわ
こぼれ種でもあれば、また芽が出てくるのかな
アクアパッツァや鶏の香草焼きの時に大活躍してくれてありがとね

411 :花咲か名無しさん:2019/04/28(日) 15:32:08.00 ID:SQoTERC5.net
>>410
>>400
2年草らしいよ

412 :花咲か名無しさん:2019/04/30(火) 11:24:41.39 ID:MfgtyZTH.net
>>410
花が咲き始めると、アブラムシがわんさかわくことがある。

413 :花咲か名無しさん:2019/05/04(土) 18:18:31.60 ID:H9ZgnHWG.net
去年の8月に蒔いたルートパセリがみんなとう立ち始まった。
下の根があまり太らないでおしまい。
種取りにする。
秋取りの種まきした。

414 :花咲か名無しさん:2019/05/05(日) 10:28:22.66 ID:PXmbEJkg.net
そろそろ収穫いいかな

https://i.imgur.com/wgJvvj1.jpg

415 :花咲か名無しさん:2019/05/07(火) 11:34:59.44 ID:7DcHI09V.net
パセリのプランターだけなんかめっちゃキノコ生える

416 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 05:46:51.00 ID:DMzpBcK4.net
3つの苗が全部うどん粉病になってた
ショック
せっかく良い感じにワサワサしてきてたのに

417 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 08:18:49.55 ID:7Rb4Jxwd.net
香川はうどん粉多いらしいな

418 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 10:27:21.93 ID:8SlM+M5v.net
キイロテントウを派遣しよう。
うどん粉病を食べるという変わった虫。

419 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 16:46:58.45 ID:DMzpBcK4.net
ホームセンターでてんとう虫売ってくれ
買占めたる

420 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 21:05:12.99 ID:jR556cXv.net
アブラムシが湧いたら増殖した時点でメダカ鉢に投入だな
阿鼻叫喚の地獄絵図

421 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 21:57:08.99 ID:94hZJcpp.net
メダカがアブラムシ食ってる動画見てたらメダカ飼いたくなったわ

422 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 22:01:56.65 ID:o9xR+uLZ.net
部屋で育てた大量のアブラムシを解き放す時がきたか(`・ω・´)

423 :花咲か名無しさん:2019/05/10(金) 22:57:09.09 ID:jjIzeJMB.net
石巻貝だけの水槽があるんだが
メダカ買ってくるか

424 :花咲か名無しさん:2019/05/11(土) 14:40:02.41 ID:ILproycv.net
メダカは癒されるから良いよ
でも去年の夏みたいな猛暑の時は、普通に外に置いていたらかなり死んでしまうからな
今年はどうなるかわからないけれども、今うちのベランダのメダカ鉢で泳いでいるのは夏を越えそして越冬した生き残り
去年の真夏40度近くから真冬の0度くらいを耐えてきた連中
たくましい

425 :花咲か名無しさん:2019/05/11(土) 16:31:44.23 ID:BcpbWegp.net
>>419
ホームセンターじゃないが売ってる
ナミテントウ剤でググれ

426 :花咲か名無しさん:2019/05/14(火) 12:35:06.20 ID:lwFpc0PS.net
プランターでメダカ飼えないかな
アブラーが大量にわいた…

427 :花咲か名無しさん:2019/05/19(日) 14:26:42.65 ID:pQgtT7G3.net
テントウムシを近所の公園で捕まえてうちのアブラムシの群れに放り込んだら殲滅してくれたわ
テントウムシの食事風景を眺めるだけで1日潰せそう

428 :花咲か名無しさん:2019/05/19(日) 15:03:47.65 ID:HRV1hMnr.net
だーれもパセリの話をしとらんもんね

429 :花咲か名無しさん:2019/05/19(日) 15:41:48.71 ID:odYxwWqi.net
ではおひとつ
昨年の今頃にホームセンターで苗を半額で買って庭に植えたのが無事冬越した
これ植え替え強いね
たまに収穫してジャガイモ玉ねぎコンビーフとパセリ炒めて食べる

430 :花咲か名無しさん:2019/06/05(水) 01:15:42.52 ID:2BEtBGMg.net
パセリの勢いが良すぎて収穫が間に合わない

431 :花咲か名無しさん:2019/06/08(土) 11:47:44.69 ID:yAYed2GP.net
花茎が伸びてきたー
摘むか伸ばすか悩む

432 :花咲か名無しさん:2019/06/08(土) 16:27:52.54 ID:8rt2dywq.net
とう立ちして凄いことになって来たから、新たに苗を買ってきた
二つの株主になってしまった
食べきれ無さそうだわ

433 :花咲か名無しさん:2019/06/08(土) 17:25:33.65 ID:yrLmcO81.net
イタパの末期って全然違う感じになるのな
なんかアスパラを思い出したよ

434 :花咲か名無しさん:2019/06/12(水) 01:41:05.27 ID:n2fx7bQQ.net
>>431
伸ばして花咲かせれば、来年以降辺り一面パセリ祭りだぞ。

435 :花咲か名無しさん:2019/06/12(水) 23:17:15.46 ID:ezMz7UaF.net
去年完全に枯れるまでイタリアンパセリをほったらかしてたけど、
全然パセリ園になってない。

436 :花咲か名無しさん:2019/06/13(木) 00:00:25.16 ID:nr/pGOO2.net
>>435
2年草で越冬して花が咲かなきゃ駄目だよ

437 :花咲か名無しさん:2019/06/13(木) 01:17:32.92 ID:VfWC5LyT.net
当然、花が咲いてもほっといて、
完全に枯れてゴミになるまで放置したよ。

438 :花咲か名無しさん:2019/06/22(土) 11:31:52.74 ID:WoO5CUjZ.net
花芽が黄色くなって来たから、すべて刈り取った
これからまた葉っぱが出てくるのかな

439 :438:2019/07/10(水) 18:33:06.17 ID:QmExjQi1.net
新たな葉っぱが出てきたw

440 :花咲か名無しさん:2019/08/24(土) 11:01:44.98 ID:ITDTGMsJ.net
とう立ちしたパセリ(パラマウント)から採種できる?
ちゃんと発芽しますか?

441 :花咲か名無しさん:2019/08/25(日) 13:11:12.35 ID:pvLlYECp.net
うちは梅雨の長雨で花が腐って種にもならなかったわ

442 :花咲か名無しさん:2019/09/04(水) 14:39:37.44 ID:PsdOyZeN.net
パラマウントとイタリアンの雑種3世代目が発芽した。
ベランダプランターで、塔が立ってたのを放置7月8月乾燥、8月23日から二十日大根餓えて水やり再開したら一杯パセリの芽も出てた

443 :花咲か名無しさん:2019/10/17(木) 01:34:41.64 ID:srji0+AX.net
こちらも去年越冬させて放置してたのから発芽してきたわ はじめてやってみたけど芽が出るか半信半疑だった
うまく育つといいが

444 :花咲か名無しさん:2019/10/17(木) 23:03:10.33 ID:Kg+6hOem.net
パセリ毎日20センチのボウル山盛りいっぱい食べたい

445 :花咲か名無しさん:2019/10/19(土) 00:38:35.77 ID:05oxjRMT.net
アゲハの幼虫かよ。

446 :花咲か名無しさん:2019/11/03(日) 22:37:57.52 ID:19EGXSrp.net
食物中のフラノクマリン類含有量スクリーニング(2006年 佐賀大医学部病院薬剤部)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphcs/32/7/32_7_693/_article/-char/ja

お暇な時にでもどうぞ(PDFファイル)。
食物中のフラノクマリン類含有量の目安になるかと思います。

パセリでグレープフルーツジュースの約1/34の反応量でしかなく、
イタリアンパセリでグレープフルーツジュースの約1/130の反応量、
セロリででグレープフルーツジュースの約1/650の反応量でした。

お薬を常用されている方も多いと思われます。セリ科野菜は一般的摂取量
からみて、フラノクマリン類による相互作用は心配ないと記述がありました。

447 :花咲か名無しさん:2019/11/13(水) 21:24:30 ID:KxyjWLea.net
爆食

448 :花咲か名無しさん:2019/11/30(土) 22:37:53.86 ID:MpU6Owuy.net
パセリ、数週間でやっと発芽
最大の問題は自分がパセリを嫌いなことだ

449 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:51:50 ID:1tn2dJIP.net
冬はアゲハチョウもいないしねえ
つか、それならどうして植えたのよw

450 :花咲か名無しさん:2020/03/17(火) 12:38:42.76 ID:IJWu7TW6.net
パセリの葉が黄色いけど何がたりないのかあ?

451 :花咲か名無しさん:2020/03/31(火) 17:29:48.75 ID:/3tWKVTf.net
下のほうの葉が黄色か全体に黄色ななのかわからない
鉢植えかポットではないの。
栽培の状態を書かないでエスパーしては、かあちゃんにたのむわw

452 :花咲か名無しさん:2020/04/04(土) 13:40:21 ID:KTEAkVG8.net
>>450
愛情

453 :花咲か名無しさん:2020/04/04(土) 23:31:58.45 ID:BePt64r/.net
スーパーの前の園芸屋でパセリ苗を売ってて、
帰りに買って帰ろうと思ってしばらく経ってお店に戻ってきたら、
店員が次々とパセリ苗をゴミ箱に捨ててるのを目撃して
買わずにそのまま家に帰ったことある

454 :花咲か名無しさん:2020/04/05(日) 00:21:16.07 ID:JuwE5gEK.net
>>453
何が言いたいんだ?

総レス数 606
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200