2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古典】万年青/オモト/おもと 4【園芸】

1 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:43:07.66 ID:iUrZYhiC.net
万年青についてのスレです

前スレ
【万年青】水やり三年【オモト】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1270708719/

万年青(おもと)について…2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1257596707/

万年青(おもと)について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/990637089/

2 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:48:34.99 ID:iUrZYhiC.net


3 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:48:48.16 ID:iUrZYhiC.net


4 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:49:29.97 ID:iUrZYhiC.net


5 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:51:08.66 ID:iUrZYhiC.net


6 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:56:06.75 ID:iUrZYhiC.net


7 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:56:49.51 ID:iUrZYhiC.net


8 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 08:57:22.18 ID:iUrZYhiC.net


9 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:00:15.50 ID:iUrZYhiC.net


10 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:00:47.90 ID:iUrZYhiC.net


11 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:01:29.82 ID:iUrZYhiC.net


12 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:02:06.23 ID:iUrZYhiC.net


13 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:02:46.46 ID:iUrZYhiC.net


14 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:03:41.57 ID:iUrZYhiC.net


15 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:04:52.31 ID:iUrZYhiC.net


16 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:05:20.90 ID:iUrZYhiC.net


17 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:05:48.84 ID:iUrZYhiC.net


18 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:06:11.17 ID:iUrZYhiC.net


19 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:06:36.04 ID:iUrZYhiC.net


20 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 09:07:16.45 ID:iUrZYhiC.net
保守完了

21 :花咲か名無しさん:2016/09/10(土) 10:09:43.46 ID:diL6hdEA.net
よくがんばったな。

類似品のムラサキオモトもココかね?

22 :花咲か名無しさん:2016/09/13(火) 19:16:41.92 ID:ErB2iRA4.net
いいんじゃないでしょうか。
オモトとついているので。

23 :花咲か名無しさん:2016/09/14(水) 13:52:37.59 ID:dGw5mIw/.net
ユリ科だしw

24 :花咲か名無しさん:2016/09/14(水) 14:36:26.24 ID:xGemve96.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

25 :花咲か名無しさん:2016/09/14(水) 15:13:02.64 ID:+10QtKji.net
語れ!ゴミども!

26 :花咲か名無しさん:2016/09/14(水) 15:40:26.60 ID:dGw5mIw/.net
ゴちゃごちゃわめいて
ミんなで喧嘩
どいつもこいつも
もの足りねえ

27 :花咲か名無しさん:2016/09/15(木) 07:29:43.11 ID:sUCTF6LV.net
万年青は結局は
あ き る な あ
夢が無いもん、スリルが無いもんw
例えば盆栽を眺めているとこの枝をこうしてやろうとか、これが伸びたら
こうしようとか、鉢をかえるのにどの鉢にしようとか、夢想する
楽しみがあるがw ただ肥やしやって育てるだけじゃあ、大根
人参育てるのと変わらないね、いや、大根人参は食べれるがw

28 :花咲か名無しさん:2016/09/15(木) 12:38:38.51 ID:jNWWgBeQ.net
>>27

29 :花咲か名無しさん:2016/09/15(木) 13:22:39.80 ID:yOWfF5lk.net
>>27

30 :花咲か名無しさん:2016/09/16(金) 11:33:02.02 ID:dENbLZgJ.net
すぐあきてしまうあきる野市民

31 :花咲か名無しさん:2016/09/17(土) 08:42:50.79 ID:WmOWvG5n.net
万年青を少年時代から五十
年やっている。斑物も好きだが
青一色のちょっと葉芸の
ある一鉢に赤い実がなると
きんじょの人に見せてみ
る。みな喜んでその美を愛でて
なごやかに談笑する。最高です。

32 :花咲か名無しさん:2016/09/20(火) 12:20:16.40 ID:gq1/bj7l.net
おれも七十歳になっちっち。
もともと園芸好きで六十代から万年青
と遊んでいるが、最近、品種の違い
いがいに変化が乏しいのに嫌気がさして、
いっそ止めようかと思い始めた。
なあ、みんなどう思う?

33 :花咲か名無しさん:2016/09/20(火) 19:44:10.06 ID:wL8rBJka.net
>>32
いわひばの世界においで
季節の変化もあるし毎年倍々大きくなるし品種の違いも多い

34 :花咲か名無しさん:2016/09/20(火) 21:20:11.07 ID:QdOt0dhj.net
親父が1mくらいのでっかい軽石にイワヒバとシノブ活着させてたが
いつの間にかシノブ100%のどでかいシノブ玉ができている

35 :花咲か名無しさん:2016/09/21(水) 13:57:00.66 ID:OV/hFTOP.net
2ちゃんの初めごろ縦読みが流行った

36 :花咲か名無しさん:2016/09/21(水) 21:02:22.56 ID:L73GLUx0.net
>>35
縦読み流行ったの少したってからだろう
最初はE-mailにオチや釣りを書き込む方が早かった

で32で誰も万年青で釣れなかったね

37 :花咲か名無しさん:2016/09/21(水) 23:48:30.60 ID:OV/hFTOP.net
真に受けた>>33>>34>>32に釣られたのでは?

38 :花咲か名無しさん:2016/09/21(水) 23:51:27.51 ID:L73GLUx0.net
万年青で反論してたらそうだろね

39 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 00:07:01.44 ID:Cfvx1DjV.net
万年青がいいなと言ってる爺様に万年青が嫌になったと誤解していわひばを推薦?

40 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 00:21:21.09 ID:QLCCP6tC.net
どうでもいいでしょ。

41 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 08:36:58.96 ID:Cfvx1DjV.net
ばればれID:L73GLUx0 は ID:QLCCP6tC、こたえれずとんずらwww

42 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 10:36:43.66 ID:4O+FC6UZ.net
>>41
勝手に同一人物にするなよ
常駐してageて書き込むのお前しかいないんだから
みんな適当にスルーしてるのわからねーのか

>>32読んで
そんな程度なら万年青止めちまえとか
万年青の悪口を言って初めて縦読みで釣られたって事で成立するだろうが
話題変えられた時点で軽く往なされてるんだよ

43 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 14:25:27.73 ID:U51KmeBU.net
どうでもいいけど最強にかっちょいい万年青って何?

44 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 16:10:17.50 ID:Cfvx1DjV.net
あっはっはっは「みんな」スルーしてるの?

「みんな適当にスルーしてるのわからねーのか」

とスルーできないみんな、実は私一人でしたorz www

45 :花咲か名無しさん:2016/09/22(木) 17:00:03.57 ID:mFGlmGXh.net
>>44

46 :花咲か名無しさん:2016/09/23(金) 00:01:07.61 ID:RE8dUhQG.net
おもと

47 :花咲か名無しさん:2016/09/23(金) 08:36:09.49 ID:Dm2J2TNX.net
つか、みんなお前を嫌っているよと言われればみんなでなくとも
たいていの日本人はビビる、みんなと同じでなくては村八分されるから
みんなスルーしてるよと言われて平気なところをみると朝鮮人かな?

48 :花咲か名無しさん:2016/09/23(金) 09:08:37.52 ID:EDEdOjBz.net
>>47

49 :花咲か名無しさん:2016/09/23(金) 12:26:05.59 ID:RkakSMvP.net
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

50 :花咲か名無しさん:2016/09/23(金) 21:53:10.94 ID:Nxd4YIMm.net
>>47

51 :花咲か名無しさん:2016/09/27(火) 18:45:38.43 ID:Xc3eCLeB.net
自信あるんだね! 叱りつけたおっさんはどの程度のぶつを持っているのか
知りたい、うp田飲む

52 :花咲か名無しさん:2016/09/27(火) 19:35:37.19 ID:ZcT/Tok4.net
>>51

53 :花咲か名無しさん:2016/10/03(月) 16:58:31.87 ID:sw1cR4zR.net
オモト一鉢分けたら六鉢になった

54 :花咲か名無しさん:2016/10/08(土) 13:10:39.13 ID:X9IWEIcQ.net
「人と違うことを極端に恐れ、他人から評価される道だけを選んで、突き進むことしか出来ない」

55 :花咲か名無しさん:2016/10/08(土) 19:26:35.37 ID:UiLiERHe.net
【エフェドリン】ブロン総合★33【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475695524/

【名無しさんも】ブロンを楽しむ17【コテさんも】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1475071772/

なんでこのスレ荒らされてるん?オモトやったらワイの家にもあるで。植えっぱなしやけど勝手に株増えとる

56 :花咲か名無しさん:2016/10/09(日) 08:19:06.28 ID:8pWVH3K3.net
>>55おまいさんも荒らしているやんけw

57 :花咲か名無しさん:2016/10/13(木) 17:24:01.98 ID:oq9/QS33.net
万年青の実が付いた、いま、黄色、赤くなるのは何時頃ですか?

58 :花咲か名無しさん:2016/10/16(日) 08:30:04.42 ID:EkkdFsh9.net
御免下さりまっせ お歴々の衆にしつもーん!
おもとの お は御? そうならば もと は?

59 :花咲か名無しさん:2016/10/16(日) 09:11:42.48 ID:cqi0Lran.net
元木大介の元

60 :花咲か名無しさん:2016/10/17(月) 14:51:57.30 ID:qtELG8OP.net
>>57
12月初旬。東京。

61 :花咲か名無しさん:2016/10/17(月) 15:03:25.57 ID:zkmSy6Nw.net
>>60有難うございました。

62 :花咲か名無しさん:2016/10/18(火) 09:20:59.36 ID:X2iQUWrM.net
株分けして余った根っこみたいなのを一応鉢に植えたやつが芽を出した。
強いねオモト!

63 :花咲か名無しさん:2016/10/19(水) 19:40:57.09 ID:tD3iiKTt.net
芋吹き、俺もやってみた
ようつべによるとミズゴケというものを巻くらしいが、
無いのでとりあえずティッシュペーパーとキッチンタオルを巻いてみた
どうなるかは知らんw

64 :花咲か名無しさん:2016/10/20(木) 20:32:04.25 ID:kk6g9z6D.net
うちの万年青の実が今真っ赤っか。八王子です。ひょっとして誰か嘘を
無知な初心者に教えていませんか?w

65 :花咲か名無しさん:2016/10/20(木) 22:36:56.24 ID:8AodvOcf.net
聖雲殿ってどうなの?
写真で見るとメチャクチャ良いんだけど
あと富国殿と旭翠にシュコウも気になる

66 :花咲か名無しさん:2016/10/23(日) 18:43:37.11 ID:ickIM1sn.net
ひよどりが赤い実をねらって困る。スズラン系だから毒草のはずだが。

67 :花咲か名無しさん:2016/11/01(火) 18:26:55.53 ID:x3HhhGQX.net
つやつやの緑濃い葉に真っ赤な実、五寸黒鉢にうえて1850円、今日
店にだした、ピンハネは2割、まあ、少ない方。

68 :花咲か名無しさん:2016/11/16(水) 18:40:02.46 ID:BwphwYm6.net
こんなもん集めだしたらキリがない

69 :花咲か名無しさん:2016/11/16(水) 18:55:43.95 ID:KhWSqGUP.net
蒐集とはそういうものです 万年青の代わりに切手でもコインでも
よいJamaica

70 :花咲か名無しさん:2016/11/30(水) 11:16:34.55 ID:8LiD2iMv.net
かわいそうに、こんな幕尻、もう十両転落まじかorz

71 :花咲か名無しさん:2016/12/04(日) 18:52:29.05 ID:urlIf1Qf.net
しつもーん
種、取り播き、おk?

72 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 11:40:30.36 ID:gYXGf/f7.net
週末に神代植物公園の展示会に行ってこようと思ってるけど、
販売もしてるのかな
初心者だから安いそれなりのを見て買いたい

73 :順一:2017/02/01(水) 13:09:21.21 ID:tweuLgaV.net
藤子不二雄の「万年青」大好きです

74 :花咲か名無しさん:2017/02/01(水) 13:36:06.50 ID:gYXGf/f7.net
俺も万年青を知ったのは我孫子氏の漫画だったな

75 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 09:26:58.47 ID:Cma7TmNv.net
>>72
安いのって予算はいくらぐらい?
初心者って事だけど品種は何持ってるの?

76 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 12:19:16.44 ID:EDA2VATJ.net
>>75
\3,000くらいでちっちゃいのがあると良いかなって感じ
経験は0で万年青の本を先週買った程度かな

77 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 13:17:34.21 ID:Cma7TmNv.net
>>76
万年青は本当に種類が多いから、ある程度欲しいやっ(好きなやつ)を絞っとかないと、どれを買って良いかワケ分からなくなるかも
前もって絞っとけば、売り場の業者が予算と好きなやつの良いやつか、それが予算オーバーなら他の似たやつを教えてくれると思う
小さいのって羅紗が良いのかな?
親か子で同じ品種でも値段がちがうけど、3000円くらいだったらオススメは瑞泉かな

78 :花咲か名無しさん:2017/02/03(金) 21:53:12.80 ID:EDA2VATJ.net
>>77
なるほど
挙げてもらったのを調べてみてある程度絞ってから参加してみます
大体最初の見た目で選んじゃうけど…

79 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 08:38:24.60 ID:WcxMfvCR.net
>>78
最初の見た目で気に入ったの選んでも全然良いと思うよ
それも万年青との縁だと思うし
気が向いたら何を購入したか教えてね
色々お節介しました

80 :花咲か名無しさん:2017/02/04(土) 17:34:56.85 ID:QU0FRtdJ.net
>>79
今日は急に仕事が入っちゃったので3月の即売会で買ってきてみる
果たしてどんな出会いがあるのだろうか

81 :花咲か名無しさん:2017/02/05(日) 09:05:09.18 ID:QBa+bDG1.net
うちの万年青は葉がみんな変なふうに曲がったりねじれたりする。
店で売ってるやつみたいにピンとしてない。
土は赤玉土と鹿沼土を半々ぐらい。それだけでやってます。
肥料も特にやってないです。

うちの万年青は病気なのでしょうか。

82 :花咲か名無しさん:2017/02/05(日) 11:50:44.44 ID:GW9GdAdH.net
>>81
曲がったりねじれるのは、光の向きがガッチャだからでないかな

83 :花咲か名無しさん:2017/02/05(日) 19:06:23.77 ID:QBa+bDG1.net
>>82
ありがとうございます。場所は長く一定の場所に置いてあるのですが。
こんど時間のあるときに写真をアップしてみたいと思います。

84 :花咲か名無しさん:2017/02/08(水) 03:38:03.66 ID:GwBKv10g.net
万年青の花を咲かせるには、どうしたらいいでしょうか?

85 :花咲か名無しさん:2017/02/10(金) 11:26:27.93 ID:G+q9tRVA.net
羅紗以外はちゃんと育ててれば咲く
咲かないやつは根とかイモとか傷んでる可能性あるから植え替えしてみたら

86 :花咲か名無しさん:2017/02/12(日) 13:03:54.24 ID:51U7/5Do.net
こんにちは
ハオルチアが中国人に人気でバブルらしいですが
万年青は中国人は興味ないのでしょうか?

87 :花咲か名無しさん:2017/02/13(月) 07:38:54.64 ID:VrcLSEH7.net
植え替えをしたいのですが、今では早すぎますか?

88 :花咲か名無しさん:2017/02/17(金) 21:37:55.22 ID:pptYCigb.net
暑い寒いなんでもok!ほぼ無敵の植物
ただ斑入りだけは真夏の直射日光に弱い
後はなんでもok

89 :花咲か名無しさん:2017/02/18(土) 07:51:08.75 ID:9Ohfgy2d.net
今年は万年青を増やそうと思うのですが、大きい芋になって
植木鉢から溢れ出しそうになってるのを10個ぐらいに切って
灰をまぶして埋めようと思ってます。
この時期にやっちゃっていいですか。東京近郊です。
もし腐ってしまったら全滅です。よろしくお願いします。

90 :花咲か名無しさん:2017/02/18(土) 08:34:23.67 ID:ErNWvNcq.net
>>89
うちは10月ごろにやったなあ。
親戚からもらった一つの鉢から10鉢くらいに増殖したわ。
時期については詳しくはわからんな。

91 :89:2017/02/18(土) 21:29:34.61 ID:9Ohfgy2d.net
このところ温かかったんで急にやりたくなってしまいました。
さすがに早すぎるみたいですんで、桜が咲いてから
やろうと思います。ありがとうございました。

92 :花咲か名無しさん:2017/03/02(木) 17:41:29.14 ID:xw0CcjED.net
待ちに待った今週末、上野に行って万年青買ってくるぜ
まずはどんなのがいいか決めとかないとな…

93 :花咲か名無しさん:2017/03/04(土) 13:43:44.56 ID:4tOF93Pq.net
>>92
美術木を堪能して良縁で素敵な鉢と出会えたかな?

94 :花咲か名無しさん:2017/03/04(土) 16:55:45.07 ID:wVTEsEZi.net
死んだと思って鉢から抜こうとしたら芽がのぞいていた。なんという
生命力。やるきを貰った、今年も続けよう。

95 :花咲か名無しさん:2017/03/06(月) 06:49:17.42 ID:c6rnAol0.net
>>93
すまない、なんか会場のビルが凄い上級者向けな雰囲気漂ってて
LV1の初心者では入るのが叶わなかった…
近いうちに業者の方に直接行って買ってくるよ…

96 :花咲か名無しさん:2017/03/06(月) 14:24:39.99 ID:a2iDN7yd.net
>>95
いきなり顔見知りもいなくて展覧会は厳しかったかな?
会場の業者も含めベテランさんは自分の好きな万年青の事、気さくに色々教えてくれただろうから少し勿体無かったかもね
でも、業者の所へ直に行ったほうが落ち着いて選べるのも確か
前にも言ったけど、好きな品種と予算をしっかり考えて言ったほうが始めて会う業者と話もしやすいだろうし

97 :花咲か名無しさん:2017/03/06(月) 14:30:33.04 ID:a2iDN7yd.net
途中送信してしまった

欲しいのを何種類か品種を絞ったほうが話がしやすいだろうし、何も分からず来られるよりも業者も取引しやすいから

98 :花咲か名無しさん:2017/03/06(月) 21:03:37.01 ID:c6rnAol0.net
とりあえず今週末辺りにチャレンジしに行ってみようかと
また敵前逃亡はしたくないなぁ

99 :花咲か名無しさん:2017/03/07(火) 16:36:47.06 ID:5e6wp5bQ.net
瑞泉に子株がついたので株分けしたいのですが、切り口に塗る練り炭はくん炭でも大丈夫でしょうか?桑炭が入手できないので…

また切り口にメネデールやハイフレッシュも考えたのですが、万年青の世界では余計なものでしょうか?

100 :花咲か名無しさん:2017/03/10(金) 08:45:32.52 ID:Wn6bsVzp.net
豊明園にこんなのあるみたい
https://www.houmeien.co.jp/ec/html/products/detail/15
桑炭の代わりに墨汁使ってる人がいたな
墨を塗るのは割り口や切り口の酸化防止に使ってるんだと思う
桑炭に準じた炭なら大丈夫だと思う
ただ、バーベキュー用の炭はビニールとか混ざって溶けてる物があるから注意が必要かも
練り炭に殺菌消毒用のベンレートを混ぜればより安心なんじゃないかな

総レス数 159
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200