2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ クレマチス 19鉢目 ★

1 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 11:35:21.57 ID:91A012mJ.net
クレマチスについて語りましょう。
オススメの品種、好きな品種等ありましたら教えて下さい。

前スレ
★ クレマチス 18鉢目 ★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1614647667/

過去スレ
17鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1587785128/
16鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1557958316/
15鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1532774035/
14鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1493253587/
13鉢目http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1458910353/
12鉢目http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1425469888/
11鉢目http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1397533098/
10鉢目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1365262191/
9鉢目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1335777973/
8鉢目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1299581059/
7鉢目http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1254310746/
6鉢目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1235765863/
5鉢目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1206061940/
4鉢目http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148963693/
3鉢目http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1116847930/
2鉢目http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1083826756/
1鉢目http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1012924838/


関連サイト>>2

2 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 11:35:42.87 ID:91A012mJ.net
・国際クレマチス協会
http://clematisinternational.com

・春日井園芸センター
http://www.clematis-net.com/
・(株)クレマコーポレーション
http://clematis.co.jp/
・おぎはら植物園
http://www.ogis.co.jp/
・クレマチスの丘
http://www.clematis-no-oka.co.jp/
・及川フラグリーン
http://www.ofg-web.com/
・湘南クレマチス園
http://www.shonan-clematis.co.jp/index.html

・クレマチスガーデン
http://www.geocities.jp/clematis_ozawa/
https://web.archive.org/web/20181106094439/http://www.geocities.jp/clematis_ozawa/index.html 
(サイトが開設されていた「Yahoo!ジオシティーズ」がサービス終了したため、Internet Archiveです)

・Clematis on the Web
http://www.clematis.hull.ac.uk/index.cfm

・Link to LINK
http://clematisinternational.com/links.html

3 :花咲か名無しさん:2021/06/17(木) 22:38:35.72 ID:Ps9wsyn0.net
クレマチス初心者だけど遂に立ち枯れ初体験だわ 初心者だから管理が甘かったのもあるだろうけどなんか突然だね
良かれと思った農薬散布で新芽を潰しまくったり色々やらかしまくってるわ

4 :花咲か名無しさん:2021/06/18(金) 05:57:29.33 ID:6MVuvBHt.net
教えてください。
花後剪定したザ・プレジデントの剪定後から出てきた葉が、全てとても黄色いのですが何が原因でしょうか。

5 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 00:06:28.42 ID:jX1+U0bS.net
クレマチスの挿し木に挑戦してみたのですが2週間経過したところで葉っぱが枯れてきました。
これは失敗と考えてやり直した方がいいですか?

6 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 00:51:08.83 ID:/c5nCOfN.net
>>3
君、むいてないからやめてね

7 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 08:05:57.87 ID:YEh3fuAJ.net
何回でもやれば良いんやで

8 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 09:23:30.84 ID:xvuCIz9e.net
1日2回が限度です

9 :花咲か名無しさん:2021/06/19(土) 11:48:06.61 ID:2tHRRaVT.net
挿し木苗をお裾分けしてあげたい

10 :花咲か名無しさん:2021/06/20(日) 21:17:47.70 ID:yiH5kVHT.net
壺型ソネットってやつかわいい〜
タコさんウインナーみたい

11 :花咲か名無しさん:2021/06/21(月) 23:59:56.51 ID:INnEVY2d.net
切り戻しちゃった

12 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 07:09:11.79 ID:3pfq//m8.net
切り戻さなきゃ!

13 :花咲か名無しさん:2021/06/22(火) 07:14:26.83 ID:QcTpAJim.net
切り戻された!

14 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 13:48:43.87 ID:6crvxoZ2.net
開花後にクロロシス(主にマグネシウム欠乏)になったりするけど、良い対処方法ってある?
とりあえず、微量要素が含まれるミリオンまいて様子をみてるけど…

15 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 14:06:48.41 ID:CSGhTzgx.net
気休めにメネデール葉面散布したりしてるけど、効いてるのか分からないなー
うちのもライトグリーンになってから長いわ

16 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 21:41:57.50 ID:uYq94veN.net
今年2月か3月に2年生?のポット苗を買って鉢増し程度に植え替え、4月に一度1つだけ花が咲いて花がらを切った後、もう現在までずっと少しも成長もせず、かといって枯れ果てる事もなくこんな様子で存在しています
なぜ成長しないのでしょうか?肥料は一応適宜与えてはいるのですが
種類は伊勢原です
棒切れは2本とも支柱です


https://i.imgur.com/GRH0wKr.jpg

17 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 21:50:12.07 ID:uYq94veN.net
>>16
別角度から

https://i.imgur.com/LMNGglb.jpg

18 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 21:57:20.40 ID:CSGhTzgx.net
6号鉢かな?なんか特段小さくも大きくも無いのに成長止まるのはなんでだろうね
植え付けの時1目深植えしましたか?
もしかしたら根が少ないから成長しにくいのかもしれないのかなと思いました
用土は加湿気味に見えるから根が成長してないのかも

19 :花咲か名無しさん:2021/06/25(金) 21:58:29.42 ID:rM8Nju9E.net
>>16
花を咲かすことで株が体力を使い果たしてしまって現在回復中なんじゃないかしら

20 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 00:51:32.22 ID:Ibnab6f5.net
花の咲いた節から芽は出る??
今年、寒肥が強すぎたみたいでほぼ全部の節から花か脇芽が吹いちゃって、挿し穂の確保に困ってる
6本腕の阿修羅像?みたいに3対目が生えるなら挿しちゃうけど、出るかな?
品種はブルーエンジェルとダヌータです

21 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 01:00:32.25 ID:IQQE7lGH.net
伊勢原はお気に入り
節間はコンパクトでまとまりやすい
巨大な花を咲かせしかも芳香性


今は根を伸ばしてるんじゃないかな
土の表面にコケが生えているのが気になる
9月になったら芽がでてくると期待したいね

22 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 01:44:06.68 ID:z/Crc5Z+.net
根が出る前に液肥をあげ続けたりしてない?

23 :花咲か名無しさん:2021/06/26(土) 21:31:13.07 ID:8ZzbgRQZ.net
この場所は日当たりどうなんですか?
表土に苔生えてるのが自分もすごい気になってて、
周りに他の鉢がいっぱいあって風通しも悪そうで、
この環境じゃ仕方なくね?と思ってしまった。

24 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 06:31:28.63 ID:r3gdtnSF.net
>>16です
アドバイスありがとうございます
ここは家の南側でよく陽は当たるんですが今の時期だとお昼の2時くらい〜西日は射さない感じの場所です
根が動いてるのかもしれないんですね
液肥は一度くらいしか与えた事ないんですが水やりも気をつけてもう少し様子を見てみようと思います

25 :花咲か名無しさん:2021/06/27(日) 10:08:58.65 ID:cvQDqEZy.net
まだ1年目の体力の無い株やクロロシスが出てるものはうんともすんとも言わず、伸び悩んでるけど、調子良いコはもう2番花の蕾が膨らんできてるね。
気長に待つしかないかと思う。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200