2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69

1 :花咲か名無しさん :2019/10/14(Mon) 12:29:47 .net
!extend:none:none:1000:512
スレ本文一行目に、
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDが完全に消えます。

質問にあたっては、>>2を参照の上、お願いします。


※前スレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1562815195/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part66(実質Part67)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1557073369/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

453 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:09:35 .net
https://i.imgur.com/Tscdu8U.jpg
https://i.imgur.com/yHxmid2.jpg
菊芋はも少しミニひまわりぽい様な

454 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:12:11 .net
>>453
これもお願いします
>>452
ありがとうございます

455 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:12:21 .net
>>452訂正
マルバノキ取り下げ
カツラかなあ

456 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:13:57 .net
ローズヒップと思ったんだけど
拾った人の話ではとても背の高い木らしい
https://i.imgur.com/a4JpD4f.jpg

457 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:14:23 .net
>>453
エゴノキに似てるけど種が全然落ちてないから自信なし

458 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:14:51 .net
桂の木の葉っぱって大体もう少しハート形な気もして

459 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:16:58 .net
>>456
とりあえずバラ科ではなさそう

460 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 10:34:46.71 .net
たしかにカツラのお尻の凹みが無いな

461 :花咲か名無しさん:2019/12/02(月) 12:54:34.22 .net
>>446
和歌山ならミヤコ確定。

462 :花咲か名無しさん:2019/12/03(火) 13:36:06 .net
おねがいします
?一輪だけで咲いてました
https://i.imgur.com/pkuLO8X.jpg
?群生してました
https://i.imgur.com/A4Oo06o.jpg

463 :花咲か名無しさん:2019/12/03(火) 14:07:27 .net
1夕化粧

464 :花咲か名無しさん:2019/12/03(火) 14:38:59 .net
>>462
?キャットミントかな?

465 :花咲か名無しさん:2019/12/03(火) 16:59:31 .net
>>463,464 ありがとです

466 :花咲か名無しさん:2019/12/04(水) 12:55:45.35 .net
お願いします
https://i.imgur.com/7djMqMp.jpg
https://i.imgur.com/m9c2bbS.jpg
https://i.imgur.com/WVR4wPl.jpg
https://i.imgur.com/JwnuNNs.jpg
https://i.imgur.com/nctt5DC.jpg
モクレンやコブシの仲間かと思ったが托葉痕が見つけられませんでした
また葉っぱをちぎっても特に匂いなどありませんでした
葉裏に毛がたくさんついています

467 :花咲か名無しさん:2019/12/04(水) 13:20:38 .net
若いカキノキ?

468 :花咲か名無しさん:2019/12/04(水) 18:23:55 .net
>>462
1はアカバナユウゲショウ

469 :花咲か名無しさん:2019/12/04(水) 18:31:38 .net
標準和名はユウゲショウ

470 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 10:05:24 .net
ここにだけ固まって生えていて棒で印がしてあるのですが私が植えたのでしょうかw
わかる方お願いします
https://i.imgur.com/kEUhS43.jpg

471 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 10:23:37.65 .net
>>470
多分だけど斑入りで珍しい葉だと野草マニアの人が後で盗って帰ろうと印してる可能性
本当はいけないんだよね

472 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 10:41:09.05 .net
>>471
すみません、南関東の自宅の庭なんです…
目印(自分でしたもの)があるので何か植えたものが生えているのか、植えたものは淘汰され野草(雑草)が生えているのか知りたくて
これからはちゃんとラペルしないとですね

473 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 12:47:02 .net
うん
ちゃんとラペルしてあげて

474 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 17:57:56 .net
んー、これは何だろうな・・・・

475 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 19:06:03.99 .net
>>470
イワガラミ…のような気がする

476 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 19:14:13.24 .net
ごめん
こんな葉の細長いイワガラミはないわ

477 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 19:48:36 .net
じゃぁノリウツギのなんかかね?

478 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 19:55:38 .net
葉柄が赤いからイワガラミと思ったんだけどノリウツギは赤くなかったはず
その辺りでなんかないかなあ
今画像検索出来ないのですまん

479 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 20:10:17 .net
あちこちに竹が生えてるように見えるが、棒が抜けなかったりしてw

480 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 20:14:36 .net
www

481 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 21:34:27 .net
470です、あちこちに竹が刺してあるのは通路とか植えたものの目印です
ガーデン作ってる途中なもので…汗
ところでこれはもしかしてヨウシュヤマゴボウでしょうか?調べてて似てるかなと

482 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 21:38:06 .net
それはない
樹木でしょう

483 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 21:47:27 .net
樹木なんですね、どこでわかるんですか?すごい!
樹木なら植えたものではないですね…鑑賞価値があれば残しとこうかなとも思ったのですが

484 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 21:49:49 .net
幹が木質化してる
サルナシでは?

485 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 22:04:34 .net
サルナシなんて植物があるんですね、食べられると言うことなのでだったら嬉しいですが…もはや私にはそれだ!とは言えず…すみません

486 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 22:07:17 .net
サルナシって小さなキウイみたいな奴じゃないか?

487 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 22:12:34 .net
買ってきた記憶がないなら違うんじゃね

488 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 23:06:01.15 .net
葉柄の色はこんな感じだけど、サルナシだともっと広卵型でワックス感と言うか変なツヤ無い?
ノリウツギでも日本海側東北地方でちょっと標高高いとこのは葉柄赤くなる個体見た気がするんだよなぁ

489 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 23:25:36 .net
ノリウツギの葉は対生だよね

490 :花咲か名無しさん:2019/12/06(金) 23:29:16 .net
葉が対生じゃないような

491 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 00:46:33 .net
キブシ?

492 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 09:59:24 .net
これなあに?
https://i.imgur.com/3ps3Vko.jpg
https://i.imgur.com/ggqiCN3.jpg

493 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 10:50:09 .net
>>492
コノテガシワかその近縁種とその実

494 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 11:40:25.85 .net
近縁種というより園芸品種

495 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 12:57:25.07 .net
>>493-494
ありがとうございました

496 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 18:57:20 .net
この花の名前が知りたいです
2枚目は1枚目の元気な状態の葉です

https://i.imgur.com/IDYg8KM.jpg
https://i.imgur.com/UqcX7Qb.jpg

497 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 19:08:50.61 .net
霜に当たっちゃいましたか?
ピンクの八重咲きマーガレット
耐寒性弱いです

498 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 20:11:11 .net
https://i.imgur.com/sEqqfky.jpg
おなしゃす

499 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 20:26:01 .net
>>497
ありがとうございます
耐寒性弱いんですね
気をつけて育ててみます

500 :花咲か名無しさん:2019/12/07(土) 20:27:59 .net
>>498
コムラサキかな
コシキブともいう

501 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 12:35:08 .net
紫色の花を咲かせてました
鑑定お願いします
https://i.imgur.com/suHQ77y.jpg

502 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 12:47:04 .net
>>501
ローズマリー

503 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 12:47:15 .net
>>501
ローズマリーちゃん?

504 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 12:48:40 .net
お願いします!
https://i.imgur.com/3wzUyFs.jpg

505 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 13:06:28 .net
ヒヨドリジョウゴかな

506 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 13:07:37 .net
>>502,503 ありがとうございました

507 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 14:04:54 .net
>>505
ありがとうございます!

508 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 22:53:24.66 .net
Parsley, Sage, Rosemary and Thyme ♪

509 :花咲か名無しさん:2019/12/09(月) 23:49:45 .net
a true love of mine

510 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 07:49:46.75 .net
おはようございます
ボケて分かりにくいですが
黄緑色(斑入り)の葉で枝が長く伸びてるものは何ですか?
緑色の細い葉はホソバヒイラギナンテンですか?
https://i.imgur.com/m0ZdCuE.jpg

511 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 09:05:51.43 .net
>>510
アベリア

512 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 09:10:08.70 .net
アベリアカレイドスコープかな

513 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 10:28:38 .net
>>511
>>512
ありがとうございます!

514 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 13:17:30 .net
スカボローフェアかいっ!

515 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 17:26:17.69 .net
高さ1.8m位の庭木の葉です
庭木として価値はあるのでしょうか?
あまり価値がなければ伐採しようと思っています
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/dBdiDn0.jpg
https://i.imgur.com/Z1hSRBn.jpg

516 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 17:47:53 .net
キャラボクかね

517 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 17:53:33 .net
>>516
キャラボクで検索したら、同様の庭木、葉がでてきました
早速のご回答ありがとうございました

518 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 17:57:59.33 .net
イチイかな
そもそも庭木としての価値ってなんだ?

519 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 18:22:18.28 .net
常緑樹?

520 :515:2019/12/10(火) 18:46:45 .net
>>518
スレ違いな質問を書いてすみませんでした
現在、庭が雑木林というか密林のような状態で、半分以上伐採しようとしています
この植物が庭木として適しているか知りたくて聞いてしまいました

521 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 19:44:18.01 .net
イチイならデカくなる
長年放ったらかしで2メートル足らずならキャラボク(イチイの変種)じゃね
成長が遅いから管理は楽なはず

522 :515:2019/12/10(火) 19:54:52.29 .net
>>521
スレ違いの質問にも親切にレス頂きありがとうございました
キャラボクの様なので残して剪定してみます

523 :花咲か名無しさん:2019/12/10(火) 20:47:07.49 .net
イチイはもっと葉っぱ大きいよね

524 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 12:14:28.29 .net
この赤い茎の植物はなんでしょう?
葉がある時は気にならなかったから紅葉したのかな

https://i.imgur.com/BF3kdPt.jpg

525 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 13:05:48.23 .net
>>524
赤葉のヒマ(トウゴマ)の様に見えるけど
葉が無いから断定は出来ないなあ。

526 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 13:20:57.18 .net
トウゴマ
種子から得られる油はひまし油(蓖麻子油)として広く使われており、種にはリシン (ricin) という毒タンパク質がある。
日本では、ひまし油は日本薬局方に収録されており、下剤として使われる。
ただし、猛毒であるリシンが含まれているため、使用の際は十分な注意が必要である。

527 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 13:25:35.23 .net
ほえ〜なんか綺麗だなと思ったけど恐ろしい植物なんですね、除草します

528 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 15:09:17.65 .net
>>524です
少し葉が残っていたので、ピント合わなくてすみません


https://i.imgur.com/2d86vRO.jpg
https://i.imgur.com/bygyzt3.jpg

529 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 15:13:02.41 .net
ひまし油配合とか有難がって使ってるのにね

530 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 17:39:42 .net
>>528
アカザじゃないの?
種類は分からんけど

531 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 17:54:33 .net
>>528
花茎の葉が細長いのでトウゴマではない

532 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 19:25:10 .net
>>528
少しむくんでますね

533 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 19:42:22 .net
雌株やな

534 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 19:44:49.12 .net
>>529
ひまし油にリシンは入ってない
絞りカスの方に含まれる
と調べると出てくる

535 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 19:52:09.34 .net
すみません、肥満体質なもので

536 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 19:57:48 .net
リシンは簡単に作れるようだ
3年くらい前に主婦がトウゴマからリシンを抽出し夫の酒に入れて殺害しようとした事件があった
未遂だったようだけど、キョウチクトウなども使ったらしい

537 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 20:31:34 .net
トウゴマは活け花(実物として)で使うから種は手に入れやすいよ
わりと大きい
良い子は真似しないでね

538 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 21:26:55 .net
活け花で使うんだへーと思って画像検索したら大麻育ててるぞって通報されそうだと思った

539 :sage:2019/12/11(水) 22:24:04 .net
生花といえば水仙も全草に毒があって、平たい花器に剣山で差してあるやつの水をペロペロした犬猫が中毒起こすのはあるある

人間も飲むと嘔吐したりするから、死なない程度の嫌がらせには使える

540 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 22:40:24 .net
またかと言われるネタだけど米ドラのブレイキングバッドで花瓶のスズランの水とトウゴマのリシンが毒殺アイテムとして登場する

541 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 22:40:46 .net
じゃあ、明日のお味噌汁はニラで

542 :花咲か名無しさん:2019/12/11(水) 22:46:03.78 .net
スッ(イヌサフラン)

543 :花咲か名無しさん:2019/12/12(Thu) 12:44:24 .net
お願いします
https://i.imgur.com/slOFm6j.jpg

544 :花咲か名無しさん:2019/12/12(木) 12:51:11.26 .net
サルビア・ガラニチカ(メドーセージの名前で売られていることが多い)

545 :花咲か名無しさん:2019/12/12(Thu) 16:03:35 .net
>>544
遅くなりましたが、ありがとうございました

546 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 07:02:15 .net
この緑のやつ何です?
https://i.imgur.com/nwnav1o.jpg

547 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 07:08:54 .net
マメ科

548 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 07:20:07 .net
>>547
それはわかります

549 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 08:36:01 .net
カラスノエンドウ?

550 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 16:14:28 .net
>>549
多分

551 :花咲か名無しさん:2019/12/13(金) 23:32:15 .net
お願いします
http://imepic.jp/20191213/846780

552 :花咲か名無しさん:2019/12/14(土) 00:04:39.04 .net
>>551
ムクかな

553 :花咲か名無しさん:2019/12/14(土) 10:16:24.15 .net
http://get.secret.jp/pt/file/1576285690.JPG


頂いたものですが名前わかりません。
この数週間で結構な勢いで成長してます。
よろしくお願いします

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200