2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100円ショップの園芸モノってどうよ ? その54

1 :花咲か名無しさん :2021/07/10(土) 21:17:35.00 ID:Qk5Og9sa0.net
(スレ立て時には>>1の一行目に「!extend:checked:vvv」と入れて下さい 妙なニックネームが付くはずです)

今やどこにでもある100円ショップ。
園芸品も土から種までありますが、どんなもんでしょ ?

過去スレ・関連スレと種の入荷日はwikiを見てね
■ まとめサイト(Wiki)
100円ショップの園芸モノ @ 2ch wiki
http://www28.atwiki.jp/100engei/


■主な100均
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
セリア http://www.seria-group.com/
watts/meets/シルク http://www.watts-jp.com/
FLET'S百圓領事館 https://flets100.jp/
ローソンストア100 http://store100.lawson.co.jp/
NATURAL KITCHEN http://www.natural-kitchen.jp/
100えんハウス レモン http://www.lemon-web.co.jp/

■前スレ
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1570445609/
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1618673362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

635 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 19:25:10.69 ID:Lhf3E+XR0.net
泥でも使ってるの?

636 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 19:26:26.13 ID:zqE/tev+0.net
>>630
良かれと思って水あげたんだけど、いつも水のやりすぎで失敗する

637 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 19:28:29.33 ID:zqE/tev+0.net
海外の人の水やり動画見ると透明なボールに水沢山入れてその中に鉢つけて吸い込ませてるのよくみるけどあれってどうなんだろう

638 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 20:11:19.40 ID:zOe+9KVI0.net
もうちょっといい土使うか配合を考えなされや

639 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 20:18:23.41 ID:+pyNoVLS0.net
土の中の老廃物や細菌を押し流すために底から溢れ出るように水をやれってよく聞くが…

640 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 20:36:20.02 ID:wJuWV68w0.net
俺は水はけのいい混合土を使ってるよ
サボテンとか棕櫚竹用の粒の大きな軽石土と培養土をブレンドしてるからね
それでも6号鉢とか使ってて室内で管理してたら1週間経っても表面しか乾かないんだよ

641 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 20:37:29.12 ID:knaHjSBia.net
何が正しくて何が間違えなのか、よくわからないのが園芸。
植物が育てばいいのさ。

642 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 21:26:20.16 ID:US4Jm9+jd.net
ダイソーのマクラメハンギングのヒモもう売ってないんだ
もっとかっとけばよかったセリアとかありそうなのに

643 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 21:48:18.43 ID:usEnOS870.net
4月に買った実生パキラがようやく太さ1.5センチになりました

644 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 22:18:18.38 ID:z3jbWTfza.net
>>639
鉢内の空気が入れ替わる

645 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 22:46:32.72 ID:fDpHtCFD0.net
ダイソーに行ったらプロミック売ってた。輸入元はハイポネックスジャパンで発売元がダイソーとあったから大丈夫なんだろうと思って買ってみた。

646 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 22:59:47.22 ID:Q6/NxXHi0.net
割高だけど試しに買ってみるにはいいと思うぞ

647 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 23:16:01.62 ID:fDpHtCFD0.net
あ割高になるんですね、残念。
お試ししてみます。

648 :花咲か名無しさん :2021/09/19(日) 23:32:03.73 ID:ZL6ZZPaEa.net
ダイソーに水苔が新入荷してた50グラムで200円。
見た感じそこまで品質良さそうって訳でもなく
チリ産なのでたぶんグレードAA位だと思われる。
ただ小さい鉢で使う分にはお手頃な量なので、
まぁ少量だけ鉢植えで使う分にはいいんでは。
https://i.imgur.com/bkzF5jX.jpg
https://i.imgur.com/sB3V7Mp.jpg

649 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 00:17:56.11 ID:VbBbOcSNx.net
100均ベラボンちょくちょく買う

650 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 00:44:41.72 ID:zwqYJyOq0.net
>>648
大きさの割に高くない?

651 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 03:06:31.48 ID:os9a/CnM0.net
>>650
中身チリ産AAだとして20個1kgあたり4400円。
先日自分が買ったチリ産AAAが1kg4000円。
壁付とか富貴蘭とか高い植物に使う訳じゃないなら
小分けで買えるって事で別段高く感じない気がする。

ひとつで4号鉢1つ分位かな?

652 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 04:16:24.68 ID:yXMMpc5g0.net
>>640
結果から見たら水はけ良くないという結論にしかならなくないかそれは
ふつうはそんなに軽石とか混ぜてたらたっぷり水やってもすぐに落ちて行って、
あとは保水性の高い用土だけが水を持ってる状態になるはずだよ
水のやり方ではなくやはり用土に問題があると考えたほうがいい

653 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 06:56:31.23 ID:ICMhhLTL0.net
>>628
多肉って寒さに弱いのがあるから
自分の環境で育つか調べないとダメだぞ

654 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 08:26:57.41 ID:zwqYJyOq0.net
チリ産の水苔なら生ミズゴケに再生できるかもね
ジップロックにふやかした水苔入れて日陰に置いとくと数ヶ月でまあまあの確率で再生してくる
量の割に再生するの超少量だしそもそも再生じゃなくて別の苔が生えただけとかもまあまあの確率であるけど

655 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 08:51:11.90 ID:nTpNwySP0.net
カビたりしない?種の袋蒔きする時それでやってみようかな

656 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 11:05:31.16 ID:ICMhhLTL0.net
海外のは復活しないように熱を入れてると思う

657 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 12:35:50.04 ID:+wPd6l2ca.net
>>649
ベラボンあるの?

658 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 12:39:08.45 ID:tvOPs9OV0.net
>>632
用土によるかな
赤玉と腐葉土、赤玉と鹿沼と腐葉土、いわゆる市販のブレンドされた観葉植物の土とかで水はけはまったく違うし
園芸の本は赤玉と腐葉土の比率が6:4とか7:3くらいの用土を使うことを想定してると思うけど(あと鹿沼も少々?)
屋内はセラミスを使ってるけど、セラミスならたっぷり水をやると風通しがある場所じゃないとちょっときついなと思うことはある
一般的な用土から根洗してセラミスに植え替えて、たっぷり水をやると根腐れすることが多い

で、あなたはどんな用土を使ってるのさ?

659 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 13:00:29.25 ID:lyG0iK730.net
100均一の観葉植物の土に鹿沼土を少々いれて混ぜてつかっとる。

660 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 13:10:38.94 ID:zwqYJyOq0.net
>>657
セリアとかキャンドゥにモドキはあるよ
メチャクチャ少ないけど

661 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 13:47:53.50 ID:Mpa4NXnva.net
ベラボンというかココチップはダイソーにもあるよ
夏限定で昆虫用品コーナーに

662 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 14:11:58.79 ID:+wPd6l2ca.net
みんなありがとう

663 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 15:01:56.74 ID:343Y3XAh0.net
土だけはいいの買えよ汗

664 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 15:52:36.01 ID:/AxfyPkY0.net
>>637
乾きやすい配合とかしっかりした粒の用土(硬質鹿沼)とかメインだと普通に水やりしてもザーッと流れて表面しか濡れていない場合があるらしく、そういう場合ドボンは有効だと思う

665 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 15:55:21.54 ID:x3VyMICsd.net
球根の種類と取り扱い増やして欲しい

666 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 17:00:03.12 ID:oiQHAyw/M.net
百均ならナチュラルキッチンが好きなんだけど
女性ばっかだなー慣れたけど
ガジュマルと多肉4種と鉢と皿買ってきた

667 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 17:07:29.24 ID:d33rG1pkM.net
ナチュラルキッチンは100円商品がそこまでない上に園芸ものそこまで置いてなくない?好きだけど
チランジアがどれも300円な上に品種名が不明でチランジアに関してはダイソーのがいいなと思った
多肉もアソート品がぞろぞろで個別に選べないことも多い

668 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 17:20:13.08 ID:M6Tal3uNa.net
ダイソー観葉植物多肉コーナー昔は見向きもされなかったのに
最近は誰かしら客いるからじっくり見て選べない
コロナもあるし人に近づきたくないしな

669 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 18:03:18.05 ID:aR3DBrQh0.net
リトープスか帝玉手に入れるまでダイソー巡りはやめられない呪いにかかってるから
人がいようと気にせず隅々まで見ちゃうわよ

670 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 18:06:06.03 ID:lAA6qUFfM.net
ナチュキチは最寄りが柏の高島屋しかねーな
今どうなってるか分からんけど久し振りに今度行ってみようか

671 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 18:07:47.72 ID:zwqYJyOq0.net
>>669
カピカピになって枯らしまくってる店舗なら生き残る率高そうだけど
お世話しちゃう熱心な店員がいたら数日で死ぬな
皮肉な結果である

672 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 18:10:16.61 ID:tyiNUFjQ0.net
今年の春の終わり頃にリトープス見かけたけど土がびちゃびちゃで長くないなと感じた

673 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 20:14:38.81 ID:58g7fa380.net
>>669
リトープス見つけて2つ買ったけど水やり過ぎて溶けたあなたのような人に買われてたら長生き出来たかもしれない

674 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 20:15:44.36 ID:58g7fa380.net
>>671
いつも多肉溶けちゃうのは自分が後者のタイプだからか

675 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 22:07:16.33 ID:8eDIpA7G0.net
近所のダイソーは園芸コーナーにこのコーナーは○○さんが世話していますって貼り紙がしてある。
物も少ないし店内だから徒長気味ではあるけどほったらかしな印象はない。
近くのホームセンターの園芸コーナーの多肉は徒長しまくり腐った葉そのまま鉢も汚れっぱなしでダイソーのが遥かにましだった。

676 :花咲か名無しさん :2021/09/20(月) 22:35:52.49 ID:wa8AYJUv0.net
>>675
うちの近所のダイソーも世話係の名前ついてるw
朝いくとちゃんと水もらってるのがわかる

677 :547 :2021/09/20(月) 22:37:09.78 ID:OnBFa96g0.net
近所のダイソーは面倒見てないな
何となく大量入荷されて売れるのは数日で売れてしまう
そこで残ったのは余り売れない感じだから世話しないのかな

678 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 07:04:03.06 ID:WnnoEI//a.net
最寄りのダイソーは園芸大好きおねえさんがお世話してる

679 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 07:27:31.84 ID:op/n1LNX0.net
うちの近くは植物置いてるコーナーがすっぱり無くなってた

680 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 07:30:11.54 ID:amCt0acz0.net
普段行かないダイソーにワクワクしながら行って植物コーナーないとマジでガッカリする

681 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 08:23:42.12 ID:u3IBA1lGM.net
>>680
造花コーナーを生体売り場と思って近づいて勘違いに気付いた時の悲しさ

682 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 11:03:59.10 ID:HXg5Iq1ra.net
シルクジャスミン買ったけど枯れてたの含めて11本もあったわ
とりあえず1つのプランターにまとめて植えたけど大きくなったらどうするかなぁ

683 :547 :2021/09/21(火) 14:15:23.36 ID:F7ddvjUIa.net
>>586
亀だけどこのポリシャスで何年目?
ポリシャスって成長遅くない?

684 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 17:33:18.79 ID:yFZhV4std.net
うわー亀がしゃべったー!

685 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 18:05:27.60 ID:bGLkZrmC0.net
うましかのオマエだってしゃべるじゃん 草

686 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 18:54:07.67 ID:17ej93y60.net
亀と馬と鹿と草の語らうスレになりました

687 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 19:30:06.13 ID:DVlghWCh0.net
>>684
ワロタ

688 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 19:52:01.17 ID:pE4JY2VJp.net
モリンガお食べ

689 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 20:24:19.59 ID:E5c7H2hTd.net
ペットコーナーにある猫草とひまわりの種も食っていいぞ

690 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 20:27:04.36 ID:soT2J5ZBx.net
猫草はスムージーにされてアホにスーパーフードとして売られてるよね

691 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 20:28:11.34 ID:5QyasJUb0.net
ダイソーのビオラの種、53粒中44粒発芽した あと5粒位は根っこが動いてるので発芽の兆しあり 中々の発芽率だったわ

692 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 20:43:48.53 ID:xuvdRKIH0.net
大麦若葉青汁とかあるし
燕麦も似たようなもんでしょ多分

693 :花咲か名無しさん :2021/09/21(火) 22:58:49.44 ID:op/n1LNX0.net
オートミールよく食べるわ

694 :花咲か名無しさん :2021/09/22(水) 05:00:06.36 ID:UsfMBNko0.net
ホムセンや園芸店探し回ってるんだけど子持ち蓮華どこにもない…
ダイソーに子持ち蓮華あるって本当ですか さらに斑入りのも

695 :花咲か名無しさん :2021/09/22(水) 13:51:19.02 ID:yjwev2lI0.net
>>606
今日セリアで麻縄4〜6号3kg以下吊したときの長さ70cmのあった
麻だから薄茶色だけど

696 :花咲か名無しさん :2021/09/22(水) 17:46:18.66 ID:le8dXQUzd.net
>>695
よこからさんくす

697 :花咲か名無しさん :2021/09/22(水) 18:42:36.26 ID:45b0USITM.net
最近長田鉢の子持ち蓮華見たよ
初夏ごろからたまに見かけるような

698 :花咲か名無しさん :2021/09/22(水) 21:14:32.01 ID:4DZCinBT0.net
>>684 タートルトーク

699 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 08:11:45.02 ID:vEegaNrs0.net
シルバーウィーク後半は朝からダイソー巡り!
気合い入れていくぞ!

700 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 09:42:22.84 ID:N+TcsOVXr.net
ダイソーの発砲ブロックでレンガ色とからあればいいのにな

701 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 17:30:49.79 ID:iHZKNdcS0.net
アデニウムとボーカルネア・グラキリスっていうのに似てるの100円で買えた
アデニウムは去年買った売れ残りっぽいのより少し太くて大きい

702 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 17:54:23.79 ID:exOlPoSLp.net
どこもハロウィン商品で植物が消滅しとる せめてチランジアぐらい置いておくれ

703 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 18:23:06.50 ID:qMavAV3d0.net
秋になると植物の扱いは減ってくるイメージ
そして春までそのまま…

704 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 18:43:23.70 ID:DMzzEKS0x.net
ローレンチとミリオンバンブーはずっと置いてあるイメージ

705 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 18:44:00.71 ID:mhxtxdgLd.net
蒔き時をのがした種安くしてくれないかな
4袋で100円とかに

706 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 20:33:52.46 ID:fo7TXUvqa.net
>>705
春まきの絞りアスターお値段据え置きだったわ

707 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 20:34:23.80 ID:fo7TXUvqa.net
あとコキアも
4袋100円くらいじゃなきゃ割りに合わないね

708 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 20:34:42.01 ID:fo7TXUvqa.net
ごめん絞りジニアだった

709 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 21:00:38.26 ID:kFAKsdRNa.net
少量水苔はダイソー2軒行ったけど見つからなかった
オザキフラワーパークで仕方なくちっさいパック買った130円代だった

710 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 21:29:26.11 ID:dSdcXvnr0.net
>>695
この文章見てトキメイテしまった俺は変態です

711 :花咲か名無しさん :2021/09/23(木) 21:30:30.33 ID:9tLYBpBYM.net
ダイソーのジニアはどんなもんか知らんけども
ジニアって超巨大化するのもあるしその場合は少なくてもいいかな

712 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 08:32:27.28 ID:SrJNyKGs0.net
最近ダイソーどうなのよ?

713 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 12:31:41.06 ID:VRqjAPnt0.net
>>712
ハッピープライスパラダイス

714 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 12:39:53.98 ID:dbgFMUTcM.net
>>713
あの歌何種類か別バージョンあるらしいな

715 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 14:21:39.21 ID:2Fr9E4t4d.net
あの歌気が抜ける

716 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 15:40:27.03 ID:kFHMlUcn0.net
ハッピープライムパラダイムの時はイラッとくるな

717 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 16:29:00.62 ID:/nHsJZi70.net
>>714
うちの近所の2店舗はおばさんバージョンと若い男の人バージョンだったな

718 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 16:47:23.16 ID:YiRVeEeQ0.net
新しいダイソープラ鉢はみんな天然素材混ぜてるな
とりあえず200円の10号鉢買ってみたけど底穴コインサイズやないかい

719 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 18:40:32.56 ID:kAmHpQZ6a.net
ハッピープライス、パラダイス〜 <ダイソー
の合いの手が微妙にイラッとすると言うか刺さると言うか

720 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 20:00:27.77 ID:FP7rVp/n0.net
会計以外イヤホンしてるからなぁ…

721 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 23:17:56.71 ID:dhgGmgzpp.net
脳内再生されるから
広告としては一番成功だろw

722 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 23:19:51.29 ID:PyXn5UMk0.net
キャンドゥもなんかあった気がする

723 :花咲か名無しさん :2021/09/24(金) 23:58:18.50 ID:exWDXXTna.net
なんか腐葉土とか堆肥とか安いから気になって見てみたけど袋の中のカビがすごいね
カビアレルギーなんでやっぱあれは使ってはダメそうだな

パーライト
鹿沼土
買ってみた

植え替え楽しみ

くんたんももしあったら買うのにな

724 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 00:07:45.52 ID:NqNId0OV0.net
細かい所を見る様に虫眼鏡買ったけどウルトラQのOPみたいにしか見えなかった

725 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 00:29:53.64 ID:eflVbJZL0.net
腐葉土や堆肥にしろいカビ出てるならあれは有用な菌なんだけどね
糸状菌ってやつだね
アレルギーじゃしょうがないかな

726 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 08:50:22.05 ID:wOD+AX1N0.net
ダイソーの白い羊の小鉢、とっても可愛くて多肉植えている。
今は売ってないけど、たまに可愛い鉢あるよね。

727 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 11:10:40.18 ID:0qeDIyCO0.net
たまーに置いてる5.6号の黒鉢しか買わんな

728 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 11:12:25.18 ID:UOI4CcmQ0.net
3号くらいの黒ロング鉢置いてほしい

729 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 12:41:31.67 ID:RDnC3oSla.net
>>726
そうなんだ!
屋外でならアレルギーでも大丈夫かな
安さに惹かれた

730 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 13:14:28.89 ID:Bm2JZL9F0.net
水虫こわい

731 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 21:15:18.69 ID:56r+dtAD0.net
ドラセナコンパクタって100均に売ってる?

732 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 21:24:42.73 ID:k3mRwJsjr.net
クワズイモ探しに、明日はダイソー巡りするかな。

733 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 22:32:05.85 ID:0qeDIyCO0.net
>>731
パープルコンパクタなら夏前に買ったよ

734 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 22:32:28.30 ID:bjUv45mN0.net
セリアでリッチェルに激似のプラ鉢発見
底穴が空いてないから自分で開けなきゃだけど、これで100円は凄い
https://i.imgur.com/e80879E.jpg

735 :花咲か名無しさん :2021/09/25(土) 22:33:25.55 ID:JZeQPyrD0.net
クワズイモだと思って買ったらシマクワズイモだった
大きい葉っぱに憧れてたのに

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200