2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【害獣】生き物による被害対策全般【害鳥】

1 :花咲か名無しさん:2018/09/26(水) 01:18:25.27 ID:U6XRG4aB.net
害獣に関する一般的なスレッドがなかったので立てました。
イノシシ、タヌキ、アライグマ、ハクビシン、モグラ、カラス、ムクドリ、ヒヨドリ、スズメ……
収穫に悪影響を及ぼす動物はすべてOKです。ただし、害虫は別のスレがあるので、
そちらでお願いします。

161 :花咲か名無しさん:2018/11/22(木) 22:43:28.62 ID:soOQv6UK.net
>>158
肉が臭いのは分かるが、タヌキも食われていただろ。
wikipediaでは、タヌキは臭いの少ない11月〜2月頃に獲れたものを食したと書いてある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%AC%E3%81%8D%E6%B1%81

162 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 01:30:03.93 ID:s74rblg2.net
野性のウサギの肉も臭いらしいね。
ただ、ウサギを常食している民族は、捕るとすぐにしっぽと肛門の部分を
石でたたきつぶすそうだ。そうすると臭みが大幅に減ると、何かの本に
書いてあった。

163 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 11:07:58.24 ID:4o+w3XdL.net
親父や母方の爺さんが狩猟をやってて子供のころいろいろ食ったけど(大体すき焼き)
ウサギ肉の臭いはどこか甘ったるい感じだったような
獣臭さはなかった
そういやイノシシはそのころ食べたことはなかったし
夜の道で頻繁に見かけることもなかったな

164 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 11:25:05.27 ID:0r6LtmHV.net
>>162
猫でもそうだけど、その辺りにピンチになると
臭い匂いを出す器官があるんだよね

165 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 16:54:14.00 ID:QItDtjBW.net
>>153
狩猟禁止区域だった場合も好きにしてええんやろうか?

166 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 16:59:10.67 ID:QItDtjBW.net
>>163
ガキの頃、実家の周辺に野ウサギが大量にいて小学生にも簡単に獲れたんだよな。塀の内側に追い込んだりして。
捕まえて持って帰ると婆ちゃんが鍋の具材にしてくれたりした。今考えるととんでもない小学生だったな自分

167 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 17:33:03.75 ID:CKjRf7ht.net
ウサギ美味しかの山♪は本当だったとはw

168 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 21:40:50.46 ID:4blTUHNK.net
俺が通った高校は丘の上にあり、体育の授業の時、
グラウンドに野ウサギが現れたりしてた。すると、生徒は先生の言うことも聞かず
野ウサギを追っかけたりしていた。のどかな昭和だったな。

169 :花咲か名無しさん:2018/11/23(金) 23:45:42.37 ID:Fn+GI5Wr.net
>>165
禁猟区は捕獲自体がだめだね

>>166
>ととんでもない小学生だった

そうか?
俺も学校の周辺でノウサギ捕まえてたぞ。
食わなかったけど、学校の獣舎に入れて飼ってた。
フェンスの下に穴掘って逃げたけどな。

170 :花咲か名無しさん:2018/11/25(日) 00:19:42.68 ID:Q9YUTY+k.net
しモグラ除けはみんな苦慮しているみたいだね。
おれの菜園にもモグラらしい土の盛り上がりがあるんだが、
今のところ害はない。今植えているのは、玉ネギ、白菜、大根、ほうれん草、
ナス、ピーマン、富士早生キャベツ、地這いキュウリ。
具体的に、どういう害があるわけ?

171 :花咲か名無しさん:2018/11/25(日) 00:24:53.64 ID:I/M2pYsC.net
し は余計だったね

172 :花咲か名無しさん:2018/11/25(日) 09:48:00.25 ID:PQ35REyl.net
根の下を這いまわって
土と根の間に空間を作ってしまう

173 :花咲か名無しさん:2018/11/25(日) 12:59:33.91 ID:ZU9NkDoH.net
シャタ農園のモグラとネズミ対策騒動面白い
https://www.youtube.com/watch?v=DMhvFWWu2rM
75万円分、市場価格で被害受けたのに共済で20万円位しか金が出ないとか面白い
結局、モグラは畔シート、ネズミはヤソヂオンで最終対策しているみたい

174 :花咲か名無しさん:2018/11/25(日) 14:36:50.03 ID:0Wo0m1Rp.net
ワシャ秋から春先にかけての猫の掘り返しに辟易しとるわ

175 :花咲か名無しさん:2018/11/25(日) 16:03:44.14 ID:PQ35REyl.net
生ごみたい肥を掘り返したり猫のえさを横取りする狸兄弟が
庭に毎夜来るので、近所からケージ罠を借りてきて設置
二日続けて丸々したのが入った
あまり人を恐れてなくて、ケージの隣にしゃがんでも威嚇してこず(以前入ったのは攻撃的だった)、
通学路の人なれした犬風な目つきで
「僕どうなるんですかね」みたいに見上げてきたわけだが
軽トラに乗せて10分くらい、裏山を越えたところで解放した

176 :花咲か名無しさん:2018/11/25(日) 16:52:06.87 ID:Kip3RrA0.net
やさしい

177 :花咲か名無しさん:2018/11/26(月) 01:16:03.48 ID:9dn5Rsed.net
解放したのか? 食ってやるのも温情だよ

178 :花咲か名無しさん:2018/11/26(月) 02:56:00.17 ID:HzRuxfeX.net
かわいらしくはあったけど
そばにいるだけで三倍濃縮の犬臭で
食欲にはつながらなかった

179 :花咲か名無しさん:2018/11/27(火) 00:55:40.98 ID:y3md4SFQ.net
完全に育った野菜だけがなくなってる
これは、害獣ではなく害人らしい
防犯カメラ付けるのも予算的にもったいないが・・・

180 :花咲か名無しさん:2018/11/27(火) 20:48:14.02 ID:jPat7QB9.net
人は駆除できないからいちばんやっかいだよね

181 :花咲か名無しさん:2018/11/27(火) 23:38:47.35 ID:a9RwYIKS.net
監視カメラで発見出来たとしても、近所の知り合いなんかだったら
人間関係悪くなるしね。「監視カメラ作動中」とか書いておくとか、
ダミーカメラを目立つところに設置しておくくらいが関の山か。

182 :花咲か名無しさん:2018/11/28(水) 01:16:46.47 ID:+RI77c1k.net
専用庭付き賃貸に引っ越してから、庭に夢中で毎日ウキウキ。
先日、スズメを呼びたいなーと軒下に生米を置いておいたら、
なんと小さな茶色いネズミが一匹出てきた!
米粒をカツカツと全部喰って、ピューッと逃げてった…

どうしよう!毒エサで退治出来るかな?
ネズミなんて初めて見たよ。

183 :花咲か名無しさん:2018/11/28(水) 01:24:55.29 ID:juGNlKqH.net
庭付きの住宅はワクワクするかもしれないが、その庭の一角を菜園にするのは、
そう簡単でないことが多いよ。なにしろ、宅地ってのは、土はあっても、砕石を入れて
ガチガチに固めてあることが多い。
掘り起こして耕すのではなく、客土(他から土を持ってくる)を基本に考えた方が良い。

184 :花咲か名無しさん:2018/11/28(水) 08:25:47.74 ID:I3ikojTo.net
>>182
ネズミが登って来れないところにエサ台作って上げるしかない

185 :花咲か名無しさん:2018/11/28(水) 09:36:00.53 ID:TCa+lRMf.net
>>182
餌まきをやめればいいよ。
それで様子を見て、それでも来る(いる)ようなら、どこか餌を得る場所があるんだろうね。
周辺で米撒いたり猫のカリカリを撒いたりするアホが。

186 :花咲か名無しさん:2018/11/29(木) 09:39:02.86 ID:e/DchKE4.net
ネズミはどこにでもいるよ
自然落下した梅の実が腐って種だけになったのがあったが、
それに穴を開け中身だけ食べているのを発見した。
犯人は野ねずみだと分かった。

187 :花咲か名無しさん:2018/11/29(木) 12:59:42.83 ID:vUVXTfB5.net
>>169
それは外来種のアナウサギだわ(家ウサギ)。

日本のノウサギは穴掘らない(掘れない)

188 :花咲か名無しさん:2018/11/29(木) 13:44:13.54 ID:6vlKiPrL.net
けさ、白菜をふたつ、今季初めて収穫した。
漬け物にしようと四つ割りにしてみたら、上の方の葉っぱにムクドリのフン挟まっていた。
少量だったから、そこだけ切り捨てたが、早く対策しないと食害されそう。

189 :sage:2018/11/30(金) 01:36:09.97 ID:qpn+mq54.net
地域によっては、ネットによる防御は必須
ムクドリは大群でやってきて1日で全滅ってことも多い。
竹やぶが近くにある菜園は特に要注意。
そこが奴らの寝床になってるから。

190 :花咲か名無しさん:2018/11/30(金) 16:08:06.09 ID:sTuSajEe.net
ムクドリは、もっとエサがなくなる年明けから凶暴化する。
白菜も食べるが、とまるための位置が確保しにくいから、上の方少し食われる程度。
キャベツは地面から低いから、オニのように食うよ。
食べ残した部分もフンだらけだから捨てるしかない。
ネットはケチって再生漁網とか使わず、目の細かいのを選ぶべし。

191 :花咲か名無しさん:2018/11/30(金) 16:29:28.08 ID:J9NslMLK.net
椋鳥はキャベツ、白菜より、ブロッコリーの葉っぱが大好きだろう

192 :花咲か名無しさん:2018/11/30(金) 16:49:22.76 ID:1TXK0mH+.net
という根拠は? 同じ畑でそればっかり食われたとか?

193 :花咲か名無しさん:2018/11/30(金) 16:51:07.55 ID:J9NslMLK.net
>>192
まあ地域によって違うのかもしれないけど
市民農園とかでは多品種の野菜が植えられているからどの野菜が食いつきがいいかわかる

194 :花咲か名無しさん:2018/12/01(土) 02:10:32.03 ID:c6eyN4aT.net
室内にイタチのフンが落ちていた
完全に防御したはずなのに、いったいどこから……

195 :花咲か名無しさん:2018/12/01(土) 03:09:37.94 ID:8zcwLyAC.net
それって園芸と関係あるのか?

196 :花咲か名無しさん:2018/12/01(土) 06:24:16.66 ID:7xTtZPu9.net
たぶんイタチを肥料にする流れだからいいんじゃないの?

197 :花咲か名無しさん:2018/12/03(月) 17:55:59.02 ID:kUvffBRZ.net
先日玉ねぎを植えたところを日曜日に見てきた
あちこちにモグラが通った跡があって、3割くらいの苗がひっくり返っていた
埋め戻しはできたが、玉ねぎ畑ってミミズが多いのか?
なにか対策はないか?

198 :花咲か名無しさん:2018/12/03(月) 23:24:02.68 ID:VAn/JKJw.net
上に書いてるじゃん 埠頭 ガムでググればすぐわかる
殺したくないならPETボトルの風車かな・・・
あれ、あまり効かない気がする

199 :花咲か名無しさん:2018/12/03(月) 23:39:35.57 ID:LtdI4Mfc.net
>>198
>あまり効かない気がする

効かないよ。単なる気休め、プラシーボ程度。

200 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 05:35:56.46 ID:Ky8F18md.net
煙玉や花火をトンネルの各部で点火

201 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 08:03:48.05 ID:+1VXukLz.net
>>200
全く効かねーよ
モグラめっちゃしつこいよ
マルチをすると虫が集まるのでモグラのエサ場になる
忌避剤、風車、音波の出る棒、煙玉、花火全て全く効かない
殺したくなければ金網を1mぐらい掘って囲うしかない
金属以外の網は破られる
モグラがいるとネキリ虫、コガネ虫、蟻(アブラムシ)も激減するので上手く付き合うのがコツ

202 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 08:13:40.22 ID:51swqf1e.net
畔板か畔シートで囲うのが一番確実だよ

203 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 11:26:57.77 ID:WCcN4PcV.net
白菜がそろそろ穫れ始めてるんだが、長さ2センチくらいの真っ黒い虫が
葉っぱをむしゃむしゃ食ってる。これ、なんという虫?
手で取るのも大変だが、収穫直前なんで薬も使いたくない。どうすりゃ良いんだ?

204 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 11:30:39.87 ID:51swqf1e.net
>>203
カブラハバチ?
http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/aha/bug/kaburahabati/index.html

205 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 11:38:06.45 ID:Ky8F18md.net
https://ymmfarm.com/cultivation/pest/daikonhamushi

http://www.boujo.net/handbook/newhandbook9/%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%83%90%E3%83%81%E9%A1%9E.html


206 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 17:00:59.69 ID:NNVFHwhb.net
やっとヒヨ鳥共も、元気なくなってきたな

このまま絶滅してくれ

207 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 17:28:06.00 ID:st2yw5CP.net
>>205
こいつだ!勉強になるわ。ありがとサンクス

208 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 17:30:53.36 ID:NNVFHwhb.net
害獣と言えば「猿」だが

動物園の「猿山」の淵に腰掛けて

係員に見つからない様に「猿」をおちょくるのは面白いぞ

 バナナを見せつけながら、投げ与える振りして同じ大きさの棒を投げる

209 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 20:44:35.92 ID:Ky8F18md.net
サルは地元では定住してるわけではないけど
上の集落には流れ猿が一匹いるという噂は聞く
トウモロコシの季節には自分ち周辺にも夜に出てくる

210 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 21:56:39.77 ID:st2yw5CP.net
日本猿は夜には行動しないのな頭の黒い猿は昼夜関係なく活動するwww

211 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 22:52:25.61 ID:WCcN4PcV.net
>>207
203は俺なんだが……。
>>204 >>205
まあ、おれも同じく感謝したいから良いけどね。
ダイコンハムシの方じゃなくて、カブラハバチ系みたい。
で、知りたいのはその駆除方法なんだけど……。
収穫直前じゃ薬は使えないから、テデトールか放置しかないのかな?

212 :花咲か名無しさん:2018/12/04(火) 22:55:16.79 ID:9f9C8BKK.net
>>206
元気がないのはエサが減るから。
さらに寒くなると、やつらも切羽詰まって凶暴化する。
葉物野菜は気をつけた方が良い。ある日、突然野菜を襲うようになる。

213 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 02:46:19.52 ID:fNuH6cLC.net
モグラは目障りだが、農作物の被害でいうと、それほど大きなものではない

214 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 07:18:18.44 ID:zScvHi6V.net
カブラハバチの子は大量発生はするけど
けっこうひ弱というか
唐辛子煮出汁入りストチューくらいでも
大根なんかは
3日おきくらいで数回散布すると減る
ハムシのほうがタフな感じがする

215 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 07:27:53.20 ID:zScvHi6V.net
ああ、収穫直前なら唐辛子液は味がのこることがあるので
カダンセーフとかBT剤のなんかがいいか

216 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 07:48:44.02 ID:7dPATzha.net
>>206
せっかく合法的に駆除できる猟期に入ってるんだからスリングショット等の自由猟具で徹底的に駆除してると激減するよ。
始めて2年ほどは毎年三桁は駆除してたおかげで今じゃ年に数羽駆除するかどうかのレベルにまで害鳥減ったw

217 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 07:57:40.56 ID:+EJSdhDx.net
BT剤は何日くらいで効果わかりますか白菜の青虫なんですけど。

218 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 10:41:19.13 ID:D50rBNUa.net
スリングショットで退治できる数なんてしれてる。しかも、それを使える場所も限られてる。
よほど田舎の人がいないところじゃないと使えないし。
葉物野菜ならネットを張るのが一番確実。

219 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 11:39:44.98 ID:1TegKw2c.net
田舎暮らしのお年寄りはヒマがあるからね

220 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 13:59:40.95 ID:sOaH8lpQ.net
庭のモグラがどんどん増えてるらしくて
200坪の広い庭中にモコモコと土が盛り上がってる。
フーセンガムをあちこち放り込んでみたが、驚く事に、逃げようとしたのかモコモコが3倍位に増えたよ。
もう、モグラって居ても良いのかなあ。木が倒れたり苗が枯れたりしない?

221 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 14:27:05.73 ID:fvj1hnzQ.net
モグラの穴が増える
→モグラの穴を住処や通路にしているネズミが増殖
→齧られる作物も増加、家にも頻繁に侵入するようになる

222 :花咲か名無しさん:2018/12/05(水) 14:57:22.61 ID:zScvHi6V.net
苗は弱る
根の下をトンネルが通るので
キャベツとかへたってたりする

223 :花咲か名無しさん:2018/12/06(木) 01:04:33.63 ID:w97gOiA3.net
モグラの害をあまり実感してない人が多いことに逆にオドロキ

224 :花咲か名無しさん:2018/12/06(木) 01:27:34.91 ID:Yymk/TqS.net
モグラ侵入しないように対策してるからじゃない?忌避剤や畦波板とか

モグラ捕り器を穴に突っ込んでおくと以外に成果あるね捕獲したら隣りへそっと放してあげるw

225 :花咲か名無しさん:2018/12/06(木) 09:00:29.02 ID:GvUzhyCR.net
>>224

* 放された隣にとっちゃ迷惑千万だろw
* モグラがなぜにアンタの方に来たのか?考えるべき・・・直ぐに戻って来るぞw (餌が多い)

226 :花咲か名無しさん:2018/12/06(木) 11:36:06.06 ID:1CEx6e3h.net
迷惑行為というか、殺す勇気がないからそうするのかな
捕獲機ごと水に浸けるのが一番

227 :花咲か名無しさん:2018/12/06(木) 23:38:10.29 ID:G5JiA0S/.net
堆肥作りとかしてると
 ミミズが発生し易い
 そのミミズを喰いにモグラがやってくる

228 :花咲か名無しさん:2018/12/07(金) 09:04:50.87 ID:TBsu13hB.net
>>227
オイラはミミズを見つけたら捕まえて鳥に食べてもらうことにしている
これがモグラ対策として結構有効

229 :花咲か名無しさん:2018/12/07(金) 09:43:31.14 ID:WNywrtyj.net
おれは川釣りが趣味なんで、ミミズは餌として使う

230 :花咲か名無しさん:2018/12/07(金) 15:14:03.21 ID:TBsu13hB.net
ガムでモグラ駆除
https://www.youtube.com/watch?v=HCb5cfD5Vu0

231 :220:2018/12/07(金) 15:21:37.80 ID:n5l+3s/B.net
>>230
うちもこうやってガムを放り込んで回ったが全滅できるだろうか?
残れば結局また増えていくだろうしなあ。

232 :花咲か名無しさん:2018/12/07(金) 15:33:22.15 ID:n0O5lp4K.net
獣道に罠を掛けて5匹捕まえたが新しい獣道が出来ていた
両方に罠を掛けて有るが来なくなった、気が付かれたかな?

233 :花咲か名無しさん:2018/12/07(金) 20:10:11.07 ID:hax+0g2x.net
その害獣はなんやねん?

234 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 08:16:36.97 ID:gIHKukr1.net
タヌキやアライグマ、時々イノシシも来る

235 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 10:10:33.86 ID:DsDCY3PE.net
えらい
 カントリーやな

236 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 10:14:25.54 ID:EH0d59ss.net
おれは人口60万を超える県庁所在地の中心地から車で15分のところに住んでいるが、
それくらいの動物は普通に出没するよ。
ルーラル、カントリーとアーバンが同居してる

237 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 10:22:19.75 ID:w89TiKdp.net
そんなエキゾチックライフだからこそ
ドラスティックに
エンジョイ

238 :234:2018/12/09(日) 12:13:15.42 ID:gIHKukr1.net
去年は熊が畑より駅に近い場所で出て有名になった場所、畑から4qの駅ではリニアの工事中

239 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 23:18:03.71 ID:gfCjIjzr.net
うちの畑では犬が白菜食って困る。
以前、収穫したあとに落ちた葉っぱを友人がふざけて犬に食わせたら、
それで味を覚えたらしい。野良犬まで来るようになったから始末に困る。

240 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 23:20:11.57 ID:gfCjIjzr.net
始末に悪い と書くべきだったか・・・
酔ってるんでスマン

241 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 23:21:46.98 ID:VSlbi/xc.net
>>239
犬の種類はやっぱり柴犬?

242 :花咲か名無しさん:2018/12/09(日) 23:24:01.77 ID:gfCjIjzr.net
いや、始末「が」悪い か・・・・

243 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 00:02:35.04 ID:IvEoCqFL.net
>>241
ラブラドールレトリーバーだけどなんで柴犬だと?
野良の方はミックスだと思う

244 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 00:17:29.91 ID:0fXBZmpc.net
>>243
柴犬って野菜を好んで食べるのでよく知られているから

245 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 00:44:40.95 ID:JX2OsGWY.net
これ、全部柴犬?
https://www.youtube.com/watch?v=_-YsJrWSzXA
https://www.youtube.com/watch?v=ouQHhoTqC8E
https://www.youtube.com/watch?v=iEI-2iaD32w
https://www.youtube.com/watch?v=_Ydvkcgtgx0

246 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 01:35:54.27 ID:09LHMJDd.net
>>243
ラブの悪食は驚くばかりだよな
夏野菜なんて糖分多いものは全部食い散らかされたしビール缶とか梅酒の瓶まで食った
ウンコがキラキラ

247 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 08:34:29.23 ID:dBWKCqxS.net
犬が乗ってますステッカー貼ってそうだな

248 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 11:20:19.31 ID:MGtRIyv6.net
>>245
ワン公の食欲すげーな

249 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 14:52:00.71 ID:his9oYhQ.net
二番目の3匹の子犬、癒やされる

250 :花咲か名無しさん:2018/12/10(月) 19:57:39.80 ID:m2aLPfmt.net
箱罠を仕掛けて餌を置いたが入り口の反対側から穴を掘られて取られた
獣道に仕掛けてトラバサミも上手くよけられた

251 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 02:30:04.61 ID:DeNe3ely.net
>>249
いいよな、被害にあったことのない人は・・・・

252 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 07:37:46.58 ID:E1NVpOrH.net
>>250
流れからしてワンコロか?あいつら頭いいし鼻きくし学習能力たかいのか罠にかからないね保健所職員が下手くそなのか近日に仕掛けた箱罠に一度も入ったこと無いってんだから…w

253 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 14:54:22.57 ID:yA3+GC+y.net
今年はカラスが多いわ
鉢の中荒らして生ゴミとかネズミ置いてくの
本当にゾッとする

254 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 17:26:23.24 ID:ifR8diqv.net
>>250
アライグマやタヌキかな

255 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 17:52:45.37 ID:SjS5sShS.net
>>250
良く状況が掴めないんだが、エサってのは、箱罠の中に置くんじゃないの?

256 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 17:55:18.18 ID:vMLpPaRf.net
>>246
ラブラドールってそんなものまで食うのか?
ビニール袋を食って、それがそのままウンコになって出たのは見たことがあるが

257 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 21:01:21.77 ID:ifR8diqv.net
>>255
箱罠は隙間が有るから罠の下を掘って中の餌を食われた

258 :花咲か名無しさん:2018/12/11(火) 23:06:50.01 ID:ooAnit3i.net
>>256
親戚が飼っていた黒ラブはレタスとリンゴの皮が大好物だった。
叔母が台所でリンゴの皮を剥いていると音を聞きつけて飛んできた。
15年生きていたが今年初めに死んだ。
従兄弟たちに言いようにおもちゃにされていたが、幸せな犬生だったようだ。

259 :花咲か名無しさん:2018/12/12(水) 09:27:51.74 ID:vD6V7YTo.net
>>253
それはカラスなりの
暮れの元気なご挨拶
なんじゃないの

260 :花咲か名無しさん:2018/12/12(水) 11:20:31.38 ID:u6qbuULD.net
レジ袋にゴミを入れて置いとくと、必ずカラスがめざとくつつきに来る

261 :花咲か名無しさん:2018/12/12(水) 11:52:00.82 ID:DInaUvGD.net
>>260
生ごみを‥だよね。
うちの場合生ごみはコンポスターだからカラスは全く寄ってこない。

総レス数 1005
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200