2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part73

1 :花咲か名無しさん :2020/07/01(水) 09:27:41.92 .net
スレ本文一行目に、
!extend:none
を入れるとIDが完全に消えます。

前スレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part61 (IDのみ有り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1556389248/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70(IDワッチョイ有り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580371034/
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part70(IDワッチョイ有り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580367122/
【コレ】名前がわからない【なあに?】Part70(IDワッチョイ無し)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580372054/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured

399 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 19:36:29.14 .net
リシマキアはコップに挿してるうちに根が出てくるから増やすの簡単

400 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 20:43:52 .net
水草にもなるしなリシマキア

401 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 20:50:31 .net
>>400
でも水没したらアウトですか?
メダカを飼ってるのでとビオトープにも使えたらな

402 :花咲か名無しさん:2020/08/11(火) 21:00:03 .net
いけると思うよ
もし失敗したとしてもアホみたいに増えるしへーきへーき

403 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 19:17:24.38 .net
お願いします
マユミの鉢から生えてきました
かわいい実が付いてます
https://i.imgur.com/3ASDyJ1.jpg
https://i.imgur.com/2drZUaX.jpg

404 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:10.87 .net
>>403
イヌホオズキですかね?

405 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 19:53:42.95 .net
>>404
ありがとうございます
そのようです
別名バカナスてwww


イヌホオズキ(犬酸漿、学名: Solanum nigrum)は、ナス科ナス属の植物。バカナスとも呼ばれ、ホオズキやナスに似ているが役に立たないことから名付けられた。

406 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 19:59:13.29 .net
ガーデンハックルベリーの近くにばら撒きたくなるよね

407 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:57.34 .net
一部ガーデンハックルベリーと言う名で食用に利用されることもありますね
ただ未熟な実や種類、個体差で有毒なソラニンを多く含む場合があるので
安易な利用は控えた方が良いでしょう

408 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:03.50 .net
花の名前って結構安易に付けられてるよね
ヘクソカズラとかイヌノフグリとか…可愛い花なのに

409 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:01:46.60 .net
>>406-408
見た目かわいいから育てようと思ったのですが
バカナスですからね
育てる気失せました

410 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:21:06 .net
セイヨウニンジンボクってのも見た目に似合わないと思う

411 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:30:02 .net
花壇にはえてきてて可愛かったので抜いてみましたが、これは雑草でしょうか?
https://i.imgur.com/HUwVoCk.jpg

412 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:34:03 .net
スベリヒユ
乾燥にメチャクチャ強くて小っちゃい黄色の花が咲くよ
園芸種で花が大きくて色もたくさんあるポーチュラカ(ハナスベリヒユ)ってのもある

413 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:35:27 .net
あ、質問に答えてなかったスベリヒユは雑草中の雑草
関東の方では食うらしいが

414 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:36:13 .net
ポーチュラカ種つかない

415 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:47:51 .net
>>412
ありがとうございます!調べてきました。関東ですが食べた事はなかったです。

416 :花咲か名無しさん:2020/08/12(水) 21:50:30 .net
シュウ酸多いからやめとけ

417 :花咲か名無しさん:2020/08/13(木) 00:09:45.03 .net
山形に旅行したとき農産物直売所でスベリヒユ売ってたな
「ひょう」って名前だった

418 :花咲か名無しさん:2020/08/13(木) 19:54:52.15 .net
シュウ酸が怖くて飯が食えるか俺はやめんぞ!

419 :花咲か名無しさん:2020/08/13(木) 22:45:00.36 .net
写真は今日撮りました。東京都内です。
教えてください
1 https://i.imgur.com/tIpisif.jpg
2 https://i.imgur.com/Sl5MDlI.jpg ←しましまの葉っぱ

420 :花咲か名無しさん:2020/08/13(木) 22:55:12.95 .net
2枚目はカンナじゃない?
はしもとかーんな♥

421 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 00:18:14 .net
>>377
亀ですがアリシャス!

422 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 02:17:54 .net
>>419
2枚目はカンナで間違いないと思います
1枚目はマメ科カスタノスペルマムですかね
いわゆるジャックと豆の木

423 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:40 .net
お願いいたします!
https://i.imgur.com/xvdk1D8.jpg
高さ2mを超えてたと思います!

424 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 08:20:42 .net
>>423
ケナフかな

425 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 08:23:58.83 .net
モミジアオイの白花っぽいんだけど葉が違う
何だろねこれ

426 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 14:09:00.37 .net
ケナフやモミジアオイより葉に丸みが無いようですが似ていますよね…

427 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 14:13:44.47 .net
>>423
すみません、花オクラでした(^_^;)
https://i.imgur.com/I65xnIN.jpg
https://i.imgur.com/MjAIvHr.jpg

428 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 16:18:39 .net
オクラの花も充分きれいなのに
花オクラの存在理由が今ひとつわからない

429 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 16:20:42 .net
食べるため

430 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 17:50:32 .net
お願いいたします
https://i.imgur.com/HFMksiz.jpg

431 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 17:53:51.49 .net
これもついでに
ウドでしょうか?
https://i.imgur.com/Mks4R6d.jpg

432 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 21:59:43.19 .net
>>430
ボタンヅルでしょうか
>>431
ウドだと思います

433 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 00:07:55.45 .net
ありがとうございます

434 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 14:56:37 .net
これ雑草ですか?
https://i.imgur.com/s6zIM6G.jpg

一応ヒルザキツキミソウの種を植えたつもりが葉が全然違うようなので
ちなみにミックス種の中から抜き出したものですが他に入ってるのは
マリーゴールド、サルビア、アリッサム、マツバボタンなので全部違う気がします
よろしくお願いします

435 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 15:17:58.31 .net
ツキミソウにみえるけど、、

436 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 15:20:59.61 .net
https://i.imgur.com/wEdXSKo.jpg
おねがいします

437 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 15:26:42.77 .net
https://i.imgur.com/4UIcFTC.jpg

名前が出てきません、一瞬ペンタスかと思ったけど花びらが違うし・・・
これなんでしたっけOrz

438 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 15:28:39.98 .net
>>437
レウィシア?

439 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 15:30:30.60 .net
>>438
それだ!!
すっきりしたーー、ありがとーーーOrz


まさか自分で植えて自分で撮影したのに名前が出てこないとは・・・歳かな・・・

440 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 17:31:54.37 .net
>>436
イヌタデかな

441 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:37:48 .net
抜いても抜いても出て来る邪悪そうな面構え
https://i.imgur.com/OXpCMsa.jpg
よろしくお願いいたします

442 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:38:56 .net
>>441
キカラスウリ

443 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:51:18 .net
>>442
いいな。
うちにほしい。

444 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 09:03:38 .net
>>442-443
ありがとうございました
ググってみたらエイズの治療薬として研究中とか

御用命ならメルカリに出品しますがw

445 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 13:25:33 .net
https://i.imgur.com/d090OW8.jpg

3mほどの木に咲いてます、これは何でしょうか?

446 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 13:32:44 .net
>>445

クサギ

447 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 17:53:16 .net
>>422

遅くなりましたが、二つともありがとうございます!

448 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 21:31:12 .net
>>446
ありがとうございます!

449 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 11:00:54.50 .net
https://i.imgur.com/hdr4m4Q.jpg
この木の名前を教えて下さい。

450 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 16:51:31 .net
>>449
アカシアのオールリーフワトル

451 :花咲か名無しさん:2020/08/17(月) 17:05:40.37 .net
>>450
ありがとうございます!!

452 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 02:55:53 .net
お願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org2231747.jpg

453 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 07:10:57 .net
>>452
花はキクイモっぽいですけど

454 :花咲か名無しさん:2020/08/18(火) 09:14:34.84 .net
>>453
ありがとうございます

455 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 10:52:44 .net
https://i.imgur.com/ntcOZ7B.jpg

この木はなんでしょうか?
広島の神社にあり大木で小さな実も見えます
どうぞよろしくお願いいたします

456 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 11:35:30 .net
>>455
クスノキ

457 :花咲か名無しさん:2020/08/19(水) 13:12:52 .net
>>456
ありがとうございます
風にそよいでいい音がし気にいっていたので名前がわかって嬉しいです

458 :花咲か名無しさん:2020/08/22(土) 10:00:41.97 .net
よろしくお願いいたします
https://i.imgur.com/pf4mKEP.jpg
https://i.imgur.com/d5KrNZL.jpg

459 :花咲か名無しさん:2020/08/22(土) 11:26:56 .net
自己解決しました
1枚目はヘクソカズラでした

460 :花咲か名無しさん:2020/08/22(土) 11:30:16 .net
2枚目はハナトラノオ

461 :花咲か名無しさん:2020/08/22(土) 11:42:51 .net
>>460
ありがとうございました

462 :花咲か名無しさん:2020/08/22(土) 23:29:38 .net
これはもしかしたら
https://i.imgur.com/Y8SeIL8.jpg

463 :花咲か名無しさん:2020/08/23(日) 13:25:13 .net
タブノキ

464 :花咲か名無しさん:2020/08/23(日) 14:33:16 .net
Thx
やっぱり!

465 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 05:38:47.64 .net
一目惚れで連れて帰ってきたこの子の名前わかる方いらっしゃいますか?
ダイソー匠ポットです。
https://i.imgur.com/9r975ev.jpg
https://i.imgur.com/iDp7NVb.jpg

466 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 08:45:07.66 .net
敷地の放置してあるお茶の生垣から生えてきました
なんですかこれは
https://i.imgur.com/4bz80Pfh.jpg
https://i.imgur.com/ZjAepnZh.jpg

467 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 09:01:25 .net
はりなおし
https://i.imgur.com/ZjAepnZ.jpg
https://i.imgur.com/4bz80Pf.jpg

468 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 10:09:17 .net
>>467
ワジュロとアオキでしょうか

469 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 10:34:45 .net
>>465
クロトンかな
最近のダイソーはラベルに観葉植物としか書かないから最低限の説明すら放棄してるわ

470 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 13:20:12 .net
>>469
そこがいいのよ
その無名の中にレアが混じってて見つけるのが楽しい

471 :花咲か名無しさん:2020/08/25(火) 16:45:53.76 .net
シダ系のようですが、名前がわかりません
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/1wFkNTQ.jpg

472 :花咲か名無しさん:2020/08/26(水) 01:01:50 .net
>>469
ありがとうございます
根元が細かったので「?」となりましたがクロトンぽいですね
名無し多いですが水やり頻度は書いてあるのでダラにはありがたいです

473 :花咲か名無しさん:2020/08/26(水) 09:02:55 .net
>>468
ありがとー

474 :花咲か名無しさん:2020/08/26(水) 17:31:20 .net
>>471
ウラボシ科だと思います
フルボディウムとかポリポディウム、アスプレニウムの仲間かも

475 :花咲か名無しさん:2020/08/27(木) 17:25:30 .net
グランドカバーになりそう
https://i.imgur.com/ZBWGL53.jpg

476 :花咲か名無しさん:2020/08/27(木) 20:30:04 .net
ボタンヅルでしょうか
乾燥に弱いくせに蒸れると蔓枯れ起こして
あっさり死ぬのでグランドカバーには向いてないかも

477 :花咲か名無しさん:2020/08/27(木) 20:46:08 .net
>>476
ありがとうございます

478 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 02:07:45 .net
>>474
ありがとうございます!
色々検索して画像を比較してみましたが、フルポディウムやポリポディウムは良く似てますね
おそらくそのどちらかのどれかの品種なんでしょうね
ただ、うちにあるのは葉が互い違いに出ているので完全一致の画像を見つけるには至りませんでした
諦めずに探してみます!

479 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 13:27:04 .net
田んぼに生えていました
https://i.imgur.com/171suT4.jpg

480 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 15:09:55.66 .net
>>479
ミゾカクシっぽいですね
ちょっとこの写真だと確定とはいきませんです

481 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 16:29:31 .net
今時どんなカメラでどうやって撮ったらこんな写り方するんだ?

482 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 17:42:02.09 .net
すみません、これはなんという木でしょうか?
生垣に使用してるみたいです

https://i.imgur.com/oY9WWlc.jpg


https://i.imgur.com/fqSF9IN.jpg

縦に画像載せ方わからなくて横になってしまいすみません

483 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 17:47:23.12 .net
>>482
ドウダンツツジ

484 :名無さん@お腹いっぱい876:2020/08/28(金) 18:32:36 .net
ありがとうございました
欧米ではグランドにも使ってるとか

485 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 19:52:42 .net
>>483
ありがとうございます!

486 :花咲か名無しさん:2020/08/28(金) 23:12:54 .net
>>481
老眼で画面がよく見えない

487 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 09:14:30.57 .net
https://i.imgur.com/Gt6rtv1.jpg
昭和記念公園、浮遊の庭にあった綺麗な木なんですけど、これは何?

488 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 09:26:44 .net
遠すぎてわかんねーよw
サルスベリに一票

489 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 09:27:16 .net
>>487
サルスベリ

490 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 12:46:00 .net
お願いします
関東です
https://i.imgur.com/5itRqki.jpg

491 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 12:46:52 .net
ゼフィランサス

492 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 13:27:52 .net
>>487
昭和記念公園はサルスベリが多い

493 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 15:58:15 .net
アップにした画像もあります
https://i.imgur.com/TzI3TVX.jpg
https://i.imgur.com/XVSh9fL.jpg
サルスベリですかねぇ

494 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 16:16:59.90 .net
サルスベリです

495 :花咲か名無しさん:2020/08/29(土) 16:49:03.05 .net
百日紅か

496 :花咲か名無しさん:2020/08/30(日) 11:26:34 .net
https://imgur.com/a/zksqfCv
このサナギみたいのなんだろう
蟻にめっちゃやられてるんだけど助けた方がいいのか

497 :花咲か名無しさん:2020/08/30(日) 12:55:11 .net
>>496
逆ですね
これはイセリヤカイガラムシ(ワタフキカイガラムシ)で
アリはここの牧場主です
大切にされているんですよ
ただミカンの木には被害あるかと思います

498 :花咲か名無しさん:2020/08/30(日) 13:08:38.20 .net
>>497
ありがとうございます
蟻が守ってくれてたんですね
柚子の木のため急いで駆除して一応害虫防止スプレーしてきました

499 :花咲か名無しさん:2020/08/30(日) 13:33:44 .net
>>498
この虫と蟻が共生ってことなんですね!
とりあえずあまり見た目のいい虫では無いのでもう来ないことを願ってます

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200