2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART126◆◆

1 :花咲か名無しさん:2024/03/13(水) 11:15:53.09 ID:fYS1P2C4.net
初心者の人、ちょっとした疑問がある、そんなときにはこのスレッドでどうぞ。
栽培法の質問では、植物名と植物のおかれている環境を書いてください。
栽培地域はどのへんでしょう。
とりあえず、○○県南部、程度までは書いてほしいです。
住環境はどんなでしょう。
日照時間、西日、雨、風、ベランダ、屋上、コンクリ直置きなど、思いつくまま書きましょう。
情報は多いに越したことはありません。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
◆◆園芸初心者質問スレッド PART125◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1702006705/

870 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:25:37.38 ID:e8bwD8Fy.net
>>869
籾殻燻炭のそれなりの使い方とは?籾殻燻炭、土の上にふりかけみたいにパラパラ撒く&混ぜるぐらいしかやってないですし効果は?なかんじ
使い方間違ってますかね…

871 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:50:16.57 ID:NYrjK3YG.net
アルカリ好きな野菜なら
石灰粉末バッサバサかけて虫除けも出来るけど
耐える奴もいるしなー

872 :花咲か名無しさん:2024/04/28(日) 23:55:57.28 ID:ew7leg2y.net
オリーブアナアキゾウムシに効果ある?
>>871

873 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 00:14:46.82 ID:uuwZHjwA.net
石灰を直接葉っぱにかける方法って、葉っぱphをアルカリに一気に傾けることで病気や虫を予防(死滅?)させる方法だから大きい奴は忌避させれても死滅まではいかん気がする
というかデーター揃った方法じゃないからよく分からんってのが正直な感想

874 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 00:24:59.00 ID:a655vGJT.net
そこで石灰窒素なんだわ

875 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 07:54:20.87 ID:oBaQJX3J.net
10号鉢のレモンの木にあげる液肥なのですが
最近暑くなってきたことで土が乾くの早くなってきたんよね。2日おきに潅水させるなら液肥何倍くらいなら肥料焼けおこさないだろう? 3500倍は濃すぎですかね?

876 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 09:37:12.47 ID:e/bzZE5g.net
>>875
しらねーよ
どの銘柄か書かなけりゃ答えようがないだろ

877 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 10:31:34.15 ID:9M4SQu4H.net
>>875
毎回液肥で灌水しても成長が良くなる訳ではないよ
土と品種くらいは情報無いと無理じゃね?

878 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 13:05:14.12 ID:I8pUMKeD.net
>>875
何でそんな液肥をあげたいの? 意味ないと思うが
なんかインチキ広告にだまされてない?

879 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 14:01:14.75 ID:Ntj7QtJF.net
>>875
何倍で使うかは液肥によるんだから使用方法をよく読め!
元肥として緩効性肥料を入れたら
液肥なんて1~2週に1回、樹勢を見ながら調整で良くないか?

880 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 14:42:02.35 ID:iQdVR3Th.net
液肥しかあげれないとか
液肥を使い切る為にやるならいいかも
固形肥料撒いといて、毎日のように水やるなら活力剤混ぜるとかならいいけど
液肥の1000倍を一週間に一回とかは目安だからね
本当はまく回数に合わせて希釈すればいいけど、高度な調整が必要になるからそう書いてるだけだし
それは植物の特性と目安を参考に自分で見つけるしかない

881 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 15:59:35.54 ID:ZQ1pJdUz.net
ハイポ原液とかなら規定より少し少なめで週末に週一まいときゃいいでしょ

882 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 19:22:21.53 ID:bjc/eA2h.net
今咲いているツツジの30cmくらい横から小さなツツジが生えてました
これは根っこでつながっていますか?
抜いて別の場所に移植出来ますか?

883 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 20:23:23.08 ID:lTav7g7p.net
ほんの少し掘ればすぐ分かる事を・・・

884 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 22:20:42.01 ID:oBaQJX3J.net
>>876
すまんこ
6 10 5のハイポネックスの液肥どすよ

>>877
土は花ちゃん培養土5 赤玉土3 鹿沼土2

>>878
実をつくるには大量の栄養が必要って書いてあったけど
あれ肥料買わせるためなんどすか?

>>879
肥料過多になってるときにでる信号てなにかないどすか?

885 :花咲か名無しさん:2024/04/29(月) 23:19:46.63 ID:QMiGhQRP.net
>>884
実をつくる話といえば、レモンなら葉っぱと果実の適正な割合はレモン1つの果実に対して25枚なので、果実を毎年10個楽しみたいと思ったら葉っぱを250枚増やす必要があります

と、お庭男士が言ってた

886 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 07:20:27.88 ID:xVsJvGm/.net
防虫ネットが高いので躊躇していますが
大事に使えば長年持つものなのでしょうか?
また、メーカーや販売店で品質にバラつきがありますか?
圏内には農協、コメリ、ナフコがありますが
触って確かめるのは難しそうなので

887 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 08:13:29.83 ID:nHpRD5a3.net
防虫ネットも不織布も100均の使ってるけど3年目の今も現役よ
引っ掛けて破ったりしなければどれ買ってもそれなりにもつと思う

888 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 09:59:31.07 ID:xVsJvGm/.net
>>887
そうなんですね!
ケチな性分が災いしていつも安物買いの銭失いになりがちなので
ここは奮発すべきなのかと迷っていましたが試しに使ってみるとします
ありがとうございます

889 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 10:17:34.28 ID:EZTgQYvy.net
ダイソーの防虫ネットは品質は普通。でもサイズが140×100cm
プランターなど用途が限られる
不織布は薄くて風で擦れると破れる
まあまあ使えるが価格なり

890 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 10:51:13.42 ID:0NFO/aQF.net
>安物買いの銭失い

日除けシートなどをもったいぶっって
その時使う長さに短く複数に切ってしまい
翌年以降にトンネルポールもクリップも足りなくて
結局は買い足しと買い直し費用のが高くつく、って人

草むしりも草刈りも虫が苦手で出来ないのに
防草シート敷かないでボウボウにしておいて 
ぎゃあぁ虫!畑入れない!て被害者面してる人

生暖かく見守ってるけどさ
こっち見んな

891 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:14:20.98 ID:euRLGGjq.net
なんで喧嘩腰なの

892 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:16:58.53 ID:0NFO/aQF.net
すまん
学習機能が壊れてる知り合いを思い出してしまったので

893 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:31:29.72 ID:TLoREoxT.net
生ゴミを埋めていたプランターからなにか発芽しました
なにか豆?と思い数日前にザックリすくって移植してみたら少し大きくなりました
東北日本海側です
これはなんでしょうか?
https://i.imgur.com/xOyprNK.jpeg
https://i.imgur.com/z1NBUXQ.jpeg

894 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 11:57:11.12 ID:/DKG6vS7.net
大豆

895 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 12:05:42.03 ID:ghiIBBrH.net
いも

896 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 12:46:14.41 ID:l1FyKtVD.net
豆苗

897 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 13:24:22.55 ID:OKZCZwsd.net
ジャガイモ

898 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 14:47:43.29 ID:x1sHbIqu.net
生ゴミのジャガイモから芽が出るのすごいよなあ

899 :893:2024/04/30(火) 15:57:16.16 ID:TLoREoxT.net
思えば、名前がわからないスレの方が適切でしたが、皆様ありがとうございます

私もはじめ豆苗(エンドウ豆?)かと思ったのでしたが、土に根付くと葉っぱに毛が生えるのでしょうか?
じゃがいも、芽や傷んだところを捨てるので、ヒョロいですがもしかして?
よく鳥が来る木の下に置いていたプランターなので、予想外な可能性もあります
豆か芋…ん~もう少し見守ってみます!

900 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 16:40:17.95 ID:TkixYIJK.net
いろいろ調べて自作できるプランターの防虫ネットできるようなんで、それに使う細目洗濯ネット大型サイズを100均に買いに行ったら在庫切れ!さては誰か買い占めたな?

901 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 17:39:56.34 ID:cqT+bFOJ.net
捨てた場合のジャガイモからできたイモって食べる?

902 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 18:30:52.16 ID:noyjnRtZ.net
口内射精したあとキスする?みたいなアンケートやめれ

903 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 18:31:34.13 ID:ghiIBBrH.net
食べられるサイズなら
コンポストで皮から出てきたジャガイモをほっとくくらいだとどうせビー玉くらいのしかできん

904 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 18:53:39.32 ID:xtoYUqaP.net
にら、3寸人参、小松菜、ミニトマト
今から種蒔きしたら売ってる苗植えるより収穫2ー3か月遅れるイメージ?

905 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 19:40:12.36 ID:nHpRD5a3.net
小松菜は早ければ種まきから1ヶ月で収穫できるよ

906 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:09:35.56 ID:iJu4pehg.net
種だとニラは今年収穫できないよ

907 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:24:36.00 ID:L35sZKKj.net
人参の苗は売ってるの見たことないな

908 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:26:38.69 ID:ghiIBBrH.net
大根の苗とかやばそう

909 : 警備員[Lv.13(前35)][苗]:2024/04/30(火) 20:27:52.24 ID:aY8pEbNB.net
縦方向にやばそうw

910 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 20:29:39.65 ID:dS9BulmJ.net
果樹のポットで売ってそう

911 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 22:32:14.00 ID:xtoYUqaP.net
>>905
嬉しいですね
>>906
らしいです。室内で撒いて1ヶ月位で太さ1mm程度高さ7cm位ですが生育悪いでしょうか?

912 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:13:41.42 ID:vGj9e5Zf.net
メタアルデヒドのナメクジ駆除剤すごいね
家にあったのを使ってみたけど花壇の回りでナメクジが20匹ぐらいお亡くなりになってた

913 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:38:38.07 ID:GDWaSmVZ.net
>>912
メタルアルデヒドは毒性が強そうなので燐酸第二鉄の物に変えたわ

914 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:40:16.82 ID:xtoYUqaP.net
早取り小松菜蒔いて1ヶ月収穫とありましたが
15度以下の日もあって葉の大きさ1cm高さ2cmだと今後定植しても良いサイズになりませんか?

915 :花咲か名無しさん:2024/04/30(火) 23:43:32.02 ID:/pnJf4mw.net
シナモンばらまいても一時的には虫が消えたけど効果あったかどうだか

916 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 02:29:23.14 ID:K6N6saBu.net
蚊取り線香の灰を集めておいて虫が集る所に撒くのもいい
煙も灰も使えるなんて最高

917 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 02:33:34.46 ID:XozNErTZ.net
この際蚊取り線香も作ろう

918 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 05:57:09.99 ID:AWLn16WH.net
プリムラを夏越トライするためポットあげ予定です

スリットポットだと水切れになりがちだから
普通のポットがいいですかね?

919 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 11:22:02.02 ID:7Evegcid.net
真冬にダイソーで買ってきたサンスベリアの葉が1/3くらいシナシナになって倒れてました
買ってから3月くらいまでは一切水をやらず、この2ヶ月でも2回くらいしかやった記憶がありません

直射日光は当たらない涼しいところに置いてました
薄暗いところで真っ暗とかではないです
水をやったら土に保持されずかなりの量が出てきました
気になるのは陰になる壁側の葉だけがしおれてたので
とりあえず直射日光は当たらない窓辺に動かしましたが日照不足が原因ですかね?

シナシナ通り越してカラカラで丸まってる葉だけ切り、他はシナシナでもまだ形はあるので一応そのままにしてます

920 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 11:38:44.11 ID:dlvP3/u5.net
サンスベリアは水やらな過ぎの時と気温10℃下回る部屋に置いてた時に根腐れみたいにヘナヘナになって抜けた
一本二本抜けてもまだ他が残って生きてるけど

921 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 12:16:09.60 ID:S+8FkVRk.net
サンスベリアの葉は寒さでシナシナになる
耐寒性は10度ぐらいまでなので、壁側がだいぶ寒かったのでは

ひと冬の日照不足なら成長が止まるぐらいで枯れたりはしないけど、常に薄暗いと株が弱ると思う

922 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 12:24:35.03 ID:amK9btQv.net
マメ科とネギを混植するとよくないと聞いたんですが、チャイブ(ネギ属)とマメ科を植える位置がちょっと離れた場所でもやっぱり駄目なんですよね?どちらかを移動すべきか

923 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 12:45:07.15 ID:KQU2zez8.net
冬に水を切ってたなら寒さに一票
寒い地域なら新聞紙巻いたり防寒する必要があったかもね

924 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 17:54:21.86 ID:xDVckSs+.net
>>922
マメ科は根粒菌が根周辺で増えて窒素を供給してくれるけど
ネギは根粒菌の増殖を阻害するのでそこまで気にしないといけないものではないよ
普通に窒素入りの肥料を使えば影響は同じプランターでも育つ

925 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 18:28:15.19 ID:DBiamI4S.net
接ぎ木じゃない茄子を鉢で栽培だと30Lの容量が良いと載ってましたが10Lじゃ小さすぎますか?
鉢なら接ぎ木じゃなくても問題無いと考えて良いですか?

926 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 19:45:33.87 ID:tAF6xzSe.net
>>925
単純にそうなるわけではないですが収量が三分の一になると考えれば良いと思います

927 :花咲か名無しさん:2024/05/01(水) 23:04:17.85 ID:mTDIQjo0.net
地下の根が育たないと地上の茎葉も育たないし
土の量が少ないと水切れしやすくなるから20~30Lは欲しいな

928 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 00:05:45.37 ID:t4Qv3f6p.net
>>926
>>927
ありがとうございます

929 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 01:30:08.98 ID:HcKc9Irc.net
>>920,921
919ですありがとう御座います
関東で冬は10℃たまに切ったりでしたが、冬場は特に問題なかったんてすけどね
5センチもない小さな鉢植えだから、壁側と手前側でそこまで温度差はないのと
壁側には新聞もあって風が通らずむしろ温かい方と感じました
とりあえず水やったのと一時的に明るい部屋に移動したので様子見ます
シナシナは元には戻らないのかなあ…

930 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 01:43:23.09 ID:ThDlWoIu.net
軽く萎びてるだけなら回復の可能もなくはないけど、ブヨブヨだったり変色してたら組織がもう死んでいる
ダメージ部分は切ってしまい、根を充実させて新しいきれいな葉を出せるようにお世話してあげる方が長い目で見て良策だと思う

931 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 02:07:41.78 ID:HcKc9Irc.net
>>930
分かりました
少し様子を見てからそうします
元気なのは真ん中が緑色だけど
シナシナのは真ん中も黄色っぽく色が抜けててダメそうです

932 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 18:34:10.04 ID:t4Qv3f6p.net
馬とかアヒルの糞の堆肥貰って、堆肥は土の1/10入れるとあったけど入れすぎたらダメ?
全然耕してなく硬い土で3、4回たまに天地返ししてました。畝作ったら土が足りないと想った次第。

933 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 21:03:36.09 ID:S4SqBpRB.net
個人的な経験からくる私見だけど
カチカチ土壌は下手に腐葉土や牛糞馬糞堆肥入れても速攻分解されて土壌改良としては微妙やな(50%とか入れるならその限りじゃないけど)
一番フカフカが長く続いたんが、籾殻、籾殻くん炭やな。すぐ分解されないのがいい。で徐々に堆肥の投入量も増やしていく感じかな?

聞く感じもう遅そやけど、有機堆肥なら多めでも問題ないと思う

934 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 21:27:10.94 ID:t4Qv3f6p.net
>>933
なるほどです。籾殻精米所行ってもどこも無くて。精米所は米糠のみ?買うと高いよね。
数回耕して以前より柔らかくはなったけど農家みたいにふかふかとは遠い 
東北の農家から3、4年玄米でトータル300kg買ってるから分けて貰えないか聞いてみようかと。籾殻とくんたんならどっちが良いんだろう

935 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 21:41:35.01 ID:9L36oPdj.net
>>934
自分のところで乾燥籾摺りしてる農家さんなら籾殻でるね
うちがそれなんだけど籾殻の処分大変だから欲しい人にはいくらでもどうぞだな
鋤き込むにしても捨てるにしても運ぶのが一苦労なので
あとはライスセンターが近くにあったら貰えるかも

936 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 21:42:27.34 ID:lTIOt950.net
そばがらが欲しい

937 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 22:06:38.56 ID:t4Qv3f6p.net
>>935
以前ライスセンターの話出てて近場にあるから聞いてみる。農家は籾殻肥料屋に売ってるのかと思った。草木灰10kg貰って少し撒いたけど土壌効果はそんなないよね。

https://y-greenkk.jp/hamako/index.html#chip
この生チップは籾殻と効果違う?

938 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 23:07:41.54 ID:S4SqBpRB.net
>>937
草木灰はカリ成分多めで名前通りアルカリ性ですね
酸性土壌の調整に入れるぐらいかな…?一応害虫忌避効果があるようなないような…

生チップは見た限り、樹皮(バーク)を粉砕したものですね。籾殻同様分解されにくいですが、ブルーベリーや果樹では結構使われてるけど、野菜だとちょっと分からないです…

939 :花咲か名無しさん:2024/05/02(木) 23:54:58.44 ID:CVDNoR+p.net
ススキをチッパーで細かくして入れ込んでる人もいるね
固い軸が入ればいい気がする

940 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 05:04:03.85 ID:3jZznUMi.net
トイレに観葉植物を置きたいなと思ってるのですが、品種選びに悩んでいます。
うちのトイレは北側、陽の光はゼロに近いです
夏は暑く冬は寒いです

定番のポトス、アイビー、フィカスあたりの垂れ下がる系の物を置きたいのですが、耐陰性と暑さ寒さに強いとなると、一番派の小さいフィカスでしょうか?

941 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 05:16:22.67 ID:GIbzal4J.net
長く保ちたいならバークでいいけど、畑とかだと毎年耕すんだから普通の堆肥で問題ないよ

942 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 05:37:58.84 ID:5QaF8tG1.net
しいたけ

943 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 09:06:59.96 ID:UGyOXMAI.net
>>940
ゼロだと時間とともに弱ってくよ、電気つけっぱにすればましかも
買い替えしやすい安いのならなんでも良いんじゃない

944 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 09:22:10.82 ID:7OBwUAd7.net
>>940
耐陰性がどんなに高くても日光ゼロで植物を育てるのは不可能だよ
冬寒いというのもフィカスにはNG
部屋でも冬場の窓際には冷えるから置くなと言われてるくらいだし、寒いトイレなら置いてもいずれ枯れてしまうと思う
やるなら育成ライトを使ったり日光の当たる場所にマメに移動させる、冬場はフィカスのためにヒーターを置くなどの対策が必要
でもそれはできない・やりたくないけどどうしても何か置きたいというならフェイクグリーンにしてはどうだろう
今は本物みたいなフェイクグリーンもあるから探して好みのもの置いてみるといいと思う

945 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 09:56:47.83 ID:s1iwHR5A.net
>>940
ユキノシタとシダを数年置いてる
毎年生え変わるw

946 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 09:58:18.36 ID:s1iwHR5A.net
>>940
0じゃだめだw
まったく窓もないのかよ

947 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 10:06:00.96 ID:l6GxnGR4.net
>>940
3種類買ってローテーションでトイレに置けば?
トイレに置いてない間他の植物はなるべく明るい所に置いておけば良い

948 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 10:19:20.48 ID:TZB+ERVG.net
オフィスレンタルの観葉植物が定期的に交換されるのは日光浴目的なんだろうね

949 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 10:27:41.89 ID:znV5DonL.net
細野不二彦の漫画の中で、育てていた観葉植物を大学の同級生に勝手にレンタルされてボロボロにされたのを激怒してた描写があったな

950 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 12:20:22.42 ID:HSYGRBdE.net
>>940
初夏に鉢植えポトスの伸びた蔓を切って、コップで水さししたのを複数作っている
窓際、玄関、トイレとローテーションさせて、翌年鉢植えの仕立て直しをするときに鉢に植えてる感じ

蔓を伸ばしたい意向にはあわないかもだけど

951 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 19:59:10.62 ID:mo9lGnaF.net
小松菜と空芯菜だとどっちが栽培しやすく、病気に強いとかあります?
あと今日見かけた空芯菜の有効期限が今年秋位だったんですが他の種も含め冷蔵庫保存で延長出来るんでしたっけ?

952 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 20:15:24.67 ID:7t8iCQAE.net
断然空芯菜
生育旺盛で困る位だよ
ランナー出しまくるから簡単に増やせる
暑さに強く夏に収穫できる葉物野菜として有り難い存在
うちの場合は無農薬でいけたよ秋頃に少し虫が付いた程度かな
小松菜は難しくはないけれど虫付くし白さび病がよく出るね

953 ::2024/05/03(金) 20:46:04.59 ID:aBH7Fjcy.net
>>951
去年の空芯菜の種今年も使ったけど、去年100パーだった発芽率が50パーくらいになってたわ

954 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 21:48:12.59 ID:sD6ReVcO.net
便乗質問
去年空心菜を種から育てたんだけど、スーパーで売ってるのよりエグみが強くてあまり美味しくなかった
空心菜って土や肥料のぐあいで味が変わったりしますか?
または園芸品種と農家用品種は違うとか?

955 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 21:54:08.30 ID:NesEtPsv.net
エグ味なら窒素過多じゃないの

956 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 21:56:04.96 ID:mo9lGnaF.net
>>953
なるほど。ありがとうございます。
買わなかったけど種198円で結構入っててお得でした。
>>952
いちごみたくランナー出るんですね。
空芯菜にすべきでした。今からでも種蒔きしようかと思いました

957 ::2024/05/03(金) 21:57:31.58 ID:aBH7Fjcy.net
>>954
肥料やりすぎだと思う

958 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 21:58:54.08 ID:aBH7Fjcy.net
>>956
まだ間に合うyp!

959 :花咲か名無しさん:2024/05/03(金) 22:29:53.80 ID:kbPtDjmS.net
>>955
>>957
ありがとう
今年は春野菜終わった土でそのままやってみるわ

960 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 00:17:52.68 ID:NQvL4QO6.net
去年買ったゴンフレナラブラブラブ鉢上げして冬越し
花壇に植えかえしなきゃと思ってたけどなかなか植えられずにいたら今日見たらシュート?の先に子株みたいのがかなりたくさん出てたのに気がつきました
一つ一つカットして飢えたら根付くのでしょうか?

961 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 13:19:09.32 ID:yfRvuogq.net
ホムセン行ったのだけど大小いろんな育苗トレイがあって迷う
塚原農園が勧めてた4×4の物だとしっかり根が張りそうだけど培養土がたくさん必要になるからもっと小さい物でも大丈夫かな?

962 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 15:40:15.58 ID:r+QZeiyP.net
トレイよっか、保湿のケースの方が重要だけどねぇ
10個くらいしか苗作らないなら卵パックの底に焼き串で穴あけた奴でも全然OK

963 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 16:03:28.62 ID:H5ppRfB7.net
砂フルイを購入し、庭の土をフルイに掛けて花壇にしようと思っているのですが
目の大きさは9mmだと大きいでしょうか?

964 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 16:09:34.74 ID:bw8AjTWJ.net
どの位小石許容するかじゃ?

965 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 16:15:10.15 ID:H5ppRfB7.net
>>964
それは石のサイズではなく量って事でしょうか?

966 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 17:33:42.41 ID:jzJ18p68.net
フルイには大体三種類の目の大きさがあるけど、一番大きい目のやつで十分だよ
10坪分深さ30cmの土を全部ふるいにかけた俺が言うんだから間違いない(白目)

967 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 17:41:57.58 ID:42LwXIY4.net
小松菜、ちょうど今日
買ってきたやつの根本切って水に付けて再収穫しようとしてるけど
部屋の中で育てても病気になりますか?
それ食べたらヤバイ?

968 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 18:08:33.30 ID:b/BU/NCi.net
食べて報告するのがお前の役目だろうに

969 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 18:24:39.54 ID:FSN+eSEG.net
>>963
フルイで石などを取り除くのが目的なら9mmでOK、フルイにかけて残った物を処分
微塵を取り除くのが目的ならもっと細かい目でフルイにかけて残った物を利用する

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200