2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コウモリラン・ビカクシダ 11株目

1 :花咲か名無しさん:2018/01/24(水) 16:09:31.56 ID:bejj9ghN.net
「コウモリとトナカイを足して2で割ったような植物」ビカクシダのスレ

※夏の直射日光はビカクには厳しいです。遮光してあげましょう
※水は与えすぎず、与えなさすぎず。ただし空中湿度は好むので霧吹きをこまめにしてあげるといいかも
※鉢植えでも育ちますが本来は木に着生している植物です。ヘゴ板やコルクがあればそれらに着けてやるのがよいでしょう
※栽培について質問する際は、品種名を明記しましょう
※次スレは>>970が立ててください

前スレ
コウモリラン・ビカクシダ 10株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1503017719/

535 :花咲か名無しさん:2018/04/28(土) 23:43:52.61 ID:cUYQcynq.net
ゴメン
こういうのと勘違いしてた
忘れてください

https://i.imgur.com/7VvHNNN.jpg

536 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 01:16:39.03 ID:2H1eSqZE.net
>>533
6号で1,500なら即買い

537 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 02:44:45.01 ID:tH1LY9oy.net
>>533
まあ大抵スパーバムだけどでもスパーバムでも十分安いな
丈夫だし

538 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 04:01:15.11 ID:2t44AK1m.net
>>537
両方育てて見分けつくけど、グランデだったわ
ネザランはもう500円で買えるとこ、ちょいちょい見るね

539 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 07:19:34.40 ID:Fg8qZG2Q.net
自転車のカゴで作れそうだな
ちょっと自転車買ってくるわ

540 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 08:54:14.71 ID:Z2CjL5ya.net
>>528
ステンレスでなくてもいいのであれば「郵便受けかご」ってのがホムセンとかでも売ってるから代用できるぞぉ!
http://image.rakuten.co.jp/tuzukiya/cabinet/main/g04/g04-0083.jpg

541 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 10:46:37.42 ID:/BQQoZ+b.net
普通家庭用の通販のカタログにバンバン出てくるようになったから
普及したんだな、と思ってる

542 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 10:58:26.08 ID:k2C+KmE2.net
>>540
ありがと
これ良いな
速攻買ってくるわ

543 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 12:14:45.54 ID:wgjSetcN.net
ビフル系統以外ももっと普及させてくれ

544 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 12:22:42.78 ID:tH1LY9oy.net
>>543
耐寒性とか考えるとかなり難しいんだろうけどな
ビフルも普及種でありながら十分にそれらしい見た目だし

545 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 12:32:04.52 ID:J5O5BKKH.net
そこでスパーバムをですね…

546 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 12:57:50.55 ID:Zos0dERl.net
自分は去年から100均の棚の網で作った

547 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 14:04:03.69 ID:J5O5BKKH.net
オクにたまに出るビカクシダTシャツが爺さんのキ○タマにしか見えねえ

548 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 14:50:37.24 ID:IjvE+LXQ.net
>>547
コロナリウムちゃんに謝って!
https://i.imgur.com/k9RSPEN.jpg

549 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 14:55:43.89 ID:m9PpSdqQ.net
ゾウさん(直球)じゃねえか!!

550 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 16:08:59.04 ID:Zos0dERl.net
どう見てもwww

551 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 17:06:09.19 ID:SfNuXTml.net
420円でビカク売ってたから買ってきたけどどう仕立てるかな?
とりあえず苔玉にして環境に慣らしていくかな

552 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 17:22:56.90 ID:/BQQoZ+b.net
>>551
いーなー
なんだった?

553 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 17:31:04.02 ID:SfNuXTml.net
>>552
品種書いてないけど多分ビフルかビーチー
田舎だから普及種しか回ってこない

554 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 17:37:21.54 ID:EVLVAUBO.net
ビフルカツム、ほんとごめん。浮気しちゃった。グランデ買っちゃった。
それにしても、この子グランデってつくほど大きくなるの?

555 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 19:03:08.91 ID:Zos0dERl.net
>>554
>>473

556 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 19:52:41.68 ID:k2C+KmE2.net
>>554
>>506

557 :花咲か名無しさん:2018/04/29(日) 21:12:09.34 ID:IjvE+LXQ.net
>>554
うおぉ、このお姉さんもなかなかのグランデ

558 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 10:46:58.53 ID:EtPgz5S2.net
この女性よく見りゃ大分背低いな

559 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 10:57:53.04 ID:qE5aOpoL.net
レンガの高さが仮に日本規格で10cmだとしても、貯水葉だけで10x20個=2mはあるぞこれw

560 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 11:02:51.90 ID:qE5aOpoL.net
しかもよく見ると女性もレンガ17~18個分くらいあるし隣がデカ過ぎて小さく見えるが下手したらお前らよりデカイぞ

561 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 12:10:38.94 ID:XJFZ1tLp.net
>>473見て思い出してみてるんだけど、母親の実家に帰省した時こんな植物あったかなぁ
その時はまだ植物に興味無かったから気付かなかっただけで、実はあったんだとしたら本当に悔しい。
実物見てみたい

562 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 13:08:15.34 ID:Gg/ivMDn.net
>>561
お母さんどこの国の人?

563 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 13:30:31.23 ID:5yfoh7hq.net
>>562
フィリピンです。確かビカクの名前にフィリピネスっていうのもあったよねぇ

564 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 14:03:01.85 ID:Gg/ivMDn.net
>>563
じゃあその可能性は高いね!

565 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 16:47:59.43 ID:0iJNNzDv.net
フィリピンとか日本で売ってる大型ビカクレベルのが雑草みたいにその辺にゴロゴロあるんだろな。羨ましい…
カンボジア行った時も、日本の蘭マニア垂涎レベルのがその辺にゴロゴロ咲いてたわw

566 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 17:44:17.44 ID:YQ7vsHwJ.net
親に聞いてみたら、やっぱりあるとのことでした。
しかも母の実家の裏手にたくさんorz
ミンダナオは糞田舎なので、そういった自然は手付かずで放置されてるようです。

ただ観光で行くのはオススメしません。
Isis信者が増え過ぎて、帰ってくんなと言われてるみたい。

567 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 17:46:17.08 ID:iw/rHv1+.net
日本だと手間暇金全部かかる蘭もフィリピンだと特に何もしなくても育つらしいし
ビカクくらいなら余計にだろうな

568 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 18:23:06.70 ID:6XUc9wY3.net
今胞子葉が2枚伸びてる最中で13cmと5cmでまだまだなんだけどさらに成長点から新芽が出始めた
次は貯水葉きてくれ頼む!!

569 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 18:27:36.66 ID:qcg53ayw.net
胞子葉「おいっすw」

570 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 18:32:29.64 ID:tVW668OU.net
貯水葉は種類によっては秋まで出ないだろ

571 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 18:45:46.35 ID:h1v5YWKj.net
マダ買っちまった

572 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:15:30.21 ID:j2CkCj3K.net
クッソ
インスタで直射で外に出してる人多かったから
便乗したら全部焼けやがった

573 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:21:34.68 ID:XJFZ1tLp.net
インスタの写真って、映り良くする為にわざわざ直射に当ててるよね。
木に着生するビカクに直射日光当てるのちょっと疑問なんだけど本当に大丈夫なの?

574 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:25:11.22 ID:j2CkCj3K.net
>>573
湿度とか水分がちゃんとあれば大丈夫なんじゃない?わからないけど

風が強かったせいか帰ってきたらみんな水分なくなって干からびてた

575 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:27:27.75 ID:ffeZ1obR.net
>>573
普段から窓ガラス越しや半日陰とかで慣らしてあるのだったら今時期は全然平気
普段カーテン越しとかだったら最低2週間くらいかけてからならイケると思う

576 :花咲か名無しさん:2018/04/30(月) 22:30:31.98 ID:ub1mcYbW.net
わりといきなり外出すわ
葉焼けしても次に出てくる葉は日光に強い葉になってる

577 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 00:39:10.49 ID:RG7cZR/X.net
>>573
自分も前からこれは思ってた。インスタのことじゃないけど、植物は出来るだけ元来の生育環境に近くしてやるべきだし、ビカクはそんなにガンガン日に当てなくてもいいかと。
例えて言えば、インドア好きの子供を無理やり引っ張り出してビーチで日焼けさせてもダメ的な...

578 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 01:20:02.66 ID:tiLiTTnB.net
>>577
大抵の品種のこと言ってんだよな?
自生地行って見てこい
元来の生育環境に近くしてやるべきなら今時期ならまだ直射日光ガンガン浴びせるべき
太陽光の強さや角度が変わるの小学生で習うんだけどな
例えて言えば、育ち盛りの子供に飯を1日1食しか食べさせないのと同じ
でも急に食事の質や量を増やしたら胃を壊すのと一緒で植物は葉焼けする

579 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 01:20:12.36 ID:OMDM7cBZ.net
ビーチーが葉焼けに見えた、寝よう

580 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 02:33:42.51 ID:XLcfjuvf.net
なんで一人だけムキになってる人いるの?普通に言えばいいのに…

581 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:04:58.03 ID:XLcfjuvf.net
>>578
興奮してご高説述べてるところ悪いけど、それ本当に正しいの?
気になって調べたらここによれば、


Background

Staghorn ferns come from Africa, Australia, South America and Southeast Asia, where they grow on trees in tropical environments that provides them with filtered sunlight.
背景
ビカクシダはアフリカ、オーストラリア、南米と南アジア出身で、それらは熱帯性環境の木の上で遮光された(フィルターをかけられた)光を浴びて育つ


Growing Staghorn Ferns

The plants prefer indirect or filtered sunlight and grow well mounted on a tree, a piece of wood or driftwood. A staghorn fern will generally bear up better under too much shade than too much direct sun.
ビカクシダの成長
ビカクシダは直射でないまたは遮光された日光を好み樹上で育つ。ビカクシダは一般に暗い日影の方が、強烈な直射日光よりかは我慢しながら育つ。

582 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:05:56.73 ID:XLcfjuvf.net
Partial Shade

These ferns prefer partial shade. An area of a garden, patio or tree-filled area of the landscape that has dappled sunlight or shade part of the day suits staghorn ferns.
部分的な日影
これらのシダは部分的な日影を好む。庭やテラスのような場所や、木々が生い茂り太陽がまだらに差し込んだり日影がある土地はビカクシダに合う。

Full Shade

Although staghorn ferns thrive in partial shade, they aren't adapted to living in full shade. If your outdoor area is primarily full shade,
observe the yard and other possible growing areas such as a porch, balcony or south-facing wall of your home to see if any place gets at least a little sun.
Pruning overhanging trees or other growth may help make a full-shade area into a partial shade area to be hospitable for growing a healthy staghorn fern.

完全な日影
ビカクシダは部分日影にて旺盛に育つが、完全な日影で生息するわけではない。
もし貴方の屋外環境が主に完全な日影なら、所有地の中でポーチやバルコニー、南向きの壁、または室内でも少しの日光が差し込む場所を探して下さい。
剪定されたオーバーハングの木や、他の植物の成長が、部分的な日影の中に完全な日影を作るのを手伝い、それがビカクシダの成長を大いに助けます。

http://homeguides.sfgate.com/can-staghorn-ferns-grow-shade-65580.html

583 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:07:24.30 ID:XLcfjuvf.net
>>578
もしかしたら貴方が知っている環境では本当に直射日光ガンガンで育っているかもしれないし、もしそっちの方が育つんだっていう根拠があれば勉強したいので教えて

584 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:08:50.41 ID:uAwlI761.net
自分は、職場が近いから、昼飯は自宅で食べるんだけど、三月下旬くらいから、昼過ぎから帰宅まで外に出しっぱなしにしてた。
スンゲー肉厚で、良い葉が出てる
ただ、この間コルクに付け替えた時、新しい貯水葉を傷つけちゃったんよ…
今シーズン、余裕で葉が入れ替わるだろうけど、可哀想な事しちゃったな
ちなみに育ててるのは、リドレイとゾウさんです

585 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:13:50.83 ID:XLcfjuvf.net
>>578
ついでにもう一個調べたけどこれも出た。眠いので自分で和訳してね

How Much Light Does a Staghorn Fern Need?

In the wild, staghorn ferns grow in the nooks and crannies of trees in tropical forests.
This means that they are adapted to the bright but dappled sunlight that filters down through the branches of the trees.
You can recreate this setup easily by hanging your own staghorn fern outdoors on the trunk of a large tree.

While dappled sunlight is good, staghorn ferns also do extremely well in bright, indirect light. This can be achieved best by placing the fern in a covered porch that has plenty of windows.

The key is to expose the fern to lots of light, but to keep it out of the direct rays of the sun.
A staghorn fern in full sun will get scorched. On the other hand, growing staghorn ferns in shade that is too dense will slow their growth considerably and encourage the growth of fungus and disease

586 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:14:20.79 ID:m4e/7Y6J.net
今の時期ならまだ大丈夫なんだろうけど>>577が言ってる内容読んで、太陽光の強さ・角度が変わるから大丈夫って答えはちょっと違うのでは?
>>577は、木に着生する植物=木の陰になって直射日光は当たらないはず。だから直射日光を当てる事自体本当に正しいのか?と言うことを言ってるんだよね。

煽りっぽく聞こえたら申し訳ないんだけど、原産地は本当に直射日光当たってるんですかね。木漏れ日と言うのなら想像つくんだけど

587 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:16:22.28 ID:m4e/7Y6J.net
と思ってたら詳しい解説あった。
やっぱりある程度の遮光は必要なんだね

588 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 03:35:43.98 ID:lzbuACEB.net
去年なんとか日光に慣らそうとアレコレやったが結局日陰に落ち着いたなあ
ウチの環境ではどうしても木漏れ日が再現できないんで、5時6時の朝日だけ30分位当たるかな?というほぼ日陰
直射より断然いいという結論

589 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 07:02:33.33 ID:osg5m+H9.net
寒冷紗とか買えないの?

590 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 07:47:26.45 ID:vCcItQNy.net
ベランダとか建物近傍だと建物からの跳ね返り光量が意外にあるから日影においても充分だったりするよね

591 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 10:03:29.34 ID:lQwES9lQ.net
なんで一人だけムキになってる人いるの?
とか言ってる人が夜中に長文連レスとかブーメランってレベルじゃねえ

592 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 10:10:36.43 ID:FnBkmcnM.net
疑問を根拠も無い持論で返すこと自体ナンセンス
現地行って見てこいなんてどの口が言えるのか

593 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 10:54:46.42 ID:Hasy3zq4.net
>>590
うちの北側ベランダがそれだな
一瞬しか日光が当たらないけど回りが白壁で遮るものがないので、かなり明るい

シダ植物が異様に育つ

594 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 11:45:12.50 ID:PqLRPa9+.net
>>586
>>578が言ってるのって自生地で直射があたってるということじゃなくて
緯度とか湿度とかの違いで日本と自生地じゃ光の強さが違うから
自生地と同じくらいの遮光を再現しても自生地の環境とは違うってことだと思うぞ

まぁ耐陰性高めみたいだし葉焼けさせたくないしある程度遮光しとくのが無難だろうけど

595 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 11:49:25.69 ID:7jEPAAKg.net
>>578
これだけの勢いでおもっきり言い切ったんだから>>581,582,585に匹敵するさぞかしみんなが納得する明確な根拠があるんだろうさ

>>591
長文連投でもあんたのコメの100倍勉強になったけど

596 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 11:51:46.14 ID:Jr1HPf8e.net
>>594
>自生地行って見てこい
>元来の生育環境に近くしてやるべきなら今時期ならまだ直射日光ガンガン浴びせるべき

直射日光ガンガン浴びせろって言い切ってるけど…

597 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 11:55:35.78 ID:URAwCdVV.net
なにこの流れ。休みで暇なんだねw

598 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 11:58:50.05 ID:R4g0UxML.net
>>578
大口叩いて煽るだけ煽って嘘吹いてたことバレたら逃げるスタイルですね分かります

599 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 11:59:29.24 ID:PqLRPa9+.net
>>596
だから日本は光が弱いから直射日光のほうが自生地の遮光に近いってことだと思うぞ
実際近いかは知らんけど

600 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:07:57.41 ID:cJUatC7W.net
なんか伸びてると思ったら太陽フレアの電磁波でやられた人でしたか

601 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:13:05.65 ID:FK0BcPbc.net
そもそも自生地の環境はほっといても育つってだけでキレイに元気に育つ環境とは限らないからなー

602 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:13:51.67 ID:7jEPAAKg.net
>>599
でも>>581のリンクにも暗い日影の方が強烈な直射日光よりかは我慢しながら育つってかいてあるよ。
>>585も今ググる翻訳したら
「シダは明るく間接的な光でも非常によく働きます。これは、たくさんの窓がある覆われたポーチにシダを置くことによって最も効果的です。」
って出たけど。
直射日光の方が自生地の遮光に近いって言うのは誰が言ってたの?

603 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:26:17.23 ID:WtkBc4aZ.net
>>581>>582>>585
ありがとう勉強になった!これテンプレに入れとこう!

604 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:29:06.88 ID:S31cLRiH.net
最初は建設的な議論だと思ったんだけど、少し荒れてきてるからそろそろ止めにしようよ。
育て方は皆それぞれ違うし、極端な話で沖縄と北海道で同じ育て方出来るかって言ったらそうじゃないんだからさ

各々、ビカクを大事に育ててくれれば俺はそれで満足だよ。

605 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:32:56.53 ID:OMDM7cBZ.net
よくわからんけど西日だけ気をつけときゃええんちゃう

606 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 12:40:32.27 ID:grhVHweD.net
理想的には>>578が謝れば一瞬で終息する話しだな
どこかの学長と同じで謝らんと思うけど

607 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 13:32:24.50 ID:nl3oqLkF.net
海外と日本の環境では違うし海外の解説より日本の栽培業者の方がはるかにあてになるはず
栽培地から1番近い業者か栽培家にきくのが手っ取り早い
5月なら温室で日差しの浴びせまくりだったと記憶してる

なので直射日光でいんじゃね?

608 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 13:39:32.24 ID:PqLRPa9+.net
>>602
>元来の生育環境に近くしてやるべきなら今時期ならまだ直射日光ガンガン浴びせるべき
「直射日光の方が自生地の遮光に近い」ってのは575のこれのこと

609 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 14:34:44.00 ID:vPdxl+3U.net
うちは温かくなってきたら遮光しながら外の日に慣らしてこの時期直射で夏になったら遮光ってやってる
耐陰性強いとはいえちゃんと日に当てたほうがしっかり育つ

610 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 16:37:56.79 ID:3KM1mTlU.net
明るい日陰でも育つけど、俺も慣らしながら初夏まで直射がよく育つように思う。慣らしが上手くいかない、あるいは手間なら遮光して陽に当てるのが良さげ。その方が酷暑とか冬越しの体力は増す気がする。あくまでうちの環境で、且つ主観だが

611 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 19:51:20.02 ID:XF7AKgG3.net
今来て流れ読んだけど、得意気に煽りまくった>>578が出てこなくて単発自演してる時点で答えは分かった

612 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 19:55:32.89 ID:7jEPAAKg.net
>>606
自生地の環境見てこいとか言った割にその環境の写真とか情報1つも出せない時点で察してやろうw

613 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 20:19:56.38 ID:WHyqLPlH.net
リドレイとかヴィーチの星状毛が濃いような好光種以外は遮光した方がいい
うちはまだリドレイは直射ガンガンだけど、そろそろちょっと遮光した方が良さそうな気もしてきた
陽射しが強すぎるとその分葉が分厚くなって丈も詰まるし星状毛も濃くなるけど生育スピードがやや鈍るから元気に綺麗に育てるなら50%遮光が一番いい
直射はワンミスでカリカリになったり蒸れて腐る場合もあるしリスクがあるから塩梅を分かってる人以外はあまりおすすめしない
春からの立ち上がりで慣らすのと勢い付けるために徐々に強光に当てる分にはいいと思うけど引き際を誤ると被害甚大だから

614 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 20:50:58.29 ID:7jEPAAKg.net
>>613
すごい分かりやすい説明ありがとう。勉強なります。

615 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 21:13:30.48 ID:MCe6bVrA.net
>>614
お前も脊髄反射で煽ってんじゃねえよ
長引くだろうが

616 :花咲か名無しさん:2018/05/01(火) 21:25:05.40 ID:CWLbL02o.net
長引かせたくない>>578の再登場

617 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 03:59:03.91 ID:hju91YmU.net
リドレイは、木の上の部分に着生しているから、直射と風が大好きだよ
現地で見た事ある自分が言うんだから間違いないw

618 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 08:53:28.98 ID:TX1s5z8a.net
現地の直射と日本の直射は違うから
ある程度遮光した方が良いよ

619 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 12:45:27.72 ID:spCDXwfW.net
コウモリランって、胞子葉で挿し木できるかな?
リドレイを植え替えてて折ってしまった

620 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 14:23:15.17 ID:TX1s5z8a.net
成長点がないから無理じゃないかな

621 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 14:32:22.16 ID:Qq7vKOXK.net
無理だな
長く緑を維持できるから切り花感覚で楽しむと良い

622 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 15:00:52.66 ID:spCDXwfW.net
>>620-621
ありがとう
やはり駄目みたいだね
「胞子葉 挿し木」でググってみてもヒットしなかったよ

623 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 15:04:50.34 ID:NGye1zIK.net
それができたらもっと安くなってるだろうなぁ

そういえば胞子とか組織培養で自家繁殖してる業者って日本にあるのかな?

624 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 15:10:29.19 ID:wCNdXYqm.net
あるよ

625 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 15:50:01.73 ID:QAZ1phaA.net
ビカクの胞子栽培って面倒臭いよな
一時期憧れてやった事有るがモチベ
続かんかった
あれホント好きじゃないと無理だわ

626 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 16:16:20.67 ID:nxpLTRYY.net
>>616
www

627 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 17:54:37.76 ID:i2ecVTEn.net
店頭だとビフルカツムかネザーランドばっかりだね。
ウィリンキーとかビーチーってあんまり流通してない?

628 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 18:44:28.38 ID:8sX0BXtx.net
ビーチーはたまに見る
近くのホムセンだとリドレイとかコロナリウムも入荷するようになったなー

629 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 18:51:00.90 ID:UytqV62U.net
うちの近所もビーチーたまに小苗10個くらい入荷してる
それ以外は1株単位の入荷とかだな

630 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 19:06:27.86 ID:8kcKeKgJ.net
>>628
>>629
おお、ビーチー入荷多そうなので
気をつけてみて見ます!

631 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 22:11:43.69 ID:0s5xrNvB.net
リドレイの胞子栽培してるけどもし成功したらおまんらに配るね

632 :花咲か名無しさん:2018/05/02(水) 22:30:16.63 ID:1p3SlQs5.net
>>631
今何ヵ月目?

633 :花咲か名無しさん:2018/05/03(木) 05:51:20.66 ID:1LqiYIpK.net
胞子って種じゃなくて蕾みたいなモンだからね
胞子からできるのは配偶体、種子植物の花に当たるモノ
配偶体で精子と卵が作られてそれが受精すると胞子体、目にしてるコウモリランになる
種撒きとはまた別のコツがいるんだろうな

634 :花咲か名無しさん:2018/05/03(木) 11:23:56.62 ID:IYohjfEA.net
話には聞いてたけど、ホムセンでもリドレイやコロナリウム手に入るのか
3000〜4000円くらいはするのかね?

総レス数 1004
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200