2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メタハラ・LED】植物光源総合6

1 :花咲か名無しさん(ワッチョイ 23a6-6IZf):2017/04/04(火) 20:47:35.55 ID:EO5e4ViF0.net
植物育成用の各種光源について語るスレです。
各種ライトを使っての育成比較、補い合い、技術的な話、内容は何でござれ!

温度管理用のヒーター・クーラーなどの情報も総合的に扱いたいと思います。

植物光源総合 過去スレ
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1207627614/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260790991/
03:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1293497530/
04:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1383210303/

テンプレは>>2-9あたりの予定
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

278 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM96-3mie):2017/04/22(土) 03:10:53.71 ID:gMxO6bzqM.net
セラミックメタハラが気になってるんだけど
ソダテックの機械で岩崎のセラミックつけたらぶっ壊れる?

279 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6b19-RuRM):2017/04/22(土) 08:56:05.86 ID:ommjtDpu0.net
>>277
百均の白熱球。赤外あった方がいいんでねーの?

280 :花咲か名無しさん :2017/04/24(月) 09:04:10.40 ID:9ifV+SZT0.net
IKEAで育成灯みたいなの売ってた。
気になってググってみたけど何も情報がない…。
使ったことある方いますか?

281 :花咲か名無しさん :2017/04/24(月) 09:57:07.87 ID:Ldn46XSmM.net
あれ発売になったのか。海外では売ってたと思うが。販売されて間もないみたいだからレポートよろ!

282 :花咲か名無しさん :2017/04/24(月) 10:02:50.64 ID:Ldn46XSmM.net
連投すまそ。ちょっとググったらレフタイプで白色+赤色らしい。
このスレにはタイムリーなネタ。
おっさん撃沈www

283 :花咲か名無しさん :2017/05/04(木) 19:02:48.85 ID:uXFjaiJc0.net
素人です。
こんな事しても意味ないの?
普通のデスクライトで朝顔の成長促してるんだけど。
http://i.imgur.com/iBmQt2d.jpg

284 :花咲か名無しさん :2017/05/04(木) 19:27:06.79 ID:FzE8A6LCM.net
蛍光灯って違う種類を照射したほうが成長早い?

285 :花咲か名無しさん :2017/05/05(金) 00:18:25.45 ID:IgdT2ezq0.net
>>283
アサガオは短日植物だから株が大きくなるまで花を咲かせたくないのなら効果ある
光合成させたければ普通に日にあてろ

286 :花咲か名無しさん :2017/05/06(土) 10:10:30.42 ID:PmcQFkQJ0.net
観葉植物を東芝キレイ色で育てたいと思っています。
3つほどつけたいと思っているのですが昼光色、電球色どれがいいんでしょうか?
また、昼光色1 電球色2かその逆の方がバランスいいんでしょうか?
よろしくお願いします!

287 :花咲か名無しさん :2017/05/07(日) 16:57:33.31 ID:UnOHktiA0.net
>>286
昼光色は色温度が高く明るく白くみえるが
植物によってはうまく育たないので
昼光色1 電球色2でいいのでは

288 :花咲か名無しさん :2017/05/08(月) 08:53:43.53 ID:X7Bye/JT0.net
キレイ色は昼白色じゃなかったか?

289 :花咲か名無しさん :2017/05/08(月) 11:24:03.10 ID:lGcYuwG06.net
電球色と昼白の2種類あるよ

290 :花咲か名無しさん :2017/05/11(木) 15:26:32.88 ID:Mf4dApVb0.net
http://item.rakuten.co.jp/led-ecosenmon/lsb6126av/
これで良いんじゃないの?

291 :花咲か名無しさん :2017/05/11(木) 16:51:44.14 ID:HgwXO7mv0.net
>>290
こういう生鮮食品ledの育成レビュー見た事ないんだけどやってる人いる?

292 :花咲か名無しさん :2017/05/12(金) 09:59:31.12 ID:d4XKFH550.net
所詮光なんだし、特別なLEDで特別な光ってわけではないんだから
多少光の成分が異なっても、結果にはあまり関係しないと思うよ

293 :花咲か名無しさん :2017/05/12(金) 11:21:43.18 ID:ad72g1q56.net
結局、白色光で十分な明るさがあれば生育に大きな影響はないよね
波長が良いから劇的に生育が良くなるとか無い
あとは演色性が上がって植物が健康的に見えるとか

294 :花咲か名無しさん :2017/05/12(金) 14:44:34.58 ID:d4XKFH550.net
白色だけだと眩しくなるよ
赤色分が増えると眩しさが抑えられ、生育は良くなります
見た目のアバウトな評価だけど、農業関係の研究所でも似たようなものだよ
生鮮食品用LEDでは、赤色分の光が増えているので、例えばマグロが美味しく見える
詳しいスペックは書かれていないけど、一般向けより適してると評価できそう
リンク先の電球が、個人が試すには適していると思います
照射角狭角だし、光が拡散しないから普通の電球タイプで必要な球数の
1/2〜1/3程度で同程度の生育効果が出ると思いますよ
電照菊栽培でも、蛍光球は原則電球色タイプを使用します
以前昼白色タイプを使用して、花芽の抑制ができなかった痛い失敗例あり
光合成と花芽抑制は基本同じ波長が有効な波長で、それは660nmがピーク
市販されている食品用LEDが農業で利用が難しいのは、利用環境の問題
温室内で均質な品質の植物を栽培するには、照射角が広角でないと
まだまだ研究段階の栽培方法が電照栽培だとも言えますから

295 :花咲か名無しさん :2017/05/12(金) 15:42:08.81 ID:T6NHPzBQp.net
で、だから??

296 :花咲か名無しさん :2017/05/12(金) 16:23:25.12 ID:URVbOt/W0.net
実際の野菜工場で使っている蛍光灯の殆どは市販品3波昼白色
導入理由は量産品の方が安いから

297 :花咲か名無しさん :2017/05/14(日) 05:47:43.38 ID:QQBDAMUx0.net
それも有るけど、PCで管理しようとすると、管理のもとになるデータ
LEDは進歩が早くて栽培データが整っていない
蛍光管ならレガシー光源だから過去のデータがそのまま利用できる
これも大きな理由らしいよ

298 :花咲か名無しさん :2017/05/15(月) 17:45:20.09 ID:AUs4QRs+p.net
徒長してる植物に
ここで言われるようなLED当てたらマシになるの?

299 :花咲か名無しさん :2017/05/15(月) 18:23:43.06 ID:T6VB3g4Na.net
その植物が必要とする強さの光を当てれば育つよ
LEDは研究が進んでないとか手前の不勉強をさも事実のように吹聴するおっさんが住み着いてるけど
気にしないで

300 :花咲か名無しさん :2017/05/16(火) 07:01:16.04 ID:vZSbiIjR0.net
徒長した部分はなんともならない

301 :287 :2017/05/16(火) 08:56:14.76 ID:uTjVeO5Gp.net
>>300
それはわかってる
別というか今後の話
>>299
ありがとう
色々探してみる

302 :花咲か名無しさん :2017/05/16(火) 15:51:41.48 ID:xtE28m9t0.net
『まんがでわかる園芸に使えるかもしれない電子回路入門』
 ・LED安定電流機の作成
 ・一般に出回っているLEDスペクトル一覧表
 ・蛍光灯の安定器を作ってみよう
  ー 紫外線ランプも作ろう
  コラム 大腸菌の滅菌速度と細胞分裂速度を対数をつかって表す
 ・ダイソーの下敷きをつかってシンチレーターを作ってみよう
  コラム センサの熱ゆらぎってなんだ?
 ・葉面の色温度から健康度を図ってみよう
  ー I2C通信でつかえるセンサ入門
  ー Tinyで学ぶI2C slaveデバイス自作 鉢ごとにIoTによる管理を実施する
 ・ちゃんとした科学実験をしてみよう 
  ー クロロフィルa,bの吸収スペクトルの反射率をRGBセンサではかってみよう
 ー おうちでマイクロ秒スケールの励起状態を観測してみよう
 ・コンダクタンス・インダクタンスってなんだ?
  ー 土中水分量をファックな中華式直流センサではなくて交流抵抗値ではかってみよう
  ー 同じ回路で水耕栽培のECメーターをつくってみよう
 ・ラズベリーパイをつかってDB化しよう
  ー 莫大なビッグデータを効率よくselectできるようにメモリをチューニングしてみよう
  ー 危険値に差し掛かったときTwitterに投稿してみよう
 ・熱設計を学ぼう
  ー 最悪値に学ぶ危機管理 葉面温度を太陽定数とGPS座標から予測してみよう
  ー 葉面結露による冬場の障害予測をしてみよう
  ー 永久凍土の環境をおうちで再現してみよう ペルチェ素子による大電流制御
 ・ついでに電気工事士2級もとろう
  ー でなければならない は マークシートでは不正解である
 ・ついでにプロマネ試験も受験してみよう
  ー I2Cセンサの最適化に学ぶUML設計

真面目にこんなのあったら5000円/500ページくらいとかしそうだけど  元とれるのかなぞい

303 :花咲か名無しさん :2017/05/16(火) 16:59:00.80 ID:pF97+8x+a.net
葉の健康度は色温度じゃなくてPAMで量子収率な

304 :花咲か名無しさん :2017/05/19(金) 00:27:30.98 ID:ag6n7EJJ0.net
質問なのですが
植物は青色の光を当てない場合
気孔の開閉が行われず温度調節が上手くいかない、てな話はありませんか?
というのも赤色光660nmのみを当ててる植物の中で葉焼け、更には枯死に至る株が見られるのですが
まだこの気温の高くない時期に高温障害がおこるのはそのせいじゃないかーと考えた訳で。

305 :sage :2017/05/19(金) 00:45:11.32 ID:4XpgJraV0.net
光を当てっばなしにしてるんじゃないの??
一日一時間程度でも真っ暗闇にして休ませないと枯れます。もれから、環境光が入ってるならば、光が強すぎるのかもしれませんよ。
120mol/m2/sec2程度で充分なので、焼けちゃってるんじゃなかろうか

あと今の時期考えられるのは乾燥ですね
知らんけど。

306 :花咲か名無しさん :2017/05/19(金) 01:42:31.84 ID:micLmOBq0.net
http://www.1023world.net/blog/aglaonemas-lighting
このライトすげえ…

307 :花咲か名無しさん:2017/05/19(金) 06:54:32.26 ID:BiOh7WWF2
>>306
金かければいいのはたくさんある
このライトでも光量まで求めると(5*3列とか)2〜30万になるし
やっぱりお天道さまは神だわ

308 :花咲か名無しさん :2017/05/19(金) 07:25:37.96 ID:6lGlzXS80.net
>>304
青、赤、近赤外に反応して機構形成を促進する光受容体があると言われているので青色光でも気孔形成は促進されるはず。
ただ、中には青色の受容体が欠けている植物もあるのかもね。
気孔の数を増加させるホルモン、ストマジェンも数年前に同定されたばかりだし、まだまだ研究途上では。

それ以前に、赤色光だけで植物が正常に育ちにくいのは既知では。
赤色LEDしかなかった頃の「盛った」実験結果だけ見ると勘違いしがちだけど。

309 :花咲か名無しさん :2017/05/19(金) 17:53:50.96 ID:qpkr/L75a.net
>>304
低温かつ強光だと低温障害が起きるぞ
まず葉焼けなら光を疑うだろ何で波長だの気孔の開閉だのに飛躍するんだ

310 :293 :2017/05/19(金) 21:05:24.63 ID:ag6n7EJJ0.net
詳しい回答ありがとうございました
青色光がないと気孔の開閉や葉緑体が位置を調整する動きが働かず、エネルギー過剰になったりするのかなとも考えたわけでして。

一部難しい言葉が出てきましたが
気孔が出来る仕組みはまだ未解明、24時間つけっぱは植物が衰弱死、と理解しましたので
取り合えず午後の気温の上がる時刻は照らすのを止めてみることにします
赤色光のみ当ててる理由ですが、発芽を抑える効果をなるべく減らす・赤のみだと異常な形を維持できるようにみえるので
わざとそうしてます

論理の飛躍が激しいとのご指摘ももっともで
前にLEDは劣化すると波長が変化することないかと勝手に妄想してたのも私です
あの後年代物の赤青LEDでも赤LEDでも問題なく発芽し、こっちの主張が全くの間違いだとわかりました

311 :花咲か名無しさん :2017/05/22(月) 23:40:24.66 ID:UBvm8WfCd.net
葉物野菜を育てたいんだけど、普通に売ってるledでおけ?

312 :sage :2017/05/23(火) 01:51:24.44 ID:2CflhZEh0.net
絶対失敗するぞ。よく調べてから買いな
PARってのを基準にな

313 :花咲か名無しさん :2017/05/23(火) 05:51:09.68 ID:8A24bngZ0.net
>>311
OK
市販のLED昼白色と電球色両方で太陽この差し込まない薄暗い部屋でレタス育ててみましたが種まきから4週間で収穫出来ました
一日20時間程度照射し続けるわけですから、普通に売っているLED電球が消費電力も値段も安くお勧めです

314 :花咲か名無しさん :2017/05/25(木) 16:19:13.00 ID:7S49iC/E0.net
レセップ、ソケットで取り付けネジ穴が一つしかないタイプってどうやって取り付けるのが正解なん?

315 :花咲か名無しさん :2017/05/26(金) 10:21:02.74 ID:E6UZ8CxE0.net
勘違いしてないか?
耳付きなら両側に2ヶ所
耳がなければ内部に2ヶ所の取り付け穴

316 :花咲か名無しさん :2017/05/26(金) 18:54:39.62 ID:pR3JDHnd0.net
>>315
防水のやつでほんまに一つしかない
どやってとりつけんのかな
http://i.imgur.com/DSwEbvT.jpg

317 :花咲か名無しさん :2017/05/26(金) 19:59:52.85 ID:7r4wBwmc0.net
固定せずぶら下げ使用前提でつば張り出しなくするためだろか
1ツ穴はいちおう予備的汎用性で
きっちりの穴くりぬけば1ツで大丈夫じゃね

318 :花咲か名無しさん :2017/06/08(木) 21:15:09.55 ID:ZzATIu4e0.net
370 pH7.74 sage 2017/06/08(木) 17:55:25.03 ID:KyIz3i5K
どの波長の光でも吸収効率が変わるだけで
しかもその差は1〜2割程度って早稲田の研究室のサイトにかいてあるけど
http://www.photosynthesis.jp/faq/faq1-10.html

319 :花咲か名無しさん :2017/06/09(金) 03:56:22.28 ID:mpf5YYxc0.net
1〜2割ってかなりでかいんだけど

320 :花咲か名無しさん :2017/06/09(金) 10:48:30.66 ID:PeaUaAwH0.net
アメリカの植物用LED良さげなのが安くであって裏山

321 :花咲か名無しさん :2017/06/09(金) 11:41:13.53 ID:PMkW18QcM.net
>>319
民生用の白色LEDが高効率になってるから、植物育成用LEDと比べて1-2割の差は吸収できるのでは。
ただ、葉が極度に薄いとか1-2割の差では済まない場合も多いかと思われる。

>>320
ヨーロッパも大手家電メーカーのフィリップスのがあるんだけど日本だけは怪しげなのが多いね。

322 :花咲か名無しさん :2017/06/09(金) 12:27:55.79 ID:PeaUaAwH0.net
>>321
unifunてところが販売してるのが安くて、評価も良いし、4種のライトが付いてて欲しいんだが日本の尼には無いんだよなぁ
pot育ててる人も多いし、需要も多そう

323 :花咲か名無しさん :2017/06/09(金) 16:08:17.63 ID:RPLj/dJQM.net
>>322
unifunみたけど、日本の尼で売ってる中華のやつと元は同じじゃない?
この手の色々買って試したけど、どれも耐久性なくて悲しい思い出。

324 :花咲か名無しさん :2017/06/09(金) 20:19:40.56 ID:1ploiONK0.net
>>323
見た目変わらないからやはり同じ物なのかも。
赤外線と紫外線も出るってあったから違うのかと思ったよ
尼で手に入る中で耐久性あるのどれなんだろう

325 :花咲か名無しさん :2017/06/18(日) 23:34:20.89 ID:gSnKrbBh0.net
>>320
本当に同感
マリファナ育てるために大きな市場があるから
すぐに新しい技術が導入されるし
レビューもいっぱいついて、情報も豊富

ところが、多くが日本には送ってくれないし
仕方ないからebay経由で買ってみようか検討中

326 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6514-itgu):2017/06/29(木) 15:13:27.57 ID:46MzIj9K0.net
ブルーライトをカットし、忠実な色と質感を実現するLED
http://eetimes.jp/ee/articles/1706/28/news043.html
Seoul Semiconductor(ソウル半導体)と東芝マテリアルは2017年6月27日、
紫色LEDと独自蛍光体材料技術を用い、太陽光など自然光と似たスペクトラムの光を発する
LEDを実現する技術「SunLike(サンライク)」を開発したと発表した。

Seoul Semiconductor and Toshiba Materials introduce broad-spectrum LED technology
http://www.ledsmagazine.com/articles/2017/06/seoul-semiconductor-and-toshiba-materials-introduce-broad-spectrum-led-technology.html
・高演色性でありながら、最高効率のLEDを10%上回る可能性があるだって!
・ 現在の考え方は、栽培目的の場合、赤と青に加えて黄色と緑のスペクトルが必要であることを示しています。
  私たちはいくつかの園芸照明の記事でその根拠のいくつかをカバーしており、10月の園芸照明会議のテーマになります。

327 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6514-itgu):2017/06/29(木) 15:14:37.74 ID:46MzIj9K0.net
Science advances in matching LED lighting to horticultural needs
http://www.ledsmagazine.com/articles/print/volume-13/issue-7/features/horticulture/science-advances-in-matching-led-lighting-to-horticultural-needs.html
「赤色と青色のLEDのみの使用は時代遅れであり、そのスペクトルを持つ製品を見ると
古い科学に基づいており、しばしば誤解されています」とYorio氏は述べています。

"人々が青と赤を選んだのは、これらの波長のピークが、試験管内で分離されたクロロフィルaとbの
吸収プロファイルと一致するからです。これは、無傷の葉で起こっていることではありません。
植物は光合成を促進する上で有用であることは間違いないが、スペクトルは重要であるが、
成長や収量やバイオマスよりもサイズや形など植物の形態に関連している」

略〜

赤、青、白、遠赤色のLEDを組み合わせろと

328 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6514-itgu):2017/06/29(木) 15:23:01.50 ID:46MzIj9K0.net
数か月前にテレ東のWBSで、玉川大の実験室を取材していたが
そこでは、赤+青+電球色で栽培しているのが映ってたわ

329 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cd3c-+o+3):2017/06/29(木) 19:40:39.02 ID:NZSqp8TF0.net
青赤にしたのはコスパ優先のためだからな
誤解もなにも広い波長域が健全育成に役立つのはハナからわかってる

高いおいしいもの食うのか安くてボリュームあるもの食うのか 

330 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2e6f-/vXu):2017/07/01(土) 05:22:40.16 ID:wbA48Ppu0.net
どなたかCREE社のCXB3590使っていませんか?

331 :花咲か名無しさん (スプッッ Sd3f-Eara):2017/07/06(木) 22:55:14.90 ID:3uinrq5Wd.net
>>330
持ってるよ!かなーり眩しい。

332 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4f-j/yT):2017/07/07(金) 00:53:38.72 ID:MaFf0qTy0.net
エジソン東京の植物用ledどうなの?

333 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b723-8aEE):2017/07/07(金) 10:10:26.02 ID:ggF1PdT30.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B073QKJYBN?m=A2XOHBWQUXXYSU&ref_=v_sp_widget_detail_page

この価格はやすいと思うよ

334 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f74c-JV3j):2017/07/07(金) 10:41:48.10 ID:HfouLO/k0.net
>>333
良さげ
レビューがないのがちょっと心配

335 :花咲か名無しさん (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/07(金) 10:59:56.67 ID:3aAzwqbFa.net
http://i.imgur.com/OGdAECZ.jpg
http://i.imgur.com/4ibsP5E.jpg

336 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffcf-gRQY):2017/07/07(金) 14:28:43.84 ID:PkjYKstg0.net
お、おっさんのライト販売してくれる会社見つかったんだね。おめでとう。

337 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f74c-JV3j):2017/07/07(金) 15:22:20.93 ID:HfouLO/k0.net
>>336
どれ?

338 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffcf-gRQY):2017/07/07(金) 15:28:10.26 ID:PkjYKstg0.net
>>337
321の販売元

339 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f1e-PORd):2017/07/07(金) 15:35:51.16 ID:vxBm0flW0.net
冬場しか室内でやらないからそれまでに口コミ欲しいな

340 :花咲か名無しさん (ワッチョイ f74c-JV3j):2017/07/07(金) 15:36:28.95 ID:HfouLO/k0.net
>>336
ごめん、すぐ前にあった。

341 :花咲か名無しさん (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/07(金) 17:59:23.69 ID:Q8p5gKKia.net
明るさ書いてないな

342 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b7be-j/yT):2017/07/07(金) 18:48:21.35 ID:l1zFttv70.net
ソケットついてないのね

343 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f3c-OI8/):2017/07/07(金) 21:03:29.12 ID:Qjvj/qe60.net
例のラックに縛った直管風も出したね
10Wで15,000はなかなかのお値段

344 :花咲か名無しさん (オイコラミネオ MM4f-gRQY):2017/07/07(金) 21:51:36.66 ID:XDzYUW8rM.net
明るさ分からなくてこれは高いねぇ。

最近GrassyLeDio RS122 フレッシュUVというのを買ったら他のライト霞んだわ。

345 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fc4-9On8):2017/07/07(金) 22:08:34.94 ID:bDezZgRA0.net
>>343
分かりにくい表記だけど、さすがに1本で10Wでしょ?

商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ 31 x 34 x 40 mm
というのもおかしいな。

346 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff4f-j/yT):2017/07/08(土) 00:29:00.29 ID:B15TgAs+0.net
>>344
あの値段じゃ明るくて当たり前じゃね?

347 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b723-8aEE):2017/07/08(土) 04:05:58.30 ID:wGs8dXAV0.net
>>343,345
記載間違ってるから訂正するね
消費電力6.6w 556lm 色温度6263K Ra=93.8 実測値
だから5本で33wが消費電力
製品寸法も、奥行き(長さ)=310mm

同様に電球のデータ
消費電力6.5w 483lm 色温度4806K Ra=83 実測値
赤色チップ割合の違いから、ルーメン数や色温度、演色値が異なる
仮に白色チップだけなら、1050lm(150lm×7)
明るさだけが判断基準じゃないんだよ

PL保険入っているし、特許も出願中、慣れないネットだから大目に見てあげて
一応上記内容に関しては、直ぐに修正するように伝えておきますから

しかし思い切った価格設定で、驚いたが本音です
農業向けで、公的機関と実証テストをしている数少ない商品でありながら
2年以上に渡る農家の温室でのテストでも、故障率はコンマ以下
自宅でも2年以上この電球テストしていますが、日に16時間点灯で
今のところ不具合出ていません

最近は盆栽フルーツに興味を持ち、ぶどうを電照で育てています

348 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9fb5-iw3j):2017/07/08(土) 05:01:24.96 ID:STxavVvE0.net
>>333
直径70mとは、たまげたなぁ

349 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9f3c-OI8/):2017/07/08(土) 09:39:55.24 ID:ByU2Lnj+0.net
ここで訂正するんじゃなくショップに言って商品ページ修正してもらい
反映されたら軽い報告だけでいいよ
ここは私的の宣伝スレじゃない

350 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 172d-L5XL):2017/07/08(土) 16:42:49.92 ID:SKRo9AyF0.net
安売りのキレイ色で良いわって性能

351 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bfbc-m5Ug):2017/07/09(日) 02:34:40.52 ID:8t+AwUSU0.net
室内栽培用に
https://store.shopping.yahoo.co.jp/eco-guerrilla/xyrll.html
これ使ってるけどちゃんと効果あるのかな?

352 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 172d-L5XL):2017/07/09(日) 03:42:53.01 ID:tn2qGLgl0.net
植物に巻きつけて使うなら光のロスが少なくて効率が良いかもしれない

353 :花咲か名無しさん (ワッチョイ bfbc-m5Ug):2017/07/09(日) 09:29:18.79 ID:8t+AwUSU0.net
構造考えたら一方向から当てるより3次元的に当たるように設置するのが良いかな?

354 :花咲か名無しさん :2017/08/23(水) 17:44:29.63 ID:+hM+W7EEp.net
裏面温度が60度前後になるから流石に巻くと焼けるだろうけど囲むように設置したら良さそうだね

355 :花咲か名無しさん :2017/09/11(月) 15:21:59.53 ID:1WLNCq9k0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ledg/10w-deep-red-660nm-high-power-led.html

これはどうなん

356 :花咲か名無しさん :2017/09/12(火) 18:40:59.14 ID:AdfBqVZ4p.net
最高だよ

357 :花咲か名無しさん :2017/09/13(水) 19:10:08.34 ID:h+GIOSFS0.net
夜は4x4の16本の電球色LEDスポットライトで照明してんだけど、
配光角35度で窓に近い各植物の位置で夜およそ4000ルクス、
部屋の奥にあって昼は光が当たらないアグラオネマには
上記照明とは別に買った狭角10度のやつあててみたんだが、
なんと1万ルクスあるのがわかった

もう、これだけでいいかな?

358 :花咲か名無しさん :2017/09/18(月) 22:38:56.99 ID:G6nlWAuhp.net
アクアリウム用のやつはどうなの?
グラッシーとか

359 :花咲か名無しさん :2017/09/18(月) 23:25:57.32 ID:0RB4iqua0.net
持ってるけど、スポット強すぎて使いづらい。効果もあるけど葉焼けもする。
スポットで良いならIKEAの植物ライトが安くていい感じ。

360 :花咲か名無しさん :2017/09/18(月) 23:43:17.99 ID:dYtNZRAV0.net
小型の蘭ならフラットLEDで十分育つ
おにぎりオーバルは若干強すぎるのか葉にアントシアニン出てくる株もある

361 :花咲か名無しさん :2017/09/19(火) 00:01:25.38 ID:XJzxAAAgp.net
水草用のLEDってそんなに光量あるんだ
もっと弱いかと思っていたよ
夏型の植物の冬越しに良さそうだね

362 :花咲か名無しさん :2017/09/19(火) 09:37:20.38 ID:76rszYDm0.net
>>361
いまはかなり進んでると思う。値段も手頃で演色性が高い。
アクアではチャームが出してるトライアングル グロウ(通称おにぎり)が鉄板。吊りもできるよ。

363 :花咲か名無しさん :2017/09/19(火) 09:52:30.85 ID:UXI9bWqHM.net
>>362
去年出たばかりで鉄板と言うにはどうかと思うけど、値段の割に明るくて良さそうだね。

364 :花咲か名無しさん :2017/09/20(水) 12:45:25.50 ID:PlBxsCv80.net
バーライトとしてみれば他の家庭用LED照明を流用するより安いかな
スペースが十分あるなら白色のLED電球が一番コスパ高い

365 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 16:43:21.37 ID:P55o10j30.net
そろそろ室内に植物を入れようと思います。
蛍光灯型のLEDをネットで探してますが、サイズ価格が良くても、コンセントコードがなく自分で取り付ける必要があります。
電気工事が出来ません。
プラグインプレイが理想です。
どなたか良い商品を紹介してください。
宜しく思います。

366 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 17:02:39.20 ID:b8S1Nxj0x.net
僕知識もないしめんどくさいから
お前らが調べて教えろ

367 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 19:02:45.36 ID:lCz82QV50.net
理科と技術の勉強ちゃんとしとけよ
バカはこういうとき苦労するんだなw

368 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 19:14:24.75 ID:P55o10j30.net
キビチー

369 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 21:09:15.93 ID:3VTrFv+Q0.net
100均で売ってる白色LED電球で葉物野菜位なら生育できますか?

370 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 21:24:11.76 ID:XHuVdO9x0.net
適切な光量があれば大丈夫と思います
1灯とかでは足りないです

371 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 21:56:11.94 ID:3VTrFv+Q0.net
>>370
レスありがとうございます。
光量について少し調べてみるとみなさん色々工夫して光量アップしているようですね
地道に調べてみます。。

372 :花咲か名無しさん :2017/09/24(日) 22:11:37.27 ID:wWyCQB7q0.net
>>365
ちょっと高いけどnikkiのNLT2シリーズお勧め。
簡易防水なので栽培環境でも比較的安全。

http://www.nikki-tr.co.jp/html/slim_NLT2.html

373 :花咲か名無しさん :2017/09/25(月) 03:50:48.00 ID:6EnJA/Q90.net
>>372
ありがとうございます。
マグネット型を購入します。

374 :花咲か名無しさん :2017/09/25(月) 11:50:31.95 ID:Fn+kJPFM0.net
ちょっとした発見。
海外サイトでIKEAの植物育成ライトのスペクトル図ってる人がいた。
ttp://blog.pimoroni.com/the-internet-of-seeds/
ちゃんと赤は660nmみたいだ。
となると、日本で売ってるE26タイプも同じチップ使ってると期待できる。
日本でもバータイプ売ってくれないかな。

375 :花咲か名無しさん :2017/09/25(月) 12:42:41.71 ID:Wq0QnZMz0.net
450nmと650nmだから青と赤並べりゃいいんだけど、人間は見てられない
赤と青が3:1ぐらいだっけ
ttp://www.thorlabs.co.jp/images/TabImages/Purple_Pigments_G1-780.gif

376 :花咲か名無しさん :2017/09/25(月) 13:13:21.35 ID:Blqi1K3m0.net
クロロフィルaのピークは650より660ね しかも図を見てのとおり狭帯域
赤といっても普通の赤色LEDは630あたりにピークで660あたりはちょっぴり
ちなみによくある一般青のピークは470あたり

377 :花咲か名無しさん :2017/09/25(月) 20:23:49.64 ID:N0LIeC6wa.net
吸収ピークの図よく出てくるけど光合成の効率で言うと青赤緑全部同じくらい使ってるからね
白色で十分な光強度と経済性あればなんでも良いよ

総レス数 1014
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★