2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア23

1 :花咲か名無しさん:2019/02/03(日) 22:48:35.16 ID:vEuRubVm.net
ススキノキ科 ツルボラン亜科 ハオルチア属のスレッドです。旧(アロエ科(ユリ科))
栽培方法は十人十色で環境次第。質問する人はなるべく詳しく状況を書くようにしてください。
(品種、日照条件、潅水量、通風、画像のアップロードなど)

【参考サイト】
★国際多肉植物協会 http://www.ne.jp/asahi/isij/japan/
★日本多肉植物の会 http://j-succulent.jp/
★The Haworthia Society (海外) http://www.haworthia.org/
★haworthia.info (海外) http://www.haworthia.info/
★一般社団法人日本ハオルシア協会 http://www.haworthia.net/

【前スレ】
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア22
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1540438100/

★過去スレ
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1528781346/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア20
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1522152596/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1513160104/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1505791489/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1497847860/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1489057239/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア15
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1482888476/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470212890/

635 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 03:13:37.05 ID:8uBZcaU/.net
>>633
あー分かった、君「引用」と「参考」の区別付いてないんじゃない?

636 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 08:27:10.39 ID:hKWG5IkV.net
>>633
一般の書籍や図鑑で引用元を明記しない訳が無いだろ。なにも書いてなければその出版社が著作権を有している画像か、フリー素材。

もし記載無しで引用してたらかなりの大問題になるぞ?

637 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 11:52:50.32 ID:9IP3n0MR.net
フリー素材でも大抵はどこのを使用してるかくらいは記載する
重箱の隅つつく奴は何処にでも湧くからね

自社撮影の写真でもウザいのが湧かないように撮影者の名前とその撮影者が自社の社員だと分かるようにしてる書籍とかもあるし

こういうの団塊とかほんと酷い
ニュース見てて地名だの人名だのの言い間違いとか数の表現で「約」が抜けてるから確定の数なのかとか嬉々として電話してるからね
対象がお役所になると更にテンション倍増だし

638 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 21:39:36.28 ID:veZZKLxy.net
参考・参照・引用・転載のうち
例えばある種を種名入りの写真で紹介するとする。
それは多くの場合、周知の事実となるので誰になんの使用許可もいらない。
もっとも今回の場合、ハオ協会の用意した写真をそのまま使用したとなるので問題となっている。

種の特徴を明記する場合、これも周知の事実が前提にある。そのうえで各学者による見解の相違があれば
その旨を文章による説明だけで補う。過去の見解の相違をすべて説明する必要もないし、あくまで取り上げる内容において選択的に説明するだけでいい。
そうしないとその内容が膨大な数になり
巻末どころか下手すると中身そのものよりぶ厚い図鑑やHPが出来上がる。
参考文献はどちらかというと対外的な意味合いで特別な印象の強い文献を参考にしたものだけを選択的に載せているのが一般的。

学術書は学名の変遷、その本を出版するにあたっての参考文献をすべて巻末に載せる。
これは著作権上の意味よりも学術的裏付けの意味合いが強いので省略はできない。
ただし著作物名や学名の変遷など、それ以上の説明を伴うような掲載の仕方ではないのでシンプルでもある。

一般書籍(図鑑など)やHP(ブログ)はあくまで簡略化されたものを目指すので、たとえばある種の性質を述べたとする。
その性質が特別なもので論文の引用や参照でもない限り説明がつかない場合、引用先や参照先を明記する。
この場合、学者〜氏が言っていたでもいい。それ以外の周知の事実に相当する部分は簡略化される。
これがいまのHP(ブログ)の在り方だろうね。
まあ自分の参考にしているHPのひとつでは出典として業者や学者の名前だけを簡略化して明記してあった。
そもそもハオ協会のブログにしても出典とか出さず文章での説明にとどめているでしょ。

639 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 21:41:50.66 ID:veZZKLxy.net
ヤフオクで匿名配送っていうのがもっと一般的になれば買いやすい状況になるのに。
この匿名配送は送る相手の住所だけじゃなく、出品者側の住所や名前もすべて匿名になる。
つまり匿名同士でやり取りができる。
メリットは大きいと思うよ。信用できる人間が少ない業界だから。

640 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 21:56:09.96 ID:SgFyCRK5.net
>>638
君は論文も書籍も書いたことないな?referenceを選択的だの一般書籍では〜だの見当違いも甚だしい。referenceはすべて明記が原則。web上でだって本当は明記しないといけない。多すぎて黙認されてるだけ。
皆やってるから良い、相手が何も言ってこないから良い、と混同してはいけない。

641 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:10:45.46 ID:KKnf0QPw.net
>>638
だから君、「引用」と「参照」、そして「参考」の区別付いてないよそれ
だから一人頓珍漢なレスして噛み合ってないんだよ
君が言っている承知の事実だの簡略や省略云々は「参考」としての扱いについてであって、「引用」の扱いとしては全くの的外れ

642 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:11:19.80 ID:vacstnMZ.net
ニシのカタログって何年前から見れなくなったっけ
2年以上前だとは思うけ
ここ何年も福袋の受け付け以外何も無かったよな

643 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:14:34.92 ID:veZZKLxy.net
>>640
俺の言ってる意味わかってないな。
君の本も間違いなく選択的に資料を選んでいるはず。
例えば一つの種で学説が二つに割れていたとする。
多くの図鑑でそこまで突っ込んで明記するか?そこは普通にスルーするはず。
本来はそこまで書かなければならない。そんなもんいちいち書いてたら上で言った通り巻末のほうがぶ厚くなる。
まあ書き手の知識がそこまでないでしょ。一般書は。

644 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:16:14.14 ID:veZZKLxy.net
>>641
引用はそうだわな。俺もそこは認める。

645 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:32:33.15 ID:SgFyCRK5.net
>>643
するか?じゃないよ…してるんだよ。君が見てないだけ。巻末にあるのが全てじゃない。
>>641の言う通りで、referenceが何なのかちょっと勉強した方がいいよ…

646 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:34:39.36 ID:w0DMpE/x.net
参考文献として明記しても図、写真の無断利用は好ましくない。
ただ、明らかな私怨での訴えを裁判官がどう判断するか。

647 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:39:55.08 ID:veZZKLxy.net
>>645
論文と一般書籍は違うよ。そこは認識したほうがいい。

648 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:41:23.21 ID:lGu2AaZF.net
>>647
基本的には同じだよ。

649 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:46:15.12 ID:veZZKLxy.net
一般書籍やブログは著作権を全面に出すので内容の正確さより、多くの参考文献を目にしましたよという対外的な意味合いのもの。
完全に正確さを出さなくてもいい。だから不完全な印象も多く残す。学術書に近い内容の図鑑ともなればまた少し違ってはくるけど。

論文や学術書は著作権ではなく裏をとるためなので過去の論文や意見の相違などを無視できない。
ただし書き方は至ってシンプル。

650 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:49:10.40 ID:veZZKLxy.net
っていうか林の肩をもつわけじゃないけどベイヤーは結構林の学説無視してるわなw
これは本来やっちゃいかんことよね。

651 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:51:52.91 ID:veZZKLxy.net
>>648
本屋に並んでる書籍に現在の学説に裏付けされたすべての論文、過去の参考資料を明記してるケースは皆無だよ。

652 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:56:57.27 ID:d9BkEqId.net
>>651
ここまでのアスペは久しぶりだな
種爺か?

653 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 22:59:43.00 ID:vacstnMZ.net
2007年くらいから数年前までサイト上で無断利用されてた!
なんてどうやって証明するんだ?

654 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:01:45.01 ID:veZZKLxy.net
>>652
俺もおだやかになるべく説明するようにお前みたいなボンクラ相手にしてやってるのよ。それは俺のセリフだからなw

655 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:03:10.86 ID:veZZKLxy.net
>>652
俺もおだやかになるべく説明するようにお前みたいなボンクラ相手にしてやってるのよ。それは俺のセリフだからなw

656 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:05:59.25 ID:veZZKLxy.net
>>653
サイトの管理会社に問い合わせて過去の更新かなんかでもチェックするんかな?
そこまでできるかわからんけど。っていうか賠償額をどうやって設定するのかが不思議。

657 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:07:43.26 ID:d9BkEqId.net
怒りの連投で草

658 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:12:09.20 ID:AA+DIaGf.net
ウイルスの時ガバ知識で突っ込んで盛大に恥かいたのもう忘れたのか…

659 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:19:30.95 ID:veZZKLxy.net
>>658
毎回木っ端みじんに論破するからな俺はw
今回も完全だろw

660 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:19:45.41 ID:ei5O8to4.net
2007年から画像を無断使用された業者の掲示板に2008年から登場www

661 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:20:26.41 ID:veZZKLxy.net
>>658
毎回木っ端みじんに論破するからな俺はw
今回も完全だろw

662 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:21:50.31 ID:veZZKLxy.net
大事なことは2回でも3回でも言うよ俺はw

663 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:25:54.24 ID:RCJgZrJF.net
>>650
あの「新種」濫造は無視するべきだと思う。
日本の団塊爺と違っていちいち攻撃的に反論とかしないだろ。

664 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:27:50.04 ID:veZZKLxy.net
西のおっさんも明るくて社交性あって魅力的だし林のおっさんも学術的な部分だけに没頭してくれればええのにね。
悪い部分だけがここまでクローズアップされてしまうのは悲しいわね。
どっちも悪いものは悪いけど。

665 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:31:21.31 ID:veZZKLxy.net
>>663
でも学者がそうやって選択的に選んじゃいけないんだよね。
一応、新種登録されてるわけだし、なにかあれば論文で一個一個否定していくか新説で覆すような形をとらなければいけない。
おおざっぱな否定論文は目にしたけどあれだと水掛け論になる。

666 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:35:54.28 ID:NmPKSSMa.net
>>665
あまりにも滅茶苦茶だし「学者」とは認識してないんでしょ。
学名の品種登録まで暴走する人なんて普段の言動で見透かされてるよ。
だいたい南アフリカの学者なら彼が盗掘容疑で捕まったことも知ってるだろうし。

667 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:36:36.82 ID:D/Ma/+DY.net
連投の天才のおでましだw

668 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:37:40.60 ID:SgFyCRK5.net
単発IDと会話ごっこして楽しいか?

669 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:39:31.78 ID:KKnf0QPw.net
他人の作った画像や文章には著作権があるので、無断で「そのまま」使うなら「引用」の形式じゃないとダメだよ

という意見から始まったのに、それに対する反論が

他人の意見を参考にした時、何を参考にしたか書く書かないは自由

になってるからかみ合ってないのよ

何を参考にしたか書く書かないは自由だけど、書く場合に参考にした物を「そのまま」貼り付ける場合は「引用」になるよ
画像の使用はこの「そのまま」貼り付ける行為になるので「引用」の形式じゃないとダメだよって話が何故理解出来ないのか

670 :花咲か名無しさん:2019/04/19(金) 23:46:10.13 ID:D/Ma/+DY.net
また得意の登場人物合成が始まるぞ

671 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 00:07:26.44 ID:ztgAPzlM.net
論文は検証の為に読む側に対して示す必要があるが、一般書籍は営利だから著作権者に対して示す必要がある

672 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 00:19:52.27 ID:UuNk6itm.net
論文でも図の流用を勝手にするとまずいよ。
引用しても無断ではダメ。
でも、こういう趣味の世界のどっちかというと内輪のカタログではどうなんだろう。

673 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 00:34:54.94 ID:3ce5OuPy.net
ごく限られたサークル内なら非常識とはいえ問題にはならないだろう。
でも営利のカタログならNGだろうね。

674 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 00:50:41.29 ID:ObX1nKzU.net
ハオ界はやな雲行きですね・・報復訴訟とか起きたりしないかね・・

675 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 07:45:37.37 ID:ztgAPzlM.net
まぁ無断転載ならハオ界とかそういう問題ではなく非常識な奴が悪いだけだから、訴訟起きて排除されていくなら万々歳だろ。
人様の著作物を無断で使っても問題ないと思ってる人間が一定数いるのが怖いな。

676 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 07:50:03.61 ID:P9iLg85q.net
>>674
ちょっとやりすぎなので名誉毀損とかで訴えることも出てくるかもね。

677 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 10:52:45.67 ID:tThkEuZD.net
>>656
更新毎のデータはサーバーでもわからないと思うよ
画像のアップロードの時期はわかる可能性が高いけど、
それがそのまま掲載された時期とは言えないし立証もできないと思う

損害賠償を請求するなら実売から計算するのが妥当だろが、どうやって算出するんだろう
自分もこの辺りが気になる
まさかマンガや動画みたいに「表示回数(想定)」とかじゃないよなぁ

678 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 10:57:54.21 ID:4hGNsrcB.net
>>656
画像の無断使用の場合は数千から数万円という相場が既にある
これは画像素材の一般的なライセンス料から算定されていて、これを基準にしつつ個々の案件について判断される
これはちょっと調べれば判例も体験談も、弁護士による解説も出てくるので調べてね

画像で商売してないとか、元からライセンス料とって無かったからと言って別の基準になる訳ではない
無職の人を死なせてしまった場合「無職だから遺失利益0」「職に就いた場合の能力が分からないので算定不能」とはならずに平均賃金や最低賃金を元に算定されるのと同じ

679 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 11:23:06.51 ID:4hGNsrcB.net
>>678
あー無職の例は認められない場合もあるからやや適切じゃないか
無職だからといって即遺失利益0、判定不能となるのではなく、認められた場合には平均賃金や最低賃金を参考にしつつ算定することになる
のほうが適切かな
それか子供の遺失利益の算定

680 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 19:27:47.65 ID:sy6NIMFL.net
花が咲き終わった後のつるってどうしたらいいの?放置してたら干からびてちぎれる?
一株だけなので種はできないと思うけど…根本で切り取ったほうがいいのかな

681 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 20:02:51.17 ID:km218HPN.net
放っておけば干からびてポロッと取れるようになる
思い切り引っこ抜いても割りと平気

682 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 20:07:04.21 ID:km218HPN.net
協会のbbsずっと放置しとるな

683 :花咲か名無しさん:2019/04/20(土) 20:12:58.03 ID:sy6NIMFL.net
なるほど、放置します
ありがとう

684 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 11:33:11.70 ID:ApU25bTA.net
ハオの盗難が相次いだときに誰かが情報流してるとか言った陰謀脳のオッサンいたなぁ
ドラマだと事件になるタイプ
まあ今回は、警察官が主役じゃなく、弁護士が主役のドラマだな

685 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 14:03:48.02 ID:obEpN8Hd.net
それ冤罪で訴えれるやつやん

686 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 15:41:24.75 ID:83ysn+IG.net
https://i.imgur.com/YwZnbzY.jpg

この右のチラの名前教えて下さい

687 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 17:21:00.59 ID:G8aQFO94.net
ン万のハオも色々試したけど、結局最近100均でも売ってるオブツーサが綺麗だよなーってなってる
色んな心配なく愛でられるから安心感あるし

688 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 18:17:53.13 ID:jrXFpQ0Q.net
>>686
スレ間違ってるぞ
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1555678605/

689 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 18:27:23.50 ID:jrXFpQ0Q.net
ヤフオク、先週はサンデーくじで10%引いたけど欲しい苗が殆どなくて狙ったものも落札できなかった
今週は落とす予定の苗が結構あるけど3%、上手く行かないものだね

690 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 19:29:38.10 ID:3OjCcQS2F
狙っている物がある時ほど3%。ヤフオクあるあるでしたw
ウォッチリストに載せている苗の額とかにもよるのかもな。
と邪推しちゃうね。

691 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 20:57:25.20 ID:jrXFpQ0Q.net
例の奴が延長線に入ったな
出品者は申告しないとな

692 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 22:45:07.20 ID:Ouhj/JYR.net
>>688
キ○ガイ老人絡みというブラックジョークかもね。

693 :花咲か名無しさん:2019/04/21(日) 22:56:26.83 ID:Jo1cTWQW.net
例の奴ってなんやねん?

694 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 09:28:45.77 ID:vvk+pzKQ.net
>>689
俺も最高で10%しか出たこと無いけど半額とか都市伝説なのかね

695 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 11:01:38.49 ID:5bB4lPN2.net
地元にハオルシア専門店がないので、ヤフオクでたまに送料ケチって4種便抜き苗で送ってもらうと緑色をしていた苗が枯れはしないが赤っぽく変色したり・大きい苗を購入したのに下葉が枯れ結局小さくなっちょう!
やはりゆうパックやヤマト便で鉢苗で敏速に送ってもらうほうが良いね!
抜き苗4種便はだめだね!

696 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 11:33:37.15 ID:juakjzzg.net
>>695
第四種程度の期間で葉が何枚も枯れることは無いよ。
でも写真撮影してから落札までに時間が経ってたりしてそもそも落札時のコンディションが良くないとかはあるね。オークションや通販ならよくあること

697 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 12:49:41.49 ID:umj0A1RR.net
落札されなくて何回も延長してたり、韓国だか中国のだかは日本に来る前の写真だったり

698 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 13:22:28.28 ID:SnwZtJQ/.net
第四種速達でええやん

699 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 13:57:38.03 ID:AIgdoMp1.net
順化もしてない苗を落札したんじゃないの?
四種でも具合が悪かったのは殆ど無いけどな
葉の間に水が残ったまま送って来られて死着した事が一度あるわ
発送前日に水やりしたんだとさ・・・・

700 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 13:57:58.28 ID:f5OXRBOQ.net
多肉の全書欲しい。7000円か

701 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 14:02:15.15 ID:f5OXRBOQ.net
大量に種まきした実生サボテンの鉢を落札した時、根が浅いのと水切りされてて土が乾いてた事もあって届いたらめちゃくちゃだった事はある。

ひっくり返して発掘する作業は結構楽しかったけど、植え直す作業は大変だったな…。
ハオ系で抜き苗第四種で問題があったことは一度もないよ。もともと健康なら抜いて放置したって1ヶ月位なら問題にならないし。

702 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 14:05:05.96 ID:GptALU5F.net
>>700
サボテンの方は持ってるから欲しいけど多肉は高くてなぁ

703 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 19:00:20.43 ID:DhBbjfMY.net
4種は丁寧な人と雑な人の差が激しい
そのまま封筒にぶち込んで発送してくるクルクルパーもたまにいるぞ
もちぺったんこ

704 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 19:35:23.49 ID:a9D+Zxqp.net
楽天で50%オフは出た事あるけど、ちょうど通販したばかりで欲しいの無くてスルーした

705 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 21:03:45.56 ID:gqV8QFDI.net
封筒てw

706 :花咲か名無しさん:2019/04/22(月) 22:31:26.29 ID:GJ10Sy1d.net
>>703
まじで結構いるからびっくりする
普通に茶封筒だからな

707 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 00:17:24.14 ID:/rTyPUVP.net
ヤフオクで種落としたら種入れたパケ袋をプチプチにもくるまず封筒に入れただけみたいな梱包で来てわろた
出品者のTwitter見たら他にも同じクレーム来てたのか「神経質な人に当たったわ第四種なんだから文句言うなよ」みたいな事呟いてたわ
封筒ペラいとローラー掛けられるんだぞ流石に潰れるわ

708 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 00:52:58.23 ID:ZM7LF3Mp.net
よくこんな人から買うよなって入札多いからどっちもどっちでは?
日本語もまともに話せない、種類の説明は変、種類の名称はデタラメでも普通に入札入ってるときある。

709 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 07:10:48.80 ID:peL9NU8B.net
>>707
ペラいとかけられるんか、知らんかった
俺も家で種できたら発送するときあるから気をつけねば…

710 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 11:37:17.22 ID:JLIzmdiO.net
確かにオクで封筒で送られてきた時に目を疑った
評価?当然いいにつけるわけがない
潰れないように箱で送って来いよ

711 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 13:44:26.37 ID:TySaSrgt.net
丁寧な人だと抜き苗なのにキッチンペーパーに包んで新品のプラ鉢に入れてくれるよね

712 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 13:48:05.43 ID:TySaSrgt.net
そういえば去年は鉢の上半分くらい赤玉オンリーで植えてみたら用土代かなり安くなったわ
今まで赤玉にゴールデンと鹿沼とゼオライト混ぜた用土を上まで使ってたのがアホらしいくらい成長に差が無かった

713 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 16:51:48.02 ID:FgScgZ8e.net
西村ジョイに
大量入荷してる
万象、玉扇まで

他にもリトープス等々

714 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 16:52:23.37 ID:gWtz5bjQ.net
オクは、はじめてペットボトルで送られてきたとき感動したわ
キッチンペーパーやティッシュでくるんで、あいてるスペースは綿詰めてあって完璧だった
牛乳パックも多いよね、届くとなんとなくニヤニヤしてしまうw

715 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 20:15:13.75 ID:H+dnYkvN.net
富士宮にハオの収集家(生産者?)ですごい人がいるってヤフオクやり始めて知ったよ
数年前に窃盗団が入った温室の持ち主なのかな隣の市で遠くもないけど
土地勘が殆んどないから園芸のお店とか気にしているけどいまだに良く分からんのよね

716 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 22:31:36.85 ID:5yS8h9F7.net
薄い封筒がローラーにかけられるのは普通郵便のことだよね?
その為の第四種郵便だよね?

717 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 22:35:34.05 ID:4x/UY6XP.net
たまに4種でもかけられた形跡あるよ
どういう基準なのかよくわからんのやけど

718 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 23:10:18.78 ID:Tj+GtE8u.net
そもそも第四種を知らない局員もいるからね…。

719 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 23:15:19.53 ID:ELgAp4Fy.net
植物の場合は朱書きするとはいえ、第四種って別に植物限定じゃなくて普通の書面とか書籍も送れるから
ローラー掛けれそうな感じの厚さなら掛けられてもおかしくない

720 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 23:44:28.49 ID:H+dnYkvN.net
今更気付いた
透明のタッパーで届いた時に潰れていた案件はタッパーの再利用だと思っていたのだが
ローラーで潰された可能性もあるのか
苗が無事で良かった、物凄く面倒なことになる所だった

721 :花咲か名無しさん:2019/04/23(火) 23:56:02.69 ID:Tj+GtE8u.net
赤いプラのコップに入って届いたときはちょっと感動したな

722 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 00:15:26.59 ID:qwI++tz6.net
今取れた種と今結実したやつを一緒に撒きたいんだけど1ヶ月くらい冷蔵庫で保存しても大丈夫?

723 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 02:19:00.32 ID:FEigfMKG.net
>>722
二年まではほぼ変わらず発芽する
但し、除湿して冷温保存する事

724 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 03:02:41.53 ID:lRlrUkHT.net
http://imepic.jp/20190424/103190

左の下辺りはラベルに
ドドソン紫オブツーサとあります
598円なら安いと思うのですが

有名な栽培家なので
買っても大丈夫ですよね?

725 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 03:41:50.10 ID:lRlrUkHT.net
http://imepic.jp/20190424/131500

この辺の苗です。

726 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 04:11:09.60 ID:6SAkxmTE.net
ホームセンター?
店の管理は良くないな
知名度より苗の状態見て選べ……と言いたいけどそれが出来るなら自分で仕立て直せるもんな

600円程度なら買っちまえ
基本丈夫な植物だから色々試せ

727 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 17:30:58.13 ID:dlXYzmLn.net
>>725
自分なら交配用に花芽のある株を即購入するw
近所ではいまだに2000円以上で売ってるよ>ドドソン紫オブツーサ

728 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 17:36:05.41 ID:hVKaFdcU.net
>>725
デカいのはもう少し高いの?
自分も見かけたら即買いだわ笑

729 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 17:57:30.40 ID:jut9pcvy.net
>>724
写真のままなら状態は良いし持っていないなら買って良いと思う
この値段だと迷っている間に転売屋が買い占めちゃうかも

>>727
今なら花芽が上がっているかは重要かもね
子供が付いているとかは見逃したら損だよ

730 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 22:39:11.54 ID:DOYzr+HB.net
宅急便代のこと考えたら悩むような値段じゃないわな。

731 :花咲か名無しさん:2019/04/24(水) 23:33:48.64 ID:Qi1GPN9m.net
欲しけりゃ買えばいい。ただそれだけ。
別に価値が上がるとかは絶対ないから花芽とか子供とかは無視していい。

732 :花咲か名無しさん:2019/04/25(木) 00:53:21.74 ID:HTiltmgx.net
http://imepic.jp/20190425/027270

赤丸は1080円かな

買うなら青丸かな598

花芽覗いてますがクローンかもw

ドドソン紫オブツーサか?
分からなかったので躊躇してます
でも天下のニシ苗だから・・・

紫に色付いてたら買ってたんですが
明日見に行ってみます、

ありがとうございました。

733 :花咲か名無しさん:2019/04/25(木) 04:52:37.83 ID:6RXZM787.net
>>732
丸を付けてないのにしなよ。
紫丸を付けてるのは土が間に入っていて店でひっくり返したりしてそう。

734 :花咲か名無しさん:2019/04/25(木) 06:54:57.33 ID:jbPyGmch.net
>>725
これはダイソーですか?

735 :花咲か名無しさん:2019/04/25(木) 08:18:02.92 ID:6RXZM787.net
>>712
ゴールデンなんか要らんと思うが安くなるか?

総レス数 1009
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200