2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART109◆◆

1 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 93ea-tD/8):2020/06/10(水) 11:37:59 ID:PYm+vH5Q0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、
思いつくまま書きましょう。情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が植えてください
関連スレは>>2

※前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART108◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1588386728/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

44 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 07:00:59.86 ID:mmgy20Cn0.net
>>39
ありがとうございます
ベニカ使ってましたww
でもけっこうコストかかるんですよね
>>40
ありがとうございます
やっぱり殺ダニ剤が手間いらずですか
コロマイト、バロック、ダニ太郎くらいは見かけますが
おすすめなにかありますか?
>>42
ありがとうございます
誘引粘着テープ
黄色しか無かったときに
色画用紙にスプレー糊で
青の粘着テープ作りましたww

45 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 07:53:32.56 ID:HYJKGRG50.net
なんとなくの好奇心なんだけど、
球根モノの種を一箇所に数粒埋めて育てたらどうなるの?
障害になるのかな?と想いつつも自然界ではかなり近い場所に種落ちるよなーとも・・・

46 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 07:58:11.77 ID:KmQREx0W0.net
普通に数本の苗が採れましたよ
毎年植え替えるので
特に何も無かったです

47 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 09:14:02.31 ID:6rGXQgTdM.net
>>43
むしろ混ぜるときは濡らさなくていいよ。
でも、混ぜるよりはハオルチアで使うときみたいに層にするのもいいかも。
完全に単体で使うのは最初は水を弾くし、水もちが充分ではないのでやや使いにくい。

48 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 10:03:24.86 ID:hW7MfETY0.net
>>47
なるほどハオルチアでググッてきました
先日買った観葉植物の中小苗が驚く程根がびっしりで根株の大きさに比べて地上部もすごく育っていてこれは真似したいと思い購入元に問い合わせたところベラボン使用とのこと。
いざ買ってみて色々調べてみたけどイマイチ使い方がよくわからなくて^^;

49 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 12:06:49.67 ID:zfChimpE0.net
頂き物のポトスの鉢植えに他の種類もいくつか植え合わされていたのですが、この植物だけ妙にカサカサして端が茶色っぽくなってきました
水はとりあえず土が乾いたらたっぷりあげるようにしています
部屋に直射日光の当たる場所がないので置き場所は常にレースのカーテンを閉めてある三階のベランダそばです
南側ですがベランダにしっかりひさしがあるので日は当たりません
そもそも日に当てるべき植物かどう手入れするものかもわかりません
なにか対策があれば教えていただきたいです、よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/StUZs56.jpg

50 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 12:15:45.93 ID:n6zKjurWr.net
セラギネラ?霧吹きした方がよく育つと思います

51 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 12:38:29.99 ID:Ofak+tyma.net
ミリオンベルのプチホイップが花が咲きません。同じ鉢に植えた普通?のミリオンベルは咲いてるんですが………
葉っぱが所々茶色になってます

52 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 12:49:16.33 ID:EDNX84kCK.net
>>51
原因不明のまま花咲かず死んでいくものもあるさ
それが園芸だもん

53 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 13:27:17.63 ID:zfChimpE0.net
>>50
ありがとうございます、名前で調べたら日光はあまり関係ないようですね
乾かないように気をつけます

54 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6327-EVMN):2020/06/12(金) 14:05:05 ID:yzA3fJPv0.net
金魚などの水槽に入れる水草かと思った
https://srishers.ocnk.net/product/379

55 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3396-tD/8):2020/06/12(金) 14:17:32 ID:HYJKGRG50.net
>>44
おそらく手間に感じるだろうけど、わいはベニカの粉使っとるで
安上がり過ぎる

56 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 14:23:32.49 ID:n6zKjurWr.net
>>54
そこは百歩譲ってウィローモスでしょうww

57 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 63c7-2xJ/):2020/06/12(金) 18:48:54 ID:LxkZJKyG0.net
野菜用のプランターを通販で購入しました
底面にスノコがついていて、排水口が横に一つでした。こんなタイプのプランターを使ったのは初めてです
植えて水をあげてからそのような作りであることに気づきました
大丈夫でしょうか
人によっては何ヶ所か穴を開ける人もいるようですが、開ける道具もないのでこのままにしておくつもりですが
ちょっと心配です
同じようなタイプのプランターを使ったことある人いますか?

58 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 19:11:23.51 ID:n6zKjurWr.net
横の穴に蓋が付いているタイプでしょうか
そう言うタイプなら使っていました
通気のために蓋は開けておいた方が良いかも知れません
後は底網の上に軽石か大粒ゼオライトを敷くと
目詰まり防止に良いかも知れませんがもう植えてしまいましたよね
排水助けるために少し傾斜をつけるとか水やりを気をつけるだけでも
かなり違うかなと思います

59 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-N5oA):2020/06/12(金) 21:31:03 ID:ILfNn4Y90.net
>>51
病気

>>57
水もちがよいので
とてもよいプランターです

60 :花咲か名無しさん :2020/06/12(金) 22:39:00.01 ID:LxkZJKyG0.net
レスありがとうございます

>>58
そうです。横に小さい丸い穴が一つだけあります。蓋はついておりません
鉢底石たくさん入れました
水を入れた後に少し斜めにすれば大丈夫ですかね

>>59
そうですか。安心しました

61 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 00:18:08.27 ID:JUbo++Tt0.net
>>44
ハダニって害虫の中で最弱に近いからどんな薬でも死ぬんじゃないかね
安さで選んでいいと思う
ネットだとホムセンで置いてあるのとは違う大きな袋で安価に売ってたりします
たとえばオルトラン水和剤が100g・500gの大袋で売ってる
コロマイトも大きいの売ってると思う
そういうのを複数種類買って使いまわせばいいかと

62 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 00:38:15.39 ID:eRkOd42Hr.net
>>61
ありがとうございます
ハダニは30℃くらいだとおよそ10日ほどで世代交代し増殖がすごいです
現在オルトランはハダニに適用がなく抵抗性のせいかあまり効かないんですよね
なので今コロマイト含め4種薬剤を交代で使用してます
殺ダニ剤の多くは抵抗性の問題で年に1回か2回しか使用できないので
代替策があればと思い質問しました

63 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1317-bM+b):2020/06/13(土) 01:16:08 ID:7OUCcNab0.net
>>60
底面のスノコに穴を塞ぐ栓パーツがくっついているから、切り離して栓ができるはず
栓をすれば、水耕栽培っぽく使えるんじゃないかな
すでに土を入れちゃってたら確認できないけど

64 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 01:52:14.89 ID:XRh+7dyl0.net
>>63
蓋がスノコについていたのか確認しないまま土も野菜の苗もいれちゃいましま
水耕栽培ですか…、ただ蓋しちゃうと雨の人か溢れそうで心配です
今も大雨が降ってきたから穴が一つだとどれぐらい水がちゃんと抜けてくれるのかちょっと心配です

65 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 01:56:15.84 ID:bR9NNwzp0.net
>>61
最弱なんてことはないぞ
むしろ耐性めっちゃつきやすいから新しい専用薬じゃないと効かない

66 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 01:59:27.43 ID:XRh+7dyl0.net
今確認したら、ちゃんと水切れ出来てるようです

67 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 03:20:25.15 ID:JUbo++Tt0.net
>>62
そ、そうですか…
何もしないならまだしも
毎日水かけたり、薬使ったりしてるならそんなに増える事まずないけどな
場所などを見直してみては?

68 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 03:27:53.99 ID:JUbo++Tt0.net
>>62
たとえば、住んでる地域の風向きと庭の風の通り方をチェックして
風が抜ける場所やよく風が通る場所にその虫がつきやすいものを植えるとか

69 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 03:46:20.58 ID:eRkOd42Hr.net
>>67
ありがとうございます
殺ダニ剤使うようになってから1回散布すると
ほぼ1年は全く出ないので今のところ年2回で十分なんですが
高温乾燥が続くと徐々に持続時間が短くなってくるようなので
それでも十分ですよね
杞憂ですねありがとうございます

70 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6312-B/XB):2020/06/13(土) 08:10:38 ID:bIf4Xbst0.net
芍薬、今年高さ10cmくらいの買って週一で液肥あげて、綺麗に咲いたけどなぁ
咲いた姿は素晴らしいけど数日で枯れちゃうから寂しいね

71 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 08:43:59.95 ID:vCJDj0Hmp.net
ミニトマトで青枯がでてしまったよ泣きそう

72 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 12:36:10.82 ID:MjjMM8A70.net
誰でも一度は青枯経験するさ

73 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 13:21:43.92 ID:KiIaM2VDp.net
見た目は水切れで萎れたくらいにしか見えないもんね
初心者の頃はものすごく残念で悔しかったけど、トマト慣れするとさっさと引っこ抜いて穴を足で埋めるのに10秒かからない

74 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7382-EVMN):2020/06/13(土) 15:45:00 ID:atMa8Vvq0.net
教えてください。

ポトスをグラスで増やそうと思ってますがメネデールは水の取り換えごとに入れるのでしょうか?
それとも最初だけ?

2〜3日で新しい水に取り換えろとあるのですが毎回入れるのでしょうか?

75 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3396-tD/8):2020/06/13(土) 16:29:57 ID:XWxMzYqI0.net
>>74
メネデール無くても育つわけだから必須というわけではないが理想は取り替えるたびに薄めのものを。
2,3日で交換というのは根腐れ防止系のものを入れない場合だと思うので、水を入れ替えるのが面倒ならそういった物を使えば楽になる。
根腐れ防止をして水を取り替えないのなら週に1,2滴入れるだけでいいが、念の為たまに水を触ってみるといい
ヌメりを感じたり、容器の底に沈殿物がたまるようなら交換

76 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 18:44:27.45 ID:atMa8Vvq0.net
>>75
メネデールを入れた水で暫く様子を見ようと思いいます。
メネデールには根腐れ防止効果もあったんですね知りませんでした。

77 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 19:52:50.75 ID:MjjMM8A70.net
メネデールより液肥が必要

78 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:05:51.71 ID:ZpBrv/I60.net
誰か教えてくれー
初めて園芸やるんですけど
ベランダに65cmのプランター置いてそこに違う種類の苗を植えることって可能ですか?
ゴーヤ2株とかじゃなくて
ゴーヤとナスを同じプランターに一株ずつ植えたいんですけど無理ですか?
どっちも食べたいんだけど別々のプランターにした方がいいんですか?

79 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:13:17.46 ID:MjjMM8A70.net
>>78
難しいと思う

ナスは水を溜めるタイプの鉢で育てたらいいと思う

80 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 73bc-EVMN):2020/06/13(土) 20:25:31 ID:YZO7e5dx0.net
>>78
いいですよ
よほど禁忌の植物同士(めったにないが)じゃなきゃ異種がいけないんじゃなくて、その土の量で何株植えられるか、土の量の問題です
一株に必要な土の量は種類によって違うので、まずは植えるものの一株に必要な土の量(すなわち鉢の大きさ)をネットなどで調べてください

81 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:39:47.18 ID:MjjMM8A70.net
>>80
日当たりとか管理に問題があるぜ?

82 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:41:51.54 ID:vV3Qe8Rw0.net
風通しをよくすると病気や害虫予防になるとネットで調べるとありますが、剪定ではなく1本の枝内で葉が密集してるところも葉を取った方がいいのでしょうか?

83 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:42:22.90 ID:YZO7e5dx0.net
>>81
元質問者の質問お読みください

84 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:42:23.45 ID:W7+LRzYZ0.net
ピーマンと唐辛子を植えたらくそ辛いピーマンになってしまった思い出(´・ω・`)

85 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:47:27.07 ID:YZO7e5dx0.net
>>82
ケースバイケースです
葉抜き(葉を取ること)をした方がいい植物もあれば、下手に葉抜きすると死ぬものもあります
なお、葉抜きは害虫のためというより風通しや日当てのためにやる場合が多いので、その植物にとって葉抜きが必要かどうか、やって悪いことはないか調べてからやってください

86 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:49:49.46 ID:MjjMM8A70.net
>>83
いやいや
ナスにゴーヤが絡まって大変なことになるのは目に見えるでしょ

あなたが言っているのは

アメリカにもロシアにも発言の自由がある
しかしロシアには発言した後の自由は無い

みたいな皮肉

87 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:53:16.56 ID:YZO7e5dx0.net
>>86
むやみに絡むのはおやめなさい
おのスレは5チャンネルの中でも良識あるスレですから

88 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:57:38.59 ID:MjjMM8A70.net
おのスレ?

89 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 20:59:56.83 ID:YZO7e5dx0.net
>>88
”このスレ”です
あなたや私の”おのれのスレ”ではありませんw

90 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 21:14:45.68 ID:vV3Qe8Rw0.net
>>85
ブルーベリーと南天です
植物名+葉抜きで検索しましたが剪定方法しか出てこず、ということは葉抜きはお勧めしないということでしょうか?

91 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 21:23:42.58 ID:MjjMM8A70.net
>>90
混んでるところを切るのはいい事だと思いますが

その植物についてはやるのは今じゃないとおもう、少なくとも冬の作業

ちなみに葉抜きはマツなどに用いられる言葉であって一般的ではない

92 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 21:23:59.42 ID:YZO7e5dx0.net
>>90
ブルーべリ―は知りませんが、南天は葉抜きはしません、ましてや害虫のためになんてのは南天にはありません
南天は常にヒコバエ刈をして、丁寧に剪定をして、その庭に合った風情を出すように作っていきます
南天作りは庭造りの教科書によくでてますよ

93 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 21:27:52.21 ID:YZO7e5dx0.net
>>91
>>ちなみに葉抜きはマツなどに用いられる言葉であって一般的ではない
一般的ですよww
それに「松の葉抜き」は今の会話の葉抜きとはぜんぜん違うものです

94 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 22:03:52.85 ID:MjjMM8A70.net
残念ながら常識は歪められないんだ
検索したら出ちゃうからね

ふと思ったけど南天ってオタフクナンテンとかの話なのかな
まあやりたい事をやってもいいと思います

95 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 22:23:39.52 ID:YZO7e5dx0.net
>>94
検索して知るのではなく、ふつうの会話でどう使うかご自分自身がそういう世界にお入りなったらいい、私らのそれを商売にしてる者たちの世界においでになったらどうです

96 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 6312-B/XB):2020/06/13(土) 22:48:33 ID:bIf4Xbst0.net
ナンテン、他の植物とワシャワシャしてたからこの前剪定しちゃったよ
生長が早い早い

97 :花咲か名無しさん :2020/06/13(土) 23:46:26.97 ID:QyRmp2wL0.net
>>78
65センチのプランターだと株間が十分にとれないから蔓性と立ち性の混植はおすすめしないな
どうしても2種類やるならプランターを分けるべき
ナスとオクラとかの組み合わせなら全然大丈夫

98 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 01:21:13.47 ID:ELirSAFk0.net
>>90
お勧めしないというかする必要がない
ブルーベリーの剪定は樹勢の強い枝を切る夏剪定(その下から分かれて枝が増える)
忌み枝、気に入らない枝、弱い枝をバシバシ切る冬剪定が基本

99 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8396-aV+l):2020/06/14(日) 09:59:52 ID:0pwvn9Y10.net
ダイアジノンについて教えてください。いま枝豆植えてて植え付け前にダイアジノン撒いてます。
少し遅いですけど、同じ場所にこれからサツマイモを植えるつもりです。
サツマイモはダイアジノン三回までですけど、枝豆植え付け前の1回ってカウントされるんでしょうか?
それとも作物を変えるたびに同じ土でもカウントはリセットですか?

100 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 10:46:23.23 ID:olZ3ASer0.net
朴葉寿司や朴葉味噌で使われる葉の木って朴っていう植物?
見たことないけどどういう所に生えてるの?

101 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 11:28:52.15 ID:3jBgaY1u0.net
>>
里山行きゃ巨木でいっぱいあるし、大きな家なら庭木にしているところもある

102 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 11:31:37.01 ID:3YyteG+U0.net
>>99
土の中で分解されていたらリセットじゃないですかね

>>100
朴は山の登山道とかにある
昔の時代に人が植えたんだろうね

103 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 11:35:32.56 ID:cZp9SwcF0.net
ただのコピー用紙でも水張ってりゃ下から火焚いても焼けないってTVでやってた
旅館の食事で出される固形燃料程度の料理なら余裕

104 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 11:43:09.78 ID:3jBgaY1u0.net
アンカ書き漏れ
>>101>>100

105 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 11:47:13.29 ID:j9oQ+jck0.net
長靴の靴底の溝に入り込んだ泥を綺麗に落とす方法ありますか?

106 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 11:53:55.19 ID:KLrjT93A0.net
高圧洗浄機

107 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 12:58:10.80 ID:GyRvovwX0.net
穀物酢の葉面散布してるひといますか
穀物酢なかったので50倍希釈りんご酢を散布したらアリさんがたかってました

108 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 13:42:41.16 ID:HpHTSchB0.net
木酢液なら散布してる

109 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-N5oA):2020/06/14(日) 16:28:08 ID:3YyteG+U0.net
>>107
>>108

どっちも効果があるかはよくわからんという話

110 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa67-nUwc):2020/06/14(日) 16:54:35 ID:aC0Pal1ja.net
生垣、植え込みに使う種類の植物って、普通の観葉植物のように一本だけ鉢で育てるのには向きませんか?
一本だけ植えても綺麗な樹形にはならないものですか?
先日トキワマンサクという木を見つけ、真っ赤な葉っぱが綺麗だな〜、これ植木鉢で観葉植物みたいに出来ないかな〜と思ったのですが
調べてみたら生垣にするものらしくて

あと、花は要らないのですが、トキワマンサクは一本だけ鉢植にしてもやっぱり毎年いっぱい花が咲いてしまうでしょうか

111 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf1d-LSMT):2020/06/14(日) 17:01:28 ID:bhEu5aaJ0.net
>>110
トキワマンサク鉢植えにしてもわりときれいにまとまりますよ
花芽分化は夏なので秋以降花芽を残さず剪定すれば花は咲きません

112 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 18:45:32.01 ID:GyRvovwX0.net
植え替えというのは植物にとってストレスですか?
土が同じならそれほどでもないですか?

113 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 18:52:42.44 ID:3jBgaY1u0.net
>>112
その時はストレスです
しかし数日〜数週間で根が動き出せばボロアパートから新築住宅に引っ越したみたいに植物にはうれしいことです
同じ土だからどうこうということはありません

114 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 18:52:45.32 ID:Vy3UIPCY0.net
>>112
根についてる土を落とさずにできるなら問題ないよ
まぁ多少落ちてもよほど繊細なのじゃなければ大丈夫よ

肝心なのは埋め直しの方。ちゃんと隙間なく土をかけれてるか、きつすぎないか、ちゃんと十分に水を与えたか、など。
それらが出来てれば別にいつやったって問題ないよ

115 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 18:56:10.19 ID:VovspMuoa.net
切り戻しって梅雨にやったらいけないんですか?

116 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 19:05:38.91 ID:Vy3UIPCY0.net
>>115
成長が止まるやつじゃなければいいよ

117 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 19:08:30.59 ID:3YyteG+U0.net
>>115
草はいいけど
木は切ったら腐るよ

118 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 20:53:39.97 ID:mBc1V6Gj0.net
草だってウィルス感染のリスクが高まるから確実に雨が降らない日にやるべき

119 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa67-nUwc):2020/06/14(日) 22:51:58 ID:aC0Pal1ja.net
>>111
ありがとうございます!
問題は、小さい一本だけのトキワマンサクが売ってるのかな?という事なんですけど
ああいう種類ってミニ観葉的なサイズのは売ってないものですかね…

120 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 23:40:44.18 ID:GGJ+OGCGa.net
鉢植えで育てるのに、まだ小さい苗に対してやや大きめの鉢は良くないでしょうか?
苗は成長スピードの早い植物です。ちなみに、鉢の大きさや深さが合う合わないって事はありますか?

121 :花咲か名無しさん :2020/06/14(日) 23:49:15.32 ID:GGJ+OGCGa.net
素焼きとプラスチックの鉢植えならどちらが良いのでしょう?

122 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 00:00:12.19 ID:w58UiwNX0.net
何を植えてるのか分かんないで、どっちがいいのかなんてオレラに判るわけ無いじゃん

123 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 00:16:51.17 ID:9xsiSivY0.net
成長スピードの早い植物なら
プラスチックの鉢植えのほうが保水力が高いので
いい結果に成るでしょう

124 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf1d-EVvY):2020/06/15(月) 00:45:02 ID:zKBs5tnC0.net
>>117
ものによると思いますけど
ハイビスカス、ジャカランダ、オウコチョウみたいな熱帯花木は
夏に混みそうなところは
梅雨時期でも整枝剪定してかまわないと思います
今まで特に腐ったりって事は無かったですよ

125 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8396-BR5o):2020/06/15(月) 02:29:55 ID:mx0/V62l0.net
今度コルチカムを育ててみようと思うのですが、花ってどういう匂いがしますか?
色々調べたのですが葉っぱが無臭な事しか出てこなくて…

126 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-N5oA):2020/06/15(月) 06:48:01 ID:9xsiSivY0.net
>>125
コルチカムってイヌサフランだよね
花は香りは無いよ

よほど深くて大きい鉢じゃないと球根が消滅する

実と球根は猛毒

127 :花咲か名無しさん (ワッチョイ fff0-fBAy):2020/06/15(月) 10:34:53 ID:ZahfidKF0.net
ダイソーの野菜の土と庭の土を半々に混ぜて植え替えたミニトマトは、
庭に地植えしたものより元気よく成長しているのに、同じダイソーの
土とホムセンの野菜用の土を半々に混ぜて植え替えたやつは、青枯れ
になりそうな感じで萎れている。庭の土を混ぜてやれば少しはマシに
なるのだろうか。植物の生育は分からないことだらけ。

128 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 10:38:31.10 ID:ZahfidKF0.net
でもまあ、こうすればそれなりに高い確率でうまく育てられるっていう
やり方が決まってしまえば、ただのお決まりの作業になって、それは
それれで興味が失われてしまうのだろうけど。

129 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 10:58:46.82 ID:lvMIfzRZ0.net
虫が病気持ってくることもあるからね
土が悪いとも言い切れんよ
泥はねのせいかもしれんし、暑さで土が高温になっての根腐れもありうる

130 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 13:08:37.74 ID:mx0/V62l0.net
>>126
花も匂いは無いんですね、少し残念…
気をつけて育ててみます。ありがとう

131 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 63c7-2xJ/):2020/06/15(月) 13:38:39 ID:F8lth2mK0.net
ハナミズキ、買った時から調子悪いのですが、今うどん粉病にやられてます
やさお酢をかけておりますが、まだまだ収まらず
おすすめの方法はありませんか?

132 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 03f0-Gz4B):2020/06/15(月) 13:55:41 ID:1o5q2Vpm0.net
>>131
農薬使いたく無いなら
何度も根気よくお酢スプレーして下さい
他には重曹スプレー(100~1000倍濃度)も

133 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 14:33:32.25 ID:F8lth2mK0.net
>>132
レスありがとうございます
野菜じゃないので農薬に抵抗はありませんが
重曹スプレーやってみます!

134 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 63c7-2xJ/):2020/06/15(月) 15:25:00 ID:F8lth2mK0.net
>>132
すみません。葉っぱにだけかければいい感じですか?
根元の土にはかける必要はありませんか

135 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 19:27:18.34 ID:doDqlA7/0.net
観葉植物の土室内用という表記の土を、外の花壇に使ってはいけないものでしょうか?
それを、外置きの鉢や地植えの多肉植物に使ったらダメでしょうか?
多肉には、サボテン多肉用の土じゃないとダメでしょうか?

136 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 20:09:36.95 ID:lvMIfzRZ0.net
>>133
参考までに
https://ameblo.jp/maroo-maro/entry-11544191038.html

137 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 239d-P9YK):2020/06/15(月) 21:05:49 ID:AJE4FFly0.net
今年移植した椿の葉が、移植先の土がアルカリ性寄りだったようで全体的に黄色くなりました。そこで酸性だと書いてあったのでピートモスを購入したのですが、これは元の土に混ぜこむように使えば良いんでしょうか。それとももっと別の方法で酸性に近づけた方が良いんでしょうか。

138 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-N5oA):2020/06/15(月) 21:26:53 ID:9xsiSivY0.net
>>131
その程度では収まらないのでは?
酢を使うならシリカゲルも溶かして
ケイソを強化

>>135
室内用という表記の土を、外の花壇に
は問題ないが

多肉植物には鉢底石を半分くらい混ぜて使ってください

>>137
土に混ぜる
だけでいいと思う

139 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 73bc-EVMN):2020/06/15(月) 21:30:20 ID:aAfchRvO0.net
>>137
超強度のアルカリ土(たとえば石灰岩の山)じゃなきゃ椿は育つけど……
椿は強い木でさほど土の性質は選ばない
椿が枯れるほどの超強度ののアルカリ土ならピートモスを入れたって無理でしょ(ピートモスを1トンも2トンも入れるてなら別だが)
黄色くなってきたのは土の性質じゃなくて別の問題じゃないですか、単に根が活着してないだけとか

140 :花咲か名無しさん (ワッチョイ ffe3-N5oA):2020/06/15(月) 21:34:20 ID:9xsiSivY0.net
>>139
コンクリ混ぜられた土だとすぐにやられるよ

141 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 21:48:41.64 ID:AJE4FFly0.net
>>138
>>139
お二方ありがとうございます。情報が小出しになってしまってすみません、コンクリートの壁というか土留めのすぐ横、小石や砂利が多い土を掘り上げて椿を移植しました。活着していない事も視野に入れ、ひとまずピートモスを土に混ぜこんでみます。素早い回答たいへんありがとうございました。

142 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 21:48:43.22 ID:w58UiwNX0.net
>>137
単に、根を切った影響で黄色くなってるだけじゃ?

で、根が出直してこれから元気出るぞ、ってときに又根周りをいじって弱る、と

143 :花咲か名無しさん :2020/06/15(月) 21:50:37.68 ID:aAfchRvO0.net
>>140
逆にそれくらい超強度のアルカリじゃないと椿は死にませんよね
で、コンクリまぜたような土ならピートモス入れたって無駄でしょ

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200