2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART126◆◆

1 :花咲か名無しさん:2024/03/13(水) 11:15:53.09 ID:fYS1P2C4.net
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。
とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。
日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、思いつくまま書きましょう。
情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART125◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1702006705/

780 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 11:57:22.39 ID:1nSZmOZO.net
>>778>>779
ググってみたけど違った
記憶では茎まで全て薄いベージュのようなピンクの大きな葉が集まってて
緑色のところは一切なし
一見花のように見えたが近くで見ると葉なのかな?て感じ
あじさいのような広がり方と1mは超えるだろう背丈だった
直感だが毒を持ってそうにも見えた
あの世とかに咲いてそう

781 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 12:07:28.56 ID:PgWS+W6h.net
どうして近くで見れるの?

782 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 12:12:03.33 ID:Rx5LzI8J.net
ハナミズキは?
うちのほうだとそろそろ終わりかけだけどさ

783 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 12:13:11.56 ID:1nSZmOZO.net
>>781
1回目は車で遠くから見てなんだあの花!?てなって、通り過ぎ、通り過ぎた先の空き家(道路沿い)でも見かけ今度はゆっくり走り見る
花じゃなく葉じゃない?と連れは言ってた
言われるとそうかも、とおもった

ちなみにこれに似てるけどもっと背丈が高く緑の部分は一切なく、もっと葉が丸くて丸い葉が上を向いてた気がする
https://i.imgur.com/bsYrE4t.jpeg

784 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 12:14:56.28 ID:1nSZmOZO.net
>>782
ちがうなぁ
めっちゃ気になってきたけど今日も帰りは遅いから夜しかそこを通れないな
フラッシュたいたら撮れるかな

785 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 12:35:16.57 ID:8fftXNez.net
762だけど今ポットから抜いて根を見たら植えたときのまんまで根が回りに伸びてなくてサークリングしてたっぽい
腐ってはいなかったからバラバラにほぐしてもう1回植えた
これでダメなら捨てる

786 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 13:27:23.16 ID:PgWS+W6h.net
ストリートビューでみれるんじゃね

787 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 13:40:17.36 ID:0Goup0d/.net
オオバベニガシワ?

788 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 13:48:23.25 ID:8mjKqXu6.net
珍しくダイソーで種を買ってきたんですが連結ポットなどに植えるとあります
やっぱり連結ポットって下にちゃんと穴開いてるんですか?
豆腐のケースで代用できないかなって今思ってます
キリで穴を開ければ大丈夫でしょうか?

789 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 14:41:06.07 ID:xJTj41xX.net
連結って結局多く植える人向けに効率を良くしたもののような気がするんだよね
土が少ない方が酸素取り込みやすいんかなとかいろいろ考えたけど
なんでもいいのかなって

790 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 14:55:44.46 ID:3NF9HHpB.net
コリウスのレッドヘッド

791 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 15:00:23.86 ID:O/f8X+xA.net
>>774
ただのアカメガシワの芽出しだったりしてww

792 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 15:24:37.26 ID:8mjKqXu6.net
>>789
それでは普通の鉢でやってるんですか?

793 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 15:35:17.58 ID:AhxCJiMj.net
何の種か書いた方が回答しやすいんじゃない?

794 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 15:38:04.04 ID:8mjKqXu6.net
昼月見草です

795 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 15:55:38.77 ID:abtFJw01.net
>>787
これのピンクのやつかも!!
ぐぐったら葉はこれに一番近い
けど自分が見たのはもっともっさりと沢山密集しててフッサフサだった

>>790
色が赤すぎるから違うなぁ

>>791
緑のところがなく、全てピンク(ベージュ?)だったから違うかな

796 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 15:58:19.13 ID:abtFJw01.net
ぐぐったけど、この黄色と緑が全て淡いピンク色になった感じだった
https://i.imgur.com/P4kvue1.jpeg

797 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 16:20:00.00 ID:VWKtQt4S.net
https://www.hana300.com/teiten/oobabe-t1.html#m9

798 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 19:05:47.64 ID:mtk4udlJ.net
カラテアルフィバルバを買ってきたらハダニの巣窟だったんで、コロマイト乳剤で全ての葉の両面と茎を完璧に濡らしました
なのに翌日の今もハダニが平然と葉裏をそれなりの数歩いていてキモすぎです…
ルーペで見たところナミハダニ黄緑型?に最も良く似てます

これまで何鉢もこの方法で一発完全駆逐できてきたのですが、これが噂の耐性付きのハダニってやつですか?
それとも数日後には死んでくれる可能性ありますか?

バロックとダニ太郎も昔買っておいた未開封のが一応ありますが、使い時なんでしょうか?
よろしくお願いします

799 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 19:09:08.76 ID:+nJp4UdT.net
逆さにしてじゃぶじゃぶしたら

800 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 19:23:09.35 ID:22D/pYFw.net
>>798
耐性ハダニはいるけれど
基本的には潜性(劣性)遺伝で
繁殖力もそこまで強くないらしいので
例えば作用機序の違う薬剤2種を同時に使うとか
コロマイトは即効性あると思うので

801 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 19:29:44.20 ID:abtFJw01.net
>>797
ありがとう!
ホント分かってすっきりした

色々答えてくれた人たちもありがとう
きれいだったからうちでも植えようかな

802 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 19:42:35.38 ID:1ZIn9755.net
名前が腑に落ちたところで一応書いておくけど、名称不明な植物を鑑定してもらうスレは存在する
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1710328406/

803 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 19:57:02.94 ID:hNyIPSp1.net
明日は関東30度だと
蒸れ蒸れ注意報

804 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 21:00:12.96 ID:mtk4udlJ.net
レスありがとうございます

>>799
じゃぶじゃぶや水没は何度も駆逐失敗してノイローゼ気味になった事がありトラウマで…(;´Д`)すみません…

>>800
即効性ありということは今動いてるのは耐性持ちほぼ確定ですね
作用機序の違う薬剤達を明日また使ってみます
劣性遺伝なのは本当に有難いですね、おかげさまで希望が持てました
大変詳しくありがとうございました

805 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 21:08:52.24 ID:Nh/sKrth.net
チガヤの対策方法って無いですか?
土を掘ると地下茎だらけです。

806 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 21:32:17.41 ID:Mv51qxic.net
>>770
園芸作業とか園芸知識とかそういうことではなく
スレッドを探してるんで

とはいえ目的は植え替えとか虫害のことではあるけど

807 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 21:34:15.23 ID:4kOwvWcM.net
>>805
全部ふるって焼き払う
グリホサートに頼る

808 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 21:49:38.53 ID:XIUu2/hF.net
>>805
掘り返せるなら労力は必要だが地下茎を取り除くのが一番
掘り返すのが無理なら根まで枯らす系統の除草剤を地道に散布するしかない
他の植物への影響が気になる場合は原液をハケでチガヤに塗るとかするとピンポイントで狙えるが、その周囲はちと枯れるかも

809 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 22:08:38.35 ID:Us/n6zAN.net
>>773
サボテンの種類によるけど、常に湿っている状態はよろしくないのでサボテン同様乾燥に強い植物ということになる
共植えではなく土を乾きやすくするのがベストでは

810 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 22:24:48.14 ID:AhxCJiMj.net
>>794
このサイト見た限りでは箱まき出来そうなので穴開けた容器でも大丈夫だと思う
自分の場合ポット上げの時に根を傷付けたくない植物の時にもプラグトレイを使うかな
箱まきだと絡まり合ってどうしても根が切れるから
比較的丈夫なやつなら気にしないけど

https://www.atariya.net/hana/hituki.htm

811 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 22:50:25.76 ID:/drWBsq0.net
>>788
豆腐のパック使うときあるよ
自分の場合ハサミで数カ所切り込みを入れてる
キリだと穴が小さいんじゃないかな?
しばらく底面給水させて土が乾かないようにしてるよ

812 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 23:09:52.77 ID:n7hY9by7.net
>>809
ありがとさん 
自分が管理してるものでもないから面倒くさいのです

813 :花咲か名無しさん:2024/04/24(水) 23:56:20.73 ID:8mjKqXu6.net
>>810
ありがとう

>>811
やってみます

814 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 08:03:21.08 ID:EucSsE1z.net
>>805
場所にもよるけど、広範囲ならダンボールや防草シートで半年~1年ほどマルチすると非常に簡単、地下茎もほぼ分解され死滅する

まともにやると地下茎掘れなければ結局半年がかりくらいの持久戦になるよ

早期発見してできるだけ光合成させないようにすればだんだんペースが落ちて一応枯れるけど、夏場は一瞬で伸びるからね……

815 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 08:24:58.33 ID:j3WBkjVP.net
菊スレがなさそうなのでこちらで質問します
鉢植えマムが、初夏に伸びて蕾をつけるのですがうまく咲かないまま夏になり切り戻しています
短日処理すれば開花までもっていけますか?お手軽な方法ないでしょうか

816 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 09:33:20.93 ID:gYwCvTIR.net
>>814
あいつらは除草シートで殲滅したと思っても、気がつくと僅かな生き残りが復活するから辛い
私は諦めてグリホしてから更に半年効果とかの除草剤も使った

817 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 09:42:50.59 ID:0SvoUISX.net
シート敷く数ヶ月後ちょい捲るとナメクジの巣やったこと有るわ

818 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 09:48:32.99 ID:KAOx6o8D.net
>>815
日照不足?

819 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 13:41:02.44 ID:6SB1hlGX.net
>>818
ありがとうございます
日照不足なのか時間が長いからなのかわからなくて
鉢をベランダの朝から夕方まで一番日のあたるところに置いてました。
5月くらいから80cmくらいに伸びて蕾をつけるのですが、その後咲かないまま7月をすぎます。
諦めて切り戻すと、秋にもう一度成長して見事な花をつけます。
なので、置き場の日照は大丈夫かなと思いました。
夏前にも咲かせられないかなと。

820 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 15:59:31.65 ID:yAdFZd03.net
ミックスフラワーガーデン系のたくさん種が入ってるのを種分けして蒔いてみて、明らかに何の種かわかるのは発芽しても移植しやすかったけど、粟ぐらいな小さ過ぎる種が何なのかわからず、まとめて多粒蒔き?みたいにしてみたら小さい芽がですぎて移植もしにくいし、結局捨てることになってしまった。小さいやつはどうすべきなんだろ?鉢などや地植え直植えがベストなのかなぁ

821 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 19:20:23.86 ID:+6DvSdwl.net
自分の場合は大きめポリポットを1/3の高さに切ってバラ撒き
その後ポット上げでは水に半分以上沈めて根の絡みをほぐし分ける

直播きの場合なら土と種を10:1位の割合で混ぜてまくよ
出来れば種半分で2回に分け縦と横の格子状にまくと生えてこない場所が目立たない

822 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:03:27.10 ID:z48Wzl1y.net
>>820
トレーにジフィポットみっちり並べて
7分目まで細かな土(赤玉+鹿沼+珪酸白土を篩ったもの)を入れて
覆土しないで薄く蒔く(パーライトの粉なんかと混ぜて蒔くと厚蒔きにならない)
潅水は最初の内はシリンジが良いかも
ある程度育ったら葉の形で間引き&仕分ければ良いのでは?
ジフィなら移植なしでそのまま鉢に植えられる
ミックスフラワーに飽きたら輸入の鳥用シードも面白い

823 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:22:11.86 ID:aijgLCj/.net
>>822
横だけど鳥用シードも蒔いたら芽が出るんだ
鳥飼ってるからシードは常に在庫があるんだけど蒔くという発想がなかった
蒔いてみようかな

824 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:35:29.14 ID:YQ0pBLbN.net
おまわりさん
あいつらです

825 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:58:53.77 ID:aijgLCj/.net
えっw

826 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 22:00:54.47 ID:He0kt3yQ.net
>>823
知ってて言ってるならいいんだけど、たまに麻の実からいけない麻が生えてくるらしいから気をつけてね
知ってて言ってるならいいのよ。咲いたら写真見せてね(あの花すごく好きなので)

827 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 22:01:29.39 ID:He0kt3yQ.net
>>823
麻じゃないや、芥子だ

828 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 22:16:32.53 ID:f+W3XV3j.net
麻なら使い方が容易な感じだけど
ケシはどう使うのか知らない

829 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 00:03:07.47 ID:1pX5xzDa.net
うろは墨汁吹いていまんとこ問題は起きてない
シリコンとかセメントで埋めるやり方もあるようだが
そこまでやる気はない

830 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 00:04:08.94 ID:1pX5xzDa.net
間違えた

831 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 15:51:26.90 ID:tvgFhaQJ.net
カラテアのメダリオンとドッティなんですが
蕾から開花するとき葉の付け根の端が破れるというか
裂けて亀裂が出来てしまうんですが
何が対策方法などありますか?

832 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 17:41:01.84 ID:y3/igOrn.net
ハラペーニョを2つ越冬させました。片方はよく芽吹いているのですが、もう片方はまったく芽吹きません。表皮は緑色をしているので枯れてはいないと思います。芽が出るためになにかできることはありますか。

833 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 21:38:19.02 ID:ki9uoyix.net
殺ダニ剤が人間に及ぼす毒性って具体的にどのようなものですか?
説明書には「皮膚を出さないでね」「吸い込まないようにマスクしてね」「付着したら洗ってね」等とありますが、人体に与える影響についてググってもヒットしませんでした

834 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:02:43.72 ID:FWZhUPfq.net
ハムスターでも買ってきてその薬剤投与して実験してみよう

835 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:12:09.70 ID:7v7t7iXk.net
>>833
ホームページに安全データシート(SDS)ない?

836 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 00:07:39.50 ID:rj3IfABd.net
夏場のビオトープが高温になって生体が死ぬのでその対策として
安く手軽に買えて、夏に葉が多く茂るor葉が大きく陽避けに使えそうな植物は何かありますか?

必要に合わせて伸ばして誘引もしやすいことを考えたら朝顔かなと思うけど、頻繁に動かしたりもしたいと考えたら
大きな葉っぱが広がって屋根みたいになるような大きめの植物を置くのもいいかなと思ったので。

837 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 00:30:50.01 ID:2k64wuo7.net
タイのコロカシア・ギガンテアとかはどうですか?
元々湿地性ですし
ただ1枚の葉が最大で3mを超えるのでそこだけ注意
もう少しコンパクトにと言うのなら日本のハスイモが良いかも
同種とされていますが
こちらは畑で作れて大きくても1mほどですし
下ゆでして甘辛く煮つけてもおいしいですよ

838 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 00:38:10.84 ID:ZZ7GILsg.net
ビオトープのデカさ知らんけど素焼きの鉢に黒ボクか粘土質の土入れて蓮とか
必要に応じて移動できるし花も綺麗やで

839 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 01:42:41.11 ID:rj3IfABd.net
>>837
ありがとうございます
ググるとハスイモもなかなかのデカさですね。ヤマイモはどうなんでしょうか?
しっかり密度があって遮光してくれると嬉しいんですがいずれにせよ管理のし易さが気になります

>>838
ありがとうございます
ビオトープにと言うと蓮は面白そうですけど、蓮自体の植え替え管理が大変そうですね。
既に睡蓮の植え替えが大変なので普通の土でプランターで扱えるものがいいかなと思います
ビオトープ(風)は、トロ舟の大きすぎない程度のものですけど日が当たるのは南側で昼頃に急に直射日光に晒される感じです

840 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 02:23:21.90 ID:OfMxOnfX.net
ネットかけてゴーヤ植えれば

841 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 04:43:18.67 ID:5PMc4Eqc.net
フキも大きな葉っぱが広がる

842 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 04:50:53.59 ID:8zadq7ex.net
遮光ネットでOK

843 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 10:19:59.92 ID:J14iVUmS.net
鉢になるけどウンベラータ、名前の由来は傘

844 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 10:51:04.58 ID:vyBxO1I4.net
(旅先のホームセンターにトイレで寄ってみたら
 実物は見たことなかった商品があって面白い
 籾殻の大きな袋とか、芝のロールとか売れなかったらまた地面に戻すのかな?)

845 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:21:45.55 ID:EDuLKZBJ.net
支柱について質問させてください。

(1)苗植直後の仮支柱(斜めに刺したりするやつ)。あれの太さと長さどれぐらいの使ってますか?ちょうどよいのが手に入らなくて、安く代用できるのありますか?

(2)苗植直後に行灯するのがいいって聞いたんですが、1苗に4本ずつ立ててたら結構な本数になってしまうので、支柱買うのも馬鹿にならないのですが、これもなにかで代用してたりするんでしょうか?

ちなみにやりたいのは家庭菜園で7株ぐらいです。

846 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:27:24.79 ID:8zadq7ex.net
>>845
ダイソーに余裕であるよ。
うちの親は竹を使ってたけど耐久性全然ないしね。
大量にダイソーやらナフコからいろんなサイズおれが買ってきた。緑のやつね。

847 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:41:14.84 ID:iZK/IETT.net
1年とかで止めるのでなければある程度しっかりしたの買う方が安物買いの銭失いにはならん

848 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:42:10.42 ID:HFUH2Bhi.net
篠竹

849 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:10:09.07 ID:ad2eH27I.net
行灯なんかやった事無いな。
寒さよけの意味合いが強いと思うけど、暖かい
今年なんか尚更不要だと思う。

850 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:11:55.24 ID:oXXJcFrs.net
畝作るのに畝間の高さが地盤より低くなったら不味い?水溜まってしそうとか。

851 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:15:24.99 ID:bIFJv1g6.net
ウリハムシ

852 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:29:06.61 ID:0VaL+frW.net
>>845
行灯は鑑賞菊用の細い支柱でよい 束で売ってる

853 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:47:03.49 ID:Us3fatxO.net
行灯は風で苗が振られないようにする意味合いが強い
地上部フラフラしてると
かぼちゃなどは活着せんからのー

854 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 14:18:59.61 ID:8zadq7ex.net
>>850
うちは水貯まるよでもすぐに引く。
作物が水没するよりまし

855 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 14:40:05.09 ID:gWMOGUjV.net
仮支柱の代用で長さ必要ないなら菜箸使えそう

856 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 19:04:56.85 ID:LpnMr8gz.net
オルトランの水和剤が液剤使った事ある人いますか?葉面散布です
この散布液に触れるとクモなどの有益な昆虫も駆除されてしまいますか?

857 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 00:50:12.38 ID:HyuPiIBq.net
>>851
最近これらしきのがよくくるけど
ネギ科の植物を植えたらいいらしいですね

858 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 02:32:45.06 ID:RWAwdYwf.net
コンパニオンプランツや木酢液程度だと100ある被害が90ぐらいになる程度やと思う(2敗目)
一番効くのは農薬で、あと越冬させんために周囲の雑草や残渣をしっかり除去したり、マイナス温度の時に耕運して卵死滅させるのがええで

859 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 07:26:23.22 ID:LaWPglgv.net
ニャハハさんの動画だったと思うがウリハムシが余裕でネギの上を歩いていたというし、
コンパニオンプランツに虫除けは余り期待はできない
やはりネットで物理的に防御しないと

860 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 07:36:30.11 ID:t+TTy9jU.net
コンパニオンプランツとしてのネギは土壌の消毒効果でしょ

861 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 11:26:04.25 ID:Id3FtxTL.net
農薬使いたくない場合は虫よけネットかけたりで栽培するしかないのか…

862 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 13:52:18.16 ID:u84J4sxZ.net
温度にはうるさいけど病虫害少ないキク科や
見た目にしか影響しないそうか病に目をつぶってばれいしょとか
農薬いらない作物もあるよ

863 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 14:05:50.96 ID:RWAwdYwf.net
肥料あげ過ぎない+土壌条件整えればあとは植物由来とかのスプレーでも結構防げてる人はいるね
まぁその前提条件整えるのが一番難しんだけど、土づくりは何年もかけてやるもんだからな…

864 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 17:37:43.52 ID:Xkyj3G9c.net
もっと簡単に土中成分がわかるようになったらいいのに

865 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 20:31:02.75 ID:uLKT9PYm.net
苗買って地植えしても、何週間も買ったままの状態

売ってる苗は行くたびにどんどん大きいのに変わっていく
それが北国

866 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 20:31:52.42 ID:uLKT9PYm.net
誤爆

867 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 20:54:40.64 ID:VXb51aF6.net
農薬使わない虫除けとなると草木灰とか
かけすぎると葉焼けするし、雨降ると流れるしで買ってまでしてやるもんじゃないけど
自分で作れる人ならおすすめ

868 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 21:14:26.99 ID:u2y8r5ST.net
灰をまくってことでいえば、香炉灰を土にまいても肥料効果はあるらしいから今度廃棄するときやってみようかと思う

869 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 22:33:15.24 ID:/as11ePd.net
>>868
香炉灰は籾殻を燻炭にしてさらにそれを完全燃焼したものですから、さてどの程度効果があるんでしょうかねw
使い方だって、籾殻燻炭じたいがそれなりの使い方をしないと意味ないんだから、さらにそれを完全燃焼をしたものってどんなふうに使うんでしょ

870 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:25:37.38 ID:e8bwD8Fy.net
>>869
籾殻燻炭のそれなりの使い方とは?籾殻燻炭、土の上にふりかけみたいにパラパラ撒く&混ぜるぐらいしかやってないですし効果は?なかんじ
使い方間違ってますかね…

871 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:50:16.57 ID:NYrjK3YG.net
アルカリ好きな野菜なら
石灰粉末バッサバサかけて虫除けも出来るけど
耐える奴もいるしなー

872 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:55:57.28 ID:ew7leg2y.net
オリーブアナアキゾウムシに効果ある?
>>871

873 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 00:14:46.82 ID:uuwZHjwA.net
石灰を直接葉っぱにかける方法って、葉っぱphをアルカリに一気に傾けることで病気や虫を予防(死滅?)させる方法だから大きい奴は忌避させれても死滅まではいかん気がする
というかデーター揃った方法じゃないからよく分からんってのが正直な感想

874 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 00:24:59.00 ID:a655vGJT.net
そこで石灰窒素なんだわ

875 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 07:54:20.87 ID:oBaQJX3J.net
10号鉢のレモンの木にあげる液肥なのですが
最近暑くなってきたことで土が乾くの早くなってきたんよね。2日おきに潅水させるなら液肥何倍くらいなら肥料焼けおこさないだろう? 3500倍は濃すぎですかね?

876 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 09:37:12.47 ID:e/bzZE5g.net
>>875
しらねーよ
どの銘柄か書かなけりゃ答えようがないだろ

877 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 10:31:34.15 ID:9M4SQu4H.net
>>875
毎回液肥で灌水しても成長が良くなる訳ではないよ
土と品種くらいは情報無いと無理じゃね?

878 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 13:05:14.12 ID:I8pUMKeD.net
>>875
何でそんな液肥をあげたいの? 意味ないと思うが
なんかインチキ広告にだまされてない?

879 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 14:01:14.75 ID:Ntj7QtJF.net
>>875
何倍で使うかは液肥によるんだから使用方法をよく読め!
元肥として緩効性肥料を入れたら
液肥なんて1~2週に1回、樹勢を見ながら調整で良くないか?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200