2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 25ウリ目

1 :花咲か名無しさん:2020/07/03(金) 03:55:05.12 ID:sROXvQ1Q.net
きゅうりはウリ科キュウリ属のつる性一年草。果実を食する。

地這いきゅうりとかいろいろ。うどんこ病に強い品種がお勧めです。

前スレ
きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 23ウリ目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1564065062/
きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 24ウリ目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1591241181/

76 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 19:04:54 ID:YkjMtKto.net
この雨の中きゅうりの葉の裏にアリが密集してるなと見てみたら黄緑色の卵かかえてせっせと羽ノ浦にはりつけてたわ・・・
アブラムシっぽいのかな毎年これが出てくるとキュウリが枯れていくから葉っぱごと切り取って捨てちゃったよ
お酢入りの収穫前日まで使えるアブラムシにもきく防虫剤巻いたけどあんまこれ効果なさげなんだなあ・・・
アブラムシ対策にきく薬ってどれがいいんだろ

77 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 19:43:21.34 ID:78xYpQfj.net
>>76
スミチオンやオルトランがお勧め
大抵の害虫を問答無用でぬっ殺してくれる

78 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 19:52:04.59 ID:LGiktE2g.net
>>56


79 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 20:07:47.36 ID:JQJbq1bs.net
キュウリの合掌型に組んだネットが蔓の重みと、おそらく風のせいで
崩れる寸前になってたわ

支柱を立てたときにハンマーが無くて手ごろな石でガンガンたたいて挿した支柱だったからヤワだった
棚ッカーつかっときゃ十分だと思って舐めてた

あと黄変した葉っぱが半分くらい占めてたから全部切り落としてきたわぁ、スッキリ

80 :花咲か名無しさん:2020/07/04(土) 20:34:03.83 ID:YoF95HuX.net
>>76
下の葉によくつくから増えたら下部分はマラソン粉剤3で防いでるよ
上の葉はベニカベジフルスプレーで小まめに殺す

大量についてる葉は切り取って足で踏み潰し
捨てるだけだとまた運んできそうだから

81 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 06:47:29.64 ID:dZGDIv53.net
>>76
オルトランは植え付け時期だけだよ、死ぬ事は無いけど葉に毒を吸収させて虫を
殺す薬、風通しが悪いと殺虫剤を撒いてもすぐ虫が付く

82 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 07:10:24.09 ID:B5bwu6j9.net
>>81
オルトランがダメならおすすめの薬剤は?

83 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 07:11:04.15 ID:aMgjvXAT.net
アブラムシをやっつける! オルトラン粒剤 蓮和尚 生蓮寺
https://youtu.be/pp-S64krrts

和尚なのに殺生…

84 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 07:55:21.97 ID:gRhl/ZBR.net
>>79
俺は棚ッカーが全滅した
竹のやつは何ともなかったが

85 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 08:25:54.42 ID:J30dSrXp.net
道の駅でぬか漬けパックを買った。
パックに水と野菜を入れたら、一夜で漬かるそうだ。

86 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 08:39:49.95 ID:muigamhz.net
同じ品種で、育ち具合も購入先も同じだったキュウリ苗だが、
1本は葉っぱがしなだれ、水切れでもなさげなので病気だろうな。
駄目になってしまった。
地植えだったのだが、枯らした人他にもいますか?

87 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 10:19:28 ID:SnVAtRQe.net
昨日苗を買って来て、今日鉢に植え付けした。きゅうり初挑戦

88 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 10:20:38.44 ID:UKT7Dgob.net
>>85
ウチはぬか床捨てちゃって
キュウリがとれだしたから通販でぬか床買ってみたが
味が全然違うんで調整しなきゃならない感じだな
まだ乳酸菌が元気じゃない
ちょっと酸っぱくなるくらいが好きなんだけど

89 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 10:39:22.89 ID:kvsOZZik.net
きゅうりはカリウム豊富ゆえ夜に摂るべし ぬか漬けでビタミンB1が10倍に
きゅうりが1987年にギネス登録されたのをご存じでしょうか?「最も栄養のない野菜」と記憶している
人がいますが、実際は「Least calorific fruit(最もカロリー値の低い果実)」です。95%は水分ですが、
残り5%に重要な栄養素が含まれています。
まず、体内の余分なナトリウムを体外に排出する作用があるカリウム。夜間の食塩摂取は夜型を
引き起こしやすいので、是非夜に摂りたい栄養素の一つです。その身は淡色野菜ですが皮の緑色には、
抗発癌作用や免疫賦活作用のあるβ-カロテンや、腸内環境を整える不溶性食物繊維も豊富です。
さらに約1本分(100g)に含まれるビタミンB1(0.03mg)はぬか漬けにすると約10倍(0.26mg)
に増加するという報告もあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d83b46c40296d57ab28f230e096b92f9a820e96

90 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 10:52:05.91 ID:OfCHDOMO.net
蔓おろし&ワイドヒッター撒いてきたった
しかし、追肥でミスった臭く葉が焼けてたw
延命してもダメかもこれw

91 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 10:53:30.61 ID:rYEARLdf.net
>>86
青枯れ病
萎れたのは速攻で引き抜き石灰を撒き
他のに感染しないようにしなきゃヤバイ
その場所には接木苗にするべきだった
別の場所に秋きゅうりを植えるのが正解

92 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 10:54:33.06 ID:uJ0LOd0M.net
>>86
病気に弱い品種(北進タイプのやつ)で50本くらい収穫したところで
これからというときにつる割れ病で突然死したことはあるが
苗が死んだのはないなあ
ホムセンで買った本葉が何枚もある老化苗の成長が鈍くて
引っこ抜いて植え替えたことはある。
それ以来産直の大苗買ってる。丈夫だし老化してないから間違いない。
病弱な品種は遊びでプランターで栽培するだけにして畑には植えない。

93 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 11:23:30.28 ID:uJ0LOd0M.net
家庭菜園レベルで農薬はいらないと思うよ
ウドンコ病にならん品種はならない。
弱い品種と混植したときに
つる割れやウドン粉も他の株に感染したが
弱い品種がなくなったら他の品種はウドン粉はおさまるし
つる割れ症状は見えたものの9月末まで収穫できた。

94 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 11:27:57.72 ID:uJ0LOd0M.net
日本はそれなりに南北に広くて地域性があるが
害虫が大発生するのはそれなりに広い耕作面積が必要だと思うなあ。

95 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 11:29:22.76 ID:uJ0LOd0M.net
収穫50本でキュウリが死ぬって
人間に喩えれば30歳で亡くなった感じだよね

96 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 12:04:58 ID:BH6dSTHr.net
>>92
病気じゃなくてウリハやコガネの幼虫に根を食い荒らされて株全体が衰弱したんじゃない?
梅雨明け頃はウリハ1期組が成長して根を食い荒らす時期だからな

見えないからと油断して地中害虫を放置していると突然枯れて泣くことになる

97 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 12:32:11 ID:g4nGgYiJ.net
葉に穴が空いて摘んでたらほぼ葉が無くなったわ…
追肥で小蔓出てくれるかな…

98 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 13:13:30.92 ID:B5bwu6j9.net
>>93
うちのうどんこつよし、うどん粉にやられたよ
油断してはダメ

99 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 16:42:52 ID:QYj6WzLY.net
ななひかり(強健夏秋きゅうり.アタリヤ)に3年間うどん粉が出ていない。
種袋にうどん粉に強いと書いてあるが,本当みたいだ。

100 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 17:27:56 ID:je6I8Q2G.net
プランター栽培の人からしたら収穫50本なんて大往生すぎる

101 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 17:37:57 ID:BH6dSTHr.net
露地植えなら10日で50本は達成できちゃうからな

102 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 18:49:38.43 ID:rzYqjM+q.net
5月に開墾した庭の畑でキュウリを2株育てとるけど10日だと15本とれるかどうやね…それでも持て余しがちだから十分だけど

103 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 19:29:10.56 ID:GqQMpwZO.net
開墾したては厳しいよね
うちもそんなん
もう1株あるけど、そっちは弱くてなかなかとれない

104 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 19:52:18.21 ID:iYlD2aPY.net
>>86
うちも2株中の1株が葉が全体的に萎れてた。
水捌けが良くないので、長雨で根がやられたっぽい。

105 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 19:56:12.32 ID:GqQMpwZO.net
>>104
土が良くなればよく育つようになるというので、お互いがんばろ!

106 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 20:16:15.65 ID:phOnIdQc.net
今日、今年お初の採りました
良く見たら、葉に隠れて丸々大きく生ってた

107 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 20:46:59.13 ID:c7v8kvho.net
支柱を強力にしたいから知人の鉄工所に頼もうと思う。

108 :花咲か名無しさん:2020/07/05(日) 20:54:19.43 ID:BH6dSTHr.net
ホムセンで売っている31.8mm単管パイプの方がいいぞ
接続クランプも色々選べて汎用性が高い

109 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 01:05:28.20 ID:P9wF7cPz.net
種から育てて本葉も生えてきましたが
最初の本葉にどれも白い点々があります。病気でしょうか?

それと葉によって(虫がはいばったような…?)跡があります
こちらも病気ですか

110 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 05:30:55 ID:IfH6jtBk.net
うどん粉かな
写真を見ないと何とも言えない

111 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 06:15:40 ID:wr5Al/7G.net
5月末に植えた1苗
今日朝1本、夕方3本くらい予定
2週遅れで植えたもう1苗ももうすぐ本づるの摘心
今週中に2本くらい収穫できそう
雌花の数を数えると地獄の日が来るのも近い

112 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 07:22:00.94 ID:TcRiVplZ.net
殺菌撒きたいんどけど、雨降らない日が暫くないな。

113 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 08:08:34.30 ID:UDdGTSWM.net
>>109
カーブ描いた白い筋ならハモグリバエかな
自分は今年始めた初心者だから分からないけどキュウリにハモグリバエって来るの?

白い点々は種から育てた苗を地植えに移したら自分のも出来た
病気か栄養不足か分からないけど、病気だとしても本葉の枚数少ないし切り取る訳にもいかずお金もかけたくないので適当に葉っぱに苦土石灰かけて放置した
いまのところ身長くらいまで育って実も付きだしてるけど下半分の葉は白い転々だらけで明らかに不健康…

114 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 08:15:58.35 ID:GMIFJ42s.net
栄養不足と言うのはまぁ間違ってないが
あくまで日照不足による光合成不足か原因なだけで
肥料不足だと思い込み喜んで撒いてはいけないぞ

115 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 08:16:50.53 ID:n+p2WoIY.net
ウチは炭疽病だわ…
雨降ってて薬まこうにも効果薄そう。

116 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 08:26:49.38 ID:p+V0qyiM.net
肥料足りないと株の抵抗力が無くなって病気になるし、かと言って雨続きの中やり過ぎるとそれはそれで病気になるし…。

薬撒いても効果出なそうだし、まだ青くても下葉は掻いて追肥は少なめ…で行くかな。

117 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 08:58:02 ID:P9wF7cPz.net
>>110
うどん粉病ではなくしっかりとした白い点です(丸ではなく)
しかし今日見たら双葉がうどんこ病になってました

>>113
検索したらばっちりハモグリバエでしたよぉ

種から育てて 立派になった苗が 4個ありましたが
その2つがうどんこ病、残り2つがハモグリバエにかかってます。 全て双葉がやられてます(濃い白い点々は本葉も)
ハモグリバエと知らずに、 そちらの苗を2つ本植えしたばかりですが、 やめたほうがいいでしょうか?

118 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 09:00:50 ID:P9wF7cPz.net
すぐ隣のネットでインゲンを育ててます
インゲンもハモグリバエの被害に遭いやすい みたいですが今のところは大丈夫です
いとこもきゅうりは失敗したと言っていたし
本植えしていないインゲンの苗も 元気なので、 きゅうりを止めてインゲンのみにしようかな…

ハモグリバエにやられてる双葉( どちらも片方のみ) これは切って取ってしまってもいいと思いますか?

119 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 09:04:15 ID:rQ1tWZ9q.net
本葉が生えてるなら大丈夫じゃないかな
ハモグリバエがいると思われる葉っぱのいそうなところを指でつぶすでもいいけど
取り除いちゃった方が被害が増えなくていいか

120 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 09:13:26 ID:P9wF7cPz.net
今確認したら、 本植えしたインゲン2株とも若干ハモグリバエにやられてます
本植えしてないのは 一株だけまだ大丈夫みたい

きゅうりもよく見たら本植えしたうちの1つはほんのちょこっとだけしかやられてません
今のところ全て双葉のみ

しっかりした白いのはもしかしたらキスジノミハムシかも?
前途多難です
今家にある殺虫剤はやさお酢しかありません。ハモグリバエに効かなそう
食べるものに かけてもいい殺虫剤でいいものありますか?

121 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 10:07:18 ID:SZwD4UIm.net
日照不足で、段々弱々しくなってきた。緑が薄い。

122 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 11:43:11 ID:P6eF6Oq1.net
>>121
雨で肥料が流れて肥料不足しているとか
雨が上がった時に花の液肥とか少量づつこまめに追肥してみれば

123 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 12:22:41 ID:dqAiv4JU.net
雨が止んでるから胡瓜の収穫と苗を植えてきた、今はかなりの大雨に成って来た

124 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 12:43:17.45 ID:WmJnguic.net
>>122
肥料あげたい病を拗らせているな

125 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 12:55:52 ID:PRSoqHMe.net
肥料あげたい病はどうしようもないなw

126 :113:2020/07/06(月) 12:57:21 ID:UDdGTSWM.net
>>114
日光不足もあるんだね
言われてみれば昼頃まで木陰になってしまってて日当たりがいいとは言えない場所にある
原因が分からなかったんで肥料は週1でかなり薄めた液肥か化成肥料を10粒ほど与えるだけにしてた

127 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 14:08:39 ID:IfH6jtBk.net
>>117
うちも双葉をハモグリにやられてとっくに枯れ果てたけど余裕で育ってるよ

128 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 16:11:04 ID:P9wF7cPz.net
>>127
レスありがとうございます
ハモグリバエにやられた双葉は取りましたか?そのまま育てて大丈夫だったんですか?

129 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 17:01:44.64 ID:AFGnBhtO.net
あかん
長雨でキュウリの根本が腐った

130 :神奈川県央:2020/07/06(月) 17:31:03 ID:Zr35Uz/G.net
>>128
双葉は根と本葉が出る迄は栄養の供給源だから、
本葉が出る前に切ると育たないよ。

131 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 18:12:04.68 ID:IfH6jtBk.net
>>128
枯れてパリパリになってたから取ったよ

132 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 18:14:35.78 ID:8cji+wi1.net
今月末頃にトウモロコシの第1グループが収穫できるから
後作に秋キュウリを植える計画
そろそろボットに種蒔きする頃だな

133 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 18:16:11.28 ID:P9wF7cPz.net
>>130
本葉1,2枚ですが大きく出てます
ではきっちゃっても大丈夫かな
小さくしか食われてない場合は、そこの部分だけとってもよさそう?

>>131
そこまでひどくなっちゃったんですね

134 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:45 ID:Xos+vAGW.net
病気出てたところに雨ばっかりでまだ一個しか収穫してないのに全滅しそう
6株も植えたのに

135 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 19:52:10.85 ID:ccY8WY+x.net
去年の自分を見ているようだ
株が大きくなる前に病気が出まくる季節に突入してろくすっぽ取れずに終了
6か8くらいやったけど全くと言っていいほど取れなかった

136 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 20:12:09 ID:H752crOn.net
雨ばっかふってるのにうちのキュウリにアリたかりまくってるわ
薬まこうにも雨だから流れていくしこいつらアリの巣コロシにピクリともはんのうしない・・・

137 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 20:49:23 ID:uW1e2WEW.net
夕方3本の予定が2本どまり
株の位置によって成長に差があるな
他のキュウリが急速に肥大していたりする

138 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 20:59:45 ID:uW1e2WEW.net
以前はベト病が大発生していたが
品種を変えたり窒素量を制限したらベト病も出にくくなったので
ダコニールの初期散布もやめてしまった
カタツムリ対策のスラゴは使ったが他は無農薬
8月くらいから古くなった葉はベト病になっていくが
そういう葉は落としていって新しい葉は大丈夫

139 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 23:03:12.06 ID:95Hs0Fkf.net
キュウリって雨に弱いの?
雨避けの意味でも黒ビニールでマルチングした方がいい?

140 :花咲か名無しさん:2020/07/06(月) 23:06:08.27 ID:JvELeAzg.net
泥はねで病気になりまくるくらいには虚弱体質

141 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 01:07:42 ID:fGcdTYiZ.net
借りてた近所の市民農園が昨年廃止
で、昨年から新しいところで米糠混ぜたりの土作りしてる
きゅうりは不調だなぁ
4株植えて、まともなの2本しか採れてないや
ひん曲がってるのとか多い

142 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 02:06:35 ID:K68108fS.net
>>140
土の上にアルミ敷いた方がいいのかな

143 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 02:09:32 ID:K68108fS.net
動画で見たきゅうりの作り方で
アドマイアーと言う薬を土に植えてたんですが、やってますか?

144 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 04:13:41.27 ID:k7ZSKDYb.net
>>142
マルチとか敷き藁でいいと思うよ

145 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 07:47:40 ID:EUv+B+dU.net
今朝見たらうどんこになってる葉が数枚あった
ボロボロの下葉だから摘んだけど雨で雑菌入らなければいいなあ
あとこれ以上うどんこなりませんように

146 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 08:14:25 ID:2yDODIL+.net
流石に雨が続き過ぎているな
今のところは何の問題も出ていないがそろそろ要注意
と言っても日照不足は天の采配だからどうしようもないけどね

147 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 08:17:43 ID:k7ZSKDYb.net
さっきまで晴れてたのに雨降ってきちゃった
庭の鉢植えのものの整理をしてたんだが
雨が降るなら畑に先に行けばよかった

>>145 残念だがうどん粉はずっと出る、対処しないと出続けて寿命縮める

148 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 08:59:32 ID:te72FutH.net
うどん粉病は根から菌が侵入して、株に抵抗力がないと症状として発生する。

根から侵入を防ぐには薬剤かコンパニオンプラントを利用してセンチュウ密度を下げる、雨中雨後は畑に入らないなどの対応で根を傷つけないようにする。
株に抵抗力をつけるには必要かつ過剰ではない施肥と水やり。(既に症状が出ている場合は、尿素などの窒素肥料の葉面散布が効果的。)

149 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 09:14:32 ID:HwWwwBqZ.net
最近は大雨が多すぎだな。
水はけがあまり良くないから
キュウリの畝は特に高畝にしている。
水浸しになりすぎると根がやられて成長が鈍ったりする。

Vシャイン1株 今朝2本、夕方も2本くらいかな。

150 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 09:48:37 ID:FmB2q5Fv.net
マイクロキュウリの花が咲いた。
タネから、葉から、なにもかも普通のキュウリのミニチュアなのね。
かかわええ。
グリーンカーテン用に植えたがまだスカスカ、生意気にも高さだけは2階まで届きそうな勢い。

151 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 09:49:58 ID:B5Z0sRe8.net
>>148
つる割れとかと混同してないか?うどんこは葉面の気孔から侵入する風媒伝染菌じゃないか

152 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:14 ID:te72FutH.net
>>151
そうだ、うどん粉か。ごめん

153 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 12:10:17.49 ID:K68108fS.net
>>144
>マルチとか敷き藁
ありがとう。調べてみます


アドマイアーを土に撒いた人はいないんですね?
食べるものに薬剤は抵抗がありますね……

本植えする前からハモグリバエやうどん粉病や、なんだか分からない白い点々があって萎える
本植えしようか迷う。でもきゅうりの成長する様も見てみたい
うどん粉病の苗よりかはハモグリバエの苗選んで、ハモグリバエの葉はちぎったらいいかな
天気が悪くてなかなか本植えしづらい

154 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 12:13:17.52 ID:lbiP0nJV.net
窒素過剰で株がメタボ化していると病気に対して脆弱になるからな

155 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 12:35:46.56 ID:RzMtEOvF.net
>>153
うちはアルバリン(アドマイヤーの仲間)植え付けのときに植え穴に入れるよ
1ヶ月強アブラムシ・コナジラミ退治してくれるからとってもラク
使い方はラベルの通りに使えば心配はないよ
農家の方もそうしてるし

ハモグリは白い筋の先端に幼虫がいれば指で押さえて圧死させる
幼虫の色が白でなく褐色や黒なら寄生蜂に寄生されてるからそのままにしておいてね

156 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 12:41:15.13 ID:B5Z0sRe8.net
散布型の農薬や牛乳やでんぷん剤とかの物理的窒息による防除とかの面倒さを考えると粒剤処理は非常に楽よね
来年はモベントフロアブル導入してみたいとは思ってる、ナスとかミニトマトの難防除害虫にも効くし

157 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 12:55:01.12 ID:iW+sR3XB.net
>>153
アドマイヤー粒剤はホームセンターでは見たことないから
定植時はオルトラン粒剤を使ってる
使ったことないけど土に撒くタイプのアースガーデンでも代用できると思う

うちはアブラムシ、アザミウマ、ニジュウホシテントウ、ウリハムシ、アオムシに加えて
ベト病、うどんこ病が発生しやすいから薬剤の力を借りてる

158 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 15:39:48 ID:PW4cnEIn.net
先月末に種まきしたけど日照不足で双葉のままヒョロヒョロ

159 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 15:45:14.72 ID:e9DRN8R1.net
君らの話はつまらないから
農薬スレに行けばいいんじゃないか?

160 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 15:47:43.75 ID:e9DRN8R1.net
雨ばかりだと直播でも徒長するな
うまくいけばポットで育てるより立派な苗になるが
本葉が大きくなるまでポットで育てるしかない

161 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 15:57:11.55 ID:jYtyR6Sv.net
近所のロイヤルに行ったら、まだ苗が沢山売ってた。
よしなり、シャキット、四川、なるなる、胡瓜一番、Vアーチ
野菜苗の落合の苗で、自根で本葉2.5枚でしたが、凄く良い苗に見えた。\158
初見の胡瓜一番を1苗買うか迷って止めた。1株なら植える場所はあったんだけどね。

162 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 17:06:44.90 ID:zzTrq+Af.net
家庭菜園を始めて、何も知らずに種を花壇の畑にそのまま撒いたんです。まだ花しか咲いてはいないですが、スクスク育ってくれています。
最近園芸の本を読んだら、ポットに苗を育ててから植え替えると書いてありました。
それはどうしてですか?そのまま直まきしたことによる不具合は何ですか?教えてください。

163 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 17:09:13.28 ID:SLXuCojD.net
芽が出ないこともあるから
逆に直播きしかできない植物もある

164 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 17:17:35.32 ID:16bemtJb.net
ポットで育てている間は畑を別の作物に使えるから
芽が出ない・生育不良なものが出てもポットなら損失がないから

165 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 17:19:31.04 ID:e9DRN8R1.net
>>161
よしなりが夏すずみの代わりみたいな感じで
たくさん売ってるホームセンターは見たな
なんかこのスレ病気の話ばかりだが
一番耐病性がありそうなのは
その中ではVアーチだな
シャキットは栽培したことがないがこれもウイルス耐病性がある
四葉系の後発品種だろう

166 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 17:36:20.67 ID:K68108fS.net
>>155
寄生蜂に寄生されてる方がそのままなんですね
このスレを再度見る前に葉ごと取ってしまいました、汗

>>156>>157
情報ありがとうございます

167 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 18:11:13.94 ID:jYtyR6Sv.net
>>165
シャキットの耐病性は抜群に良かったよ。
私が過去に植えた中では1番の印象です。収穫量も最高レベル。
ただし、生でマヨネーズ付けて齧った時の食味が自分の好みじゃないんですよね。
漬物用としては良いのだけど。

168 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 18:21:40.53 ID:v1XD0KbW.net
いいなぁ
ホームセンター少ないからか種類1〜2種類しかなくて選べない
直売場でちょくちょく売ってるけどほとんど夏すずみだし
しかもすでにうどん粉出てたりそれより酷い死にかけどころかほぼ死んでる苗平気で売ってる
耐病性強い種類欲しい

169 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 18:41:01.06 ID:e9DRN8R1.net
>>168
自分の苗をつくるのじゃ

170 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 18:46:03.42 ID:e9DRN8R1.net
七夕なので古い種から一本だけ
発芽した霜知らずを定植した。
本葉が出始めでまだ植えるの早いけど
苗に構ってる暇がない。

171 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 19:29:44.28 ID:Asm7vIDe.net
>>162
確か、ポットに植えると根が細分化しやすいからじゃなかったかな?
 それで植えると、根張りが良くなると。

172 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 20:54:56.86 ID:K68108fS.net
JAでもたまに苗売ってるらしい
今でもあるかな
自分で育てた苗は諦めて買ってこようかな

173 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 21:09:59.57 ID:e9DRN8R1.net
>>162
キュウリは10℃以下になると成長しにくい
春先に早く植えようとすると
温室で苗を育てて最低気温が上がったころに
苗を植えれば早期に収穫できるということだろう。

温かくなれば直播でキュウリは育ったりするが
種まき時期に長雨になると苗が徒長する。

174 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 21:18:54.72 ID:e9DRN8R1.net
脇目を畑に適当にぶっ刺しても実がなる
トマトは雑草のイメージだが

キュウリはデリケート
だけどその弱さを理解して育てていくと
キュウリ地獄が待っている

175 :花咲か名無しさん:2020/07/07(火) 21:35:52.62 ID:e9DRN8R1.net
>>167
四葉キュウリの漬物の味わい面白いよね
産直で四葉キュウリを売っていて買って漬物にしてみて
四葉キュウリの面白さを知った。
四葉キュウリの固定種の種が安かったから苗作ってプランターで試験栽培して
30p前後くらいのを20本くらい収穫してぬか漬けにしてみたけど
そもそも大きさが違うし産直のと味わいが違うなーと思って、
たぶんF1品種の方が味が良いんだろうな。
それ以来四葉には手を出していない。
料理方法を考えないと普通のキュウリの使い方だと特徴を生かせないんだろうな。

176 :花咲か名無しさん:2020/07/08(水) 09:11:36.88 ID:ehQySWVH.net
>>118
蜘蛛捕まえてきて住まわせるといいよ
ハモグリバエ捕食してくれる

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200