2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス18

1 :花咲か名無しさん:2024/03/13(水) 23:23:42.75 ID:H0SAla6b.net
クリスマスローズ、レンテンローズなど、
Helleborus(標準和名:クリスマスローズ属)について語り合うスレです。
栽培法、お勧めの品種などをお話しましょう。

前スレ
クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス15 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1485345817/

クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1510281068/

クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1675644820/

関連スレ
クリスマスローズ避難所【業者ネタ禁止】2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1483834975/

90 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 19:02:13.57 ID:oNbfwIUQ.net
>>89
本とかネットには5月までって書いてあるとこもあるよね
液体肥料がいいかも

91 :花咲か名無しさん:2024/04/15(月) 19:15:36.84 ID:752BHD37.net
例年より暑いみたいだし薄めの液肥でいいんじゃないの

92 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 00:40:25.26 ID:4QdNuTgO.net
前スレの917だけど
あれから古葉は切って農薬も撒いたんだけど、すでに新芽がこんな感じになってきて怪しい😥
ウィルス病とかなんかな?

https://i.imgur.com/ZKgS88c.jpeg

93 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 00:41:38.76 ID:4QdNuTgO.net
ちなみに前スレに載せた写真がこれ

https://i.imgur.com/8YS8WAT.jpeg

94 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 01:37:45.73 ID:X4HUbBZ4.net
なんとなく
過湿
株元の掃除

95 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 06:06:10.52 ID:HlWd4t51.net
新芽は出てるから死んではないんだろな、植え替えした方が良さそうだな
クリスマスローズは根を下に伸ばしてくから長鉢で豪華にふかふかなクリスマスローズの土で可愛がってあげて
土の入れ替え兼ねるから優しく根を崩しながら土落として大丈夫だよ

96 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 06:11:50.75 ID:HlWd4t51.net
>>92
植え替えするならこの辺りのページ参考にしてね
http://www.wakaizumi-farm.com/newpage23.html

97 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 10:25:05.17 ID:eYWqltU2.net
種から芽吹いた小さな2号ポット植え苗の置き場は、日陰が良い?

98 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 13:28:41.78 ID:Xdg98gRG.net
見切りの株に花後の種ついてたから楽しみにしてたんだけど
今日見たらはぜてばらばらになってた~
なんとかかき集めたけど思ってたより小さいな
パッションフルーツの種みたいw

99 :花咲か名無しさん:2024/04/16(火) 19:23:13.14 ID:0ADuWfJp.net
サンクス明日液肥だけやっとくか

100 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 16:11:04.26 ID:1jLe8JNO.net
母親が育ててたけど、去年の3月に亡くなってから水も肥料もあげずにほったらかしでも、普通に花が咲くね

https://i.imgur.com/7kgPtWb.jpeg
https://i.imgur.com/usTHmFa.jpeg
https://i.imgur.com/VmHipBm.jpeg

101 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 18:07:03.95 ID:UVfRb6mH.net
地植えならそんなもん
鉢植えだと水やりしなければ枯れる

102 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 19:08:17.70 ID:nh9HfpcP.net
>>100
立派に花を咲かせてお母様も喜んでおられる

103 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 20:27:28.38 ID:GgQVKt4h.net
>>100
毎年咲いて思い出せるように定期的にお手入れしてあげては
こぼれ種で自然に増えそうだし

104 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 21:47:44.66 ID:bTfxEDiQ.net
花が終わった後にワサワサ葉が生えてくるし伸びてるな。
適当に剪定しないと鉢植えでは蒸散過多で水不足になる。

105 :花咲か名無しさん:2024/04/18(木) 22:57:35.67 ID:m6niwrIa.net
クリスマスローズ大好きなおっちゃんの土の物だけが、生き残った。
固形肥料は5月には切れる。このまま完走でいいね?

106 :花咲か名無しさん:2024/04/19(金) 19:28:37.74 ID:F9OxZS73.net
今日の強風で鉢が軒並み倒れたり落ちたりしてなければいいが。

107 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 04:10:18.13 ID:o4AxOdxa.net
チクショウ、タブル花のこぼれ種発芽苗を全て鳥についばまれてしまったよ。

108 :花咲か名無しさん:2024/04/20(土) 14:04:07.89 ID:SEQYA9iv.net
とれた種は蒔いて管理するのがめんどうなので
夏には茂って日かげになりそうな場所にばらまいてみたわ

109 :花咲か名無しさん:2024/04/27(土) 08:36:36.36 ID:2jSNQ5Ma.net
そろそろ残りの花茎を切るか…涼しい今日がチャンス!

110 :花咲か名無しさん:2024/05/20(月) 19:33:52.82 ID:oi+7rezv.net
ニゲルが早くも不調…
土の中の方は湿ってるのに、葉がクッタリと倒れてる
関東南西ベランダ、日陰に避難して竿に吊ってるんですが
どうしたら良いんだろう

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200