2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【晴耕】園芸のために田舎暮らしをしたい【雨読】8

262 :花咲か名無しさん:2018/07/23(月) 11:06:30.48 ID:yvwyvUBt.net
ポンプの技術としては吸管口径が大きいと、吐出能力だけの水を出すには水位2メートル
真空ポンプ起動から吸い上げて吐出するまで3分弱
5メートルでも吸い上げるが、出る水がチョロチョロでは意味がない。水の比重は考慮しなくていいレベル
毎秒1トンを超える水を上に押し揚げるなど無理だから、河川の堤防下から川に押し込む
(1秒1トンの220Vモーター1台で130A、増水して水圧が高ければ150A。ポンプ場に6600V入って変圧器がある)
「軸流ポンプ」「斜流ポンプ」が利用される
消防ポンプ、水中ポンプの能力では水害時の排水は無理
ちなみに消防ポンプでも8メートルは無理(吸水までの時間はかかる、水はチョロチョロ)
特殊なポンプなので担当の公務員でも理解できないから業者のいいなり

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200