2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART109◆◆

1 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 93ea-tD/8):2020/06/10(水) 11:37:59 ID:PYm+vH5Q0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください
関連スレは>>2

※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1588386728/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 18:51:35.44 ID:rKAoXGQr0.net
>>185
深さ1メートルで広さもそこそこありそうだから、土の代金はタダ同然やで

187 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 18:52:02.53 ID:2y4WikmT0.net
サツマイモ好きだから植えてみたいかもしれない
でも栄養なさそうなら土なんですよね

188 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 18:57:01.88 ID:2y4WikmT0.net
>>186
タダの土入れられたんですね…
クレクレで申し訳ないのですが園芸出来る土入れるとしたらどれくらい費用かかるのでしょうか?

横2メートル縦5、6メートル位だと思います
深さは1メートル位です

189 :花咲か名無しさん (テテンテンテン MM7f-Mkex):2020/06/16(火) 19:02:04 ID:I+44FtPhM.net
>>188
それはググるかどっか見積もりだしたらええんちゃうん?

190 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf89-fIRK):2020/06/16(火) 19:09:59 ID:2y4WikmT0.net
>>189
頼む業者によって値段違いますよね、すみませんでした
一応もう一度業者に聞いて土入れ替え出来るか聞いてみます
ありがとうございました

191 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa67-QxaR):2020/06/16(火) 19:12:24 ID:8xvT4qjpa.net
土だけ半分くらい引き取ってもらって、自分でホムセンに土を買いににいったほうがいいのでは

192 :花咲か名無しさん (アウアウエー Sadf-HR+a):2020/06/16(火) 19:16:32 ID:ocal/Y4va.net
>>191
俺もそう思った

193 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf89-fIRK):2020/06/16(火) 19:18:20 ID:2y4WikmT0.net
>>191
>>192
それだ!ありがとう!
それなら安くすみそう

ありがとうございました!

194 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 20:18:47.71 ID:4U0v7j7r0.net
砂地なら落花生だな

195 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 20:45:23.12 ID:8xvT4qjpa.net
うちが建売の隙間でやり始めたばかりなもので、結構石やゴミが埋まってる
とりあえずクワで耕して、フルイでちまちまきれいにして、しかも海沿いで元々砂地だから、堆肥買ってきて混ぜ込んだよ

褐斑病みたいなのが植えた作物にほとんど出ちゃって、風通しか土か原因わかってないんだけど、まあ来年以降に期待
だんだん土はよくできると思いたい

196 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 20:49:42.26 ID:ZjS4em1x0.net
>>190
砂地でも
ラッキョ、トウモロコシ、サツマイモなんかは育てられるよね

197 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 20:53:25.49 ID:KMxHcq130.net
まずどんな土入れたのか聞いてみるのと、
自分で少しその土掘ったりしてみて感触つかんだらどうだろ
灰色の部分は砂利かなんかで雑草はやさないようにしてるわけだよね

さほど変な土じゃないならレンガ摘んでさらに高さが出るんだから土は大量に必要になるし
どんな土かわかったら次に何を混ぜるべきかも見えてくるしその方が安いでしょ

198 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b325-e4J0):2020/06/16(火) 21:05:12 ID:fhHYluIm0.net
>>195
>褐斑病みたいなのが
たぶん堆肥

199 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 63dc-EVMN):2020/06/16(火) 21:12:48 ID:KMxHcq130.net
こんな黄色くなったり茶色い穴開いたりするのって大抵どんなのでもちょくちょく出るんで
株全体が萎れでもしない限り酷い葉っぱ取り除くだけで気にしてないや

200 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 21:31:16.85 ID:voqPW7++r.net
この砂地なかなか良さげ
西瓜とかメロンも育つし
自分なら海浜植物のロックガーデン風にするかも

201 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 21:34:51.82 ID:kczwPWM2M.net
輸入でしか手に入らなくてオススメの品種って何かあります?
最近、そっち方面に興味持ったのはいいけど、知識が浅くて

202 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 21:40:11.28 ID:fhHYluIm0.net
世界三大花木の一つカエンボクとかは?

203 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 21:51:07.89 ID:kYeDYCpl0.net
輸入物…ここで聞くのは流石に非効率では

204 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 21:53:54.00 ID:+DE8+sga0.net
種類を絞って専門のスレに行くのがいいね

205 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 22:25:05.56 ID:ZjS4em1x0.net
>>201
ゼオカルパマメ
竜血木
ミルラ
ライオンゴロシ
奇想天外

206 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 22:36:57.87 ID:wNmXE/KW0.net
>>195
新しくいれた土とか細菌がいないっていうか
環境が出来ていないっていうかまあ上手く育たない
腐葉土とか混ぜて季節が一巡するとまあ育つようになる

うちも海近くで庭切り開いて新築建てたけど、
その時砂が多目の土地ですと言われてビックリした
杉、柘、蘇鉄、団栗、椿、紫陽花とか色々生えていたから砂地だったのか、と
地質が砂多くても表層数十センチが整っていれば割と大丈夫なのかも

207 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 22:44:36.61 ID:mJxDMgAE0.net
西洋アサガオのヘブンリーブルーを4号鉢で育てるってやはり無謀ですか?色が気に入って育てていたのですが調べるとかなり大きくなる種類と知り…おとなしく大きなプランターと支柱を準備すべきでしょうか。

208 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 22:53:55.76 ID:vJSkPdr40.net
>>207
4号鉢じゃちょっと……
2〜3年後には10号鉢で高さ3メートル幅2メートルの空間が最低必要になりますよ

209 :花咲か名無しさん :2020/06/16(火) 22:55:47.94 ID:mJxDMgAE0.net
>>208
ですよね!大きいプランター買ってきて伸び伸び育てます。ありがとうございます

210 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa67-QxaR):2020/06/16(火) 23:11:27 ID:8xvT4qjpa.net
>>198
やっぱりかー
特定の堆肥混ぜたところはパッションフルーツや朝顔まで出ちゃったからびっくり
ありがとナス!

211 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 01:01:27.87 ID:Qpxm77J20.net
ミニトマトの栽培の方法を検索すると、たいてい、高さ30cmの10号の鉢の
使用が推奨されているようですが、小さい鉢で育てると、やはり早期に
枯れてしまう可能性がだいぶ高くなるのでしょうか。

212 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 01:03:53.98 ID:MX3+3zLL0.net
>>211
狭い中で窮屈に根が張って一日に何度水あげようがすぐ乾いて萎れ
長生きできる訳ないよ

213 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 01:18:22.24 ID:MX3+3zLL0.net
>>211
これ系の品種なら楽しめるんじゃないかな
https://i.imgur.com/wypYvme.jpg
https://i.imgur.com/9NCkDGC.jpg

214 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 01:20:37.39 ID:1FxIz+Aq0.net
>>166
うち家の構造上庭を1mくらい盛土してあるんだけど
30cmくらい掘ったらこういう色の土出て来るw

215 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 03:57:44.52 ID:UBP/dXRi0.net
>>213
観賞用は不味そう

216 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 04:53:14.70 ID:OMpSt8qM0.net
>>166
今年は今すぐ金時ささげ。
来年は自然薯or長いものパイプ栽培。
両方グリーンカーテン。

217 :花咲か名無しさん (テテンテンテン MMb6-dn7/):2020/06/17(水) 05:18:23 ID:sIY5TahxM.net
>>202-205
ありがとなす!

218 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 05:20:26.82 ID:k0FgbnJQ0.net
ひまわりの種を撒きましたが、間引きして残した苗が虫食いに遭いどれだけ育ち切るのかわかりません。
こんなにたべられるものなんでしょうか?

219 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 05:50:47.43 ID:IgenGyFx0.net
>>218
はやく間引きすぎたな
害虫密度によっては全滅する
それがヒマワリ、とくに湿った環境だと弱い

よってベイトという毒エサを
昆虫用とナメクジ用を買って撒くといい

220 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 05:53:19.16 ID:IgenGyFx0.net
>>211
>>212

プロは小さなスペースでもヤシガラとかマルチとかで
半水耕みたいにして大量に収穫すると思うよ

221 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 06:13:16.04 ID:k0FgbnJQ0.net
>>219
ありがとうございます。
間引きはもっと遅くて良かったんですね。巨大ひまわりだから一本でも残ってくれたらいいのですが…

商品アマゾンでポチりました、植物は大変だ…

222 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 06:25:33.72 ID:KG4hhupba.net
トマトの脇芽を室内の日陰っぽい所に置いて水に挿していたけど2日で萎れてしまいました
上手く発根させるコツってありますか?

223 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 06:29:50.56 ID:IgenGyFx0.net
>>222
わき芽の葉をかなり落としてください
そうすれば大丈夫です

224 :花咲か名無しさん (アウアウエー Sa52-f3e5):2020/06/17(水) 06:50:45 ID:KG4hhupba.net
>>223
ありがとうございます
次は葉を落としてやってみます

225 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 08:30:19.98 ID:VC3iEPIfr.net
>>164
なるほど、よくわかりました
ネオニコチノイド系(モスピランなど)とアセフェート系(オルトランなど)を
併用してみてはどうでしょう
どちらも浸透移行性殺虫剤で葉を食べたり吸汁したりすると効果が出るようになっています
逆に言えば撒き方さえ気をつければ害虫以外にはほとんど影響が出ないような薬剤です
ただし、ミツバチ、ハナアブなどには注意
家も桜桃などに使っていますがカナヘビやヒキガエルなどには影響出ていないようです

226 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 08:38:20.39 ID:4ec5SI0D0.net
コガネ類は地中にいる間に殺しておきたいから、春にオルトラン撒いとけばかなり楽になるぞい

227 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 12:39:33.78 ID:MX3+3zLL0.net
>>220
プロはね
ここは園芸初心者スレ

228 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 15:05:21.11 ID:IaJrRXId0.net
>>225
詳しくありがとうございます。すごく分かりやすいです
今はカエデに花が無いし、葉をかじる虫だけに対処しやすいですね
適用のある薬を探してみます。ありがとう
>>226
確かに幼虫から絶つ方がいいですね 根もかじるだろうから

229 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 22:32:42.24 ID:LsxLTxne0.net
ピーマンの3本仕立てが分かりません
サイト見ると最初に花が咲いたのを主茎にして
主茎の脇芽を2本目にしてその下を3本目にするんですよね?

でも僕が植えたピーマンは下に葉が8つ生えててその8つ目の上の茎が3つに分かれてるんです。
Y字ではなくて丁度同じ位置から3本同時に長いのが生えててどれが脇芽か分かりません。
同じ位置から3本同時に同じような長さの茎が生えることってあるんですか?
その3本とも小さい実がなってるんですけどこの3本を3本仕立てにするんじゃないですよね?
こんな風に苗がいきなり同じ位置で3本に分かれてたんですけど
https://i.imgur.com/10R7jtN.jpg

230 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 22:49:41.37 ID:uNZ8yrww0.net
ピーマンは整枝いらないって聞いてるから放任してる
園芸雑誌でもピーマンの手入れはあまり詳しく書かれてないんだよね

あーでも「基本の野菜、じょうずな育て方」って本見たら
放任すると枝がこみすぎて実が小さくなるってあるな
3本仕立てにする場合「1番花の下の脇芽2本を残して、それより下は全部とる」とある

まあ何番目とかの位置にこだわらず、
手入れしやすい角度だとか枝の強さなどで自分基準で3本残せばいいと思うよ
本で指定されてる枝でなきゃ失敗するなんてことはないから

231 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 22:57:48.56 ID:IgenGyFx0.net
>>229
ミツマタが普通だよ

その中心に花が咲いてたけど落ちたんだろう

232 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 23:08:48.72 ID:LsxLTxne0.net
>>230>>231
じゃあこの3本は切らないでこれを3本仕立てにすればいいってことですか?

233 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 23:09:48.54 ID:rhY1GkJu0.net
>>229
いや、そんなに深刻に考える必要はないんだよw
三本仕立てとは、勢いの良い芽を三本育てるということでどこで出てるかは関係ない
逆に言うと、脇芽はいっぱい出てくるがそれをぜんぶ伸ばすのではなく三本だけにしてあとの芽は取るてことだよ

234 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 23:19:12.56 ID:uNZ8yrww0.net
多分、ナスと同じで、主とする枝3本を選んだら、
以降はその3本以外の部分から出る余計な脇芽は全部摘んじゃう

で、3本の枝から出る脇芽はそのまま残して実をつけさせる
実の収穫したらその部分は剪定して、また脇芽が出たら伸ばして実をつけさせるって感じかと
俺もピーマンの整枝はやったことが無いんで的確にアドバイスできなくてすまぬ

235 :花咲か名無しさん :2020/06/17(水) 23:20:38.92 ID:LsxLTxne0.net
>>233
そうなんですか
じゃあこの3本で3本仕立てにすることにします
ちなみに最初出来たピーマンは小さいうちに早く取った方がいいんですよね?
サイトにそう書いてたんで

236 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 05:56:02.34 ID:cgF+qzvB0.net
>>235
そうしてくれ

小さいやつを口にそのまま放り込むと
甘くて美味しいぞ!

237 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 06:57:53.65 ID:sjfnkGzZM.net
ピーマンししとうは茂りすぎるし実も大量につくから、真ん中に混み合ってる枝からバッサリ刈り込んでる
そのせいか秋頃になると株が横に大きくなりすぎて指導本に書いてある株間だと狭すぎるといつも思うわ

238 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 09:36:08.33 ID:UQKXyk9h0.net
花桃についてお願いします
春先に無人販売で2,30cmの花桃とだけある挿し木か実生苗を購入しました
1年目だから何もしなくていいかなと支柱だけ立てて置いといたら
シダレモモみたいで気がついたら樹形がテーブルヤシになっていました
主幹?も大して伸びていなくて50cm位です
とりあえず太めの枝3本残して脇枝切りたいのですが
南関東ですが今の季節切っちゃって大丈夫でしょうか?
剪定や誘引で他にやりようがあったらそれも教えていただけないでしょうか

239 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 13:32:13.88 ID:iUIIEse40.net
毎年グリーンカーテンをゴーヤ栽培でやってるのですが、お盆過ぎた頃から葉が黄色くなり、やがて身をつけてもすぐに黄色になってしまいます。

その後、土を掘り返すと黄金虫の幼虫が。。

これを防ぐためには何をしていいのか、わかりません。

農薬散布すればいいのでしょうか?

240 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 13:49:57.06 ID:rhXUyCAD0.net
>>239
連作障害じゃないの?
夏が終わったら翌年に備えて土壌改良に牛糞堆肥やバーク堆肥を混ぜ込むと良いです
もう今年は間に合わないけど

241 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 13:51:09.00 ID:iUIIEse40.net
>>240
プランター栽培です、すいません
肝心なこと忘れていました

242 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 13:55:03.55 ID:42ULxveA0.net
>>238
育てる高さ考えて樹形整える選定ならやったほうがいいと思うけど
もう新しい枝がかなり出てるようだから今年の花はあまり期待しないほうがいい

桃は割と育てやすいけど枝垂れ桃は葉が凄いから風通しを確保できないと虫と病気が酷いことになる
よく考えてやらんと労力だけ持っていかれるで。

243 :花咲か名無しさん (スッップ Sdba-kx1y):2020/06/18(木) 14:52:06 ID:nQHlFTqud.net
連作障害の起きる条件って具体的になに?
土の何がどんな風になれば起きるん?

去年二株ミニトマト植えたところに今年は調子乗って三株植えたけどワンサカ実ってる

244 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 14:56:41.47 ID:u7r9GXu5a.net
デカいプランターにバーミキュライトでも入れて毎年水洗いすれば連作障害は起きないかな

245 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 17:14:56.56 ID:0vfd/bOB0.net
買ってきた大輪アサガオの双葉が黄色いのですが、切ったほうがいいですか?そのまま放置で勝手に取れますかね。アサガオ自体はもう40cmくらいの高さまで大きくなっています。

246 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 18:29:43.03 ID:UQKXyk9h0.net
>>242
ありがとうございます
花は来年はどうでもいいので
下の枝と内側の枝をばっさり切ってすっきりしました
>虫と病気
風通しだけはいいベランダで鉢植だし人にお見せするものでもないので
なるべく枝スカスカにして頑張ってみます

247 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 18:37:22.52 ID:FJHx+a540.net
ソヨゴにアリが付くようになりました。
撃退法ないですか?

248 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 19:46:21.06 ID:KHlwrkgVM.net
当たり前かもしれないけど、疑問に思ったので。

種まき用土と庭に直に種まいたときの
成長スピードに差が出ますか?
種まき用土にまいた種のほうが圧倒的に早くて、少し困惑してます。

庭土に直接まいた種は自然な感じに仕上がるのを期待してまいたのだけど成長がとても遅い

249 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 20:37:24.29 ID:cgF+qzvB0.net
>>239
そりゃビニールマルチして
上に軽いしギチギチに引けばコガネムシの
親がもぐりこんで卵産めないから
防げる

>>245
放置で

>>247
アブラムシがいるからやっつける

>>248
庭の土はおそらく酸素が土に少なく
根が呼吸できないし栄養分もないんじゃないかな

250 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 20:43:01.44 ID:KHlwrkgVM.net
>>249
酸素かぁ
やっぱり根のハリも違うんですよね

腹落ちしました

251 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 20:45:56.18 ID:cgF+qzvB0.net
>>240
コガネムシの幼虫に根を食べられたという話
ですよ
初心者スレは初心者が回答するスレではありません
しかもゴーヤは苗買えば全然間に合いますよ

>>243
連作障害は植物によって吸う栄養分が偏るので
土の養分が偏る
寄生する細菌などが増えて悪影響が現れる
それは作物によって影響は異なる

冬に水没させて無酸素状態にすると
リセットできる

>>244
バーミキュライトは肥料分が無いので
水耕用の肥料を与える必要があります

252 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 20:50:07.42 ID:KTZD57oT0.net
ウリ科はネコブ病の病原菌が増えてしまうんだったかな
でも夏はウリ科とナス科ばっか植えたいものがあるんだよね

253 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 22:34:52.38 ID:iUIIEse40.net
>>251
黄金虫の産卵を防ぐには、藁のマルチで効果ありますかね?
なさそうな気がするけど…

254 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 22:41:23.52 ID:BPmCrdrU0.net
>>253
藁じゃあよけい良い産卵床を作ってやってるようなもんだが
成虫になる前に卵や幼虫がついてるその藁を燃やして殺すてなら意味あるかもしれないが

255 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 22:47:04.41 ID:/AjvMcMx0.net
>>252
酢水で殺菌とか無理なの?

256 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 23:03:59.96 ID:KTZD57oT0.net
そんな簡単に対処できるならきっと問題になってないと思われ
一応手元の雑誌で、キュウリの後にはブロッコリー、
センチュウ被害のない畑ならインゲンでもいいとか
トマトの後にはキャベツ&レタス、なんていう裏作が有効らしい

俺は撤収後に雑草山ほど畝に積んで透明マルチ被せて
太陽熱利用するやり方をやってみるつもり
殺菌と土を豊かにするのが同時にできそうだし

青菜系を育ててた畝が一つ空いたんでここで試しに実践中
どうなっかなぁ

257 :花咲か名無しさん :2020/06/18(木) 23:10:09.29 ID:cgF+qzvB0.net
>>253
キラキラした銀紙
パーライトみたいなものは嫌うらしいですよ
予防で農薬

258 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a796-VNxU):2020/06/19(金) 08:11:30 ID:t1WotUKF0.net
もぐら・・・もぐら・・・まじであいつらを・・・誰か根絶させてくれ・・・くそもぐら死ねよ!

259 :花咲か名無しさん (ワッチョイ b312-G9Ud):2020/06/19(金) 08:24:03 ID:nSZxkbuU0.net
もぐらは昔から邪魔をするもの
https://i.imgur.com/uFJ407j.png

260 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5733-tGJH):2020/06/19(金) 08:40:39 ID:biGDIe2a0.net
>>259
これ犬に見えるな

261 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ae3-2S+g):2020/06/19(金) 08:44:52 ID:KO5K0bz30.net
>>258
愛をもって接してあげて
きっと分かり合えるわ!

262 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr3b-byp2):2020/06/19(金) 11:39:38 ID:L1x4JmtCr.net
塊根植物で毒のないものはガジュマル、亀甲竜の他にありますか?
いろいろ検索してはみたんですが、よくわかりません。

263 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ae3-2S+g):2020/06/19(金) 11:41:06 ID:KO5K0bz30.net
>>262
サツマイモとか?

264 :花咲か名無しさん :2020/06/19(金) 12:41:52.96 ID:AwpcqjBi0.net
>>262
塊根植物(コーデックス)てそんなに毒を持ってるかい?

265 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5af1-E08c):2020/06/19(金) 13:15:10 ID:+l75HVcd0.net
鳥の糞書き捨ててく輩の正体は何

266 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4740-VNxU):2020/06/19(金) 13:47:54 ID:VJe9eY6H0.net
>>258
もぐらはチューインガムでどうにかできるらしい

267 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e67-1/ro):2020/06/19(金) 14:13:00 ID:UxKqRqqQ0.net
もぐらは肉食だからミミズや昆虫探してる
害虫も食べてくれるけどそこに作物があるので被害が出ちゃうんだな

268 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4e1d-k6wC):2020/06/19(金) 16:31:38 ID:w+bUEzE30.net
ガムくらいでモグラがどうにかできるなら困らねーよ

269 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fe3-lWtA):2020/06/19(金) 17:20:33 ID:kVj5EdsW0.net
実験してみてほしいw
https://togetter.com/li/1508701

270 :花咲か名無しさん :2020/06/19(金) 18:43:27.43 ID:+nps2fnLa.net
下葉が黄色に原因は?

271 :花咲か名無しさん :2020/06/19(金) 19:10:40.75 ID:KO5K0bz30.net
>>270
葉の寿命では

272 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e94-fDHT):2020/06/19(金) 20:37:58 ID:mpppj0Sa0.net
エバーフレッシュって、大きく育ちますか?

高さ120cmを買ったら2mぐらいになる?

273 :花咲か名無しさん :2020/06/19(金) 21:10:58.66 ID:KO5K0bz30.net
>>272
切らなければ大きくなるよ
しかも光もいるし、あの細かい葉がぽろぽろ落ちて
掃除する事を考えないといけない
そして寒さに弱い

274 :花咲か名無しさん :2020/06/19(金) 21:49:27.77 ID:kOpuoJMH0.net
それこそモグラいればコガネムシの幼虫食ってくれる
刈り草近くに置いてたり有機物すき込んだりしてミミズ住み着くような状況にしとくと
モグラも寄ってくる

275 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0e94-fDHT):2020/06/19(金) 23:56:34 ID:mpppj0Sa0.net
>>273
ありがとうございます
葉っぱが落ちる事は考えていませんでした
置き場所は、リビング窓側(冬でも20度超え)を予定しています
大きくなるなら買ってみようかな

276 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 00:32:07.52 ID:PNWgpGYW0.net
ミニトマト、ピーマン、ナスの支柱を買うのに長さをどうするか迷ってます
120cmじゃ小さいですか?
どうしても150cm以上じゃないと駄目ですかね
というか100均の丸い7号プランターで150cmを斜めに突き刺してして倒れないんでしょうか?
100均に120cm2本セットがあるんですけどホームセンターの150cmを買うか迷ってます。
全部150cmで買うと結構出費なんでミニトマト、ピーマン、ナスのどれなら120cmでも大丈夫でしょうか

277 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 07:16:21.27 ID:lyhbzitD0.net
高さがネックならリング支柱使って行灯仕立てにすればいい

278 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 08:58:13.19 ID:e9vfx9BY0.net
>>276
120cmでいいですよ
あくまで支柱なんだから

279 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 09:06:45.05 ID:D3yp66/G0.net
daisoに300円の連結式トマト支柱がたしか150cmで300円
あと200円で底が深い菊鉢、この二つの組み合わせがおすすめ

もうちょい出費抑えるなら100円の8号鉢+60cmリング支柱+120〜150の支柱
トマトは背が高くなるけどピーマンはさほどじゃない。ナスは両者の中間
ナスとトマトは買える範囲の中でできるだけ底の深いものを。根の量が半端じゃないので

280 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 09:08:31.92 ID:D3yp66/G0.net
10号鉢でも12号鉢でも栽培が終わるころには根っこでギチギチになる

281 :花咲か名無しさん (ワッチョイ a796-VNxU):2020/06/20(土) 11:08:47 ID:Um+WeNFr0.net
移動や置き場に困らないならどんな植物でも大>小

10号くらいにもなると重くて、手押し台車にでも乗せてないと移動が腰にくるんだよな・・・

282 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 20:09:23.80 ID:3T0dgd3R0.net
水やりは難しいね。少なめに水をやってたつもりが、今日、植え替えて
みたら、かなり土が湿っぽい感じで根腐れ気味だった。地植えにしている
株は、かなりの雨の後でも元気なのに。

283 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 20:12:31.54 ID:jMtUrdrgd.net
それは土作りで解決させるんや。

284 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 20:13:26.41 ID:o0rHE/9T0.net
ペペロミアデピーナについて質問させてください
枝分かれさせてボリュームを出したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
葉っぱのすぐ上を切って選定するそうですが、その切ったところから分かれたりするのでしょうか?

285 :花咲か名無しさん :2020/06/20(土) 20:54:29.21 ID:Um+WeNFr0.net
>>284
基本的に切ればそこから分かれるけどもう遅い。春くらいがいいみたいよ。
あまり暑くない環境に置いてるなら今切り戻しても問題ないと思うけど。

ペペロミアでボリュームだそうと思うならちょっと切って、余ってるスペースに何本か挿し木するのが手っ取り早いよ

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200