2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メタハラ・LED】植物光源総合6

1 :花咲か名無しさん(ワッチョイ 23a6-6IZf):2017/04/04(火) 20:47:35.55 ID:EO5e4ViF0.net
植物育成用の各種光源について語るスレです。
各種ライトを使っての育成比較、補い合い、技術的な話、内容は何でござれ!

温度管理用のヒーター・クーラーなどの情報も総合的に扱いたいと思います。

植物光源総合 過去スレ
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1207627614/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260790991/
03:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1293497530/
04:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1383210303/

テンプレは>>2-9あたりの予定
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

895 :花咲か名無しさん :2020/09/24(木) 01:59:16.08 ID:pI8evvji0.net
用土のカリ不足じゃないの?

896 :花咲か名無しさん :2020/09/24(木) 02:01:19.61 ID:pI8evvji0.net
間違ったリン酸不足だ

897 :花咲か名無しさん :2020/09/24(木) 10:29:54.57 ID:AhOU6GM30.net
>>894
いやそれ使ってて実がならないなら他に原因があるとおもうぞ

898 :花咲か名無しさん :2020/09/24(木) 12:05:35.63 ID:WCyZpZoQ0.net
ナスは水分も多く要求するので、それも問題かもしれませんね。
一応栽培していた時の写真です。
http://imepic.jp/20200924/433260

899 :花咲か名無しさん :2020/09/24(木) 13:36:02.47 ID:WCyZpZoQ0.net
イチゴは6年ほど前から、室内で電照栽培しているけど、
まずは受粉させないと実がなりませんよ。
あと考えられるのは、光量の不足。
花は咲くんだけど、光合成に必要な波長の光が少ないと、
受粉しても実が生育しません。

900 :花咲か名無しさん :2020/09/24(木) 13:52:18.09 ID:sA/pooBa0.net
>>894
何灯使ってるの?

総レス数 1014
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200