2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART126◆◆

1 :花咲か名無しさん:2024/03/13(水) 11:15:53.09 ID:fYS1P2C4.net
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。
とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。
日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、思いつくまま書きましょう。
情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART125◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1702006705/

825 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 21:58:53.77 ID:aijgLCj/.net
えっw

826 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 22:00:54.47 ID:He0kt3yQ.net
>>823
知ってて言ってるならいいんだけど、たまに麻の実からいけない麻が生えてくるらしいから気をつけてね
知ってて言ってるならいいのよ。咲いたら写真見せてね(あの花すごく好きなので)

827 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 22:01:29.39 ID:He0kt3yQ.net
>>823
麻じゃないや、芥子だ

828 :花咲か名無しさん:2024/04/25(木) 22:16:32.53 ID:f+W3XV3j.net
麻なら使い方が容易な感じだけど
ケシはどう使うのか知らない

829 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 00:03:07.47 ID:1pX5xzDa.net
うろは墨汁吹いていまんとこ問題は起きてない
シリコンとかセメントで埋めるやり方もあるようだが
そこまでやる気はない

830 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 00:04:08.94 ID:1pX5xzDa.net
間違えた

831 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 15:51:26.90 ID:tvgFhaQJ.net
カラテアのメダリオンとドッティなんですが
蕾から開花するとき葉の付け根の端が破れるというか
裂けて亀裂が出来てしまうんですが
何が対策方法などありますか?

832 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 17:41:01.84 ID:y3/igOrn.net
ハラペーニョを2つ越冬させました。片方はよく芽吹いているのですが、もう片方はまったく芽吹きません。表皮は緑色をしているので枯れてはいないと思います。芽が出るためになにかできることはありますか。

833 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 21:38:19.02 ID:ki9uoyix.net
殺ダニ剤が人間に及ぼす毒性って具体的にどのようなものですか?
説明書には「皮膚を出さないでね」「吸い込まないようにマスクしてね」「付着したら洗ってね」等とありますが、人体に与える影響についてググってもヒットしませんでした

834 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:02:43.72 ID:FWZhUPfq.net
ハムスターでも買ってきてその薬剤投与して実験してみよう

835 :花咲か名無しさん:2024/04/26(金) 22:12:09.70 ID:7v7t7iXk.net
>>833
ホームページに安全データシート(SDS)ない?

836 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 00:07:39.50 ID:rj3IfABd.net
夏場のビオトープが高温になって生体が死ぬのでその対策として
安く手軽に買えて、夏に葉が多く茂るor葉が大きく陽避けに使えそうな植物は何かありますか?

必要に合わせて伸ばして誘引もしやすいことを考えたら朝顔かなと思うけど、頻繁に動かしたりもしたいと考えたら
大きな葉っぱが広がって屋根みたいになるような大きめの植物を置くのもいいかなと思ったので。

837 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 00:30:50.01 ID:2k64wuo7.net
タイのコロカシア・ギガンテアとかはどうですか?
元々湿地性ですし
ただ1枚の葉が最大で3mを超えるのでそこだけ注意
もう少しコンパクトにと言うのなら日本のハスイモが良いかも
同種とされていますが
こちらは畑で作れて大きくても1mほどですし
下ゆでして甘辛く煮つけてもおいしいですよ

838 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 00:38:10.84 ID:ZZ7GILsg.net
ビオトープのデカさ知らんけど素焼きの鉢に黒ボクか粘土質の土入れて蓮とか
必要に応じて移動できるし花も綺麗やで

839 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 01:42:41.11 ID:rj3IfABd.net
>>837
ありがとうございます
ググるとハスイモもなかなかのデカさですね。ヤマイモはどうなんでしょうか?
しっかり密度があって遮光してくれると嬉しいんですがいずれにせよ管理のし易さが気になります

>>838
ありがとうございます
ビオトープにと言うと蓮は面白そうですけど、蓮自体の植え替え管理が大変そうですね。
既に睡蓮の植え替えが大変なので普通の土でプランターで扱えるものがいいかなと思います
ビオトープ(風)は、トロ舟の大きすぎない程度のものですけど日が当たるのは南側で昼頃に急に直射日光に晒される感じです

840 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 02:23:21.90 ID:OfMxOnfX.net
ネットかけてゴーヤ植えれば

841 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 04:43:18.67 ID:5PMc4Eqc.net
フキも大きな葉っぱが広がる

842 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 04:50:53.59 ID:8zadq7ex.net
遮光ネットでOK

843 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 10:19:59.92 ID:J14iVUmS.net
鉢になるけどウンベラータ、名前の由来は傘

844 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 10:51:04.58 ID:vyBxO1I4.net
(旅先のホームセンターにトイレで寄ってみたら
 実物は見たことなかった商品があって面白い
 籾殻の大きな袋とか、芝のロールとか売れなかったらまた地面に戻すのかな?)

845 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:21:45.55 ID:EDuLKZBJ.net
支柱について質問させてください。

(1)苗植直後の仮支柱(斜めに刺したりするやつ)。あれの太さと長さどれぐらいの使ってますか?ちょうどよいのが手に入らなくて、安く代用できるのありますか?

(2)苗植直後に行灯するのがいいって聞いたんですが、1苗に4本ずつ立ててたら結構な本数になってしまうので、支柱買うのも馬鹿にならないのですが、これもなにかで代用してたりするんでしょうか?

ちなみにやりたいのは家庭菜園で7株ぐらいです。

846 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:27:24.79 ID:8zadq7ex.net
>>845
ダイソーに余裕であるよ。
うちの親は竹を使ってたけど耐久性全然ないしね。
大量にダイソーやらナフコからいろんなサイズおれが買ってきた。緑のやつね。

847 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:41:14.84 ID:iZK/IETT.net
1年とかで止めるのでなければある程度しっかりしたの買う方が安物買いの銭失いにはならん

848 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 12:42:10.42 ID:HFUH2Bhi.net
篠竹

849 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:10:09.07 ID:ad2eH27I.net
行灯なんかやった事無いな。
寒さよけの意味合いが強いと思うけど、暖かい
今年なんか尚更不要だと思う。

850 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:11:55.24 ID:oXXJcFrs.net
畝作るのに畝間の高さが地盤より低くなったら不味い?水溜まってしそうとか。

851 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:15:24.99 ID:bIFJv1g6.net
ウリハムシ

852 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:29:06.61 ID:0VaL+frW.net
>>845
行灯は鑑賞菊用の細い支柱でよい 束で売ってる

853 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 13:47:03.49 ID:Us3fatxO.net
行灯は風で苗が振られないようにする意味合いが強い
地上部フラフラしてると
かぼちゃなどは活着せんからのー

854 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 14:18:59.61 ID:8zadq7ex.net
>>850
うちは水貯まるよでもすぐに引く。
作物が水没するよりまし

855 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 14:40:05.09 ID:gWMOGUjV.net
仮支柱の代用で長さ必要ないなら菜箸使えそう

856 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 19:04:56.85 ID:LpnMr8gz.net
オルトランの水和剤が液剤使った事ある人いますか?葉面散布です
この散布液に触れるとクモなどの有益な昆虫も駆除されてしまいますか?

857 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 00:50:12.38 ID:HyuPiIBq.net
>>851
最近これらしきのがよくくるけど
ネギ科の植物を植えたらいいらしいですね

858 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 02:32:45.06 ID:RWAwdYwf.net
コンパニオンプランツや木酢液程度だと100ある被害が90ぐらいになる程度やと思う(2敗目)
一番効くのは農薬で、あと越冬させんために周囲の雑草や残渣をしっかり除去したり、マイナス温度の時に耕運して卵死滅させるのがええで

859 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 07:26:23.22 ID:LaWPglgv.net
ニャハハさんの動画だったと思うがウリハムシが余裕でネギの上を歩いていたというし、
コンパニオンプランツに虫除けは余り期待はできない
やはりネットで物理的に防御しないと

860 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 07:36:30.11 ID:t+TTy9jU.net
コンパニオンプランツとしてのネギは土壌の消毒効果でしょ

861 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 11:26:04.25 ID:Id3FtxTL.net
農薬使いたくない場合は虫よけネットかけたりで栽培するしかないのか…

862 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 13:52:18.16 ID:u84J4sxZ.net
温度にはうるさいけど病虫害少ないキク科や
見た目にしか影響しないそうか病に目をつぶってばれいしょとか
農薬いらない作物もあるよ

863 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 14:05:50.96 ID:RWAwdYwf.net
肥料あげ過ぎない+土壌条件整えればあとは植物由来とかのスプレーでも結構防げてる人はいるね
まぁその前提条件整えるのが一番難しんだけど、土づくりは何年もかけてやるもんだからな…

864 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 17:37:43.52 ID:Xkyj3G9c.net
もっと簡単に土中成分がわかるようになったらいいのに

865 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 20:31:02.75 ID:uLKT9PYm.net
苗買って地植えしても、何週間も買ったままの状態

売ってる苗は行くたびにどんどん大きいのに変わっていく
それが北国

866 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 20:31:52.42 ID:uLKT9PYm.net
誤爆

867 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 20:54:40.64 ID:VXb51aF6.net
農薬使わない虫除けとなると草木灰とか
かけすぎると葉焼けするし、雨降ると流れるしで買ってまでしてやるもんじゃないけど
自分で作れる人ならおすすめ

868 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 21:14:26.99 ID:u2y8r5ST.net
灰をまくってことでいえば、香炉灰を土にまいても肥料効果はあるらしいから今度廃棄するときやってみようかと思う

869 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 22:33:15.24 ID:/as11ePd.net
>>868
香炉灰は籾殻を燻炭にしてさらにそれを完全燃焼したものですから、さてどの程度効果があるんでしょうかねw
使い方だって、籾殻燻炭じたいがそれなりの使い方をしないと意味ないんだから、さらにそれを完全燃焼をしたものってどんなふうに使うんでしょ

870 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:25:37.38 ID:e8bwD8Fy.net
>>869
籾殻燻炭のそれなりの使い方とは?籾殻燻炭、土の上にふりかけみたいにパラパラ撒く&混ぜるぐらいしかやってないですし効果は?なかんじ
使い方間違ってますかね…

871 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:50:16.57 ID:NYrjK3YG.net
アルカリ好きな野菜なら
石灰粉末バッサバサかけて虫除けも出来るけど
耐える奴もいるしなー

872 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:55:57.28 ID:ew7leg2y.net
オリーブアナアキゾウムシに効果ある?
>>871

873 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 00:14:46.82 ID:uuwZHjwA.net
石灰を直接葉っぱにかける方法って、葉っぱphをアルカリに一気に傾けることで病気や虫を予防(死滅?)させる方法だから大きい奴は忌避させれても死滅まではいかん気がする
というかデーター揃った方法じゃないからよく分からんってのが正直な感想

874 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 00:24:59.00 ID:a655vGJT.net
そこで石灰窒素なんだわ

875 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 07:54:20.87 ID:oBaQJX3J.net
10号鉢のレモンの木にあげる液肥なのですが
最近暑くなってきたことで土が乾くの早くなってきたんよね。2日おきに潅水させるなら液肥何倍くらいなら肥料焼けおこさないだろう? 3500倍は濃すぎですかね?

876 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 09:37:12.47 ID:e/bzZE5g.net
>>875
しらねーよ
どの銘柄か書かなけりゃ答えようがないだろ

877 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 10:31:34.15 ID:9M4SQu4H.net
>>875
毎回液肥で灌水しても成長が良くなる訳ではないよ
土と品種くらいは情報無いと無理じゃね?

878 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 13:05:14.12 ID:I8pUMKeD.net
>>875
何でそんな液肥をあげたいの? 意味ないと思うが
なんかインチキ広告にだまされてない?

879 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 14:01:14.75 ID:Ntj7QtJF.net
>>875
何倍で使うかは液肥によるんだから使用方法をよく読め!
元肥として緩効性肥料を入れたら
液肥なんて1~2週に1回、樹勢を見ながら調整で良くないか?

880 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 14:42:02.35 ID:iQdVR3Th.net
液肥しかあげれないとか
液肥を使い切る為にやるならいいかも
固形肥料撒いといて、毎日のように水やるなら活力剤混ぜるとかならいいけど
液肥の1000倍を一週間に一回とかは目安だからね
本当はまく回数に合わせて希釈すればいいけど、高度な調整が必要になるからそう書いてるだけだし
それは植物の特性と目安を参考に自分で見つけるしかない

881 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 15:59:35.54 ID:ZQ1pJdUz.net
ハイポ原液とかなら規定より少し少なめで週末に週一まいときゃいいでしょ

882 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 19:22:21.53 ID:bjc/eA2h.net
今咲いているツツジの30cmくらい横から小さなツツジが生えてました
これは根っこでつながっていますか?
抜いて別の場所に移植出来ますか?

883 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 20:23:23.08 ID:lTav7g7p.net
ほんの少し掘ればすぐ分かる事を・・・

884 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 22:20:42.01 ID:oBaQJX3J.net
>>876
すまんこ
6 10 5のハイポネックスの液肥どすよ

>>877
土は花ちゃん培養土5 赤玉土3 鹿沼土2

>>878
実をつくるには大量の栄養が必要って書いてあったけど
あれ肥料買わせるためなんどすか?

>>879
肥料過多になってるときにでる信号てなにかないどすか?

885 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 23:19:46.63 ID:QMiGhQRP.net
>>884
実をつくる話といえば、レモンなら葉っぱと果実の適正な割合はレモン1つの果実に対して25枚なので、果実を毎年10個楽しみたいと思ったら葉っぱを250枚増やす必要があります

と、お庭男士が言ってた

886 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 07:20:27.88 ID:xVsJvGm/.net
防虫ネットが高いので躊躇していますが
大事に使えば長年持つものなのでしょうか?
また、メーカーや販売店で品質にバラつきがありますか?
圏内には農協、コメリ、ナフコがありますが
触って確かめるのは難しそうなので

887 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 08:13:29.83 ID:nHpRD5a3.net
防虫ネットも不織布も100均の使ってるけど3年目の今も現役よ
引っ掛けて破ったりしなければどれ買ってもそれなりにもつと思う

888 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 09:59:31.07 ID:xVsJvGm/.net
>>887
そうなんですね!
ケチな性分が災いしていつも安物買いの銭失いになりがちなので
ここは奮発すべきなのかと迷っていましたが試しに使ってみるとします
ありがとうございます

889 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 10:17:34.28 ID:EZTgQYvy.net
ダイソーの防虫ネットは品質は普通。でもサイズが140×100cm
プランターなど用途が限られる
不織布は薄くて風で擦れると破れる
まあまあ使えるが価格なり

890 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 10:51:13.42 ID:0NFO/aQF.net
>安物買いの銭失い

日除けシートなどをもったいぶっって
その時使う長さに短く複数に切ってしまい
翌年以降にトンネルポールもクリップも足りなくて
結局は買い足しと買い直し費用のが高くつく、って人

草むしりも草刈りも虫が苦手で出来ないのに
防草シート敷かないでボウボウにしておいて 
ぎゃあぁ虫!畑入れない!て被害者面してる人

生暖かく見守ってるけどさ
こっち見んな

891 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:14:20.98 ID:euRLGGjq.net
なんで喧嘩腰なの

892 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:16:58.53 ID:0NFO/aQF.net
すまん
学習機能が壊れてる知り合いを思い出してしまったので

893 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:31:29.72 ID:TLoREoxT.net
生ゴミを埋めていたプランターからなにか発芽しました
なにか豆?と思い数日前にザックリすくって移植してみたら少し大きくなりました
東北日本海側です
これはなんでしょうか?
https://i.imgur.com/xOyprNK.jpeg
https://i.imgur.com/z1NBUXQ.jpeg

894 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:57:11.12 ID:/DKG6vS7.net
大豆

895 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 12:05:42.03 ID:ghiIBBrH.net
いも

896 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 12:46:14.41 ID:l1FyKtVD.net
豆苗

897 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 13:24:22.55 ID:OKZCZwsd.net
ジャガイモ

898 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 14:47:43.29 ID:x1sHbIqu.net
生ゴミのジャガイモから芽が出るのすごいよなあ

899 :893:2024/04/30(火) 15:57:16.16 ID:TLoREoxT.net
思えば、名前がわからないスレの方が適切でしたが、皆様ありがとうございます

私もはじめ豆苗(エンドウ豆?)かと思ったのでしたが、土に根付くと葉っぱに毛が生えるのでしょうか?
じゃがいも、芽や傷んだところを捨てるので、ヒョロいですがもしかして?
よく鳥が来る木の下に置いていたプランターなので、予想外な可能性もあります
豆か芋…ん~もう少し見守ってみます!

900 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 16:40:17.95 ID:TkixYIJK.net
いろいろ調べて自作できるプランターの防虫ネットできるようなんで、それに使う細目洗濯ネット大型サイズを100均に買いに行ったら在庫切れ!さては誰か買い占めたな?

901 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 17:39:56.34 ID:cqT+bFOJ.net
捨てた場合のジャガイモからできたイモって食べる?

902 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 18:30:52.16 ID:noyjnRtZ.net
口内射精したあとキスする?みたいなアンケートやめれ

903 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 18:31:34.13 ID:ghiIBBrH.net
食べられるサイズなら
コンポストで皮から出てきたジャガイモをほっとくくらいだとどうせビー玉くらいのしかできん

904 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 18:53:39.32 ID:xtoYUqaP.net
にら、3寸人参、小松菜、ミニトマト
今から種蒔きしたら売ってる苗植えるより収穫2ー3か月遅れるイメージ?

905 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 19:40:12.36 ID:nHpRD5a3.net
小松菜は早ければ種まきから1ヶ月で収穫できるよ

906 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:09:35.56 ID:iJu4pehg.net
種だとニラは今年収穫できないよ

907 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:24:36.00 ID:L35sZKKj.net
人参の苗は売ってるの見たことないな

908 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:26:38.69 ID:ghiIBBrH.net
大根の苗とかやばそう

909 : 警備員[Lv.13(前35)][苗]:2024/04/30(火) 20:27:52.24 ID:aY8pEbNB.net
縦方向にやばそうw

910 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:29:39.65 ID:dS9BulmJ.net
果樹のポットで売ってそう

911 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 22:32:14.00 ID:xtoYUqaP.net
>>905
嬉しいですね
>>906
らしいです。室内で撒いて1ヶ月位で太さ1mm程度高さ7cm位ですが生育悪いでしょうか?

912 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:13:41.42 ID:vGj9e5Zf.net
メタアルデヒドのナメクジ駆除剤すごいね
家にあったのを使ってみたけど花壇の回りでナメクジが20匹ぐらいお亡くなりになってた

913 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:38:38.07 ID:GDWaSmVZ.net
>>912
メタルアルデヒドは毒性が強そうなので燐酸第二鉄の物に変えたわ

914 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:40:16.82 ID:xtoYUqaP.net
早取り小松菜蒔いて1ヶ月収穫とありましたが
15度以下の日もあって葉の大きさ1cm高さ2cmだと今後定植しても良いサイズになりませんか?

915 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:43:32.02 ID:/pnJf4mw.net
シナモンばらまいても一時的には虫が消えたけど効果あったかどうだか

916 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 02:29:23.14 ID:K6N6saBu.net
蚊取り線香の灰を集めておいて虫が集る所に撒くのもいい
煙も灰も使えるなんて最高

917 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 02:33:34.46 ID:XozNErTZ.net
この際蚊取り線香も作ろう

918 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 05:57:09.99 ID:AWLn16WH.net
プリムラを夏越トライするためポットあげ予定です

スリットポットだと水切れになりがちだから
普通のポットがいいですかね?

919 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 11:22:02.02 ID:7Evegcid.net
真冬にダイソーで買ってきたサンスベリアの葉が1/3くらいシナシナになって倒れてました
買ってから3月くらいまでは一切水をやらず、この2ヶ月でも2回くらいしかやった記憶がありません

直射日光は当たらない涼しいところに置いてました
薄暗いところで真っ暗とかではないです
水をやったら土に保持されずかなりの量が出てきました
気になるのは陰になる壁側の葉だけがしおれてたので
とりあえず直射日光は当たらない窓辺に動かしましたが日照不足が原因ですかね?

シナシナ通り越してカラカラで丸まってる葉だけ切り、他はシナシナでもまだ形はあるので一応そのままにしてます

920 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 11:38:44.11 ID:dlvP3/u5.net
サンスベリアは水やらな過ぎの時と気温10℃下回る部屋に置いてた時に根腐れみたいにヘナヘナになって抜けた
一本二本抜けてもまだ他が残って生きてるけど

921 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 12:16:09.60 ID:S+8FkVRk.net
サンスベリアの葉は寒さでシナシナになる
耐寒性は10度ぐらいまでなので、壁側がだいぶ寒かったのでは

ひと冬の日照不足なら成長が止まるぐらいで枯れたりはしないけど、常に薄暗いと株が弱ると思う

922 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 12:24:35.03 ID:amK9btQv.net
マメ科とネギを混植するとよくないと聞いたんですが、チャイブ(ネギ属)とマメ科を植える位置がちょっと離れた場所でもやっぱり駄目なんですよね?どちらかを移動すべきか

923 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 12:45:07.15 ID:KQU2zez8.net
冬に水を切ってたなら寒さに一票
寒い地域なら新聞紙巻いたり防寒する必要があったかもね

924 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 17:54:21.86 ID:xDVckSs+.net
>>922
マメ科は根粒菌が根周辺で増えて窒素を供給してくれるけど
ネギは根粒菌の増殖を阻害するのでそこまで気にしないといけないものではないよ
普通に窒素入りの肥料を使えば影響は同じプランターでも育つ

925 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 18:28:15.19 ID:DBiamI4S.net
接ぎ木じゃない茄子を鉢で栽培だと30Lの容量が良いと載ってましたが10Lじゃ小さすぎますか?
鉢なら接ぎ木じゃなくても問題無いと考えて良いですか?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200