2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆園芸初心者質問スレッド PART126◆◆

974 :花咲か名無しさん:2024/05/04(土) 21:50:44.28 ID:L7lHVNQp.net
ホームセンターで15kg100円の発酵鶏糞を買ったのですがほとんど発酵させてないらしく臭いが酷くてく近所から苦情が来そうでそのまま使えません
ボカシ肥料にすれば臭いが減るらしいのでできるだけ臭いが出ないよう嫌気発酵でやってみようと思うのですが
鶏糞に水と、菌の供給源として庭の土を少し入れるだけで作れるでしょうか?米糠などを入れないと駄目ですか?

975 ::2024/05/04(土) 22:05:09.98 ID:5CD4SivD.net
どの程度かはわかりませんが我が家にある発酵鶏糞ペレットも匂いますね。
土にすき込むのであまり気にしません。
ボカシにするなら出来れば米糠あった方が良いと思います。

976 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 01:52:49.75 ID:9Yt28WBv.net
>>974
スコップで500mm以上深く掘って鶏糞を全部埋めて土被せる
嫌気発酵とか米糠とか細かいこと考えずに埋める
臭くない化成肥料を使う

来年掘り返して使う

977 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 03:04:24.40 ID:dMzQaeJ4.net
来年には肥料分無くなってるだろ

978 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 03:22:19.67 ID:i6ew3VwI.net
>>974
実はそのまま1年放置するだけでも発酵は進むと思いますが
ぶっちゃけ捨てるか976さんの方法が良いかなと思います

979 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 05:23:22.08 ID:josivC6Y.net
鶏糞はよく鋤き込まないとウンコ返りするぞ

980 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 05:35:30.47 ID:zBPyEPhs.net
煽りとかじゃなくて聞きたいんだけど米糠ってなんでそんなに良いの?

981 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 05:37:26.29 ID:dDi/tn7L.net
鶏糞は安さと臭さがバーターみたいなものだから

982 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 05:40:32.33 ID:dDi/tn7L.net
米糠はほとんどの地域で無料で手に入るのが良いというだけ
資材として普通に売られている物と比べれば価格以外は劣るよ

983 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 07:47:12.06 ID:4V+sOE7g.net
スコップで50センチは凄いな!と思ったら

>東日本では大型のものを「スコップ」、片手で扱える小型のものを「シャベル」と呼ぶ人が多いそう。
>ところが西日本では大きなものが「シャベル」で、小さな方が「スコップ」と呼ばれています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1603/09/news099.html

984 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 07:59:45.15 ID:8hkPmW70.net
>>983
なるほど
関東でもスコップでも通じるけどスコップ=小さい方という発想はないよ
小さいのはたしかにシャベルと呼ばれてる
大きいほうはスコップでもシャベルでも通じるんじゃないかな?

985 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 08:03:58.32 ID:n0He7EGl.net
剣スコ、角スコって関西では言わないの?
そんなことないでしょ

986 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 08:59:07.81 ID:AMVVigeA.net
シンダインって展着剤効きますかね。ダインの頃から思ってるんですけど
全然効かない気がするんですけど。とくにクローバーに効かないです。
今日はアプローチというのを使ったんですけどまぁまぁ効いてる気がします。

987 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 09:02:02.55 ID:AMVVigeA.net
あ、グリホサートには展着剤は入ってるから、
芝用除草剤に使ったので芝スレで聞きます。

988 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 09:07:36.81 ID:9Yt28WBv.net
スコップでもシャベルでも呼び方なんて正直どうでもよくて未発酵で臭いなら埋めるだけ
100円は勉強料として…鶏糞は臭いものです
鶏糞は臭いんです

989 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 09:33:33.75 ID:eQ+1zgKq.net
クローバーは緑肥として有効利用すればいいのではと思ってしまうが人それぞれか

990 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 09:36:12.29 ID:+YOOWaNj.net
そのクローバーをカタバミと間違えて大変なことになってしまった訳ですね。

991 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 10:19:12.97 ID:nGOusPbg.net
>>983
ショベルとスコップは根本的に違うでしょ
ショベルは掘るものだから地面に突き立てて
足で踏んで食い込ませるために肩が付いてる
角型と丸型がある
片手で使う小型のもショベル
スコップは掬い上げるものなので
肩がなくてつけ根が丸い
使い勝手の問題で通常は角型

992 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 10:30:23.31 ID:+WW1+4VR.net
>>989
昔は蓮華草を田んぼに植えて混ぜ込み緑肥にしてたよ

993 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 10:38:47.28 ID:AoaRQagl.net
うちのお婆ちゃんは「移植べら」と呼んでます
ちなみにスプーンは「さじ」です
キャベツは「かんらん」です

994 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 11:06:02.84 ID:+Vki0OzS.net
>>991
正式な区別は分からないけど、自分の住んで地域(関東と中部の間の辺)だとお宅の言うショベルがスコップ
上の人が書いてるけど剣スコ、角スコって言い方をするよ
ショベル(てかシャベルって言ってる)はやっぱり片手で使う百均で売ってるヤツのイメージ

995 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 11:11:33.77 ID:5EWpxTAc.net
東京の者だけど、片手で使える小さいのがスコップ、大きいのがシャベルだなぁ
シャベルカーが大きいからそれと結びつけたと思う
育った環境によってバラバラっぽいね

996 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 11:26:31.65 ID:+WW1+4VR.net
私が土方あがりだから角スコ剣スコでスコップと言うね

997 :974:2024/05/05(日) 11:27:06.04 ID:DsESJuJ6.net
手間とリスクを考える鶏糞はゴミに出したほうが良さそうですね……
ありがとうございました

998 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 11:52:00.08 ID:+WW1+4VR.net
>>997
肥料買ってゴミって…綺麗だけが園芸じゃないよ
埋めて土に戻すだけやん

999 :花咲か名無しさん:2024/05/05(日) 11:56:00.01 ID:josivC6Y.net
多分園芸向かない人なんだろうな
花屋で買って枯れたら捨てる方があってる気がする

1000 :974:2024/05/05(日) 12:10:15.71 ID:DsESJuJ6.net
大量に入れると土壌がアルカリ性に傾いてしまうみたいなので

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200