2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆ クレマチス 23鉢目 ★

1 :花咲か名無しさん:2024/03/14(木) 03:12:22.94 ID:ei5/FQxR.net
クレマチスについて語りましょう。
オススメの品種、好きな品種等ありましたら教えて下さい。

前スレ
★ クレマチス 22鉢目 ★
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1681454504/

関連サイト
>>2
過去スレ
>>3

2 :花咲か名無しさん:2024/03/14(木) 03:13:20.93 ID:ei5/FQxR.net
関連サイト

・国際クレマチス協会
http://clematisinternational.com

・春日井園芸センター
http://www.clematis-net.com/
・(株)クレマコーポレーション
http://clematis.co.jp/
・おぎはら植物園
http://www.ogis.co.jp/
・クレマチスの丘
http://www.clematis-no-oka.co.jp/
・及川フラグリーン
http://www.ofg-web.com/
・湘南クレマチス園
https://www.s-clematis.jp/

・クレマチスガーデン
http://www.geocities.jp/clematis_ozawa/
https://web.archive.org/web/20181106094439/http://www.geocities.jp/clematis_ozawa/index.html 
(サイトが開設されていた「Yahoo!ジオシティーズ」がサービス終了したため、Internet Archiveです)

・Clematis on the Web
http://www.clematis.hull.ac.uk/index.cfm

・Link to LINK
http://clematisinternational.com/links.html

3 :花咲か名無しさん:2024/03/14(木) 03:15:18.03 ID:ei5/FQxR.net
過去スレ

1鉢目http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1012924838/
2鉢目http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1083826756/
3鉢目http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1116847930/
4鉢目http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1148963693/
5鉢目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1206061940/
6鉢目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1235765863/
7鉢目http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1254310746/
8鉢目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1299581059/
9鉢目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1335777973/
10鉢目http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1365262191/
11鉢目http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1397533098/
12鉢目http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1425469888/
13鉢目http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1458910353/
14鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1493253587/
15鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1532774035/
16鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1557958316/
17鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1587785128/
18鉢目http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1614647667/
19鉢目https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1623897321/
20鉢目https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1649555435/
21鉢目https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1656288597/

4 :花咲か名無しさん:2024/03/14(木) 03:16:11.81 ID:ei5/FQxR.net
前スレがスレ乱立スクリプト荒らしでdat落ちしたので立てました

5 :花咲か名無しさん:2024/03/14(木) 07:03:26.62 ID:rDRgsIAA.net
>>1
新芽復活
たておつです

6 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 10:15:29.82 ID:LEXPeddM.net
周りの草花に負けて枯れたと思ってたクレマチスの新芽が土からひょっこり出てきた
新スレあげ

7 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 10:48:30.26 ID:e1vMaT51.net
初心者だけどクレマチス買ってしまった
一通り育て方調べたし頑張って育てるぞい
ほぼただの土というか根っこだけなのに芽が出てくるの面白いね

8 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 11:55:10.35 ID:aM8A/FZF.net
いちおつです

去年ローズマリーの横の空いてるスペースにクレマチスを地植えしたんだけど、ローズマリーは他の植物の成長を阻害するってのを初めて知った
クレマチスに申し訳ないことをしてしまった

9 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 14:52:52.96 ID:7hJrRIQG.net
>>8
ローズマリーをどこか離れた場所に植え替えてみたら?

今年アルバラグジュリアンスだけまだ芽が出てこなくて、軽く掘ってみたけど地中にも芽が見当たらない…
そこに何か植えたりせず、1年は待ってみるべき?

10 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 17:46:58.32 ID:S3B2azVN.net
>>8
ローズマリーをどこか離れた場所に植え替えてみたら?

今年アルバラグジュリアンスだけまだ芽が出てこなくて、軽く掘ってみたけど地中にも芽が見当たらない…
そこに何か植えたりせず、1年は待ってみるべき?

11 :花咲か名無しさん:2024/03/17(日) 19:50:27.66 ID:IY/6XfVt.net
ローズマリーも移植したら枯れやすいからねぇ
挿し木にして、ローズマリーの移植を準備するくらいかな

12 :花咲か名無しさん:2024/03/18(月) 16:49:33.33 ID:tSasoUgA.net
ここはクレマチスのスレだからローズマリーを動かすのに一票
そろそろ植え替え適期のようです
爆殖するみたいだから大きめの鉢植えで管理するほうが良さげ

13 :花咲か名無しさん:2024/03/19(火) 17:49:46.05 ID:k/LSrsBp.net
ローズマリーにレスくれた方ありがとう
やはりローズマリー移植ですよね
いきなりやると枯らしそうだから根回しと挿し木してみようかな
クレマチスの根を傷付けないように慎重にやらないと

14 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 01:01:39.71 ID:kUVqlihf.net
>>823
インフルエンザって菌ではなくウィルスよね

なんでこういうアホがどこにでもいるのかな

15 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 18:29:21.38 ID:Nomn4jkr.net
どうしても言いたかったのねw

風の方位、説明文を見ると性質が流星と似ているみたいな書き方してるけどどのあたりが似てるか分かりますか?
インテグリフォリアの血でも入ってるの?
それとも流星の名前を出せば素人がおっ!ってなるから?ホワイトライトみたいにw

16 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 20:20:40.23 ID:GPIZEzqN.net
秋に大き過ぎる植木鉢に植え替えてしまった
今のところ全て枯れずに生きているが
今更小さい植木鉢に植替え直すのは面倒くさいので
このまま育ててみる

17 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 20:30:02.67 ID:ou/c+Nsv.net
>>15
性質については昨秋発売の最新品種だから言える人まだいないんじゃないか
たった今懐中電灯を持って見に行ったら流星と葉っぱはそっくりだったぞ
おそらくテッセンの血が少しは入ってるんだろう

18 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 22:30:23.28 ID:Lvq7Y4qb.net
今日は雨で何も作業できなかったのに土日も雨とは

19 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 22:55:46.49 ID:wtVs6udP.net
去年買った1年生苗、期待してたほどには大きくならなかった
まあ其れなりには成長したみたいだけど

20 :花咲か名無しさん:2024/03/20(水) 23:59:38.16 ID:KomRCZ/Y.net
菌て科学用語じゃないんですよ無知なおばさん
自分の発言のどこがおかしいかも理解できない相手と
会話は無理だよね嘆息しか出ない…はぁ
自分が内容わからないからという理由でむかついて攻撃的になったんだよね
おばさん追加質問も的外れだし
馬鹿なのに口だけ出すから害悪すぎる

21 :花咲か名無しさん:2024/03/21(木) 00:15:39.10 ID:3nk4D4K0.net
別人だぞ
質問したのはおっさん

22 :花咲か名無しさん:2024/03/21(木) 12:48:12.15 ID:QPXCgC/8.net
根拠なくおっさんとかおばさん決めつける輩怖い

23 :15:2024/03/21(木) 14:19:45.78 ID:WUovtYUK.net
>15のおっさんだけど、>14は触れちゃいけない人だったか

質問が的外れでしたかね?
風の方位と流星の性質についてなんだけど
例えば風の方位も流星同様で半つる性とか挿し木が簡単とか先祖帰りの可能性があるとかなのかなって思ったんだけどな
性質が似てるではなく「性質が近い」でした
おっさんには苗の価格が他の品種に比べて高いってくらいしかわからないわ

24 :花咲か名無しさん:2024/03/22(金) 13:12:57.98 ID:sEry4gUZ.net
ベランダなのでクレマチスは無理だなあと思ってたけど、ペトリエイなるものを見つけたので買ってきた

25 :花咲か名無しさん:2024/03/22(金) 18:09:37.06 ID:BE88cbgj.net
クレマチスの八重咲きが2種類鉢に入ってる仕立てって自分でも作れますか?
贈答用のを見つけて作ってみたくなりました
種類はよく選ばないと同じ系統でも咲くタイミングずれるかな?

26 :花咲か名無しさん:2024/03/22(金) 23:11:12.25 ID:6LPF937m.net
>>25
できるよ、頑張って
売ってるサイズに仕上げるには計画的な強い剪定が必要だけど我々一般愛好家はとりあえず咲けばいいからね

27 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 14:41:24.67 ID:MPVpIgdM.net
ペトリエイは毎年少ししか成長しないし
垂らして咲かせるからベランダでもいけるね

28 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 18:40:27.24 ID:6JxXW27N.net
〇ボリューションが風の方位を手に入れたようだ
悪いことしなければいいが

29 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 19:27:53.19 ID:vcQdwrmm.net
おぎはら植物園に行ったら、カートマニージョが出ていた!
皆さんのように上手に育てたい

30 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 19:36:26.14 ID:r7hLgSam.net
>>28
あの乞食早く逮捕されれば良いのに

31 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 20:13:18.82 ID:10XQesXp.net
>>29
このスレにはカートマニー上手に育ててる人いないよ
いつも失敗報告ばかり

32 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 20:43:24.71 ID:Fv3nuqGh.net
ペトリエイやカートマニーは正直むずい

33 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 21:07:58.64 ID:j1nasRUz.net
アーマンディのベランダ鉢植えよりは難易度低いと思う
けど確かにカルトマニーは難しいね
5年持てばいいほうだなあ
いい環境ならすごく長生きするのだろうか

34 :花咲か名無しさん:2024/03/23(土) 21:28:05.02 ID:TxfBkaeJ.net
>>31
真夏には日除けシェードはると毎年上手く夏越しできてる

35 :花咲か名無しさん:2024/03/24(日) 18:29:57.54 ID:Ijpl9zvq.net
埼玉のホームセンターに昇龍の開花鉢売ってました
なかなかの値段ですが結構大きな株でしたよ

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200