2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空地ニ】花ゲリラ 16【オ花ヲ】

1 :花咲か名無しさん:2016/09/09(金) 19:25:06.98 ID:zHNFj0aL.net
蒔け、植えろ、隙間に一本の花を咲かせろ!

ほんの少しでも土が露出していたら、そこに勝手に種を蒔き苗を植えて、道行く人を驚かせてあげよう。

このスレッドは、花ゲリラに勤しむ皆さんの交流の場です。 煽りやスレに関係無い書き込みは放置。
荒らし・煽りに乗せられた人も荒らしです。
原則的に sage 進行で御願いします。

花ゲリラ心得
・花ゲリラと捨て子は違います
・戦場はあなたの第二の花壇ではありません
・現環境への影響は出来る限り少ない攻撃を
・自然公園、植生保護地域への爆撃禁止
・花ゲリラは孤高であるべし
・抜かれても泣かない
・邪魔になって抜かれたら新天地を探す

蒔く種には、このスレ共通の禁止品目があるので注意しましょう。
核兵器指定  :竹・笹・葛・ツルニチニチソウ・ミント類・
(使用厳禁品目) ランタナ・ルドベキア・ケナフ・宿根朝顔
         他、地下茎で繁殖する植物や、シュートで大量繁殖し
         駆除困難で、環境破壊をするもの等。
関連情報は >>2-3 あたりに。

650 :花咲か名無しさん:2018/06/27(水) 21:21:28.29 ID:8LuTSBC+.net
手の平サイズで凄まじい量の吸水はするけど時間とともにどんどん離水していく
みたいな便利ゲリラ用品が待たれる

651 :花咲か名無しさん:2018/06/27(水) 21:41:01.38 ID:5OLcxKj5.net
オムツのポリマーだけ売ってないのかな

652 :花咲か名無しさん:2018/06/27(水) 22:01:02.65 ID:pRd2YZT+.net
吸水ポリマーの石原産業がなんか作ってんでね

653 :花咲か名無しさん:2018/06/27(水) 22:18:10.41 ID:enVQ6VZB.net
100均でうってる

654 :花咲か名無しさん:2018/06/28(木) 00:40:38.75 ID:l+X+7Sde.net
ポリマーと土と種と混ぜて、新泥団子や

655 :花咲か名無しさん:2018/06/28(木) 16:50:35.10 ID:KZxe7S5N.net
種蒔きは「四葉のクローバー探してる」て言い訳用意してるんだ

656 :花咲か名無しさん:2018/06/28(木) 21:01:50.06 ID:FQYAm5rD.net
顔がね…

657 :花咲か名無しさん:2018/06/29(金) 16:50:13.75 ID:nJIfF+tK.net
>>647
ありがとうございます
記憶が曖昧ですが、これかも!?リュウゼンラン
グーグルマップで見られるといいのになあ

658 :花咲か名無しさん:2018/07/02(月) 08:09:24.58 ID:1R6H+qy7.net
水やりしてきたぜ
完璧に不審者だったぜ

659 :花咲か名無しさん:2018/07/02(月) 20:51:11.94 ID:T9/PBly1.net
スレ違だが
自分も夜10時頃に懐中電灯持ちながら庭の水遣りしてたら、巡回中のパトカーが家の前に止まった
この時期は一日でカラカラだから帰宅後夜中の水遣りが日課に

660 :花咲か名無しさん:2018/07/03(火) 03:58:44.04 ID:zINYohWg.net
夏休みの間に小学校の校庭をジャングルにできんかな

661 :花咲か名無しさん:2018/07/04(水) 23:34:50.17 ID:UqXismQo.net
さつまんも

662 :花咲か名無しさん:2018/07/06(金) 20:43:17.00 ID:1PwXsTHu.net
さつまんも!

663 :花咲か名無しさん:2018/07/12(木) 08:22:49.41 ID:I5LP2e8i.net
ゲリラ見習いです

いままでコスモス種をまいてもまいても芽がでなかったが、今年初めて出た!
スズメが食ってるのかな?と疑ってたが、水が足りなかったのか・・・

ちな大雨に襲われた西日本です
雨の後発芽を確認しました

664 :花咲か名無しさん:2018/07/12(木) 08:26:19.11 ID:I5LP2e8i.net
>>660
うちのような貧乏自治体では夏休み終わりに保護者がグラウンドの草むしりに駆り出されるので、
グラウンドは勘弁してやってくだせぇ…

665 :花咲か名無しさん:2018/07/13(金) 22:24:50.78 ID:395Sdrhh.net
この夏は
ひまわり→全滅
まつばぼたん→全滅
おしろいばな→全滅
コスモス→数本ちびたのが育っているので見守り中

666 :花咲か名無しさん:2018/07/13(金) 22:34:33.32 ID:eKdB/gcp.net
俺の種もゲリラしたかった

667 :花咲か名無しさん:2018/07/14(土) 01:45:34.23 ID:gTjJYf7B.net
>>666
>>656

668 :花咲か名無しさん:2018/07/15(日) 00:11:28.20 ID:EF5izAii.net
板違いだけど先々週末だったかな、自転車好き界隈で話題になったこと

荒川サイクリングロードに細いステンレス釘が千本ぐらい?撒かれる事件があった
鉄釘と違い磁石で集めることができないので
近隣の練習終わったロード乗りやサイクリングで通りがかった人皆で拾い集めたそうだ
新品の釘で、通行車証言から未明〜早朝に撒かれたらしく嫌がらせとして通報したと

他にも彩湖周辺や、昨年は栃木で国際レース前夜にコースとなる道路に画鋲200本とか
東海圏では長良川や猿投辺りでも似たことがあったそうなので、警察も警戒してるらしい

川沿いやサイクリングロード沿いゲリラする人は職質注意だw

669 :花咲か名無しさん:2018/07/15(日) 08:17:10.94 ID:gs3lD8/t.net
迷惑な奴もいたもんだ

670 :花咲か名無しさん:2018/07/15(日) 12:11:21.22 ID:BJWn+PPa.net
入鹿やサルコカウロンを下痢るべきところを手軽に画鋲で済ませようとは怠惰の極み

671 :花咲か名無しさん:2018/07/21(土) 15:56:33.63 ID:HivK6D1o.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00000019-asahi-soci&pos=3

672 :花咲か名無しさん:2018/07/24(火) 21:29:38.67 ID:aMipClbT.net
>>668
挙動不審なので散歩の爺さん婆さんに事情聴取された
素直に花の種を蒔いていると報告した
ゼンゼンゲリラじゃなくなってる

673 :花咲か名無しさん:2018/07/24(火) 21:33:31.82 ID:aMipClbT.net
この暑さで知らん人が朝晩水撒いてたら不信がられるよね…

674 :花咲か名無しさん:2018/08/04(土) 20:51:54.28 ID:gj1MmFzQ.net
とある家の外に複数置かれているプランタ、何年も何も植えられていなかったので
この春コスモスの種をゲリラしたらかろうじて数本育って咲いたわけですよ
さっき通りかかったら雑草抜かれて土が足されていたですよ

675 :花咲か名無しさん:2018/08/05(日) 01:10:47.77 ID:BFLOPApQ.net
人の家のプランターはやめなよ

676 :花咲か名無しさん:2018/08/06(月) 20:19:43.17 ID:BA5/FmAe.net
家の前の役所の管理地が草刈りされたばかりだし台風前だから恵みの雨が降ると、たった今ヒマワリの種を撒いていたら隣のおばさんに見つかって非常に気まずい

677 :花咲か名無しさん:2018/08/07(火) 12:28:16.61 ID:uDCuexB6.net
昨夜ヒマワリを蒔いたところにドバトの群れが
雨も降らないし

678 :花咲か名無しさん:2018/08/07(火) 19:21:05.11 ID:qlC00gR3.net
>>676
刈り取られるよ

679 :花咲か名無しさん:2018/08/07(火) 19:26:06.17 ID:p4Gi4FHp.net
>>678、>676じゃないけど、役所の管理地にダイナミックに種を蒔いた
もう少しで花が咲きそうなんだけど刈り取られるのか(´;ω;`)
な、泣かないもん…(´;ω;`)

680 :花咲か名無しさん:2018/08/10(金) 13:47:09.30 ID:rCUEcdu2.net
だから刈っても刈っても生えてくるやつをな

681 :花咲か名無しさん:2018/08/10(金) 13:55:36.64 ID:uYCDhZkk.net
>>678
たまにしか草刈りしないから刈り取りの心配はないけど、そもそも芽が出て来ないかも
雨が殆ど降らなかったから

682 :花咲か名無しさん:2018/08/10(金) 15:49:22.91 ID:TFZmXG4D.net
>>680
植えイケはマズイ...

683 :花咲か名無しさん:2018/08/15(水) 22:30:36.13 ID:No6jnq+s.net
ひまわり失敗した
自分の家だといくらでも生えてくるのに何故なんだ?

684 :花咲か名無しさん:2018/08/18(土) 13:48:57.81 ID:KJSoitQ4.net
ドリミアウニフローラが増えすぎたので手のひら一杯蒔いて(置いて)みたけど
雑草に紛れて見分けがつかない
でもよくよく覗くとうちの鉢植えよりもずっと元気そうに青々している
冬を越せるかどうかは分からないが

685 :花咲か名無しさん:2018/08/31(金) 18:08:53.80 ID:ZB6mzfCB.net
雨降ってくれ…
立ち枯れ寸前なり…

686 :花咲か名無しさん:2018/09/20(木) 19:41:54.22 ID:wOHXniQL.net
庭で増えた彼岸花の球根数百個を
近所の林縁にゲリったのが数年前
ずっと見にも行かなかったのを、今日通ったら
自分がゲリった場所はもちろん、もっと日当たりのいい空き地や
公園の入り口近辺にも咲いててその辺一帯に彼岸花がすごく多かった
もしや誰かが植え広げてくれた?なんて一瞬思ってしまったけど
球根撒いた夏には当然地上部見えないし
考えてみれば元からあったのかw

687 :花咲か名無しさん:2018/09/21(金) 23:10:17.96 ID:eM5nSYPL.net
なんでレス付かないか知ってる?
教えてあげようか

688 :花咲か名無しさん:2018/09/21(金) 23:11:19.58 ID:eM5nSYPL.net
「ゲリる」って動詞を二つも使ってるから。
みんな眉をひそめてるよ。
今後気を付けなね

689 :花咲か名無しさん:2018/09/21(金) 23:37:43.67 ID:dzkf+zqR.net
こいつまじかよ

690 :花咲か名無しさん:2018/09/22(土) 00:31:06.70 ID:JEdwh7+a.net
しつこいんだコイツ

691 :花咲か名無しさん:2018/09/22(土) 00:41:10.03 ID:ErGaeihb.net
「ちゃんとこれからは気を付けよう!」って反省したのかな
686の気の流れが変わったから本当にレスが付き始めた

692 :花咲か名無しさん:2018/09/22(土) 00:53:29.03 ID:Peroy2BW.net
レスよりゲリる指摘すんならゴミ付けるのか付けないのかはっきりしろよ

693 :花咲か名無しさん:2018/09/25(火) 18:48:27.53 ID:OTP7DAc9.net
どわー!畜生台風のばかー
根腐れするがな!

694 :花咲か名無しさん:2018/09/25(火) 19:20:39.42 ID:cXTWWhiP.net
スペイン語の語源を辿ると「ゲリる」は用法として間違えてはいないんだぜ
と今更のように言ってみる

695 :花咲か名無しさん:2018/09/26(水) 16:50:55.72 ID:RYG5jkJL.net
おれはゲリるときはチェゲバラの格好してる

696 :花咲か名無しさん:2018/09/27(木) 00:36:00.18 ID:J+irg8ly.net
心静かに糞垂れよ

697 :花咲か名無しさん:2018/09/27(木) 11:56:39.47 ID:mplQIfn3.net
今年もオシロイバナの種をいっぱい手に入れた

698 :花咲か名無しさん:2018/10/03(水) 23:27:41.41 ID:DN60Hz+R.net
俺はマリーゴールドの種をアホほど手に入れました
春が楽しみ

699 :花咲か名無しさん:2018/10/12(金) 16:31:16.22 ID:ZZWymiQT.net
オシロイバナは草刈りする所には蒔かないでくれ@正規軍

700 :花咲か名無しさん:2018/10/12(金) 23:45:39.87 ID:oQNPLESS.net
そこいら辺に生えたオシロイバナの種採取していると思われる親子が居た
「種を植えるとオシロイバナがまた咲くんだよ、すごいね」
カーチャン…

701 :花咲か名無しさん:2018/10/13(土) 00:06:03.70 ID:8tvDZCky.net
ペットショップで店員にデメキンは目が見えてるか聞いてた親子を思い出した

来年のゲリラに備えて種を着けた雑草を始末せねばならぬ

702 :花咲か名無しさん:2018/10/20(土) 01:30:13.54 ID:mXhQC33w.net
オシロイバナの種採取してる人がまたいたわ

703 :花咲か名無しさん:2018/10/29(月) 22:18:33.67 ID:2WHtjctc.net
そろそろ球根かな

704 :花咲か名無しさん:2018/11/07(水) 15:19:34.95 ID:qXktxPEl.net
朝顔の種が大量に採れたんだけど、種撒くとき土被せないとダメなの?

705 :花咲か名無しさん:2018/12/02(日) 22:00:37.97 ID:KT6b6njm.net
朝顔は爆発発芽
空き地に赤シソとフジバカマまきまき

706 :花咲か名無しさん:2018/12/24(月) 20:39:18.15 ID:ev7WSkIf.net
スミレって庭だとうっとーしいぐらい増えるのに
タネをそのへんにゲリラしてもちっとも生えてこないんだがなんでだろう?
アリが運ぶにしてもそう遠くない範囲で咲きそうなもんだが

707 :花咲か名無しさん:2019/01/16(水) 01:01:14.36 ID:nBtu5Qwo.net
ハマボウを近所の川沿いの花壇にゲリラしました。
日本原産で絶滅危惧種。大阪府では絶滅。
川沿いに植えても草刈り業者にかられると思い、川沿いの何も植わってない花壇へ。
ささっとゲリラしようとするも老人がわらわらわいてきた。
気まずいな、と思うも老人が手伝ってくれたわ。最適な場所を案内してもろた。
父親に捨てられて堆肥にされる運命だったが、いい場所にたどりつけてよかったな。
夏が楽しみだぜ。

708 :花咲か名無しさん:2019/02/10(日) 04:07:48.19 ID:BxxZ1loa.net
3〜5年くらい前の風船蔓の種が500個くらい発見されたので
暖かくなったらばら撒いてこようと思う

709 :花咲か名無しさん:2019/02/11(月) 21:59:40.76 ID:DGjbSzSu.net
近所の交差点のわきにある草むらにゲリラしたいんだけど
現状で枯れ草ボーボー暖かくなればブタクサが茂る激戦区
ここに、オシロイバナ、アサガオ、クレオメのどれかをまくとしたらどれがいいだろう
ちなみにフェンス際なのでアサガオはちゃんと巻き付ける

710 :花咲か名無しさん:2019/02/11(月) 22:09:04.48 ID:GOd96cR5.net
ぜんぶ+緑肥のクローバー

711 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 18:18:07.44 ID:zJyC4iui.net
>>709
昔ながらの日本の朝顔ならすぐ駆除できる茎だけど、中国産のアサガオが繁殖したときの
狂暴さは凄いぞ
オシロイバナも
もっと丈が低いか弱い花にしてくれ

712 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 19:03:03.72 ID:CnX938LD.net
>>709
ピンクの昼咲き月見草

713 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 20:32:34.18 ID:n38CHGSc.net
最近思ったのだが花がピンク色の観賞用ジャガイモがゲリラしやすいのではないのかと

投げればゲリラ終了だ
らくちん

714 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 20:11:30.54 ID:vJpcjYR3.net
そろそろ活動時期か

715 :花咲か名無しさん:2019/02/28(木) 04:01:11.14 ID:OY89hgSO.net
また名もない空き地でお前たちと地主の戦いが始まるのか

716 :花咲か名無しさん:2019/03/03(日) 13:52:27.50 ID:usGPor3A.net
ハマユウの種も投げるだけで良いな

あと新築の売り出される前の家なら植え放題や

717 :花咲か名無しさん:2019/03/04(月) 11:24:27.06 ID:qoMTRD9f.net
ラテックスゴムにセイヨウタンポポとシロツメクサの種と、ヘリウム入れてリリースを考えてるんだけど、大丈夫だろうか?

718 :花咲か名無しさん:2019/03/04(月) 11:36:29.13 ID:qedvAXOp.net
はぜない限りは種が出てこれないんでは
あと分解されない・されにくいよね?ゴミになるのはいかがなものか

719 :花咲か名無しさん:2019/03/04(月) 11:37:40.43 ID:6BEEqFNY.net
ありえないわ
ゲリラの風上にも置けない
粛清だな

720 :花咲か名無しさん:2019/03/04(月) 12:02:49.47 ID:IHLAqRh2.net
今年こそクレオメゲリラ成功させっぞ!

721 :花咲か名無しさん:2019/03/04(月) 20:49:51.90 ID:0W2fnQf3.net
去年ゲリラしてたハナニラが咲いてた!

722 :花咲か名無しさん:2019/03/05(火) 18:58:15.67 ID:U/+DG30g.net
ICBMの弾頭にオキザリスの球根を詰めてリリースを考えてるんだけど、大丈夫だろうか?

723 :花咲か名無しさん:2019/03/05(火) 21:26:27.21 ID:TkE0s8EX.net
>>722
花激派ですな

724 :花咲か名無しさん:2019/03/05(火) 22:11:17.79 ID:UK/2epoP.net
スイカ植えたらシュールだろうな

725 :花咲か名無しさん:2019/03/05(火) 22:52:01.85 ID:FgBjJPVX.net
スイカなかなか難しいよ

726 :花咲か名無しさん:2019/03/06(水) 19:30:57.21 ID:A6O8ZJYW.net
初めにマルチと敷き藁と鳥除けはしたけど世話らしい世話はしないで
直径40センチ超のがゴロゴロできて人にあげてもあげても食べきれず
困ったことならある>スイカ
ゲリラ目的なら別に食べられるものができなくてもいいだろうから
植えっぱなしでもいける気がするけど鳥除けだけはしないと実が食われて
見た目汚いだけじゃなく不衛生になるのでそこが課題か

727 :花咲か名無しさん:2019/03/06(水) 20:49:24.05 ID:yOJkxmLj.net
ホリホック様に挑戦してみようか

728 :花咲か名無しさん:2019/03/07(木) 15:16:07.17 ID:Y+7aMm9O.net
食用になる物は中国人に盗られそうだな いやマジで

729 :花咲か名無しさん:2019/03/07(木) 19:57:31.76 ID:g7uGOd88.net
植えていいかどうかは土地の所有者が決める事
食べていいかどうかは土地の所有者が決める事
許可を取らずに植えてる奴が
許可を取らずに食べてる奴を批判はできないよ

730 :花咲か名無しさん:2019/03/07(木) 21:19:08.66 ID:JJrpWJnR.net
机と椅子しか無いな…

731 :花咲か名無しさん:2019/03/08(金) 19:02:22.70 ID:x8UMQsTZ.net
接木を駆使して最速で植物を育てるというのはどうか

サツマイモにアサガオ
キクイモにヒマワリ
旱魃にも強そう

732 :花咲か名無しさん:2019/03/11(月) 19:40:21.01 ID:JhuzoRqs.net
でかくなりすぎたリュウゼツラン
どうしよう…

733 :花咲か名無しさん:2019/03/11(月) 22:24:15.10 ID:39DbVqof.net
くれ

734 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 09:58:08.98 ID:p3pVR70v.net
イチジクパイルを打ちこむぜ

735 :花咲か名無しさん:2019/03/14(木) 09:58:09.88 ID:p3pVR70v.net
イチジクパイルを打ちこむぜ

736 :花咲か名無しさん:2019/03/26(火) 16:04:38.27 ID:krIF3Tuk.net
やってくれたな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00010001-sp_ctv-l23

737 :花咲か名無しさん:2019/03/26(火) 16:47:56.99 ID:nPHjWZb+.net
ハボタソならニュースにならなかったのに

738 :花咲か名無しさん:2019/03/28(木) 19:22:54.66 ID:YFnmqVaC.net
アスファルト突き破る系(本当は環境が良い)だったら
( ;∀ ;) イイハナシダナーてニュースだったのにね

739 :花咲か名無しさん:2019/03/28(木) 23:23:18.05 ID:DEeNRT/H.net
日本人はいちいち目くじら立て過ぎ

740 :花咲か名無しさん:2019/03/29(金) 00:29:28.21 ID:jmBh8k/a.net
キャベツにばっか強調しやがって…

741 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 21:13:25.80 ID:FgREKcQD.net
キャベツだから笑ってもいられるが、紫蘇だったら永遠に生え続けるぞ
しかもそのうち香りも消えて巨大な青臭いだけの葉っぱに
葛だって食用出来るが海外で大暴れしてる

自分の土地じゃない場所に責任もって管理し続けられるかわからない植物植えちゃダメ

742 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 21:17:46.96 ID:XTbq43K1.net
夏は葛が生い茂る斜面にクレオメ100粒まき散らしたい

743 :花咲か名無しさん:2019/03/30(土) 21:37:49.16 ID:P8oW7GsK.net
本当は熱帯の植物とかで
冬は越せないものを植えるべきなんだろうな

744 :花咲か名無しさん:2019/03/31(日) 00:43:22.91 ID:Y5hUKjba.net
>>741
うるせーバカ

745 :花咲か名無しさん:2019/03/31(日) 20:11:05.41 ID:0shqhKEL.net
オシロイバナをどこに投下するか考え中

746 :花咲か名無しさん:2019/05/05(日) 22:29:07.95 ID:fc0Z2Y+9.net
つる植物は御法度なのでしょうか(新兵)

747 :花咲か名無しさん:2019/05/06(月) 02:53:56.45 ID:FtihVRFu.net
紫苑の根っこは芽吹き始めた
咲くまで切られず抜かれずいられるか
さあ勝負だ

748 :花咲か名無しさん:2019/05/06(月) 06:20:36.17 ID:FT2puomA.net
紫苑なんかちゃんとした野生で見たのは人生で一回くらいだな

749 :花咲か名無しさん:2019/05/06(月) 17:10:39.58 ID:uLBFeuao.net
夕立に紛れて瓢箪うえてきたであります!ビシィ

750 :花咲か名無しさん:2019/05/14(火) 15:43:59.83 ID:Y3sqK/9E.net
駅前のかねてから芽をつけていたスペースにすみれをゲリラするため朝4時にでかけたのに
まさにそのタイミングでなにかの納品の業者さんの車がドンと横付けに
すごく恥ずかしかったのでソッコーで作業完了

総レス数 1002
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200