2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART109◆◆

1 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 93ea-tD/8):2020/06/10(水) 11:37:59 ID:PYm+vH5Q0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください
関連スレは>>2

※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1588386728/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

422 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f5d-PTsD):2020/06/25(木) 16:02:36 ID:zzoY0YUv0.net
>>416
家庭菜園は元々園芸好きで色々揃えてて片手間にやるなら元は取れるけど単体で元が取れるもんじゃないよ
近隣がいないなら病害虫放置でも構わないけど近隣が近いなら手入れしていない家は嫌われるよ

423 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f96-rgmO):2020/06/25(木) 16:42:20 ID:szwKmQm90.net
>>416
一度自分の気が済むまで農薬無しでやってみるといい
経験することも重要だと思う

424 :花咲か名無しさん :2020/06/25(木) 18:50:56.89 ID:0ja5EVxw0.net
皆さん、凄く詳しくて読んでると勉強になります!
ガーデニングやり始めて、何が一番の失敗だと思われますか?
私は、初めて庭のある所に住んで、地植えした植物に毒性があるとわかったり、トゲがあまりにも凄くて抜いてしまったり、かわいそうな事をしてしまいました。
あと、結局あまり使わないガーデニング用品を買いまくってしまったりと後悔することばかりです。

425 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f25-djSF):2020/06/25(木) 20:06:01 ID:spmjAUei0.net
そりゃ、ガーデニングやり始めた、事だろ
暑い中草取りしたり、剪定したゴミを運んだり

ガーデニングの3分の2くらいは、肉体労働で出来ています
若いうちはいいんだよ、あれもこれも出来るから
それが10年先、20年先になるとどうなるのか

426 :花咲か名無しさん :2020/06/25(木) 20:18:22.96 ID:Ce7XGBIpd.net
運動不足にならなくてよいね

427 :花咲か名無しさん :2020/06/25(木) 20:18:33.15 ID:o1eN242L0.net
うわーコニファーはやめておこう
教えてくれてありがとう

428 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fe3-Hyhr):2020/06/25(木) 21:14:18 ID:+PX+zwlL0.net
なんか変な質問でスマンのだが...

盆栽に使われる底が浅く土が少ない鉢あるじゃない。
あれに例えば梅の樹とか「樹」が植わってたとして
水やりしなかったとしたら
何日位で「樹」状態の植物って枯れるんだろ?
その間雨も降らなかったと仮定して。
まぁ「樹」の種類にもよるんだろうけど
一般的にって事で大体の目安って言うか。

429 :花咲か名無しさん :2020/06/25(木) 21:22:06.52 ID:spmjAUei0.net
松は知らないが、梅なら今の時期一日で葉っぱが項垂れて
それ以後葉っぱが落ち始める
雨が降らなきゃ10日はもたないんじゃないか?

430 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f33-2hEL):2020/06/25(木) 21:33:19 ID:Flki7vfx0.net
>>428
盆栽ってのは基本毎日、夏場は日に2回やるものだからなあ
夏場、3日もやらなかったら死ぬと思うよ

431 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fe3-Hyhr):2020/06/25(木) 21:48:02 ID:+PX+zwlL0.net
そんなにシビアな管理が必要ですか。
樹なら相当耐えると思ってましたが
予想を遥かに超えて驚きです。

432 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4fbc-5fXH):2020/06/25(木) 22:10:20 ID:nHKUcf5B0.net
>>431
盆栽は水はもちろん毎日いろんな管理をしないと枯れないまでも盆栽じゃないただの鉢植えになっちまうよ

433 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f96-H7K1):2020/06/25(木) 22:16:23 ID:t4SRpvvX0.net
キンチョールで芝生のなめくじを殺そうかと思うんだけど、なめくじの死骸を食べる生き物っている?
鳥とか蟻とかでも食べないんかな・・・

434 :花咲か名無しさん :2020/06/25(木) 23:31:47.69 ID:nHKUcf5B0.net
>>433
てことは死んだのをそのまま放置するつもり? 殺したら取ってゴミで捨てなよ
ナメクジが這ってるよりも死骸を放置する人間の方が薄気味悪いw

435 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f96-H7K1):2020/06/25(木) 23:37:12 ID:t4SRpvvX0.net
>>434
処分してくれるやつがいなければ捨てるけど、そこどうなの?

436 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4fbc-5fXH):2020/06/25(木) 23:41:32 ID:nHKUcf5B0.net
>>435
いやさ、処分してくれるやつがいようがいまいが殺したら自分が始末しなよw
処分するやつが出てくるまで放置するのかいw ちょっとその神経バッチくないかいw

437 :花咲か名無しさん :2020/06/25(木) 23:44:07.84 ID:AFse2lGd0.net
ナメクジ始末なんてするやつ見たことねぇ

438 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 00:31:28.74 ID:kvSQq3VK0.net
>>436
質問に答えないなら黙ってろよナメクジ野郎

439 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 00:39:01.73 ID:BEhcIjM+0.net
マジでナメクジとれとか言ってマウントとってドヤ顔してるの初めて見た

440 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 00:53:58.17 ID:Vs4APfIa0.net
ID:nHKUcf5B0は盆栽スレで大人気の爺さんだぞ
盆栽の定義にこだわりがあって、すぐ「それは盆栽じゃなくて鉢植えだ」っていい出す老害
ビワの古臭い言い伝えやら単芝でもうお察しよ

441 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fe3-xIBr):2020/06/26(金) 05:30:31 ID:VpcSt10Z0.net
>>433
キンチョールでそもそも
ナメクジ死ぬの?

あとそれかけたら芝死なない?

ちなみにナメはほとんど水だから溶けてなくなるよ
たぶん大量に死体を放置すると臭い

442 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 07:21:18.51 ID:k6/0A39a0.net
>>437
ナメクジは用水路にポィーやでwww

443 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f96-rgmO):2020/06/26(金) 08:13:14 ID:kKqhPDoB0.net
ナメクジの死骸を拾い歩く奴がいてしかも他人に強要するとは笑える
うちはナメトール撒いてるけどナメさんの死骸なんて天気が良ければいつのまにかなくなるよ

444 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 09:29:03.17 ID:2UV49PfE0.net
禿同上

445 :花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I):2020/06/26(金) 11:28:11 ID:ukFYmmfir.net
ナメクジの死骸は他のナメクジが始末するよ
ベイト剤とかで死んで干からびたナメクジに
他のナメクジが群れて死骸を貪る
阿鼻地獄の光景
死骸を処理しないと次々ナメクジを呼ぶから
試してみてw

446 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 11:41:02.96 ID:D9hWnh5n0.net
植物が育っていた鉢の土を再利用するとき根の残渣が残っていると悪影響がありますか?

447 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 11:51:35.86 ID:4mssZasT0.net
>>445
それってつまりゴキブリの駆除剤みたく死体を食べた奴らも死ぬってこと?

448 :花咲か名無しさん (スッップ Sd5f-rgmO):2020/06/26(金) 12:04:33 ID:nRhm+vtQd.net
>>445
干からびるような天気にナメさん出て来ないし出てきてもベイトにまっしぐらだよ
どうしてバレる嘘つくかなぁ

449 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 12:15:58.50 ID:G6N2UlUY0.net
雨水タンクを設置したのですが予想よりも少し水圧が弱いので電動ポンプの導入を考えています
安価に抑えたい為、手動でオンオフするタイプを買おう思うのですが
投げ込み式の水中ポンプではなく、雨水タンクの横に置いて雨水タンクと塩ビパイプ等で接続して使うポンプは何ポンプと言うのでしょうか?
タンクから10m程の距離でジョウロよりちょっとだけ強い勢いで出てくれたら十分なのですが
おすすめのメーカーや製品等あれば教えてくださいm(_ _)m

450 :花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I):2020/06/26(金) 12:19:53 ID:ukFYmmfir.net
>>448
昼間の話は一言もしてないけど?
どこから昼間って話が出てきたの?

言ったのは死骸を放置しておく話
ベイトも雨降って乾いてを何度か繰り返すと誘引効果なくなるし
撒くタイプなら誘引効果が高いのは一週間くらいだよ
放っておくと干からびた死骸から臭気がして
それが他のナメクジを呼ぶってことなんだけど
言ってることわかる?

451 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 12:34:31.99 ID:ukFYmmfir.net
>>447
家で使ってるベイトはメタアルデヒド製剤だけど
G駆除剤みたいな効果はないですね
ある薬剤って見たことないです

それと余談ですけど
ナメクジには虫除け(ディート)がテキメンに効きますよ
直撃できればほぼ一撃で死にます

452 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 12:39:49.79 ID:cmjv/bR70.net
スラゴおすすめ
http://www.greenjapan.co.jp/surago.htm
>スラゴの作用性は食毒のため、脱水作用による醜い粘性の徘徊痕を作物上に残さず、湿気で生き返ることもありません。また、ナメクジ・カタツムリは、隠れた生息場所に戻って死亡するので死骸は人目につかずに生息数が減少し、作物への被害を防ぎます。

453 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 12:44:35.79 ID:xsgeaNePa.net
スラゴ欲しいんだけどカインズで見たらでかいサイズしかないっぽいんだよな

454 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 12:57:21.06 ID:ukFYmmfir.net
リン酸鉄剤引き弱くないですか?
隣が畑なんで境界あたりに撒いたことあったけど
夜の見回りでも全然寄ってなかった
なので住化のこれ使ってる
ttps://www.sc-engei.co.jp/guide/detail/1474.html
夕方水やり後、少し乾いたところで撒いておくと
黒山のナメだかりになってるときがあるよ
そしてその場で動けなくなりそのまま死亡
後は水とデッキブラシで掃除
ペットの誤食だけ注意

455 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 13:17:19.98 ID:cmjv/bR70.net
>>453
楽天で送料入れて500円位で買えるよ
https://item.rakuten.co.jp/otentosan/10005042/

456 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 14:00:31.34 ID:nRhm+vtQd.net
>>450
ああ、一回撒いたら放置してんのか
粒が崩れたら効果切れのタイミングだから撒き直さなきゃダメよ
薬剤の使い方が間違ってちゃ話にならんな

457 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 14:07:19.60 ID:cmjv/bR70.net
>>454
その場で死なれるのは嫌だなぁ
スラゴは人目につかない場所に戻って勝手に死んでくれるからいい
犬猫いても使えるし

458 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 14:15:44.03 ID:cmjv/bR70.net
>>454
あと住友化学のナメ退治ベイトは植物に使えないよね
絵面的にナメクジ集めて地獄絵図でウハウハしたいならそれでいいけど

459 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 14:38:34.15 ID:xsgeaNePa.net
今はダンゴムシもすごい多いんで
いろんな種類に効く撒くタイプの薬使ってる
フマキラーのお庭の虫キラーってやつだな

460 :花咲か名無しさん (オッペケ Sra3-t05I):2020/06/26(金) 15:56:09 ID:ukFYmmfir.net
>>456
住化のHPには
降雨などにより水を含むと粒は崩れてきますが効果に影響はありません
て書いてあるけどこれウソなの?

461 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 16:32:32.88 ID:L3si5upId.net
新潟市の郊外です。場所的にも、晴天率的にも、日当たりは良い方でした。

5月の終わりまでに開墾して、苗から植えて、いまこんなに枯れた畑になってしまいました。

昨年の8月くらいに除草剤を撒いた場所を開拓したせいなのか、ウイルス性のものなのか、
単なる水やり不足なのか、全くわかりません。。。

周りは笹?竹?がたくさん生えていて、耕した時になくしたはずなのに畑にも生えてきています。
土壌はほぼ中性で、鶏糞と堆肥を混ぜ2週間放置して調整しました。


https://i.imgur.com/HYktA50.jpg
https://i.imgur.com/NrRqjfz.jpg

少し前、病気を疑った時の葉っぱです。
https://i.imgur.com/Wib4s48.jpg

どうして枯れてしまったのでしょうか・・・?

462 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sad3-gdfu):2020/06/26(金) 18:29:38 ID:42NfQP7ia.net
赤玉ってあった方が良いですか?

463 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4fbc-5fXH):2020/06/26(金) 18:33:31 ID:3gH6uprQ0.net
>>462
あった方がいいって、赤玉はすべてに使うでしょ
培養土だけでやるのはあまりお勧めできない

464 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 18:46:50.87 ID:SBxnDGU5a.net
そうなんだ
花ちゃん培養土、とか、サボテン用の土、とか、観葉植物の土、とか用途に合わせて買ってたわ
赤玉混ぜるの?

465 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 18:54:00.10 ID:2UV49PfE0.net
>>462 鈴虫の飼育ケースの底にも敷いてる 関係ないか.. ^^)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2184820.jpg

466 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 19:03:22.95 ID:ukFYmmfir.net
>>464
そですね
赤玉土は肥料分をほとんど含んでおらず
保水性排水性共に高い土なので
鉢植えや挿し木なんかでも重宝ですよね
用途別配合土を使うのも良いですが
それぞれの栽培環境に合わせて調合できるので
赤玉土他何種類かの用土を別途用意しておくのも良いかと

467 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 19:07:34.44 ID:PuLtPLRB0.net
>>466
用途別培養土にも混ぜたほうがいいってこと?
ド素人ですまんが、「環境に合わせて調合」が難しいから何も考えなくて済む用途別を使っているのだが…

468 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 20:08:42.05 ID:VpcSt10Z0.net
>>446
問題あるとも言われますが
完全に腐らせれば問題ないような

>>461
うわー
疫病か
これは治らないやつ

469 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 20:13:50.40 ID:OqnDOaGr0.net
>>461
土が菌に汚染されてるとおもう

470 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 21:13:25.42 ID:ukFYmmfir.net
>>467
例えば今の栽培環境で用途別培養土だけだと水切れが早いとか
いつまでも乾かないみたいな場合に
保水性をプラスする、排水性を向上させると言う意味で鹿沼、赤玉なんかを加える
みたいな使い方もありなのでは?と言うことなんですが
現状、特に問題ないようでしたらそのままで良いかと思います

471 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 21:33:12.16 ID:PuLtPLRB0.net
>>470
ありがとう

472 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 21:41:43.63 ID:+t43mg1u0.net
なんかセマダラコガネみたいな嫌な感じのする甲虫が増えたな

473 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 22:21:19.78 ID:lLkT8Pk+M.net
セマダラコガネ逃したorz

474 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 22:35:52.80 ID:VpcSt10Z0.net
セマダラコガネより

ヤサイゾウムシが本当にヤバイ

475 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 22:39:31.94 ID:djW6PGZl0.net
>>468
>>469
ありがとうございます。
これはもう何かしらの病気なんですね。。。

土をひっくり返して日光浴させて秋に備えるか、諦めて上辺の土を捨てて新しく土壌を作るのがよいのでしょうか。

正直諦め切れないのですが、今から植え替えなんてしても無駄ですか・・・?

476 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 22:51:44.45 ID:VpcSt10Z0.net
>>475

葉かび病(Passalora fulva).
トマト疫病(フィトフソラ病)
どちらか、どちらもやばい

なんでこんなになるまでほおって置いたんだ!(AA略
何年かはナス科の植物を作る事は出来ない

植えた場合同じ症状で即死する

477 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 22:54:20.64 ID:MelmMZrR0.net
青枯れ病っぽいからもう無理だとオモ
と言うか、細菌を除去しないと移動したって
持っていった先で広がるだけでしょ

478 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 22:59:48.21 ID:VpcSt10Z0.net
>>475
植え替え…?
植え替えると周辺と土が汚染されて
被害が出る

この植物体は確実に死にます

土をすきとっても汚染は残るし
捨てた場所の土も汚染される

あきらめてナス科以外の植物を育てるしかない
畑は休ませないほうがいい

479 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 23:01:47.89 ID:nRhm+vtQd.net
>>475
ベンレートで土壌消毒
ネマキックで線虫退治
弱アルカリ性に調整

思いつくのはこれくらいかなあ
日光消毒は素人では難しいと思う
植えるなら枝豆いっぱい植えて根粒菌蓄えましょう

480 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fe3-xIBr):2020/06/26(金) 23:22:42 ID:VpcSt10Z0.net
ちょっとよく見たら
ナス科じゃないトウモロコシまでやられているぞ

…もしかして乾燥なのか?

481 :花咲か名無しさん :2020/06/26(金) 23:41:35.24 ID:jvi35fYH0.net
>>461
枯れ方が乾燥とか高濃度の竹酢液ぶっかけた状態に似てるねえ…
砂地状態になってて雨が降らない日はバッサバサの土地だったりしない?
まじでなんなんだろう

482 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f7d-dObz):2020/06/27(土) 00:11:08 ID:G1Zy6dVK0.net
>>476
枯れ方見ると葉カビではないとおも
こりゃ疫病だ

483 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3ff0-x+MM):2020/06/27(土) 00:51:21 ID:RRWl7uFD0.net
コンクリートの上で鉢植えのイチゴに歩み寄っているゾウムシを発見して、踏みつぶした。

484 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f96-i7Nn):2020/06/27(土) 18:40:36 ID:McFlQel10.net
クラピアを植えてる庭で一部の区画に野菜を植えようと思ってます。
クラピアがランナーを伸ばしてこないように区切りたいんですけど、何か良い手はないでしょうか?
アドバイスお願いします。

485 :花咲か名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:19.56 ID:wGbdq/ISa.net
>>484
芝止めみたいな仕切りを使ってみては?

486 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f96-270f):2020/06/27(土) 19:59:31 ID:cZWUPyU/0.net
もぐらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

487 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fe3-Nj/W):2020/06/27(土) 20:23:50 ID:Wfl8t51M0.net
赤玉土までそのうち微塵になって排水性を悪くするって効いたけど
品質にもよると思うけどどれくらいでそうなってしまうんですかね?
植木鉢に使って根詰まり等植え替え時に交換してれば問題ないレベルですか?

488 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0fdc-5fXH):2020/06/27(土) 20:29:44 ID:yRljUcdl0.net
鉢のサイズにもよるけど、Daisoのハイドロボールを赤玉の代わりに混ぜて使ったり
鉢底石の代わりにもしたりしてる
あんまり使いたくない赤玉

489 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf06-TBYy):2020/06/27(土) 23:34:20 ID:Rex+vHB90.net
畑のナス科が全滅した>>475です。
みなさんありがとうございます。とても悲しくなりましたが、現実を受け入れます。

疫病菌で検索したらかなり似ていましたのでこれかもしれません。
コーンも枯れかけてますが、これは強風で倒れかけてから元気がないものなので別の要因かもしれません。

しかし、実はアオイ科のはずのオクラも枯れています。
砂地に近いような気もするので、乾燥と病気のあわせ技だったりするのでしょうか。。。

とりあえずナス科は諦めて、水やり多めにしてコーンときゅうりの様子を見てみます。
改善しなければ今期は諦めて土壌消毒から頑張るか、もう諦めて除草剤で竹を根絶やしにしてから雑草除けシートにします。。。

490 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM0f-1MDb):2020/06/27(土) 23:46:51 ID:J5HC25ZVM.net
>>489
オクラは乾燥ではまず枯れないし、乾燥なら先にキュウリが駄目になる。
土壌のpHやECの不具合じゃないかな。
何か書いてないことやってないか?

491 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf06-TBYy):2020/06/28(日) 00:34:10 ID:UVW7GBfc0.net
>>490
ありがとうございます。
オクラは乾燥に強く、キュウリは乾燥に弱いとなるとむしろ水のやりすぎの可能性まであるのですね。

ph計は新品の安物を買ってきて、お酢で低い値になることを確認して使ってみましたが、
数回×数箇所でほぼ中性(メーター変化なし)でした。
ECは測っていませんが、鶏糞と堆肥の他に特別におかしなものは入れておらず、
近所の家の作物は普通に成長しているので塩害などでもないと信じたいです。

書いていないことと言えば、ちかくにアジサイがあることと、耕しているときにコガネムシの幼虫を数匹見ました。
見つけたものはすべて遠くの穴に投げたのですが、卵が残っていたりしたのでしょうか?
二週間くらい肥料を馴染ませ、その後にまた耕した時にはいませんでしたが。。。

残っている最も古い写真です。元々はもっと草むらで、何かの管が出るくらい数mは掘り起こして根などを除きました。
https://i.imgur.com/HsaMz2O.jpg

492 :花咲か名無しさん (スッップ Sd5f-IZ2D):2020/06/28(日) 07:54:53 ID:gaK1+61gd.net
ハーブ類って夏に弱いの?
ミント以外全滅した。

493 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fe3-xIBr):2020/06/28(日) 08:27:03 ID:xUSkAgCK0.net
>>492
ハーブってものは地中海沿岸の薬草だからな
梅雨もないし30度にもならない

涼しい半日陰で
水を溜めるようなシステムの水冷鉢のような
物が必要かもしれない

494 :花咲か名無しさん (ワントンキン MM9f-1MDb):2020/06/28(日) 09:36:08 ID:dzgJmavBM.net
>>492 >>493
アテネとか普通に30℃を大きく超えるし、適度に水をやっとけばローズマリー、タイムあたりは大丈夫だよ。
乾燥に強いはずと盲信して水をやらないと枯れる。

原産地が違うから当然だけどバジルは暑さに強い。

495 :花咲か名無しさん (スプッッ Sddf-xMAK):2020/06/28(日) 12:24:23 ID:VSEyU0Emd.net
メルカリや通販で
栽培が難しい植物購入してる人達って、やっぱり色んなものを育ててみたいの?
種や子株作って売るため?
高額な物だと、失敗するのが怖いと思ってしまう
植物にはまるとそっちに関心が出るのかしら

496 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4fbc-5fXH):2020/06/28(日) 12:39:43 ID:p8rApY/W0.net
>>495
難しい植物も栽培できる技術を持ってるから購入してるんだが

497 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 12:46:46.52 ID:VSEyU0Emd.net
>>496
かっこよい…(´,,ω,,)

498 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sad3-PIQW):2020/06/28(日) 13:42:00 ID:yeqLxbIpa.net
病気は羽根つきアブラムシが味見で刺しただけでも伝染するしな
無農薬に近いほど何かしら問題発生してダメになる株は出るもんだ。そういうもんと受け止めるしか無い
ダメになった株は抜いてみたのかな
根腐れなら根が茶色くなってたりボロボロでちぎれる感触すら無かったり
コガネ幼虫なら根が食われて細い根っこは無くなってたり

499 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 14:16:08.14 ID:xUSkAgCK0.net
>>495
色んなものを育ててみたい
というかもう普通地で普通に育つ植物はもう育てつくして飽きちゃてる

ただ珍しい植物でもありすぎるともう雑草

500 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ff95-PKxn):2020/06/28(日) 14:25:29 ID:gIZyDUhm0.net
シクラメンの鉢植えにきのこ生えてきちゃったんだけどどうしたらいいですか?植え替えしたら大丈夫かな

501 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f96-270f):2020/06/28(日) 14:27:59 ID:v9TeEhC40.net
>>500
抜けばいい
土に混じってるのは排除しきれないから無視

502 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cfe3-n38w):2020/06/28(日) 15:01:52 ID:/UuC7D+60.net
園芸のいろは書いてある初心者向けの本でオススメないでしょうか?
一年草とは多年草とはとか、
暑い時に水をあげないとか、
夏は肥料を控えるとか、
切り戻しとは……この時期にこれくらいやるといいとか、
そういう本当に基本的なことが書いてある本が欲しいです

503 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 15:29:58.73 ID:5Qhx+mtp0.net
ネットで支柱の立て方を調べてると、真ん中に三つぐらい穴の空いているコンクリートブロックを見かけます
これが直に買えるお店と言えばどういうお店でしょうか?
ネットだと品は安いのに送料がその何倍もかかります。私は8個ぐらい欲しいので
ネットで安く買えるお店や、時間に買えるお店はありませんか?

ホームセンターよりの石屋さんになるでしょうか、ディスカウントショップになんかないですよね

504 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 15:33:35.21 ID:DYPwc9Hr0.net
>>503
その程度の数ならホームセンターじゃないかな
重いから通販だと送料かかるよ

505 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0f27-5fXH):2020/06/28(日) 16:27:53 ID:a00RwKrq0.net
>>502 netに勝るものはない 都度育てる種類事に調べることが最適
netは最高最優秀万能辞書だよ

506 :花咲か名無しさん (アウアウエー Sabf-H7K1):2020/06/28(日) 16:57:21 ID:W3XfbQmTa.net
>>502
図書館と本屋でいくらでもある。園芸は趣味としてかなり浸透してる
実際に開いて自分に合うものを探したほうがいい
個人的には園芸の大学教授が出してる本がわかりやすかった

507 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sad3-H7K1):2020/06/28(日) 17:16:33 ID:J6LJXqbua.net
クレマチスの挿し木が上手くいくコツを知っている方いらしたら教えてください。
水に挿したままレースのカーテン越しにおいてるのですがなかなか根が出てきません。
昨年は赤球土に挿してみたけど枯れてしまいました。

508 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 17:44:29.90 ID:2J8bWz0Z0.net
>>507
発根促進剤(メネデールとか)使ってる?

509 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 17:46:00.98 ID:sxQ7k9p30.net
園芸初心者がとりあえず読んどけばええよって書籍ありますか?

510 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8f2c-oVnQ):2020/06/28(日) 17:54:25 ID:SbeF9CFo0.net
1か月前に地植えしたサルビア ニューディメンションブルーの葉が茶色くなってしまいました
南向きの庭に植えてありますが葉焼け?虫でしょうか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2186889.jpg.html

511 :509 (ワッチョイ 8f2c-oVnQ):2020/06/28(日) 17:56:12 ID:SbeF9CFo0.net
こっちですhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2186890.jpg.html

512 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fb5-v8zZ):2020/06/28(日) 18:11:17 ID:bu631h520.net
かぼちゃの栽培を始めたのですがちょっと聞かせてください。
現状4株ほど庭で育ててるのですが数日前から蕾が出来てきました。
1株あたり蕾が6〜8位でしょうか。
極一部はすでに開花しています。
まだ葉が6〜8枚づつ程度しかない状態なのでこの場合は蕾を取ってしまい
もう少し成長してから蕾を付けたほうが良いという話も聞きますし
このまま成り行き任せに放任しても良いとも聞きます。
放っておいても問題は無いのでしょうか?

513 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 18:18:53.17 ID:2lZ4gJtwM.net
>>508
発根促進剤???

514 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 18:54:46.88 ID:gIZyDUhm0.net
>>501
抜くだけでいいのか

515 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 18:54:56.00 ID:wC1raxUX0.net
ゼラニウムの葉に模様が…モザイク病でしょうか?
アブラムシは見えなかったけど尺取虫の食害にあってました
10年近くうちにあるので諦めきれず該当箇所の根本から切って少し様子見しようかと思ってます

↓水滴ついてて見にくいかもしれませんが模様が顕著な葉
https://dotup.org/uploda/dotup.org2186928.jpg

516 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 19:01:27.15 ID:wC1raxUX0.net
すみません、もうひとつ
上のゼラは数日前ベニカxネクストをスプレーしたばかりで雨にあたったりもしていないのですが
それでも食害にはあってしまうものなんでしょうか?

517 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 19:17:17.01 ID:v9TeEhC40.net
>>509
初心者向けとは言わないけど、優しめの本はよくある草花についてよく言われることを大量に載せてるだけ
自分でやる植物に絞って本を選んだ方がいい

専門家連中も品種絞って本を出してるし、出した本も古くてやってる品種がなかったりする
基本だけならみんなの趣味の園芸をネットで見るくらいでも足りるよ

518 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 19:22:42.29 ID:yeqLxbIpa.net
結局ネットで調べるだけで事足りるねぇ
本も買うけど自己満足
やさい畑と野菜だより買ってるが本棚に並んでいくのが良いのだw
毎月プレゼントに応募してて半分くらいは当たってるし
先月は園芸用の長手袋が当たった

519 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 19:28:22.33 ID:v9TeEhC40.net
>>507
切り口をなるべく斜めにして広く
水はメネデールを入れておいて、土に移す前にルートンをつける
割り箸を横に挿して倒れない程度に紐で軽く括る
この時期はもうずっと外の日陰でいいよ、樹木があればその根本に放置するくらいで
同じ条件でも失敗することあるから、大きめの鉢に何本も同時にやるといいよ、10本くらいやっていいと思う

なおクレマチスの挿し穂に限らないが排水性重視の自分は赤玉土とかの中粒でやってることが多いかなぁ

520 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 19:34:17.64 ID:v9TeEhC40.net
>>514
いいよー
土に混ざった菌の問題だから、交換する土に入ってないとも限らないし1,2本出てくることはよくある
大量に出てくるようだったらさすがにまるごと交換したい
いま休眠してる株なら掘り上げて交換してもいいけど、今も葉を伸ばしてるのならきのこを抜いて放置

>>518
本に載ってないことや載せられないこととかをやってる個人サイトとかあるしねぇ
うちは定期的に送られてくる大手のカタログだけだなぁ
雑誌のプレゼントグッズって地味に品質高くていいよねww

521 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 19:38:54.60 ID:xUSkAgCK0.net
>>515
斑では?
一時的な

522 :花咲か名無しさん :2020/06/28(日) 19:54:15.18 ID:gIZyDUhm0.net
>>520
そうなんだ。ありがと!

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200