2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

害虫統合スレッド21匹目

1 :花咲か名無しさん:2018/10/20(土) 00:26:55.62 ID:hvua2n4F.net
アブラムシ、ナメクジ、芋虫を初めとする
全ての植物の敵である害虫についての統合スレです。
大切な植物を害虫から守るにはどうすれば良いか等の
情報交換をしましょう。
害虫への怒りや愚痴もここでどうぞ。
イラガやチャドクガに嫌な思い出がある方もここをご利用下さい。

前スレ
害虫統合スレッド20匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1483770440/

818 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 21:02:14.25 ID:t2NC2I/S.net
買いに行きたくないというのなら粘着君とハッパ乳剤だったら自作できる

819 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 22:07:25.32 ID:9ka2SBcN.net
>>818
ありがとうございます!

820 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 23:33:45.54 ID:jOYZmzdr.net
ハダニは一度大量発生したら、専用の薬剤使ったって根絶はなかなか大変だよ
お酢だの牛乳だの、おまじない程度にすら効かない
素直に薬剤に頼る方がスッキリするけどね

821 :花咲か名無しさん:2020/09/16(水) 23:38:13.28 ID:hlgGxmm6.net
アブラムシもしつこさなら負けてない

822 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 01:48:29.34 ID:I4o/99E0.net
アブラムシとアリの集団はネオニコチノイドを散布すると
翌朝何もなかったかのような静けさになる

823 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 06:41:22.56 ID:SyY8AbJY.net
そして「沈黙の春」を繰り返す?

824 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 06:47:10.99 ID:FB6EmAHM.net
全然沈黙してないけどな

825 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 11:26:23.36 ID:mRiIVfMI.net
コナジラミ大量発生してる中に黄色い粘着シートを仕掛けてみた
とりあえず大量に吸い寄せられてるけど果たして…

826 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 16:17:56.74 ID:eDuKi6X4.net
クチナシがアオムシにムシャムシャされててショック受けてる
しかもよく見たら2匹も。保護色すぎて気づかなかった
ハシデトールしたあと秘密兵器ガスバーナーで処刑してやった
https://i.imgur.com/sCrd1PC.jpg

827 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 16:57:43.43 ID:XKFKVkNk.net
食べるんですか

828 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 17:16:52.77 ID:RU3c69oJ.net
>>822
野菜に使っちゃって大丈夫ですか?

829 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 18:12:01.66 ID:RU3c69oJ.net
きゅうりの葉っぱの裏にいる黄色くて小さくて丸いのはこれなんですが、やっぱりアブラムシですか?
https://i.imgur.com/7g8ib48.jpg

830 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 20:58:15.35 ID:2dPmMVve.net
>>826
虐殺画像注意。一応通報しとく

831 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 22:02:53.44 ID:I4o/99E0.net
>>828
各薬剤とも野菜に登録あるからラベル通りに使う分には安全だよ

832 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 22:34:21.77 ID:OoQ1vRkA.net
使うなら除虫菊成分のスプレーが安心

833 :花咲か名無しさん:2020/09/17(木) 22:38:32.57 ID:yCgcsWu1.net
>>830
梔子の被害状況じゃなくてグロ画像かな
警告サンクス

834 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 07:15:48.56 ID:PtSIYuqw.net
ガスバーナーで炙るときは弱火でジワジワやるんやでw
大切なクチナシを台無しにした重罪害虫腹ペコアオムシをそう簡単に死なせたらおもろないでしょ?

835 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 07:40:21.23 ID:ZAVgkOzv.net
イキリ園芸マン

836 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 09:56:14.34 ID:B+Ei3SE9.net
オシシ仮面思い出したわ

837 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 10:38:11.84 ID:0BIqqUSP.net
素手で捻り潰すぐらいのことしてから威張れw

838 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 20:30:18.87 ID:3CTvlk7a.net
ダイソーに黄色のハエトリ板売ってたから夏にコナジラミの黄色テープ代わりに使ってみよ

839 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 21:58:01.42 ID:0gNhgeQf.net
生き物苦手板に通ずる何かを感じる

840 :花咲か名無しさん:2020/09/18(金) 22:54:52.63 ID:X3D8oZwa.net
>>831
ありがとうございます

841 :花咲か名無しさん:2020/09/19(土) 00:07:41.44 ID:zP9awCc7.net
>>838
黄色は虫を誘引する色なので逆に被害が増えるよ

842 :花咲か名無しさん:2020/09/19(土) 10:12:44.74 ID:JqKau8Mk.net
今後はパトロールと害虫の取り締まりを強化する

843 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 16:50:45.16 ID:kN1wCwm3.net
やぶ蚊バリア的なので野菜にかかっても大丈夫なのってありますか?

844 :花咲か名無しさん:2020/09/20(日) 21:56:24.39 ID:q8rrewpA.net
>>841
寄せて貼り付けるんだよ

845 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 17:05:13.91 ID:2K0UWpa7.net
千日紅がショウリョウバッタに食べられているけど、なんか可哀想で駆除できない

846 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 22:32:18.22 ID:LaheXtQt.net
山椒やレモンの葉っぱについてたナメクジのフンサイズのケムシ
何だか分かりますか?
https://i.imgur.com/wwCeqyn.jpg

847 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 22:38:33.89 ID:AEu9HT2J.net
>>846
アゲハチョウです

848 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 23:01:08.25 ID:LaheXtQt.net
>>847
ありがとうございます
いつの間についたのか・・・とりあえず毎日観察続けてみます

849 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 23:53:35.10 ID:Hvy1wKLr.net
害虫とかナメクジでも直接駆除すると罪悪感が湧いてしまうな
そんな甘いことを言ってられない場合もあるけど

850 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 01:10:47.09 ID:7J6K0QD8.net
>>845
ショウリョウバッタは味がイマイチで食えないんだよな

851 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 16:24:57.74 ID:8HCyld06.net
ハダニって卵で越冬してるんですかね
調子悪い株はその次の年もまた駄目

852 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 17:17:34.87 ID:Ge4+vctA.net
こいつは何の虫でしょうか?
朝顔に2匹もいます…おそろしい
支柱の左側にいるやつです
https://i.imgur.com/RMbEezE.jpg

853 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 18:07:05.53 ID:9oFW8oFZ.net
>>852
https://www.imokatsu.com/imobunsuzumega.htm

854 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 18:15:20.01 ID:H3Q8wbBp.net
>>845
オンブバッタかな。
駆除と言って殺害するのではなく餌にするといい。

855 :花咲か名無しさん:2020/09/23(水) 20:53:15.21 ID:Ge4+vctA.net
>>853
恐怖のスズメガの幼虫なんですね
見た目が割と良かったので アゲハ蝶になる青虫かと思いました
殺しておけばよかったです
もう夜になっちゃったヤバ

856 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 15:43:40.60 ID:lTuvS4O5.net
他人事だと思ってたら鉢花が黒イモに丸かじりされてた
葉っぱ数枚残っただけの惨状

857 :花咲か名無しさん:2020/09/27(日) 23:43:34.08 ID:0bFRioPr.net
>>852ではないのですがうちの朝顔にもスズメガの幼虫がいます
緑ではなく茶色ので>>853の一番上のだと思います
これは殺した方がいいですか?
朝顔は種も必要なくそろそろ処分する予定だったので食べられるのは構わないのですが
我が家だけでなく周りの家にも迷惑がかかるなら殺そうと思うのですが、放置しても平気なら放置でもいいかなと…(できれば触りたくない)
殺す場合は潰す以外でいい方法ありますか?

858 :花咲か名無しさん:2020/09/28(月) 00:49:07.41 ID:2BLvecoF.net
食え

859 :花咲か名無しさん:2020/09/28(月) 03:08:24.85 ID:LrOSpsa1.net
椿の気に入ったチャドクガをスプレーで固めて
庭一体にスミチオンを撒きました
2週間後またスミチオンを撒きました
そのさらに2週間後の今、そろそろスプレーで固めた椿の枝を切ろうとしたら、このようなものが!
これは何でしょう?チャドクガも他の虫もパッと見いないんですが
これは明らかに何かいますね!?
https://i.imgur.com/BiLIPkR.jpg

860 :花咲か名無しさん:2020/09/28(月) 03:09:22.90 ID:LrOSpsa1.net
ちょっと写真見づらかったかもしれません
茶色の糞のようなものが密集してます
まさか卵じゃないですよね?

もう椿の木を引っこ抜くしかないでしょうか…

861 :花咲か名無しさん:2020/09/28(月) 21:15:59.10 ID:mPFNIV/M.net
>>857
土に埋めちゃえ

862 :花咲か名無しさん:2020/09/28(月) 21:42:07.01 ID:XuR5xdHI.net
種により土中で蛹化するんで、そのお手伝いかw

863 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 00:29:13.85 ID:J8i4c8F8.net
>>861
殺しました
朝顔も片付けました

今は再び椿に悩んでます
あの茶色いたくさんあるのが糞ではなくて卵だったらと考えると恐ろしい

864 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 08:13:13.56 ID:LWaygVea.net
荻野目洋子「虫のつぶやき」
https://m.youtube.com/watch?v=7XDcA5sTjI8
https://sp.uta-net.com/song/288779/

865 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 12:20:30.57 ID:dBmT6ci9.net
家の道路に面した植え込みのサツキに9月末からルリチュウレンジの成虫が20匹くらいの大群で押し寄せてきます
飛び回ってるの見つける度にキンチョールで退治してるのですがもっと効果的な防虫・殺虫方法はありませんか?
あと彼らはサツキに大群で押し寄せて何がしたいのですかね、見つけた時には殲滅してるはずなので別働隊が群がってくるのだと思いますが
こんな事は25年間で初めてなので困ってます…

866 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 20:01:40.83 ID:d4FJ4tkb.net
白黒の羽にオレンジの胴の蝶?蛾?がブッドレアの裏にいたんですが何でしょうか?
この虫の物かわかりませんが卵も付いていたので気になりました

867 :866:2020/10/06(火) 20:08:30.28 ID:d4FJ4tkb.net
すみません>>2でウメエダシャクというものに似ているとわかりました
食草では無いようなので別の虫の卵だったようです

868 :花咲か名無しさん:2020/10/09(金) 02:24:02.71 ID:upAsgc3J.net
>>865
比較的長く効果のある薬剤を散布すれば後から来ても葉に触れて駆除される
ベニカXスプレーやXファインスプレーなどがいいと思う

869 :花咲か名無しさん:2020/10/11(日) 12:00:53.97 ID:hSMNP3bX.net
>>868
レスありがとうございます
レス見る前に同じ住友化学園芸のGFオルトランCっていうスプレーを買ってしまったので、こっちで効果なかったらベニカXスプレーを買ってみます
台風が去って雨があがったのでまたあの虫が押し寄せてきそうなので…

870 :花咲か名無しさん:2020/11/10(火) 13:26:35.97 ID:UgVu3SLi.net
キンカン苗にアゲハの鳥糞幼虫がいやがった
去年も今ぐらいの時期までサンショウ苗を食い荒らしてやがったなあ

871 :花咲か名無しさん:2021/03/09(火) 10:07:14.15 ID:s5GUKYOn.net
外壁やベランダにキノコバエっぽいのがわいてる
この寒い時期になんで?(北陸住み)

家の中では見かけないから
たぶん庭のどこかから来てるんだろうけど
毎年雪解け以降にわいてくるのが不思議で苛つく

872 :花咲か名無しさん:2021/03/10(水) 10:24:58.33 ID:EQIis72P.net
うちもキノコバエいるわ@関東
捕殺してたけどキリがない・・・もうすぐ収穫の芽キャベツの土なので困ってる

873 :花咲か名無しさん:2021/03/21(日) 15:58:44.17 ID:LnhB6GPQ.net
カメムシは振動が嫌!? 薬剤使わぬ防除期待 農研機構森林総研

農研機構と森林総合研究所は、果樹害虫のチャバネアオカメムシを振動で防除できる可能性があると
確認した。150ヘルツや500ヘルツなどの低い周波数の振動を与えると、動きを止めたり、
逃げ出そうとしたりする行動が見られた。殺虫剤を使わない防除技術の開発につなげる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af4037e7ca1438901d77fc9539e2fdee90b82225

874 :花咲か名無しさん:2021/03/28(日) 22:32:40.45 ID:RwkvEMnr.net
どなたか知ってらっしゃったらと思いお聞きします
何年か前に園芸店で草花育種家の矢澤秀成さんの講習会があり
その中で自作の防虫剤(忌避剤)の作り方を教えて下さいました
リキュールにネギやニンニクなど色々な野菜を漬け込み
最後に大事な唐辛子だけは絶対入れないでください
(大人の事情で入れてとは言えないらしい)
とユーモアを交えて楽しく話されてました
矢澤さんが言うには防虫剤は勿論、自然素材だから炒飯などの味付けにも良いですよとの事でした
早速作りましたが防虫は勿論効きましたが
私は料理に使う調味料として使う方が多かったです笑
500mlのペットボトルに分けて冷蔵庫に保存してたら2年経っても
琥珀色のまま全く痛むことなく使えました

長々書いてしまいましたが本題です
そのレシピを消してしまい困ってます
炒飯は勿論野菜炒めや色んな料理の調味料として重宝してたので
何とかもう一度作りたいのです 勿論防虫剤としても使います笑
どなたかご存知ないですか?よろしくお願いします

875 :花咲か名無しさん:2021/03/28(日) 22:41:13.91 ID:/LaY1QfS.net
業務スーパーで売ってる昨今流行りの葱醤シリーズでも素直に買っとけ

876 :花咲か名無しさん:2021/03/29(月) 09:45:24.34 ID:1lV5wZtX.net
>>874
ネギ、ニンニク、タマネギ、ニラ、柑橘系の皮、唐辛子
量って決まってるの?

877 :花咲か名無しさん:2021/03/29(月) 11:46:48.02 ID:VyTwR5C8.net
チャドクガの季節がやってきたぞーーーーーーーーーーー

サザンカ、ツバキ植えている人は早めの対策を。

878 :花咲か名無しさん:2021/03/29(月) 20:48:31.28 ID:OJbiDRsf.net
>>876
ありがと
そういえばニラもあったな
量は特に決まってなかったような
2Lのペットボトルの上を切って
500mlのリキュールだかホワイトリカーだかを全部入れるから
それぞれの野菜はせいぜいひと掴みくらいでした
ニンニクは高いし2、3かけらくらいだったかな まぁ適当だね
で、ラップでフタして2週間くらい冷蔵庫で保管して
エキスが抽出れるのを待つと
出来上がったらアブラムシなどの防虫には別途スプレーボトルに
エキスより多めの水で希釈して使います 1対3くらい?まぁ適当に
常温保存は出来ず野菜が野菜なんで1日2日も出しっぱなしにすると
強烈な臭いが漂ってきます…
希釈せず冷蔵庫に入れとくと2年経っても大丈夫でしたウチの場合
ニラ、ネギ、玉ねぎ、ニンニク、唐辛子で作ってみよう!
でもホワイトリカーだったかな?焼酎でも調理酒でもないし…
紙パックだったから明日以前買ったスーパーウロウロしてみよう
思い出すかもしれん
お騒がせしました

879 :花咲か名無しさん:2021/04/03(土) 10:36:09.81 ID:FQUDtQ6q.net
花びらに虫食いがあって元気がなかったんだけど、今日小さいナメクジ何匹も発見して駆除した
これから虫コロリ買ってくるけど、花に対して何かやることはあるかな?
普段通りにしててもナメクジいなくなったら復活する?

880 :花咲か名無しさん:2021/04/03(土) 12:02:18.01 ID:XmtEVxIZ.net
>>878
ペットボトル溶けるんじゃない??

881 :花咲か名無しさん:2021/04/08(木) 11:55:00.60 ID:Y0iImG7M.net
本日、ツバキを剪定していたらチャドクの孵化を複数確認@さいたま

今年は異常に早いぞ、みんな気を付けろ!!

882 :花咲か名無しさん:2021/04/08(木) 12:21:45.58 ID:FUq7MLGh.net
放置してるとみっともない茶色くなってきた花ガラを振り落とすシーズン

883 :花咲か名無しさん:2021/04/08(木) 21:27:17.85 ID:VXrDf9X+.net
スミチオンってシロアリとかに効くのかな、

884 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 01:28:47.95 ID:G1PO9HCv.net
黒いハンギング鉢に白い汚れがついてると思って近づいたら
ヨトウムシの卵の群衆だった。オェェェ

885 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 07:06:12.75 ID:lxpOYaqD.net
>>883
スミチオンが効くか判らんけど濃い目のアルバリン(ネオニコ系)は間違いなく効いた。
4年前くらいに白アリにやられた柱に吹いたらそれ以来発生はない。

886 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 07:30:40.19 ID:u2ITQ0t5.net
シロアリってクモでしたっけ

887 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 07:53:58.75 ID:RKb++XH9.net
ゴキブリ

888 :花咲か名無しさん:2021/04/09(金) 08:15:51.45 ID:y3UagQEl.net
抜くのが面倒なカタバミ等の雑草に薄めたグリホ撒いたらさ、根元にあった3年目のクロヤマアリの巣が寂れてきたぞ
もしかして殺蟻剤としても効く?

889 :花咲か名無しさん:2021/04/12(月) 16:34:56.28 ID:OZwyDx/8.net
アリどころか鳥や小動物にも効くと思う

890 :花咲か名無しさん:2021/04/12(月) 17:21:38.46 ID:Ih6LdluS.net
人間にも効くよ!カマキリにかかると確実に死ぬよ

891 :花咲か名無しさん:2021/04/13(火) 17:51:23.09 ID:qJvtdZiH.net
アブラムシはいてもテントウムシはなかなか来ないな
テントウムシは寄生蜂に卵を産み付けられても、幼虫が羽化した後も結構な確率で復活できるというから、こんなにアブラムシがいたらもっと見かけてもいいのに
寄生蜂ともども、もっと繫栄してもいいのに
なぜアブラムシだけ繁栄

892 :花咲か名無しさん:2021/04/14(水) 05:44:46.03 ID:e6JFFyC1.net
餌が沢山いなけりゃ捕食者を養えないだろw
園芸やってる奴が満足するほど常に食い尽くしてたら、捕食者の方が絶滅してるわw

893 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 10:21:57.09 ID:P2QmhhZo.net
野イチゴの植木鉢にいたんだけどこの虫何かわかる?
20匹くらい捕獲処分した
https://dotup.org/uploda/dotup.org2447021.jpg

894 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 10:48:26.90 ID:8eCjK6lX.net
ヤスデ。ムカデより足が遅い。
植物や人間に直接害はないけど気になるならダンゴムシとかも兼ねる誘引殺虫剤があるよ

895 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 15:43:11.41 ID:jITdw1W4.net
>>891
卵から孵化した頃の小さなカマキリが、アブラムシ食ってるのよく見かける、
Lvの低い小さいカマキリには絶好の餌場だな、でも一人前に鎌使って食ってるからたくましくも見えた
アブラムシなら薬使わなくても牛乳スプレーで簡単に処分できるけど、植物によっては、アブラムシ群が、
植物から水分吸い上げてる事で生育?してる共生時代もあるのかと…
牛乳スプレでアブラムシを文字通り全滅させたらその後の植物(なんだったか忘れたが)の成長が悪くなった
…事例が何度かあって、原因は不明だが、余程のスクツでもない限り放置してる

896 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 16:00:02.70 ID:6AHbAbP1.net
>>895
牛乳はアブラムシの気門を閉塞させると同時に植物の気孔も閉塞させるから

897 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 16:05:57.05 ID:FeUj6f4O.net
アブラムシの窒息死液体を噴霧したとき、5分もしたらアブラは死ぬのですぐに洗い流すのよ。
しないと葉も窒息する。
植物の気孔をふさいだまま放置はまずいことにきづこう。

898 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 16:07:01.17 ID:FeUj6f4O.net
あら、だぶってしまった

899 :花咲か名無しさん:2021/04/17(土) 19:57:12.31 ID:P2QmhhZo.net
>>894
ありがとう
腐食質を食べると書いてあった
そういえば去年ここで枯れたダリアを根元で切って放置してるからそれが腐ってるのかも
今度掘り起こしてみますわ

900 :花咲か名無しさん:2021/04/19(月) 23:01:52.37 ID:5c7BbSNn.net
くっそカイガラムシでベトベトだ
せっかく植え替えた木なのに

901 :花咲か名無しさん:2021/04/28(水) 14:16:50.91 ID:/20pnmFz.net
暑くなってコナジラミとアザミウマが出てきた、雨開けたら薬まかないと。

902 :花咲か名無しさん:2021/04/28(水) 14:42:23.87 ID:JgWFYRTb.net
樹木はまあ死なんし放置してたが、ミカンの実があんまりにも汚くなるから今年は対処するかなあ
別に皮まで食う訳じゃあないが

903 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 21:42:55.91 ID:FcU3d0GR.net
もう蚊が出てきたでin京都
はえーわ

904 :花咲か名無しさん:2021/05/03(月) 22:04:30.98 ID:u7+TBo/V.net
アカイエカは成虫で越冬して暖かい日は冬も飛ぶぞ

905 :花咲か名無しさん:2021/05/06(木) 17:20:52.48 ID:xVKgiA0T.net
害虫じゃ無いけど
ローズゼラニウムの枝にアシナガバチが巣を作っていた
場所が悪いので仕方なく撤去
親蜂は殺さず加圧式の霧吹きで濡らして動けなくハサミで巣を落として終わり
しばらく親蜂がその場にとまっていたが今日見たらいなくなっていた

906 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 08:15:17.00 ID:twB7Itvl.net
ヒラタさんが卵を産み付けていた
殺虫剤使いたくない

907 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 09:13:45.93 ID:DCSBngky.net
じゃあ、見守れよ

908 :花咲か名無しさん:2021/05/08(土) 12:18:08.21 ID:UZMJlBXP.net
サザンカにチャドクガの幼虫がいたので、オルトランを希釈して噴霧しておいた

909 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 15:56:25.37 ID:rdZ+ab1Z.net
>>908
俺は何時もハエカカカのキンチョールやぞ 瞬殺やし

910 :花咲か名無しさん:2021/05/09(日) 18:09:41.54 ID:kY2HIYVG.net
予防なのか発見後の対処なのかの違いでしょ

911 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 05:49:25.46 ID:vqxQPNGN.net
シロオビアカアシナガゾウムシ アジサイの天敵出てきました。対策教えてください。

912 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 11:35:40.08 ID:kAuKZMUJ.net
今春は暑さが早く来たので害虫ももううじゃうじゃだね
白いのやら青いのやら蛾か蝶の幼虫が葉っぱむしゃむしゃ
あの大きい毛むくじゃらの茶色い幼虫も出てきたし
今朝はチュウレンジバチもいたな

913 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 13:14:49.23 ID:8SVhgw6d.net
どこ地方だ
関西だけど今年は桜の開花は早かったのにその後が例年になくまだまだ寒くて夜はコタツなんだが

914 :花咲か名無しさん:2021/05/10(月) 23:13:26.16 ID:Be2EZX/s.net
今朝、(ほぼ野生の)山百合の生長点の若葉裏に3ミリくらいのオレンジ色の小さな幼虫が
数匹居たから、速攻で潰した。
これ成長するにつれて葉っぱが食われ泥の様な●がくっついて、毎年、勝手に生えてくる野生化同然の
野良ヤマユリなんで、食害とか気にしないでほったらかしもあって、
これが数匹集ると若葉だけでなく花芽も食いつくして丸坊主になって●●●だけが残る、
この中に蛹状態の虫が居て潰す作業になるわけだ

915 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 08:24:39.26 ID:4QrntYfC.net
フィカス・ベンガレンシスの葉裏に、黒いすごく小さなものが無数についてます。
調べたところたぶんハダニだと思います。
水をかけるのが効果的とのことで、洗い流しましたが心配なので
殺虫剤で駆除したいと思っています。どの薬剤がおすすめか教えてください。

916 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 09:09:48.71 ID:2pC5Qbjg.net
>>915
ハダニは貴方が思っているほどアブラムシ程度の害虫じゃないよ
さっさとダニ専用の農薬買ってきて散布しる
なんだったら葉っぱ全部毟ってからでもいいぞ

917 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 09:11:06.42 ID:4QrntYfC.net
>>916
どの農薬がいいんでしょうか?

918 :花咲か名無しさん:2021/05/12(水) 22:06:01.78 ID:+Z726dGL.net
今日、雑草取りで、セイタカアワダチソウの若いヤツを刈ってたが、根っこっがはびこってたんで
丁寧に根っこごと刈り取ってたら、ヨトウムシのでかいやつ嫌がった、あと、中くらいのチャドクガ1匹。
(早朝)近所の庭を見物がてらの散歩でもアスファルト道を横断してる毛虫が居たりするからな
殺虫剤から逃げて移動してるのかな、すげー勢いだったりする、当然、潰すけどな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200