2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空地ニ】花ゲリラ 16【オ花ヲ】

1 :花咲か名無しさん:2016/09/09(金) 19:25:06.98 ID:zHNFj0aL.net
蒔け、植えろ、隙間に一本の花を咲かせろ!

ほんの少しでも土が露出していたら、そこに勝手に種を蒔き苗を植えて、道行く人を驚かせてあげよう。

このスレッドは、花ゲリラに勤しむ皆さんの交流の場です。 煽りやスレに関係無い書き込みは放置。
荒らし・煽りに乗せられた人も荒らしです。
原則的に sage 進行で御願いします。

花ゲリラ心得
・花ゲリラと捨て子は違います
・戦場はあなたの第二の花壇ではありません
・現環境への影響は出来る限り少ない攻撃を
・自然公園、植生保護地域への爆撃禁止
・花ゲリラは孤高であるべし
・抜かれても泣かない
・邪魔になって抜かれたら新天地を探す

蒔く種には、このスレ共通の禁止品目があるので注意しましょう。
核兵器指定  :竹・笹・葛・ツルニチニチソウ・ミント類・
(使用厳禁品目) ランタナ・ルドベキア・ケナフ・宿根朝顔
         他、地下茎で繁殖する植物や、シュートで大量繁殖し
         駆除困難で、環境破壊をするもの等。
関連情報は >>2-3 あたりに。

320 :花咲か名無しさん:2017/07/09(日) 15:09:19.39 ID:UPbTDinn.net
やっぱセットで草刈すると許してもらえる確率が上がるね

321 :花咲か名無しさん:2017/07/09(日) 18:02:25.59 ID:G4VcV/d8.net
ひまわり咲くの羨ましいいい

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:11:20.66 ID:YbnW9IvL.net
おれは雑草も好きやから…

323 :花咲か名無しさん:2017/07/10(月) 12:14:21.00 ID:05nOUnpM.net
>>319
どやああああ
http://i.imgur.com/TnnPkqp.jpg

324 :花咲か名無しさん:2017/07/10(月) 12:26:29.37 ID:ajvFEL0H.net
絵に描いたようなヒマワリで綺麗だな
これはドヤッても許される

325 :花咲か名無しさん:2017/07/10(月) 12:53:23.48 ID:osuaOI/z.net
>>323
これはいいヒマワリ!

326 :花咲か名無しさん:2017/07/10(月) 19:08:39.19 ID:n3fBtUgA.net
美しいね

世話ごくろうさま

327 :花咲か名無しさん:2017/07/10(月) 20:58:32.77 ID:phpR3Rd4.net
>>323
すばらしい
成功した試しがないので見習いたい

道の駅で風船かずらゲット
種とって来年はこれゲリラする

328 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 01:28:18.38 ID:qu3v4HTT.net
>>323
いいね!

329 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 07:39:15.53 ID:2LFir/cN.net
自慢するのは良くないですよ

330 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 09:31:56.10 ID:icrstjBp.net
>>323
きれいだね
うちの方はグンバイムシにやられちゃうから羨ましい

331 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 17:34:05.43 ID:q/p1UGyj.net
殺虫ハンドスプレー撒いてるのはやり過ぎかな

グンバイムシ酷くて

332 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 19:59:52.75 ID:kDuvdsrp.net
虫対策にはカエルをゲリるんだ

333 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 21:39:21.79 ID:Gx9TzQSz.net
グンバイ食うの?

334 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 22:34:56.23 ID:q/p1UGyj.net
泡立草由来の吸汁害虫だけど、ひまわりの子苗だと葉が点々と茶色くなり、1枚もなくなる

335 :花咲か名無しさん:2017/07/11(火) 23:42:06.02 ID:n+RET59a.net
海外サイト見るとアワダチソウグンバイの天敵にハナカメムシの仲間なんかが挙げられてるけど土着のハナカメムシ類は食わないのかな

336 :310:2017/07/13(木) 18:41:17.41 ID:qQEatyr4.net
除草剤まかれた模様

ていうかこの花壇は
ツツジを植えてた賃貸業者VS除草剤野郎が戦ってた戦場かもしれない

337 :花咲か名無しさん:2017/07/13(木) 20:28:11.56 ID:nQcwjAnF.net
梅雨明けが近づいて晴れが続くけど、ゲリラした朝顔やひまわりが水切れしないか心配。
入れない場所で

真夏の瀬戸内気候やべえ

338 :花咲か名無しさん:2017/07/13(木) 20:31:27.41 ID:rOgP2PWX.net
>>337
宿根性なら問題無いやろ

339 :花咲か名無しさん:2017/07/13(木) 22:28:12.25 ID:Y2exyT5z.net
数年放置されている自治体管理の花壇にコキア、オシロイバナ、酔芙蓉、ポーチュラカ、タチアオイ、カスミソウ、ラベンダーの種でもゲリラしてくるか

340 :花咲か名無しさん:2017/07/14(金) 06:35:11.30 ID:9YRqwvn4.net
>>336
クローバーの人か
凄惨な戦場だな、健闘を祈る

341 :花咲か名無しさん:2017/07/14(金) 08:05:17.09 ID:TW2yGG/i.net
よりによってなんでそんなところにゲリラ戦しかけて制圧しようと思えるんだ…w
中東の和平より難しいよ

342 :310:2017/07/14(金) 13:59:21.67 ID:+m5/+W6k.net
とりあえず除草剤のなかヒメイワダレソウが生き残ってたから
手持ちの株を挿し木で増やしてから移植祭り開催するわ

343 :花咲か名無しさん:2017/07/14(金) 14:03:58.10 ID:stQThUKT.net
シロツメクサをわざわざ枯らそうってふつう思わないよな

344 :花咲か名無しさん:2017/07/14(金) 17:26:26.57 ID:vhsJJvlw.net
ヒマワリの者だが折られて持ち去られてた

悲しみ

345 :花咲か名無しさん:2017/07/14(金) 18:45:10.39 ID:bld/UU/u.net
>>344
(つД`)・゜・

後ろに数株見えたから頑張れ

346 :花咲か名無しさん:2017/07/14(金) 20:31:01.18 ID:Ca+Z0Cd0.net
除草剤撒きたがる人って草嫌いなのかな。都会っ子??

ゲリラのほとんど宿命として、所有権のアピールがしづらいから持ち去られても傍観するより他ないんだよなぁ

347 :花咲か名無しさん:2017/07/15(土) 09:35:58.99 ID:QCQnxn9M.net
>>346
どの街でも一定数いるみたいだよな
勝手に雑草引っこ抜いて放置する輩と同じで地域の害悪だわ

とはいえ、花ゲリラ側も=善ではないから何とも

348 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 12:52:25.08 ID:JZ5ag8QQ.net
ゲリった中で最悪の環境の>>81,>>183のミニヒマワリが咲いた
塩害、害虫、日照り、荒れ地のなかで、背丈は五センチ

http://i.imgur.com/ikN3zIP.jpg

349 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 13:50:41.54 ID:d4JsUSz7.net
ゲリる、っていう言葉汚いから使わないようにしましょうね
そんなんだから土壌環境も悪いんですよ

350 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 15:13:27.53 ID:EgjqHI8o.net
ヒマワリなのか…?

351 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 15:50:53.00 ID:lfuJ+EU5.net
>>348
かわいい

352 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 17:27:17.93 ID:vvUO9Y51.net
新品種として売り出してほしいレベル

353 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 17:46:51.71 ID:SXSSOAtz.net
>>348
結局塩害あるんだw
しかし健気だね、かわいい

354 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 20:43:27.02 ID:9HbAqdtn.net
コニシキソウばら撒きたい

355 :花咲か名無しさん:2017/07/18(火) 20:50:07.97 ID:8nN88vEa.net
例えばかぼちゃやスイカの種を花ゲリラして収穫したって人はいますか?

356 :花咲か名無しさん:2017/07/19(水) 02:01:28.74 ID:Idq4BA4G.net
そんな恥ずかしいことはしない

357 :310:2017/07/19(水) 23:44:44.06 ID:ScX53e1P.net
除草剤第2波でついにヒメイワダレソウが枯れていた°・(ノД`)・°・
周りの空き地すら雑草ぼうぼうなのに
なんでこの畳一枚のスペースだけ

358 :花咲か名無しさん:2017/07/20(木) 19:29:44.61.net
不撓不屈の花ゲリラ民 VS 除草剤固執オジ
ファイっ

一度然り気無く綺麗に耕して、植えてみるとか

359 :花咲か名無しさん:2017/07/21(金) 09:42:27.16.net
>>358
どっちも正義感だから池沼化するんだなぁコレが

360 :花咲か名無しさん:2017/07/24(月) 21:27:37.68 ID:rgA9jrmc.net
空き地に蒔いたマリーゴールドも粟稗もヒマワリも生えてこなかった
雨が極端に少なかったのと、雑草が一歩先んじて成長しちゃってたからなぁ

361 :花咲か名無しさん:2017/07/24(月) 21:46:07.82 ID:XIe1JJe+.net
マリゴーはちっとも生えてくれない
発芽率悪い

362 :花咲か名無しさん:2017/07/24(月) 23:53:11.93 ID:YQ2pg1k3.net
マリーゴールド種からだと難しいよなー
苗なら降雨だけですくすく育ってのに、どーなってんだか

363 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 08:32:42.09 ID:mWWPd9vL.net
発芽まではするけど、そこから大きくなるまでのステップが弱い?気がする

364 :花咲か名無しさん:2017/07/25(火) 08:38:22.55 ID:VqakDLpI.net
そんなときは粘土団子や!!

365 :花咲か名無しさん:2017/07/26(水) 08:09:19.84 ID:Xe6N4r1W.net
粘土団子かー、つい手を抜いてたな
次弾には付属させようか

366 :花咲か名無しさん:2017/07/28(金) 22:28:48.41 ID:n8FewhaD.net
そろそろジャガイモをゲリろうぜ

367 :花咲か名無しさん:2017/07/30(日) 13:28:59.10 ID:HCH/XDeT.net
育ってたひまわりを引っこ抜かれてしまった
また来年がんばる

368 :花咲か名無しさん:2017/07/31(月) 19:29:43.19 ID:eQirELXD.net
工業地帯に繋がる幹線道路ですくすく育ちました
イェーイ!!


http://i.imgur.com/P0pW3dp.jpg

369 :花咲か名無しさん:2017/07/31(月) 21:59:05.91 ID:TCoIrR4P.net
これは元気なひまわりさんたち
良いっすなー

370 :花咲か名無しさん:2017/07/31(月) 22:58:43.99 ID:nnYohFhW.net
よく折れずに

371 :花咲か名無しさん:2017/07/31(月) 23:01:40.35 ID:fFu0xlTs.net
ペットの餌の種(小粒)を蒔きました

ここだけ土が良かったみたいで群を抜いて成長し、
バス停で待つ人たちに季節感を届けています

372 :花咲か名無しさん:2017/08/01(火) 05:54:28.75 ID:dKvnJUAC.net
>>368
いいねー!
夏満喫してる感がすごいw

373 :花咲か名無しさん:2017/08/01(火) 06:43:30.74 ID:WuBQYSSU.net
北国なのかな
こっちじゃグンバイ被害酷くて消毒無しではまともに育つ気がしない

374 :花咲か名無しさん:2017/08/01(火) 11:03:45.12 ID:WkR1tVpB.net
>>368
真上を向いてるヒマワリが凄いイイな、初めて見た

375 :花咲か名無しさん:2017/08/01(火) 11:50:21.29 ID:xzpTxuMN.net
真上向いてると馬鹿みたいだなw

376 :花咲か名無しさん:2017/08/01(火) 13:27:56.15 ID:FLsQtAW2.net
ヒマワリ、瀬戸内海です。
やはりグンバイが集るので、発芽直後と1か月後にハンドスプレーの殺虫剤撒きました

377 :花咲か名無しさん:2017/08/03(木) 19:58:06.54 ID:IMA7T5+N.net
西洋石竹生き残った

http://i.imgur.com/rjueKDy.jpg

378 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 00:18:46.26 ID:VhxRVXwX.net
そういえば竹って除草剤効くの?

379 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 13:50:17.67 ID:G6LefQGZ.net
強力なのなら

380 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 19:06:47.70 ID:yjVT8LBt.net
台風でヒマワリかなり倒れてしまった

381 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 20:32:21.61 ID:H/2pqWtQ.net
台風で幅を利かせてたデカい植物が倒れて枯れ
日が当たるようになって新しい植物が芽生える

台風去ったらゲリラしよ

382 :花咲か名無しさん:2017/08/07(月) 23:40:09.76 ID:Fe1RbQwT.net
台風見越して、第2弾のひまわりを先週末に撒いてきた

383 :花咲か名無しさん:2017/08/17(木) 12:57:36.97 ID:zgUpzcLY.net
報告保守

http://i.imgur.com/9BVXfxi.jpg

コスモス発芽

http://i.imgur.com/BFlYBxP.jpg

384 :花咲か名無しさん:2017/08/18(金) 13:53:25.29 ID:jRU58Rj3.net
よい

385 :花咲か名無しさん:2017/08/18(金) 18:30:28.32 ID:Q5RSftuI.net
花ゲリラ、5.6人でやらないか

386 :花咲か名無しさん:2017/08/19(土) 01:27:58.10 ID:ozCvuXil.net
馴れ合いはいや

387 :花咲か名無しさん:2017/08/19(土) 02:00:18.76 ID:yHQ63+e2.net
馴れ合いは好きじゃない

388 :花咲か名無しさん:2017/08/19(土) 05:28:18.09 ID:XBKS7KwP.net
>>385
うほっ、いいゲリラ

389 :花咲か名無しさん:2017/08/19(土) 09:36:06.90 ID:PP4syNBU.net
俺の秘密のゲリラポイントに俺じゃないゲリラが何かゲリってて発芽してて
俺がゲリったナスが引き抜かれてたのを思い出すので共闘はできない

390 :花咲か名無しさん:2017/08/19(土) 20:12:52.08 ID:XmJ4MRDL.net
ホモゲリラがハッテン場の目印にナス植えてるらしい

391 :花咲か名無しさん:2017/08/20(日) 18:03:45.31 ID:D5VFk0GN.net
https://mobile.twitter.com/botaworks
テレビで紹介されてた

392 :花咲か名無しさん:2017/08/20(日) 23:17:52.36 ID:zAW8xLPh.net
そういえば、大阪の仁徳天皇稜の石碑の横にリュウゼツランらしきものがでかでかと植わってたけど…あれは…

393 :花咲か名無しさん:2017/08/21(月) 00:46:10.71 ID:SYXHUFKI.net
1. 自家採種の種(朝顔、キンセンカ、黒種草……)は余る。
2. 種袋の入りがやたらといい種(アマ類、かすみ草類; 野菜類)も余る。
3. 苗が全滅した場合に備えて半分しか播かなかった種が越年して
  だんだん蓄まる(発芽率の低い種をわざわざ苗床を造って播きたくない。
  一度作ってもう飽きた/懲りた。等)。

余った種をお椀に次々投げ入れ、ミックス種子にする。そして

「空き地に花を咲かせましょう。ほーれぱらぱら (-_-)ノ⌒∴」

と播いて回る。

ほとんど咲かないねー。
中に入り込めないほど草ぼうぼうでない空き地は定期的に草がむしられている。
草削りで掻き取られたらめったに残らない。
植え込みのつつじの隙間に生えればむしられまいとおもって
つつじの植え込みに向ってばらまくんだが、
そもそもつつじのせいで/おかげで雑草さえ少ないところに
種を播いてもめったに生えない。
結局よく手入れしている人の家の庭や門わきに生える。
そういう人は日頃ハナヤで苗買って来て植えてるのだから、
その人が植えたおぼえがない植物が生えて来ると、

「昔作った花の種が土の中に残ってて今年芽が出た」
「ハナヤで買った鉢植えの土の中に別の花の種が混じっていてここに芽が出た」

などと言う。おもしろくない(-_-)

394 :花咲か名無しさん:2017/08/21(月) 01:11:38.25 ID:SYXHUFKI.net
ゲリラったというよりゲリラれたのはこいつだ。

http://tokushimazyumoku.la.coocan.jp/ieno-niwa/suparakisisu/suparakisisu.html

球根に附いてた写真はこのよう

https://www.engei.net/images/102/102914.jpg

だったのに咲いたら白一色だった。ちっ、詐欺られた!
しかたがないので全部切って活け花に――あ、陽が陰ると閉じちゃうのね……。
しかもこいつ、茎にむかごを着けていて殖える気満々。
モントブレチアみたいに殖えられたら嫌だ。
とっとと処分した。

それから10年ほどして、
二軒隣の婆さんちの庭をそいつが占拠していることに気づいた。
婆さんに依ると、

「ひょっこり生えて来て、花が咲くから大事にしたら殖えて殖えて手に負えなくなった」

との事。たぶん99%逸出源はうちだ。
いまではうちの近所のあちこちに生えている(-_-)

395 :花咲か名無しさん:2017/08/22(火) 00:02:35.23 ID:uNpWbx4j.net
ツツジの植え込みが半分以上枯れて荒れ果てたマンションの花壇、除草剤からの草むしりの上、彼岸花ゲリラ

396 :花咲か名無しさん:2017/08/22(火) 08:03:10.39 ID:GC1h3MQc.net
ヒマワリ畑になると思っていたのに1本も育たなかった

397 :花咲か名無しさん:2017/08/22(火) 09:11:34.78 ID:OixKB/Vz.net
ヒマワリでも小型のミニ咲きみたいなのは勝手にすくすく育って咲いてくれる
ロシアとかカナダ産の巨大なのは葉っぱだけで管理されないと咲かないイメージ

しかし道端で2mも3mもあるヒマワリ拝みたいな…

398 :花咲か名無しさん:2017/08/22(火) 10:42:04.00 ID:H8pSm592.net
このスレ見ててゲリラされたわけでもなくゲリラになってしまったスイカを思い出した
あの画像のやつ、どうなったのかな・・・

今世紀最も救いたいスイカ
http://pbs.twimg.com/media/DEm189zUIAAI0e9.jpg

399 :花咲か名無しさん:2017/08/22(火) 10:44:33.96 ID:CvBGABqO.net
>>396
オオキンケイギク「ワタシで良ければ…」

400 :398:2017/08/22(火) 11:09:40.23 ID:H8pSm592.net
元ツィ垢が二次創作・エロねた多めなので遡るの若干辛かったけどw
やっぱ気になったので確認してみた。

スイカは無事?収穫されてツルだけ残ってたそうだ。良かった・・・のかな
スレチスマヌ

401 :花咲か名無しさん:2017/08/22(火) 11:11:37.64 ID:H8pSm592.net
>>399
てめえのターンじゃねえ!

402 :花咲か名無しさん:2017/08/22(火) 23:09:48.34 ID:yBvyMzuw.net
ひー、中国地方雨降らなすぎてみずやり出来ない場所は色々枯れそう

403 :花咲か名無しさん:2017/08/23(水) 14:12:08.94 ID:F6iybNrd.net
>>398
こういうのって、ちゃんと肥料やってないから甘くないよ。。。

404 :花咲か名無しさん:2017/08/23(水) 19:56:28.68 ID:ja+zvr9y.net
誰かを救うのに理由がいるかい?(`・ω・´)

405 :花咲か名無しさん:2017/08/24(木) 22:56:33.10 ID:URA7eV5s.net
>>404
やだイケメン

406 :花咲か名無しさん:2017/08/24(木) 23:14:48.68 ID:reolHFaU.net
道行く人の心のスキマにお花を。
ふと、目に留まったときにフフっとなれるようにお花を。
空き地にお花を。

407 :花咲か名無しさん:2017/08/24(木) 23:44:53.05 ID:dDiMu9p8.net
カラッカラなので夕闇に紛れて水遣りしてきた

コスモス今さら発芽って間に合うのかな

408 :花咲か名無しさん:2017/08/25(金) 01:45:34.01 ID:8OgCBHd5.net
短日性のない品種だと咲かないかも

409 :花咲か名無しさん:2017/08/25(金) 23:14:24.85 ID:BQURaOsM.net
ゲリラした綿花が咲いてる
しかし、コレが本領発揮するのは割れてから

410 :花咲か名無しさん:2017/08/25(金) 23:53:08.39 ID:ulYtD5bP.net
数年前にゲリラした彼岸花、毎年葉っぱだけだったが今年こそ頼むぞ!

411 :花咲か名無しさん:2017/08/26(土) 23:55:14.42 ID:j9AyJlfh.net
綿花面白そうだな

412 :花咲か名無しさん:2017/08/26(土) 23:58:19.20 ID:GuenBZ7Q.net
綿花って手掛けずに育ってくれるの?

413 :花咲か名無しさん:2017/08/27(日) 01:03:42.64 ID:P3HrTJog.net
やめんか

414 :花咲か名無しさん:2017/08/27(日) 01:49:31.29 ID:MWICGyya.net
舐めんか

415 :花咲か名無しさん:2017/08/27(日) 10:03:45.61 ID:EocamNPE.net
綿花

416 :花咲か名無しさん:2017/08/27(日) 14:49:35.34 ID:bd2uLIow.net
>>412
風に弱いからフェンスギリギリのとこ蒔くとイケる
本葉まで水やりで本葉が出たら雨水でイケる

417 :花咲か名無しさん:2017/08/27(日) 15:22:02.85 ID:WUPiHDCF.net
また花ゲリラの肩身が狭くなる…


中国人が無断で公共用地に作った「ヤミ畑」 首都圏や近畿圏の河川敷に多数存在 米を育てていた猛者も
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503758383/

418 :花咲か名無しさん:2017/08/27(日) 16:11:07.34 ID:HFHBeEg7.net
別に

419 :花咲か名無しさん:2017/08/27(日) 16:51:57.35 ID:MWICGyya.net
支那のヤミ畑はゲリラじゃないわな。

総レス数 1002
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200