2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バラのネットショップ 4

44 :花咲か名無しさん:2019/12/12(木) 06:37:43 ID:WfgsTWWN.net
DAとは一切取引がないって名言してるよ

45 :花咲か名無しさん:2019/12/12(木) 12:29:48 ID:EZPgxTeU.net
>>44
どこにありますか

46 :花咲か名無しさん:2019/12/12(木) 16:22:47 ID:VJA6iiQ0.net
>>45
各品種の詳細ページの一番下

47 :花咲か名無しさん:2019/12/12(木) 18:00:58 ID:EZPgxTeU.net
>>46
あった。
取引ないからご安心くださいってどういうことなんだろう

48 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 02:03:54 ID:sY+gneNr.net
>>47
逆に全然ご安心できない

49 :花咲か名無しさん:2020/01/02(木) 22:19:56.95 ID:G/YhcaVS.net
花ひろばで買った人いますか??
楽天から購入しようと思ってるんですけど、癌腫出ても返品対応してくれますか?
買うバラはレイニーブルーですが、癌腫じゃありませんように。

50 :花咲か名無しさん:2020/01/03(金) 06:24:16.60 ID:dnq688IW.net
花ひろばで、癌腫苗にあたった事あるけど交換はなかった
そもそも癌腫だからといって枯れる事はない…というスタンスのお店です

51 :花咲か名無しさん:2020/01/03(金) 10:11:04 ID:iWyxELBA.net
どうせ京成からの卸だろうしコメリで予約した方が安上がりだと思うが

52 :花咲か名無しさん:2020/01/03(金) 11:41:49.56 ID:mm4JeaAV.net
そこまで癌腫を恐れるなら裸苗にしたら?

53 :花咲か名無しさん:2020/01/20(月) 05:17:12.87 ID:pZ2rXg8c.net
コメリで去年通販で買ったガブリエル、昨日よく土を落として確認したら癌しゅだった

とにかく咲かないから変だと思っていたけど、根にクルミみたいなコブがあったからもう残念だけど河本バラ買うのやめるよ

54 :花咲か名無しさん:2020/01/20(月) 15:30:52 ID:mbgYMRDQ.net
それは残念でしたね。
でも、キャリアと分かっていても買ってしまう魅力がガブリエルや河本バラにはあるんだよね〜

55 :花咲か名無しさん:2020/01/20(月) 19:01:10 ID:QblOgzBs.net
そういえば今年はコメリで激安ERは販売してる?
近場にないからわからない

56 :花咲か名無しさん:2020/01/22(水) 15:32:29 ID:vqyPmkgV.net
>>54
わかる
今度こそはと思って毎年買ってしまう
そして今年もガンシュ発見

57 :花咲か名無しさん:2020/01/26(日) 21:16:07 ID:da+//Jhr.net
アルシスに、癌腫の事、配達の遅滞やDA社との関係をあまり問い詰めると、
「神経質なお客様にはお買い上げいただかなくて結構です」と、宣告を受けるわよw

58 :花咲か名無しさん:2020/01/29(水) 06:53:12.86 ID:bXEj4cgH.net
>>57
ヤフオクの出品者情報みたいw

59 :花咲か名無しさん:2020/01/29(水) 16:02:56.75 ID:i7JoNogN.net
まぁでも買う前から神経質に何度も問い合わせしてくるような人はクレーマーになる可能性高いからどこの店も関わりたくないのは本音だよね

60 :花咲か名無しさん:2020/02/15(土) 00:54:05 ID:CwCA+HWo.net
IMOの家が業界がん腫率No.1

61 :花咲か名無しさん:2020/03/06(金) 07:41:21 ID:MG4GzTYw.net
ロサオリ6種、送料無料プラス20%オフか
魅力的だけど欲しいのがない……

62 :花咲か名無しさん:2020/03/06(金) 09:38:41 ID:qgjBxqeP.net
>>61
それは「魅力的ではない」というのでは?(^^;

63 :花咲か名無しさん:2020/03/06(金) 10:28:27 ID:MG4GzTYw.net
別の品種なら魅力的w

64 :花咲か名無しさん:2020/03/06(金) 14:41:32.87 ID:4NOMlxgd.net
>>61
あまり売れないんだね

65 :花咲か名無しさん:2020/03/28(土) 00:56:03 ID:8Ja/KDit.net
>>49
花ひろば、写真撮って送ったらそのまま捨ててくださいと言って返金してくれたよ
三年くらい前

66 :花咲か名無しさん:2020/04/04(土) 21:50:57 ID:arairer2.net
whitebearで新苗買いたいと思って去年からたまに見てたんだけど
予約してた?見逃した?

67 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 07:24:45 ID:k4iB3L/e.net
ロサオリクソw

68 :花咲か名無しさん:2020/04/16(木) 13:38:11.54 ID:AkA+P5KX.net
ロサオリおすすめのアンドレエヴのバラってトゲ凄い、パートナーも肩パット系だった…

69 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 19:05:30 ID:0BHRWAYh.net
「ローズファームケイジ」さんから直接苗を通販しようと思うのですが、評判はいかがでしょうか? 
 送ってくださる6号苗が、大苗か新苗か判断つかないので気になります。 直接聞けって話なんですけどね…

70 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 21:51:02.64 ID:sE02/MuK.net
>>69
多分新苗
ローズファームケイジは強気の値段だよね
バラの講習会みたいなのもビックリする値段
オマケが付いてるみたいだけど

71 :花咲か名無しさん:2020/04/21(火) 22:39:22 ID:0BHRWAYh.net
>>70ありがとうございます!
聞いた話によると、F&Gの和バラ新苗の入荷が今年は無いそうなので本家で買ってみようかと思ってたところなんです。見た目は大苗、見た目は新苗?だったので不安でした。
因みにオマケは切り花とかでしょうか

72 :花咲か名無しさん:2020/04/24(金) 01:59:47 ID:pQ/xMYQf.net
>>66
去年冬に新苗注文したけど、春になって出来そうにないからいつ送れるかわかんないって連絡きて
待ってますって連絡したらそのままなしのつぶてで、
今年はもう新苗予約販売すらしてないみたいです

73 :花咲か名無しさん:2020/04/24(金) 18:58:48 ID:zTWEEPS/.net
>>72
そうだったんですか
ありがとうございます
買える店が減るのは困るなあ

74 :花咲か名無しさん:2020/05/02(土) 10:00:59 ID:a6CbfFqS.net
>>67 激しく同意。 もう「癌腫の家」って名前変えてほしいわ。

75 :花咲か名無しさん:2020/05/02(土) 10:04:54 ID:a6CbfFqS.net
バラの家・・・てんちょと愉快な仲間たちで、Facebookの「園芸部 バラの育て方」グループで
必死の信者増やしていて、アレヤバイ・・・地上なんかにすると、癌腫菌がどんどん広がって大変なことになるよ。

76 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 11:19:47 ID:iNs89vMn.net
バラの家が商品間違えて送ってきました。 がん腫株送りつけるだけではまだ物足りないのか?
ほんと極悪店だな。

77 :花咲か名無しさん:2020/06/15(月) 11:34:05.65 ID:0a4AQhZQ.net
モネ頼んだのに赤の絞り送りつけられた人?もしくは知り合いさん?

78 :花咲か名無しさん:2020/09/22(火) 09:52:36.11 ID:TQPq8SzX.net
ピーキャットはいつからイワモトと付き合いやめたんだろう
何かあったのかな

79 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 20:23:34.12 ID:ASkwjRHA.net
バラの家のエブリン瞬殺だった…

80 :花咲か名無しさん:2020/12/20(日) 21:49:06.02 ID:ny+drIwt.net
楽天デビチンで12月上旬に注文を入れた
「2021年12月中旬より発送いたします」と書いてあったから、てっきり2020年の間違いだと思ったけど、
万が一を考えて確認のメール入れたけどノーリプライ
仕方がないから商品の質問欄に書いたら、2021年12月の発送で間違いないと言うお返事

珍しい花でもないし、春の新苗 秋の大苗長尺苗 裸苗も買えるのに来年冬まで待つ理由が
なかったからキャンセルした

81 :花咲か名無しさん:2020/12/23(水) 19:59:13.07 ID:eFBgRd6z.net
2021年!?
正気か疑うな
というか自分なら気付かなくて「注文したのに来ないなあ〜」と思ってから問い合わせてビックリすることになりそう

82 :花咲か名無しさん:2020/12/25(金) 05:09:24.90 ID:CuTJQdlU.net
公式では裸苗の注文は11月15日に締め切り、それ以降の注文は2021年11月以降に
お届けと前以って書かれてるので、仕方ないな

83 :花咲か名無しさん:2020/12/30(水) 02:32:03.50 ID:D4jpAXwF.net
裸苗の締め切りって毎年11月だっけ?
なんか去年はもっと遅かった気も…
コロナで入荷量減とかなのかね

84 :花咲か名無しさん:2021/01/05(火) 15:34:39.62 ID:imVjZiHR.net
>>83
公式からのメルマガでコロナのせいで早まったと書いてたよ

85 :花咲か名無しさん:2021/01/10(日) 14:41:02.68 ID:SFaTNnmj.net
國枝さんとこのバラ、苗を買うには年間五万、十万円払うメンバーか年間一万円のサポーターにならないといけないんだとよ
苗が余ったら一般にも販売するかもって
余計にメルカリやヤフオクで違法苗が蔓延る結果になるんじゃないかなぁ

86 :花咲か名無しさん:2021/01/10(日) 15:18:15.74 ID:5wGZxKvB.net
>>85
自身で作出したバラなら、売り方に第三者がケチつけるべきではない。
入会金に見合わなければ市場から淘汰されるか、ニッチになっていくだけ。

87 :花咲か名無しさん:2021/01/10(日) 22:17:49.07 ID:SFaTNnmj.net
>>86
別にケチつけてるわけじゃないよ
彼んとこのバラも育ててるしね
まぁ人気に生産がついていけてないんだろなと

88 :花咲か名無しさん:2021/01/12(火) 21:17:23.06 ID:5o/breSw.net
家の福袋北〜!
ORで ダマスク ティーローズ ポートランド各1鉢
白っぽい取り合わせだけど、元気な良い株だったからまあ良し
(売れ残りだからとは言わないが)有名株でなかったのも良かった
春が楽しみだ!

89 :花咲か名無しさん:2021/01/12(火) 21:36:39.27 ID:UzvzH01E.net
>>88
いいねそれ
ちなみに品種は何ですか

90 :花咲か名無しさん:2021/01/12(火) 22:55:31.00 ID:v8ki4Q5N.net
ジュリエデクルドネ(p) ジャンアンドレ(T) オマールハイヤーム(D)
オールドローズは結構持ってるんだけど割と整形のが多いんで、こんな感じのは
少ないから嬉しい
それにかなり元気そうな株だし、春が楽しみ

91 :花咲か名無しさん:2021/01/12(火) 23:10:08.36 ID:UzvzH01E.net
>>90
ありがとう
これは巷にそう多くは出回ってない品種だな
楽しみだね

92 :花咲か名無しさん:2021/01/12(火) 23:15:38.26 ID:v8ki4Q5N.net
根が6号鉢グルグルでいきなり雪の日に鉢増ししたよw
生物では初福袋だったけど、元気な株が届いて嬉しいわ

93 :花咲か名無しさん:2021/01/13(水) 00:53:17.40 ID:JlBBFff0.net
ショップに長いことあったっぽい鉢あるあるだね
自分ちの環境に馴染んで本領を発揮していくのを見るのも楽しいものだな

94 :花咲か名無しさん:2021/01/13(水) 22:39:00.73 ID:R4Bf29zG.net
うん、頑張るわ
ありがとう!

3年後ぐらいに「あいつ本領出したらキングギドラの仲間やったわ」とか
書き込む羽目になるかも知れん・・・(*^▽^*;)  

95 :花咲か名無しさん:2021/03/07(日) 14:09:47.26 ID:RJXY++24.net
>>57
いやいや、業者なんだからもっと神経質になれよと思った。

96 :花咲か名無しさん:2021/10/13(水) 15:33:55.12 ID:obiKg1UX.net
初めてコメリで買ってみたけど
大丈夫なのか不安

97 :花咲か名無しさん:2021/10/14(木) 08:54:54.31 ID:0ryfVViZ.net
米利

98 :花咲か名無しさん:2021/11/18(木) 15:13:58.25 ID:VeSQtskA.net
アルシスさん今年は新苗の予約遅いね

99 :花咲か名無しさん:2022/03/17(木) 13:54:17.61 ID:cmRWDN9r.net
地震は大丈夫でしたか?

だいぶ芽が伸びて葉が展開し出した上げ

100 :花咲か名無しさん:2022/03/17(木) 13:54:43.51 ID:cmRWDN9r.net
上げようと思ったのに上げ忘れた

101 :花咲か名無しさん:2022/03/22(火) 00:58:28.93 ID:kGfOKkaI.net
がん腫ばらまく○○の家。

102 :花咲か名無しさん:2022/03/22(火) 05:49:23.34 ID:HMubEopV.net
同じ人?

678 花咲か名無しさん (ワッチョイ 6996-yL30) sage 2022/03/22(火) 00:50:15.64 ID:kGfOKkaI0
○ラの家で購入株がまたがん腫・・・どんだけがん腫出すんだよ。

103 :花咲か名無しさん:2022/03/22(火) 07:21:52.83 ID:Iqqc3nFf.net
ヤバイよね
そのうち訴えられると思うよ

104 :花咲か名無しさん:2022/03/23(水) 21:58:07.63 ID:GGX1oxPD.net
>>101
買うのやめたら?
昔の話だけどうちのもあそこで買ったバラから立て続けに癌腫出たから買うのやめたよ
最近はあまり聞かないから改善されたと思っていたけど違うのか

105 :花咲か名無しさん:2022/05/17(火) 21:13:20.53 ID:Mn+7WRFL.net
今年の新苗はどこも発送遅いね
まだ届かない

106 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 15:32:01.67 ID:/yDadZha.net
土の話はNG?

107 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 16:33:25.18 ID:/yDadZha.net
土の話はNG?

108 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 16:34:14.02 ID:/yDadZha.net
ごめんなさい

109 :花咲か名無しさん:2022/07/25(月) 20:29:46.62 ID:ns5ta/wd.net
京成で薔薇買おうとしたけど
サイトが観れなくなっています

110 :花咲か名無しさん:2022/07/25(月) 21:14:06.49 ID:R/lcsFg7.net
京成は今日夕方からメンテナンス中

111 :花咲か名無しさん:2022/07/26(火) 08:55:23.01 ID:RHNQeEqg.net
ありがとう!

112 :花咲か名無しさん:2022/12/11(日) 10:38:45.96 ID:SqfBwM2P.net
アルシスローゼスさんは今年は新苗の販売ないのかな?

113 :花咲か名無しさん:2023/04/03(月) 13:08:08.89 ID:K49hp0It.net
ネットショップじゃないんだけど
阪上勘右衛門さんは注文できるサイトないんですかね…

114 :花咲か名無しさん:2023/04/17(月) 18:12:54.25 ID:+RzIwDSD.net
姫野バラ園さんが新苗売り始めてるよ

115 :花咲か名無しさん:2023/04/22(土) 22:45:07.39 ID:9TRV38Du.net
はじめてコマツガーデンから苗を買ったけどバラ肥料がオマケに付いてた(選ばれたお客様にと書いてあった)
それに加えて農薬の選び方という小冊子が見やすくてありがたかった

116 :花咲か名無しさん:2023/04/23(日) 12:37:56.38 ID:XyFbt8R5.net
いつもバラの家で購入してるけど大苗の土の量減ってない?
ローズショップはオリジナル品種買うと千円以上する肥料が付いてくるのは嬉しいけどそのぶん?苗が小さくてビックリする

117 :花咲か名無しさん:2023/05/02(火) 18:17:08.51 ID:UIy08QGG.net
>>116
生育はお客の責任でってことなんじゃぁないの?

118 :花咲か名無しさん:2023/05/09(火) 18:10:44.14 ID:/EvFLG5N.net
イングリッシュローズスレで
バラの家をお勧めされたんできますたー
イングリッシュローズとロサオリって被る?
代替え品としてみてもオッケーなん?
知らないので教えてクレメンス

119 :花咲か名無しさん:2023/05/09(火) 20:25:33.83 ID:BSUClGJS.net
>>118
自分的には被らない。
ジャガーとマツダくらい違う。

120 :花咲か名無しさん:2023/05/10(水) 20:16:26.65 ID:KmDEGbjM.net
だよねー
ERのばさっと潔く散るところとかも違うし
まだまだロサオリの方がイモっぽいキガス
でも交配親にER使ってたりするから
そこはかとなく面影は残ってるようなきもする

121 :花咲か名無しさん:2023/05/10(水) 21:25:46.51 ID:QUXYeV4A.net
>>119
的確すぎる例え

122 :花咲か名無しさん:2023/05/12(金) 19:26:21.16 ID:rbe+NUJW.net
イングリッシュローズが作出されて
それらが評価を受けて
作出する方向性ってのがある程度見えてから
真似しだした世代と
いちからオールドローズとかなんやかんやを交配してイングリッシュローズを作り出したのを
一緒くたにするんもどうかと思うは
こういうのが世間では受けるんやね
真似したろと
実際はそうじゃなくても
そう見えちゃうんだよな

123 :花咲か名無しさん:2023/05/13(土) 23:57:09.57 ID:ULRKZt9q.net
>>122
「オールドローズの花容にモダンローズの四季咲き性を兼ね備えたバラを作りたい」って
当時のバラ界のスタンダードから外れた道を切り開いたデビッドオースチン御大には確固たる信念と美学があったと思うよ
全く異端だし市場の反応なんか想像もつかないなかで
その分自分が美しいと思うバラ、理想のバラを追いかけたのだから
かなり変人だと思うw
引きで見ると育種の輪郭というか共通の方向性みたいなのがわかるよね

ただ、いまどこのブランドも育種の現場は品種も飽和してるようなところもあるし
いろいろなことを勘案しなくちゃいけなくて大変だと思う

124 :花咲か名無しさん:2023/06/05(月) 18:10:49.42 ID:n/kiQLfs.net
天空のバラ園とかいう所で新苗買ったら挿木苗みたいなのが届いた

総レス数 124
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200