2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 7

1 :花咲か名無しさん:2018/07/10(火) 09:54:27.74 ID:gHk70JVH.net
じゃがいも専用スレです。 ジャガイモ栽培についての経験談や質問
自慢話や、ジャガイモ料理など何でも歓迎です。

【じゃがいも参考資料】
http://www.jrt.gr.jp/mini/pm_index.html

じゃがいも図鑑
http://www.itohfarm.com/zukan.html
じゃがいも品種詳説 (2016年2月改訂)
http://www.jrt.gr.jp/var/var.html

【前スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1523401941/

954 :花咲か名無しさん:2019/02/24(日) 00:26:54.66 ID:ouWry/XP.net
キタアカリ、種イモじゃなくて普通の食べるやつ買ってきてレンチンして食べてみた
美味い。おっしゃテンション上がったw
今年はこれ植えてみるぞー

955 :花咲か名無しさん:2019/02/24(日) 08:24:34.90 ID:c294Fl5q.net
>>952
連作は多少影響が有るから1年空けて栽培してるけど15〜20倍取れてる
場所が無いなら気にしないで良いと思う、里芋は絶対だめだよ、収量が激減する

956 :花咲か名無しさん:2019/02/24(日) 20:58:23.23 ID:D/rCoWVE.net
家庭菜園でやってる以上連作駄目と言われても土地は限られてるからなぁ

昔プロのお百姓何人かに連作障害について聞いたら、連作障害と言っても
収穫後丁寧に腐葉土、牛糞、鶏糞等で土作りすればそこまで気にしてないって
答えが殆どだったし

自分は気になれば場所ずらすけど、そこまで気にしなくても普通に毎年里芋収穫できてるが

957 :花咲か名無しさん:2019/02/24(日) 21:23:10.13 ID:c294Fl5q.net
里芋は初めての場所なら背丈位は伸びるが連作だと1m位で終わる
大量に堆肥を入れたり牛糞、鶏糞を入れれば多少は良くなるが、堆肥も少ないといくら
化成を入れても収量は激減する、土質が大きく影響するが連作は勧められない

958 :花咲か名無しさん:2019/02/24(日) 22:09:20.69 ID:dDYa968S.net
おま環

959 :花咲か名無しさん:2019/02/24(日) 22:36:53.16 ID:+dVtkaIg.net
収量が減るならまだしも病気が沸いたら結局数年アウトだしなあ

960 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 02:03:28.78 ID:3+DHfxsr.net
そろそろ植え付け準備を始めます
前作キュウリを10月に片付けてからほったらかしでホトケノザ、オオイヌノフグリ、ハコベ等雑草がびっしりです
肥料分は残存しているようです
1. そのまま黒マルチで覆って植え付ける
2. 鋤き込んで黒マルチ
3. ちゃんと草取りして黒マルチ
どれが良いでしょうか?
草取り面倒です

961 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 07:52:04.92 ID:kd9BFPWZ.net
一月前に買った種芋、納屋にほくってたらしわしわになっちゃった
秋採れたのは問題ないのになんでやねん

962 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 07:56:47.47 ID:kd9BFPWZ.net
植える分にはかまわんのだけだも

963 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 09:50:16.92 ID:6TRsWhoj.net
>>960
雑草が表記の物ならそのまま耕運して漉き込んで仕舞えばOK、他の雑草、浜スゲとかギシギシやスギナなんぞが有るならそれらは抜かねば消えない。

964 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 11:14:58.35 ID:GoNL1nt5.net
スイバとギシギシの違いが判らね

965 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 11:19:56.58 ID:zgV+vNct.net
最近知ったんだけど草をそのまま鋤き込むと、
却って窒素不足になるらしいよ。
ちゃんと土ができてる畑ならそれほど問題ないだろうけど、
庭を耕して作ったような畑なら草は取ったほうがいいと思う。

966 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 11:28:14.10 ID:yCLnSn2n.net
発酵する過程で窒素が消費されるんだっけたしか

967 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 11:40:55.96 ID:3+DHfxsr.net
>>963
>>965
>>966
裏庭の五メートルほどの畝です
機械がないので鍬での作業です
抜くと表土ごと十五センチ厚ほどもってかれます
何より面倒なのと折角ふかふかのマット状態が良い具合に作用しないかなと考えました
皆さん色々とありがとうございます

968 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 12:28:46.85 ID:xijiO6XA.net
>>966
土中の?空気中にも山ほど有るけど

969 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 19:19:31.19 ID:M7DQQXz8.net
3月入ったら平年よりも気温高い日が続くみたいだね

970 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 21:37:08.84 ID:eyF33E8h.net
昨日種芋見たら芽というか根が出てたんで植えた。去年は遅すぎて失敗したんで今年こそは。

971 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 23:07:18.76 ID:nXNQlzUa.net
農園3年目の初心者です
肥料は牛ふんと鶏ふんどっちが良いですか?
また黒マルチの代わりに黒ゴミ袋ではダメですか?

972 :花咲か名無しさん:2019/02/25(月) 23:13:50.62 ID:x+LmmVSk.net
秋収穫時の小さすぎるジャガイモを室内に置いていたら、
どれもこれも芽が出て伸び出していたので、
庭の花壇に埋めてみた。
きちんと成長するかな?

例年なら小さすぎるのは土中に残しとくのだけど、
今回は、耕すのに邪魔だったので拾い上げていた。
尚、芋はしわしわ状態でも、芽は生き生きしていました。

973 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 00:01:52.61 ID:16ieJ7pf.net
>>971
鶏糞の方が肥料としてはいいんじゃないかな。
黒ゴミ袋はあっという間に破れますよ。

974 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 00:15:41.52 ID:6SST4fZN.net
俺はアルミ保温シートをマルチみたいに使ってみようかと思ってる
ギラギラの反射が水面のようで虫は忌避するらしい

975 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 00:19:27.77 ID:ishsi46h.net
1年前に植えたメークイーンの収穫時に雑草に覆われて放置していたがその後秋に2代目を作り、
冬を越したので掘ってみた。 土壌が良かったのかまずまずの収穫ができた。
病気が出ていないのえこのまま芽出しして適度なサイズに分割して植えてみようと思う。

976 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 01:34:18.59 ID:XAjaxJmT.net
>>971
鶏ふんはあまり良くない気がする。pH高いからだろうか?とりあえず牛ふん+化成でいいんじゃないかな?
普通に売ってる黒マルチが厚さ0.02mmだよ。使うゴミ袋の厚さがどれくらいか分からないけど、0.02mmより薄いなら止めといた方が良いと思う。
地表付近に出来た芋が緑化しちゃうよ。

977 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 10:49:20.05 ID:NTU4mSFV.net
鶏糞使ったら創価病になったのがここに
やっぱり牛糞+化成がナンバー1

978 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 11:40:45.46 ID:rKbSdn5s.net
あちゃー、とっくに鶏糞元肥でキタアカリとメークインの植え付け終わってしもうた・・・

979 :901:2019/02/26(火) 11:46:23.96 ID:7f8r+8FO.net
なんも知識無かったけど牛糞堆肥+化成混ぜ込んだww
 まだ地表に芽が出ないが成長が楽しみだ

980 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 12:27:39.39 ID:TutgC6ge.net
>>978
硫酸カリで酸性に

981 :花咲か名無しさん:2019/02/26(火) 15:33:22.91 ID:T6aaerJN.net
>>977
そうか病はPH6.5以上だと出やすいよ、なのに大抵の園芸本は苦土石灰撒けとか書いてあるんだよな。

982 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 02:49:46.51 ID:6FzXbhD6.net
>>978
追肥で鶏糞の1/10の量の14-14-14高度化成撒けば土壌酸度バランスは取れる。

983 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 11:00:19.29 ID:V6qHaCqE.net
去年まで元肥としてバーク堆肥w使ってたが、
今年は堆肥の代わりに油粕使ってみるつもり。
油粕の方が動物性肥料より窒素が多そうだし、
病害虫のリスクが少なそうだから

984 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 12:32:35.92 ID:qPq2PpLc.net
油粕って、発酵させてから使わないといけないんだっけ。

985 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 13:03:41.37 ID:+3imaEa1.net
粉状のはそのまま撒く物も有るし
コロっとしたものは発酵済みのもある

986 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 15:09:19.20 ID:V6qHaCqE.net
油粕のC/N比は7で鶏糞並に低いから
発酵させなくてもそこそこ効くはず。

987 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 15:34:25.43 ID:a5E2/qXc.net
いや、表層施肥ならばともかくちゃんと発酵済みにしてから使うべきだと思う

未発酵のままうっかりたくさん土中に埋め込んだりすると
ガス害で根っこがやられたり臭いで害虫が寄ってきたりいいことないよ

988 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 16:48:02.92 ID:V6qHaCqE.net
昔、ペットボトルに油粕と水を入れて液肥を作ったことがあるんだが、
半端じゃないほど臭くてガスも大量に発生したよ。
植物は動物ほど炭酸ガスが苦手じゃないし、
そのまま使っても牛糞や鶏糞と大差ないと思うんだよね。

ジャガイモは種芋より上に伸びるし、
リン酸はそれほど必要としないはずだから、
油粕でいけそうな気がする。
もちろん化肥も使うけど。

989 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 21:52:05.44 ID:S+ikcYqW.net
ジャガイモの置肥って、種芋より上にした方がいいの?

990 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 22:37:22.86 ID:PsC18Btn.net
置き肥より普通に混ぜ込みの方がいいと思う

991 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 22:37:48.39 ID:2qYcs6gu.net
>>989
畝作りの時に堆肥を漉き込んでおき、元肥は化成を種芋と種芋の間にひとつまみ置く。

992 :花咲か名無しさん:2019/02/27(水) 23:31:11.29 ID:poBfE+f+.net
ひとつまみって少なくないか?

993 :花咲か名無しさん:2019/02/28(木) 00:36:57.77 ID:SMF4YJYp.net
>>989
ジャガイモは種芋から芽が地表にでて茎葉を形成するが、根は種芋〜地表間から出る。
その根は茎から放射状に落下傘状に出るから>>990の言う様に種芋を中心に混ぜ込み
がいいと思う。

994 :花咲か名無しさん:2019/02/28(木) 01:37:06.56 ID:xiQuokVw.net
畝作って化成を撒いてかるく鍬で混ぜる

995 :花咲か名無しさん:2019/02/28(木) 08:11:10.00 ID:vfqpgaKg.net
全体に牛糞を散布して耕してから、
牛糞鶏糞化成適当にブレンドして
株と株の中間に置いてる

996 :花咲か名無しさん:2019/03/01(金) 15:19:56.39 ID:iRuJEjMD.net
じゃがいもシリカ使ったらめちゃくちゃ気分悪くなった
何でや

997 :花咲か名無しさん:2019/03/01(金) 15:20:59.55 ID:xCsdz/dV.net
シルカ

998 :花咲か名無しさん:2019/03/01(金) 15:26:35.14 ID:adpVy1ts.net
ピルカ

999 :花咲か名無しさん:2019/03/01(金) 15:28:40.70 ID:g67lyhOr.net
ピルカを21切れ植えた。

1000 :花咲か名無しさん:2019/03/01(金) 15:41:38.70 ID:xAlphs36.net
苦土石灰・鶏糞・骨粉入り油粕を施肥したところに植えた。
キタアカリ1kgを切らずに10株
キャベツの隣の畝で心配だ。
そうか病も心配だ。

1001 :花咲か名無しさん:2019/03/01(金) 15:47:17.36 ID:jD8AKbBk.net
心配ばかりなら家庭菜園をやめたら、楽しんでやるものがストレスが溜まってはね

1002 :花咲か名無しさん:2019/03/01(金) 16:13:24.83 ID:eL5+ijng.net
家庭菜園、心配で 毎日見に行く 良い傾向

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★